カテゴリ: ドコモ

「ドコモ 2019夏モデル」発売時期 / スペックまとめ
2019年5月にドコモから2019年夏モデルの端末が発表されました! Galaxy S10シリーズやXperiaシリーズなどの人気モデルから、Google Pixel 3aなど注目端末まで続々登場。
ドコモの新機種から目が離せません。「そろそろキャリア乗り換えようかな」「新しい機種にしようかな」と思っているユーザーの方、これを機に機種変更・MNPも考えてみてはいかがでしょうか。
そんな人に向けてドコモの2019夏モデルの新機種をまとめて紹介します。
iPhone13シリーズ在庫あり!
最大22,000円 割引中!
目次:
- ドコモ2019夏モデル発売時期まとめ
- Xperia 1 SO-03L:4K有機EL搭載モデル
- Galaxy S10 SC-03L:世界シェアNo1が提供するハイスペックスマートフォン
- Galaxy S10+ SC-04L:最高クラスのスペックで遊び尽くせ!
- Galaxy S10+ (Olympic Games Edition)SC-05L:オリンピック限定モデル!
- AQUOS R3 SH-04L:新世代IGZOディスプレイだからこその映像美!
- HUAWEI P30 Pro HW-02L:世界最高クラスのLeicaクアッドカメラ搭載
- Xperia Ace SO-02L:Xperiaらしい上品なコンパクトさ
- LG style2 L-01L:コスパに優れた安定の1台
- arrows Be3 F-02L:安心の日本製!丈夫で使いやすいスマートフォン
- Google Pixel 3a:ハイエンドよりも手が伸ばしやすい価格が魅力
- arrows ケータイ F-03L:安心の使いやすさと頑丈さが魅力のガラケー
- まとめ
-Galaxy S22も発売中!-
ドコモ!

・指定機種限定!最大33,000円割引を実施中!
・SIM(回線)のみでも10,000円分のポイント還元!
iPhone 13シリーズも対象!
最新機種が最大22,000円割引!
目次:
ドコモ2019夏モデル発売時期まとめ
最初に、ドコモ2019夏モデルの発売時期と端末価格を表にまとめました。
※横にスクロールできます。
発売時期 | 端末価格 | スマホおかえし プログラム適用時 |
|
---|---|---|---|
Xperia 1 SO-03L | 2019年6月14日 | ※販売終了 | – |
Galaxy S10 SC-03L | 2019年6月1日 | ※販売終了 | – |
Galaxy S10+ SC-04L | 2019年6月1日 | ※販売終了 | – |
Galaxy S10+ (Olympic Games Edition)SC-05L | 2019年7月24日 | ※販売終了 | – |
AQUOS R3 SH-04L | 2019年6月1日 | ※販売終了 | – |
HUAWEI P30 Pro HW-02L | 2019年9月13日 | ※販売終了 | – |
Xperia Ace SO-02L | 2019年6月1日 | ※販売終了 | – |
LG style2 L-01L | 2019年7月12日 | ※販売終了 | – |
arrows Be3 F-02L | 2019年6月7日 | ※販売終了 | – |
Google Pixel 3a | 2019年6月7日 | ※販売終了 | – |
arrows ケータイ F-03L | 2019年7月19日 | 31,680円 | – |
11機種中、6機種は6月上旬あたりに発売となります。予約を停止していたHUAWEI P30 Pro HW-02Lも2019年9月13日から販売が開始されることとなりました。
2019年6月1日から提供が開始された、機種価格が最大12回分支払い不要になる「スマホおかえしプログラム」が適用できるハイスペックモデルが6機種、コスパ重視のスマホが4機種のラインナップとなっています。
Xperia 1 SO-03L:4K有機EL搭載モデル

