iPhone XRの価格・値段を徹底比較! 最安値はどこ?【ドコモ・au・ソフトバンク・SIMフリー】

iPhone XRの価格・値段を徹底比較! 最安値はどこ?【ドコモ・au・ソフトバンク・SIMフリー】

2018年10月26日に発売された「iPhone XR」は、6.1インチ リキッドレティーナHDディスプレイに、12メガピクセルのシングルカメラを搭載するiPhoneシリーズの最新モデル。

先行して発売された「iPhone XS」「iPhone XS Max」がベーシックなカラーの3色展開なのに対し、カラーバリエーションが6色と豊富。ブルー、ブラック、イエロー、コーラル、プロダクトレッドといったポップなカラーリングが楽しめるのも大きな特徴です。また、前面・背面は共にガラスで覆われていて質感が高く、価格以上の満足感がある1台に仕上げられています。

従来のiPhoneシリーズと同様に、日本国内ではドコモ・au・ソフトバンクの大手3キャリアに加え、Appleストア直販のSIMフリー版を展開。本記事では各モデルの価格・値段をまとめて比較してみました。

2020年10月14日(日本時間)に発表されたiPhone 12シリーズの発売に伴い、価格が値下がりしているiPhone XRは、今がお買い得。iPhone XRの購入場所・購入方法を検討中という方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

Apple
iPhone XR

端末のご購入はこちら

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

au Online Shop お得割の適用で
最大22,000円割引!

新機種が続々登場!
– 楽天モバイル –

iPhone 13発売でiPhone 12シリーズが値下げ!

新型iPhone 13シリーズが発売された今だからこそ前作のiPhone 12シリーズがおすすめなんです!iPhone 13シリーズの発表後のAppleストアでの価格は以下のようになっています。

●iPhone 12の値下げ情報

  値下げ前 値下げ後
64GB 94,380円 86,800円
128GB 99,880円 92,800円
256GB 111,980円 104,800円

●iPhone 12 miniの値下げ情報

  値下げ前 値下げ後
64GB 82,280円 69,800円
128GB 87,780円 75,800円
256GB 99,880円 87,800円

Appleストア以外でもau、ソフトバンク、楽天モバイルでiPhone 12シリーズの値下げが行われました。ドコモでは現状値下げはありませんが、iPhone 12シリーズの購入に利用できるキャンペーンがあります。

ぜひ最新のiPhone 13シリーズだけでなく、手にしやすい価格になったiPhone 12シリーズもチェックしてみてください!

【docomo(ドコモ)】でiPhone XRを購入する場合の価格・値段

ドコモ iPhone XR販売ページ

※オンラインショップでの発売は終了しています。

ドコモでiPhone XRを購入する場合は、「スマホおかえしプログラム」に加入することで、より安く購入することができます。

プログラム加入者が36回分割払いで購入した対象機種をドコモへ返却した場合に、その翌々月請求分以降の分割支払金(最大12回分)の支払いを不要とするプログラムです。

つまり、本来の機種代金の最大3分の1が免除されるということです。なお、「スマホおかえしプログラム」適用による割引き額は、新規・MNP・機種変更のいずれの場合も同額です。

ドコモの「スマホおかえしプログラム」の詳細はこちら

以下、ドコモでのiPhone XRの販売価格表です。容量別での料金が比較できます。

iPhone XR 新規・機種変更・MNP
64GB 256GB
支払総額 75,240円
スマホおかえしプログラム適用時(割引総額) -35,493円
端末購入割引 -22,000円
実質負担金 35,493円
(1,478円×24)

※金額は全て税込み

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

【au】でiPhone XRを購入する場合の価格・値段

au iPhone XR販売ページ

※オンラインショップでの発売は終了しています。

auでは、2020年2月21日から「かえトクプログラム」の受付を開始しました。auの残価設定型の新プログラムで、あらかじめ設定された24回目の最終回支払い分(残価)が、25ヶ月目に機種の回収、買い替えをおこなうと免除となる仕組みです。

特典を受けるには下記の適用条件があります。

・対象機種を12カ月以上ご利用後、auのスマホ・ケータイ・タブレット・ルーターのいずれかを購入すること
・かえトクプログラムで購入した機種を返却すること

また、端末返却の際に故障・破損などにより査定条件を満たさなかった場合、最大22,000円(不課税)がかかるので、注意が必要です。

以下、auでのiPhone XRの販売価格表です。容量別での料金が比較できます。

iPhone XR 新規・機種変更・MNP
64GB 128GB 256GB
端末支払総額
77,040円 100,080円 112,319円
かえトクプログラム適用時(割引総額) -26,900円 -40,635円 -46,885円
実質負担金 50,140円
(2,180円×23回)
59,445円
(2,585円×23回)
65,435円
(2,845円×23回)

※金額は全て税込み

2020年12月現在ではauオンラインショップでは販売していません。

au Online Shop お得割の適用で
最大22,000円割引!

