カテゴリ: ソフトバンク

ソフトバンクのスーパーフライデーとは?特徴やサービスの内容は?
サーティワンのアイスクリームをはじめ、様々なサービスが受けられるソフトバンクのスーパーフライデーは、お得なクーポンが配信されるたびに話題になっているサービスです。ソフトバンクユーザーなら、利用しなければ損ですよ!
今回は、スーパーフライデーのサービスの概要、今後実施予定のサービス、過去のサービス内容などをご紹介します。また、クーポン配信の条件や受信するための設定、受信できないときの対応策などについても解説します。
新型iPhoneも対象!
他社からのりかえで21,600円割引
目次:
目次:
ソフトバンクのスーパーフライデーとはなにか?

ソフトバンクのスーパーフライデーとは、ソフトバンクユーザー向けに、毎週金曜日に、商品が無料でもらえたり、割引になるクーポンが配信されるサービスです。
アイスや牛丼がお得に食べられるなど、特定の店舗でサービスを受けられる特典となっています。
クーポンは週の中頃に発行され、その週の金曜日のみに利用が可能です。使わなかった場合は無効になってしまいますのでご注意ください。
スーパーフライデーのサービス内容
スーパーフライデーで今後行われる予定のサービス内容、これまで行われてきたサービス内容をご紹介します。
2020年3月実施のサービスは無し
2020年3月時点でのサービス提供予定は御座いません。来月に期待して待ちましょう。
これまでに行われてきたサービス
2020年3月時点でのサービス提供予定はありませんが、これまでには以下のようなサービスが行われていました。
時期 | 店舗名 | サービス内容 |
---|---|---|
2016年 10月 |
吉野家 | 牛丼並盛り1杯 |
2016年 11月 |
サーティワンアイスクリーム | レギュラーシングルコーン1個 |
2016年 12月 |
ミスタードーナツ | ドーナツ2個相当 |
2017年 1月 |
なし | – |
2017年 2月 |
なし | – |
2017年 3月 |
ファミリーマート、サークルK・サンクス | ファミチキ1個 ※学生など25歳以下はファミチキ2個 |
2017年 4月 |
サーティワンアイスクリーム | レギュラーシングルコーン1個 ※学生など25歳以下はレギュラーシングルコーン2個 |
2017年 5月 |
なし | – |
2017年 6月 |
セブン-イレブン | アイスやコーヒーなど人気商品1個 |
2017年 7月 |
なし | – |
2017年 8月 |
銀だこ | たこ焼(ソース4個入り)1点 ※学生など25歳以下が対象 |
2017年 9月 |
なし | – |
2017年 10月 |
サーティワンアイスクリーム | レギュラーシングルコーン1個 |
2017年 11月 |
なし | – |
2017年 12月 |
なし | – |
2018年 1月 |
なし | – |
2018年 2月 |
吉野家 | 牛丼並盛り1杯 ※学生など25歳以下は、牛丼並盛り2杯 |
2018年 3月 |
サーティワンアイスクリーム | レギュラーシングルコーン1個 |
2018年 4月 |
サーティワンアイスクリーム | レギュラーシングルコーン1個 ※学生など25歳以下が対象 |
2018年 5月 |
なし | – |
2018年 6月 |
なし | – |
2018年 7月 |
なし | – |
2018年 8月 |
なし | – |
2018年 9月 |
なし | – |
2018年 10月 |
サーティワンアイスクリーム | レギュラーシングルコーン1個 |
2018年 11月 |
なし | – |
2018年 12月 |
ファミリーマート | ファミチキ1個 |
2019年 1月 |
なし | – |
2019年 2月 |
吉野家 | 牛丼並盛1杯 ※「お父さんデザイン丼プレゼントキャンペーン」同時開催 |
2019年 3月 |
なし | – |
2019年 4月 |
なし | – |
2019年 5月 |
丸亀製麺 | 「ぶっかけうどん(冷・温)」or「かけうどん(温)」の並1杯無料 |
2019年 6月 |
なし | – |
2019年 7月 |
なし | – |
2019年 8月 |
なし | – |
2019年 9月 |
なし | – |
2019年 10月 |
なし | – |
2019年 11月 |
なし | – |
2019年 12月 |
サーティワンアイスクリーム | レギュラーシングルコーン1個 |
2020年 1月 |
なし | – |
2020年 2月 |
なし | – |
以上のように、様々なサービスが提供されていることがわかりますね。
クーポンメールが配信される条件とは?