SONYのフラッグシップスマートフォン「Xperia 1 SO-03L」。世界初の4K有機ELディスプレイを搭載しているため、驚きの高画質を実現しています。画面比率は21:9で、映画やドラマ、ゲームの没入感と臨場感は想像以上に感じるはず。さらにアプリを操作する時も、表示できる情報が増えるので、使いやすさも兼ね備えています。
そして映像やゲーム体験をより加速させる機能も搭載。まず「ゲームエンハンサー」という機能はゲーム中の通知オフ、メモリの解放などが簡単に設定できる上に、ゲームプレイの録画やシェア、攻略法の検索もできる機能です。ゲームへの没入と共有が、手軽にできるのが魅力です。
カメラはXperia初となるトリプルレンズカメラ。「標準」「望遠」「超広角」のレンズを搭載することで、動く被写体やぼけ感など細かい表現も思いのままに撮影できます。加えて被写体の瞳に合わせる、「瞳オートフォーカス」やシネマ撮影専用の「シネマプロ」といった機能も追加。カメラをよく使う人にも満足できるクオリティーとなっています。
発売日 | 2019年6月14日 |
---|---|
OS | Android 9 |
ディスプレイ | 約6.5インチ 1,644×3,840(4K) |
大きさ(縦×横×厚さ) | 約167×約72×約8.2mm |
重さ | 約178g |
CPU | Snapdragon855 2.8GHz+1.7GHz オクタコア |
カメラ(メイン/フロント) | 約1,220万画素+約1,220万画素+約1,220万画素/約800万画素 |
ROM / RAM | 64GB/6GB |
バッテリー容量 | 3,200mAh |
●Xperia 1 SO-03Lの端末料金
MNP(のりかえ)・新規契約・機種変更 | |
---|---|
機種代金 | 103,752円(2,882円×36回) |
※スマホおかえし プログラム適用時 |
69,168円(2,882円×24回) |
販売サイト | » docomo公式オンラインショップ |
※24ヶ月目にスマホを返却する場合
Xperia 1 SO-03Lはこんな人にイチ押し!
これまでのシリーズからもう一歩進化した「Xperia 1 SO-03L」。Xperiaユーザにこそこの進化を感じてもらいたいです。最新CPUの搭載しているので、動作の不安はなくサクサク楽しめます。そしてカメラ性能も大きく進化しているので、繊細な画像や動画撮影も可能に。
高いスペックとディスプレイを最大限活かして、ゲームや映画を楽しむのも良し。トリプルレンズカメラでいろんな風景や人を撮影するのも良し。さまざまな用途に使えるスマホです。ゲーム好きの方から、カメラ好き、映画好き、アニメ好きの方にも心強い機種となっています。
Galaxy S10 SC-03L:世界シェアNo1が提供するハイスペックスマートフォン

世界シェアNo1であるSamsungが提供するハイスペックスマートフォン「Galaxy S10 SC-03L」。全画面ディスプレイという革新的なデザインを採用しています。画面の専有面積が上がったことで、圧倒的な没入感を演出しているので、動画を楽しみたい方にもピッタリ。ディスプレイのダイナミックさを備えながら、本体自体は軽くて薄いを実現。手にフィットする形なので持ちやすいのもGalaxy S10 SC-03Lの魅力です。
そしてカメラは、3つのレンズでプロのような仕上がりをサポートしてくれます。F値1.5はドコモスマートフォンでも最小となっており、暗いシーンでも鮮明でキレイな写真が撮影可能です。レンズの一つは、超広角のウルトラワイドカメラなので、見たままの景色をそのまま切り取ってくれます。広大な景色はもちろん、激しいスポーツシーンや大人数の撮影にも活用できる高性能カメラも特徴の一つです。
Galaxy S10 SC-03Lはワイヤレス給電機能を搭載しています。また、スマートフォンの利用状況を学習し、バッテリーモードを自動設定してくれるので、効率良くバッテリー消費を抑えられる「賢さ」も、Galaxyの機種だからこそ。
発売日 | 2019年6月1日 |
---|---|
OS | Android 9 |
ディスプレイ | 約6.1インチ 1,440×3,040(Quad HD+) |
大きさ(縦×横×厚さ) | 約150mm×約70mm×約7.8mm |
重さ | 約158g |
CPU | Snapdragon855 2.8GHz+1.7GHz オクタコア |
カメラ(メイン/フロント) | 約1,200万画素+約1,600万画素+約1,200万画素/約1,000万画素 |
ROM / RAM | 128GB/8GB |
バッテリー容量 | 3,300mAh |
●Galaxy S10 SC-03Lの端末料金
MNP(のりかえ)・新規契約・機種変更 | |
---|---|
機種代金 | 90,288円(2,508円×36回) |
※スマホおかえし プログラム適用時 |
60,192円(2,508円×24回) |
販売サイト | » docomo公式オンラインショップ |
※24ヶ月目にスマホを返却する場合
Galaxy S10 SC-03Lはこんな人にイチ押し!
世界的なシェアを誇るGalaxyの最新機種「Galaxy S10 SC-03L」。ユーザーが求めていたデザインや機能を搭載した、理想的な1台となっています。
薄さ、軽さ、フィット感も優れており、持っていても疲れにくいのでディスプレイの圧倒的な迫力を最大限活かして、動画や画像を思う存分楽しむのも良いです。3つのカメラで、想像以上の仕上がりになる写真を撮影するのにもぴったりです。
Galaxy S10+ SC-04L:最高クラスのスペックで遊び尽くせ!