【SoftBank(ソフトバンク)】でiPhone XRを購入する場合の価格・値段

iPhone XRの価格・値段を徹底比較!

※オンラインショップでの発売は終了しています。

ソフトバンクでは、2019年10月10日からトクするサポートを提供しています。端末購入時に月額390円(不課税)のトクするサポートに加入し、48回払いで購入すると、25ヶ月目以降に条件を満たしていると、残りの分割支払い金(最大24ヶ月分)が不要になります。(25ヶ月以降プログラム料金は不要)

適応条件が以下になります。

・端末を割賦契約(48回)で購入すること
・特典利用時(24ヶ月以降)に新しい端末をソフトバンクで購入すること
・旧機種をソフトバンクに返却(下取り)すること

「トクするサポート」は回線契約なしでも加入できます。2019年9月26日からソフトバンクユーザー以外にも提供開始されます。ただし、ソフトバンクで購入した端末は100日間はSIMロック解除ができないので、この期間はソフトバンク系の回線でしか利用できないので注意が必要です。

iPhone XR 新規・機種変更・MNP
64GB 128GB 256GB
端末支払総額
(48回)
93,600円
(1,950円×48)
100,320円
(2,090円×48)
112,320円
(2,340円×48)
実質支払端末代金
(24回)
46,800円
(1,950円×24)
50,160円
(2,090円×24)
56,160円
(2,340円×24)
トクするサポート 9,360円
(390円×24)
9,360円
(390円×24)
9,360円
(390円×24)
実質支払総額 56,160円
(46,800+9,360)
59,520円
(50,160+9,360)
65,520円
(56,160+9,360)

※金額は全て税込み

2020年12月、記事更新時点ではソフトバンクオンラインでのiPhone XRの販売は確認できませんでした。

【SIMフリー】でiPhone XRを購入する場合の価格・値段

iPhone XRの価格・値段を徹底比較!

※オンラインショップでの発売は終了しています。

格安SIMなどが利用できるSIMフリー(SIMロックフリー)版のiPhone XRは、「Appleストア」または「Apple公式サイト」で購入することができます。

「Appleストア」「Apple公式サイト」でSIMフリー版のiPhone XRを購入する際の最大のポイントは、大手キャリアのように端末の割引が無いことです。そのため、純粋に端末価格で考えると、最も高い金額になります。

しかし、SIMフリーモデルのメリットとして、MVNOと契約して格安SIMを使うことでランニングコストを大幅に下げることが可能。契約状況やプランなどにもよりますが、結果的にキャリアで購入して運用するよりも安い価格で使用することもできます。

iPhone XR オンライン購入
64GB 128GB 256GB
端末金額 60,280円 65,780円

※金額は全て税別

なお、端末価格の割引きサービスはありませんが、「Appleストア」「Apple公式サイト」では最大24回払い(無利息)で端末を購入することもできます。ただし、割賦購入するには信販会社(オリコ)の審査があるのでご注意ください。

2020年10月14日、iPhone 12の発表にともない、iPhone XRの価格が約10,000円ほど値下がりました。

まとめ:iPhone XRの価格を比較

最後に、大手キャリア・SIMフリーモデルの実質価格をまとめてみました。各ストレージのモデルごとに最も安い価格は赤文字で記載しています。ぜひ参考にしてみてください。

64GB 128GB 256GB
ドコモ(販売終了)
スマホおかえしプログラム
35,493円
au(販売終了)
かえトクプログラム
50,140円 59,445円 65,435円
ソフトバンク(販売終了)
トクするサポート+
56,160円 59,520円 65,520円
SIMフリー 60,280円 65,780円

※金額は全て税込み

iPhone XRは、キャリアのオンラインショップでは販売終了しており現在SIMフリーの64GB、128GBモデルが購入できます。

iPhone 12の発表でiPhone 11も値下げになりました。そちらも気になる人は下記の記事をチェックしてみてください。

Apple
iPhone XR

端末のご購入はこちら

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

au Online Shop お得割の適用で
最大22,000円割引!