スーパーフライデーのクーポンが配信される一つ目の条件は「個人契約」であることです。法人契約では対象外となるためご注意ください。
また、スーパーフライデーは「iPhone/スマートフォン」向けのサービスとなっています。ガラケーでの利用は、残念ながらできません。
何かしらの理由で回線停止中の場合には、回線停止が解除された翌週からクーポン配信の対象となります。
クーポン配信の前週土曜日までに新規契約、もしくは使用者年齢登録を済ませた場合から、クーポンの配信対象です。
スーパーフライデーのクーポンを受け取る方法

スーパーフライデーのクーポンを受け取る方法は簡単です。
スーパーフライデーのクーポンは、基本的にメールにて配信されます。メッセージ内にあるURLを選択するとクーポン画面になるので、店員に提示すればサービスを受け取れます。
なお、配信されたクーポンは「My Softbank」でも確認することができますので、消してしまった場合は、そちらからご確認ください。
スーパーフライデーのクーポンメールが届かない場合の対策方法
スーパーフライデーのクーポンは火曜日から木曜日までに配信されますが、配信条件にマッチしているにも関わらず届いていない場合には、以下の対応方法をお試しください。
My SoftBankで確認する
まず確認すべきは、「My Softbank」です。設定ミスなどでメールを受け取れていなかったとしても、My Softbank上ではメッセージの確認が可能ですし、もちろんクーポンの利用も可能です。
My Softbankからのクーポン確認方法は、以下のとおりです。
①スマートフォンからMy Softbankにログイン
②「メニュー」→「キャンペーン」→「ソフトバンクのお得なクーポン」と進み、画面上の「クーポンを表示する」を選択
③利用可能なクーポンがあれば画面に表示
※なお、パソコンからの確認はできません。上記の通り、スマホでMy Softbankにログインしてから確認しましょう。
なお、スーパーフライデーのクーポンメールの再送はできません。配信済みメールの確認は、My Softbankからのみとなっています。
新着メッセージを問い合わせる
長時間電源をOFFにしていた場合や、「MMSメッセージ」をオフにしていた場合など、新着メッセージ受信が滞っている可能性があるので、念のため新着メッセージを問い合わせてみてください。
新着MMSメッセージの確認は、「新着MMS受信」アプリケーションの利用が便利です。
受信設定に問題がないかを確認する
My Softbankでクーポンのメッセージを確認ができるにもかかわらず、iPhone・スマートフォン(Android)でクーポンメールを受信できていないという場合、受信設定の問題も考えられます。
iPhone・スマートフォン(Android)で、それぞれで以下を試してみてください。
【iPhoneの場合】
①MMSメッセージをONに(「設定」→「メッセージ」とすすみ「MMSメッセージ」をONにする)
②「新着MMS受信」アプリでメールセンターに問い合わせ
③iOS を最新のバージョンにアップデート
【スマートフォン(Android)の場合】
①「SoftBankメール」アプリの「おしらせメール」フォルダを確認(※場合によっては迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もあるため注意)
②メールセンターに問い合わせ(「SoftBankメール」アプリのサブメニューで「サーバーメール操作」内、「全て受信」を選択)
まとめ

ソフトバンクのスーパーフライデーは、以上のように登録しているだけで、様々なクーポンがもらえるお得なサービスのひとつです。
スマホのキャリアを考える際、月額料金やデータ通信量、プランなどを比較することはもちろん重要なのですが、ソフトバンクのスーパーフライデーに代表されるような不随するサービスについてチェックしておくことも重要です。
携帯キャリアでお悩みであれば、ソフトバンクの利用を検討してみてはいかがでしょうか。基本のサービスはもちろんのこと、おまけのサービスでもきっと満足させてくれるはずです。
新型iPhoneも対象!
他社からのりかえで21,600円割引
毎月のスマホ料金を安くしたい方は、ぜひプロに無料相談ください!

ネットで色々なスマホプランを調べても、結局どのプランが自分に合っているのか迷いますよね。
そんな方は、直接プロに相談するのも手段の1つ!
モバレコの運用する「キシュヘン」であれば、チャットで最短3分と手軽に相談できるのでおすすめです。
しかも相談手数料は無料、営業活動も一切ないため安心して利用できます。
スマホプランに目星がついている方もぜひ一度、活用してみてはいかがでしょうか!