契約縛りがないWiFiレンタルどっとこむとは? 返却も簡単♪ 1日単位の料金で手軽に利用可能

カテゴリ: ポケット型WiFi
WiMAXやポケット型WiFiなど、外出先もしくは自宅に光回線などの固定回線がない時のインターネット利用に便利なモバイルWiFi。
モバイルWiFiはポケット型WiFiやWiMAXなど様々なサービスが展開されていますが、どれも基本的にランニングコスト(月額料金)がかかったり、契約年数による縛りなどが発生してしまいます。
今回ご紹介する「WiFiレンタルどっとこむ」は、1日単位でモバイルWiFiを借りる事ができ、契約年数の縛りも無いので気軽に利用することが出来るWiFiレンタルサービスです。
この記事では「WiFiレンタルどっとこむ」とはどんなサービスなのか? 詳しく解説していきます。
モバレコ限定キャンペーン開催中!

契約期間で選べる2つの新プラン登場!
2年契約 or 契約期間なし
36ヶ月目まで月額料金が割引!
モバレコ × Broad WiMAX キャンペーン
- 当サイト限定キャッシュバック
新規申込で17,000円 - 他社から乗り換えで
最大40,000円キャッシュバック
目次:
WiFiレンタルどっとこむとは?

専用のWiFi端末(ルーター)をレンタルすることによって屋内・屋外、問わず、WiFi(無線)を使って、インターネットを楽しむ事が出来ます。
出張や旅行の際に、WiFiレンタルどっとこむでレンタルしたWiFiルーターを持っていくだけで、どこでも簡単にインターネットを利用することが出来るので非常に手軽で便利です。
また、WiFiレンタルどっとこむは最短1日からレンタルすることが可能なので、海外から一時帰国した方や、急な引っ越し・入院等で一時的なインターネット環境が必要な方にもオススメのサービスとなっています。
また、モバイルWiFiを試してみたい!と検討している方にも契約期間の縛りなく短期的な利用をすることができるので、オススメです。
WiFiレンタルどっとこむの特徴・メリット

WiFiレンタルサービスにあまり馴染みのない方は、なんだか難しそうなサービスだな…と感じるかもしれませんが、この項目では、WiFiレンタルどっとこむの特徴やメリットを解説していきます。
WiFiレンタルどっとこむの特徴・メリット
・手軽にレンタル申し込み、工事も不要
・利用後の返却もラクラク
・15時まで䛾お申し込みで当日発送(最短翌日受取)
・宅配受取䛾他に、空港やコンビニで受取可能
手軽にレンタル申し込み、工事も不要

WiFiレンタルどっとこむは、固定回線と違って工事が必要ないので手軽に申し込むことが出来ます。まずは、WiFiレンタルどっとこむからWiFi機器をレンタルする簡単な手順を解説します。
①申し込み

まずWiFiレンタルどっとこむページ内の「申込みフォーム」からレンタルする機器やプランを選択して申し込みをします。
レンタルの申込みは24時間365日いつでも可能で、15時までに申込むとWiFi機器は当日中に発送され、最短翌日に受け取ることが出来ます。
もちろん、利用日当日に届くように日付を指定してレンタルすることも可能です。
②受け取り

WiFi機器は自宅はもちろんのこと、コンビニ、(受取可能な場所であれば)病院やホテル、全国の主要空港のカウンターで受け取ることが出来ます。
WiFi機器を受け取ったあとは、同梱されている説明書を参照し、簡単な設定をするだけですぐに利用することが可能です。
③返却

使い終わったWiFi機器は、宅配もしくは空港の返却カウンターで返却します。
④返却完了
レンタルしたWiFi機器がWiFiレンタルどっとこむに到着次第返却完了となります。
ちなみに利用終了日までにWi-Fi機器の返却が完了できなかった場合は自動延長となり、別途料金が発生してしまうので注意しましょう。
利用後の返却もラクラク