y.u mobileなら端末保証が充実!今お使いの iPhone、スマートフォンも対象になるかも

y.u mobileのロゴとiPhoneの画像イメージ

y.u mobileは5GBの月額料金が安く、音声対応SIMでは月額1,070円~安く利用できます。全てのプランにおいて、使わなかった場合ギガは永久繰り越しとなり無駄なく使うことも可能です。修理費用保険が無料でついてくるのも嬉しいポイントです。

y.u mobileの大容量のプランは映像サービス「U-NEXT」のプランがコミコミの料金になっており、U-NEXTユーザーにはとてもお得なプランになっています。

■ y.u mobileの料金プラン

音声通話SIM SMSありデータSIM データSIM
シングル 5GB 1,070円 932円 800円
シングル U-NEXT 10GB 2,970円 - -
シェア U-NEXT 20GB 4,170円 4,082円 3,950円

y.u mobileは10GB、20GBのプランにU-NEXTの月額料金(2,189円)が内包されており実割高に見えますが、「全てのプランにおいてギガは永久繰り越し」「ギガチャージも1GB330円、10GBなら1200円(1GBあたり120円)」など、U-NEXTの料金なしで1GBあたりのコスパを見てみると、実は業界最安級なんです。

また、音声通話SIM契約者は年間最大30,000円(非課税)まで補償してもらえる「スマホ修理費⽤保険」を無料で利用できます。

もちろん、U-NEXTでドラマ、映画やアニメをたっぷり楽しみたいという人にはよりおすすめです!

■ スマホ修理費用保険の概要

  • 毎月の保険料は「0円」。
  • 年間最大「30,000円」(非課税)までカバー。
  • 新品or中古の端末でも対象。
  • 近くの修理店で修理して請求するだけ。
対象となる損害

■ 保証内容

保険料 0円
年間の支払い上限額 / 上限回数 30,000円(非課税) / 2回
対象となる損害 破損/ 水没/ 故障/ 全損※1
対象機器の条件 スマートフォン/ タブレット端末/ フィーチャーフォン(ガラホ)/ モバイルルーター
対象条件 発売から5年以内または購入から1年以内※2
対象者 音声通話SIMの契約者および追加SIM契約者
補償期間 音声通話SIMの利用開始日から起算して30日が経過した日から解約日まで
保険金の支払日 費用の申請から30日以内※3,4
引受保険会社 さくら損害保険株式会社

※1 紛失/ 盗難/ バッテリー劣化は、対象外となります。

※2 音声通話SIMの利用開始日時点での年数が適用されます。

※3 ご指定の口座への振り込み

※4 申請書類に不備があった場合、お支払いが遅れることがあります。

※ 家族・知人・オークション、フリマサービス等を利用し第三者から購入・譲受した端末は対象外です。

他社の端末保障は基本的に毎月オプション費用がかかり音声対応SIMとの同時申し込みが必要にとなるサービスが多いですが、y.u mobileだと毎月の保険料はかかりません。

新しいiPhoneを購入する際にケースや画面フィルムなどの故障予防も大事ですが、万が一の時に補償サービスがあるといいですよね。頻繁に修理に出したことがない人でも毎月の保険料が無料なら安心です。

★ おすすめポイント

大手キャリアの場合、500~1,000円程度の保険料がかかるが、y.u mobileの音声通話SIMならユーザー負担は0円。

y.u mobileでは補償サービスが月額0円でついてくるので今お使いのキャリアで保険料を払っている人、もしもの時に備えたい人にもおすすめです。

月額基本料金が
最大3ヵ月無料キャンペーン中!

この記事の編集者

モバレコ編集者:シーモ

モバレコ編集者:シーモ

格安SIM・スマホジャンルを3年以上担当。
モバレコ編集部に着任後、ドコモ→ahamo→mineoに乗り換えるなどフットワークが自慢。
実際に選ぶ・乗り換える経験で得た目線を大事にしています。
良い所はもちろん悪い面もわかる、読んでいて納得感のある記事作りを心がけています。
推しはmineoとIIJmio。

この記事を書いた人(編集:モバレコ編集部)

Kawamata

Kawamata

酒と音楽が好きな京都在住ライター。某格安SIMサイトで編集を担当していたが、心機一転し京都に移住。IT、ガジェットからサブカルチャーまで幅広いジャンルの執筆が可能。最近では京都のことも書けるように。

Let's Share!

  • Twitter シェアアイコン
  • facebook シェアアイコン
  • はてなブックマーク シェアアイコン
  • Pocket シェアアイコン