レンタルしたWiFi機器は「宅配返却」「空港返却」「ポスト返却」で返却する必要があります。
「宅配返却」の場合は、レンタルしたWiFi機器に同梱されている運送業者の返送用伝票を使用して返却します。
レンタル利用終了日付けで運送業者へ受け渡しが完了していれば延長料金は発生しませんが、コンビニ等の集配店を利用して翌日集荷扱いとなった場合は、返却日が翌日扱いとなり延長料金が別途発生します。
ちなみに返却にかかる費用は自己負担となっているので注意が必要です。
「空港返却」の場合は、全国の主要空港のカウンターにて返却する事が可能です。
ただし、時間帯や空港の場所によってはレンタルしたWiFi機器の返却が出来ない場合もあるので、空港返却をする場合は事前に各空港のカウンターページを確認しておきましょう。
空港返却の場合も宅配返却同様、返却手数料(1台550円・2台以上1,100円※4台まで)は自己負担となっています。
「ポスト返却」は、同梱している返送用袋に専用伝票を貼り、利用終了日の翌朝8:00までにポストへ投函するだけです。
返送手数料は517円(税込)/台と金額も決まっていて安心です。郵便局によるポストの集荷は土日も行われているので、一番簡単に気軽に行える方法です。
全国主要空港カウンターで受取・返却可能|WiFiレンタルどっとこむ
15時までの申し込みで当日発送(最短翌日受取)
当日15時までの申し込みで当日発送が可能なため、最短翌日に受け取れます。
宅配便・コンビニでお受取りの場合、配送先住所によっては端末出荷から到着まで2日間(沖縄・離島の場合は3日間~1週間程度)かかる場合あります。申し込み日によっては、希望のお届け日に間に合わないことがあるので、日数に余裕をもって申し込みするのがよいでしょう。
宅配受取䛾他に、空港やコンビニで受取可能
宅配やコンビニ、空港カウンターにてレンタル機器の受取が可能です。受取後は、簡単な設定だけでWiFiを利用できます。
「宅配受取」では、受取可能場所であれば、病院やホテルなどもお届け先として指定が可能です。
「空港受取」では、全国の主要空港に受渡カウンターがあります。旅先や出張先での利用であれば、空港での受け取りが楽かもしれません。
「コンビニ受取」では、近くの店舗にて24時間いつでもレンタル機器を受取れます。宅配での受け取りが難しい場合に活用できそうです。
モバレコ経由限定!
下記からお申込みの方は
25%OFFでご利用可能!
WiFiレンタルどっとこむの料金(WiMAX 5G X11の場合)
この項目では、WiFiレンタルどっとこむでレンタルすると具体的にどのくらいの料金がかかるのか、「WiMAX 5G X11 無制限」を例に解説していきます。
■ WiMAX 5G X11 無制限のレンタル料金表
※横にスクロールできます。
利用日数 | 当日1日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 6日 | 7日 | 8日 | 9日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レンタル料金 | 700円 | 1,400円 | 2,100円 | 2,800円 | 3,500円 | 4,200円 | 4,900円 | 5,600円 | 6,300円 |
■ WiMAX 5G X11 無制限のレンタル料金表
※横にスクロールできます。
利用日数 | 10日 | 11日 | 12日 | 13日 | 14日 | 15日〜31日 | 31日以降1日あたり |
---|---|---|---|---|---|---|---|
レンタル料金 | 7,000円 | 7,700円 | 8,400円 | 9,100円 | 9,800円 | 9,800円 | 316円 |
この様にWiFiレンタルどっとこむでは1日単位で料金が細かく設定されていて、今回のWiMAX 5G X11 無制限の場合、当日〜14泊15日までは1日700円、15泊16日~30泊31日までは一律9,800円、32日目以降は9,800円+1日当たり316円でレンタルする事が可能です。
料金はレンタルするWiFi機器やプランによって異なりますので、その他の機器やプランの具体的な料金に関しては「料金プラン【短期も長期もお得】|WiFiレンタルどっとこむ」をご参照ください。
長期間インターネット環境が必要な場合はやや割高になってしまいますが、1週間や数日(短期間)の利用であれば、契約年数の縛りや解約金の存在しないWiFiレンタルどっとこむは非常にお得なサービスと言えます。
支払い方法とキャンセル

WiFiレンタルどっとこむの支払い方法は、クレジットカード決済のみとなっており、銀行振込みやデビットカード・Vプリカでの決済には対応していません。
レンタル料金(申込み時の利用開始日~利用終了日までの費用)は、毎月月末締めで精算されクレジットカード会社によって支払日が確定します。
また、レンタルのキャンセルは利用開始4日前までにWiFiレンタルどっとこむのカスタマーサポートに連絡することによって無料で行え、利用開始3日前からのキャンセルはキャンセル料(申込金額の100%)が発生するので注意しましょう。
モバレコ経由限定!
下記からお申込みの方は
25%OFFでご利用可能!
WiFiルーターの使い方

この項目では、WiFiレンタルどっとこむでレンタルした機器の使い方を解説していきます。

①まずレンタルした端末に貼り付けられているシールの「SSID」と「PASS」を確認します。


②スマートフォンやタブレットの場合「WiFi」をONにします。パソコンの場合は「電波アイコン」をクリックして選択します。

③Wi-Fi端末に貼り付けられているシールを確認して、表示されているネットワーク一覧から、記載されているSSIDと同じものを選択・クリックします。

④セキュリティキーやパスワードの入力を求められるので、WiFi端末に貼り付けられているシールに記載されているPASSを入力して接続・OKを選択して設定完了です。
まとめ

WiFiレンタルどっとこむは、固定回線代わりや長期間の利用には向きませんが、海外からの一時帰宅や出張中、入院中といった短期間利用したいニーズに答えた、手軽に・安くWiFiを利用することが出来るサービスです。
WiFiレンタルどっとこむがオススメな人
・出張が多い方
・引っ越し時、入院中など一時的に利用したい方
・短期的にポケット型WiFi・WiMAXを試してみたい方
・急なテレワークなどで急ぎインターネット環境が必要な方
・セミナーや展示会など䛾短期イベントにWiFiを設置したい方
この記事を見て気になった方は是非チェックしてみてください。今回の記事が少しでも皆様の参考になれば幸いです。
モバレコからWiFiレンタルどっとこむを申し込むとお得!

単身赴任や出張、急な移転でサクっとネット環境を整えたい時に契約期間の縛りもなく、1日単位での利用日数分で使えるWiFIレンタルは手軽に利用できます。
WiFiレンタルどっとこむの申し込みなら、モバレコを経由して利用すると使用料金が今ならお得になります!
申し込みをする機種、利用日数によって割引が違いますが、例えば、SoftBank
E5383 無制限を1ヵ月利用すると、通常料金7,430円ですが、モバレコから申し込むと5,944円で利用でき、1,500円ほどお得になります。
ぜひ、検討している方はチェックしてみてください。詳しくは下記のリンクからどうぞ!
モバレコ経由限定!
下記からお申込みの方は
25%OFFでご利用可能!