最高クラスのスペックを誇るGalaxy S10+ SC-04L。先ほど紹介したGalaxy S10 SC-03Lの、上位互換といえる性能を兼ね備えています。ディスプレイは6.4インチ、バッテリーは4,000mAh、と比べるほど性能の高さを感じますね。もちろんカメラも3つのレンズを使用しているため、超広角、望遠、暗所でも高いクオリティーの写真撮影が可能です。ディスプレイ内蔵式の指紋認証で、ロック解除がより自然になり素早く行うことができます。
この高いスペックはゲーム体験にも活かされていおり、ゲーム操作が不安定になることはありません。その他にもゲームアプリを表示する「Game Launcher」。通知制限やキャプチャ撮影、録画ができる「Game Tools」といった機能も搭載して、ゲームの面白さもアップさせてくれます! 長時間遊んでも、Samsung独自の冷却システムや大容量バッテリーのおかげで、快適さは変わりません。
そして大画面+有機ELのディスプレイも魅力の一つ。Galaxy S10 SC-03Lと同様に、前面は全てディスプレイなので、圧巻の没入感です。オーディオでは、世界的オーディオブランドであるAKGのチューニングに参加。Dolby Atmosにも対応しているので、映画館にいるようなオーディオクオリティーを実現しています。
発売日 | 2019年6月1日 |
---|---|
OS | Android 9 |
ディスプレイ | 約6.4インチ 1,440×3,040(Quad HD+) |
大きさ(縦×横×厚さ) | 約158mm×約74mm×約7.8mm |
重さ | 約175g |
CPU | Snapdragon855 2.8GHz+1.7GHz オクタコア |
カメラ(メイン/フロント) | 約1,200万画素+約1,600万画素+約1,200万画素/約1,000万画素+約800万画素 |
ROM / RAM | 128GB/8GB |
バッテリー容量 | 4,000mAh |
●Galaxy S10+ SC-04Lの端末料金
MNP(のりかえ)・新規契約・機種変更 | |
---|---|
機種代金 | 102,960円(2,860円×36回) |
※スマホおかえし プログラム適用時 |
68,640円(2,860円×24回) |
販売サイト | » docomo公式オンラインショップ |
※24ヶ月目にスマホを返却する場合
Galaxy S10+ SC-04Lはこんな人にイチ押し!
Galaxy S10 SC-03Lの上位互換品である「Galaxy S10+ SC-04L」。全ての面で最高クラスのスペックを誇っており、Galaxyユーザーがワクワクするような機能もふんだんに搭載されています。
ディスプレイの大きさ、美しさを活かしてゲームを楽しむのにも最適です。ゲームの面白さを広げてくれる機能も備わっている上に、冷却機能や大容量バッテリーのおかげで長時間没頭してもOK。Galaxy S10 SC-03Lでは物足りないという方は、Galaxy S10+ SC-04Lで決まりです。
Galaxy S10+ (Olympic Games Edition)SC-05L:オリンピック限定モデル!

2020年東京オリンピックを記念して作られた「Galaxy S10+ (Olympic Games Edition)SC-05L」。背面に刻印された東京オリンピックのイラストが特徴的です。今だからこその端末なのでコレクションとしてはアリなのでは。
記念モデルとはいえ、性能は妥協していません。Galaxy S10+ SC-04Lと同じ高いスペックを誇ります。カメラは3つのレンズを駆使しより繊細な撮影が可能です。CPUや内蔵メモリもハイスペックモデルとして申し分ない性能を誇っています。
記念モデルとして貴重さだけでなく、実用性も兼ね備えた端末です。Galaxy S10+ (Olympic Games Edition)SC-05は2019年7月24日に発売開始となっています。きたる2020年東京オリンピックに向けて、購入を検討してみてはいかがでしょうか。
発売日 | 2019年7月24日 |
---|---|
OS | Android 9 |
ディスプレイ | 約6.4インチ 1,440×3,040(Quad HD+) |
大きさ(縦×横×厚さ) | 約158× 約74×約7.8mm |
重さ | 約175g |
CPU | Snapdragon855 2.8GHz+1.7GHz オクタコア |
カメラ(メイン/フロント) | 約1,200万画素+約1,600万画素+約1,200万画素/約1,000万画素+約800万画素 |
ROM / RAM | 128GB/8GB |
バッテリー容量 | 4,000mAh |
●Galaxy S10+ (Olympic Games Edition)SC-05Lの端末料金
MNP(のりかえ)・新規契約・機種変更 | |
---|---|
機種代金 | 117,216円(3,256円×36回) |
※スマホおかえし プログラム適用時 |
78,144円(3,256円×24回) |
販売サイト | » docomo公式オンラインショップ |
※24ヶ月目にスマホを返却する場合
Galaxy S10+ (Olympic Games Edition)SC-05Lはこんな人にイチ押し!
東京オリンピック記念モデルである「Galaxy S10+ (Olympic Games Edition)SC-05L」。背面には東京オリンピックのイラストが刻印されており、まさに記念モデルというデザインです。
メインカメラには3つのレンズを採用し、どのシーンでも繊細な部分まで撮影してくれます。さらに性能もハイスペック。記念モデルが欲しいけど、実用性も兼ね備えたものを利用したいという方にぴったりの端末です。
AQUOS R3 SH-04L:新世代IGZOディスプレイだからこその映像美!

新世代IGZOディスプレイを搭載した「AQUOS R3 SH-04L」。10億色の圧倒的な表現力によって、驚きの美しさを実現。さらに明るさは従来機のAQUOS R2と比べ2倍にまで向上。そこに独自のリッチカラーテクノロジーモバイル技術も加わることで、高精細な映像美を実現してくれます。美しさを保ちながら、より少ない電力で見やすい映像を提供してくれるのもポイント。長時間駆動にも耐えられる性能はIGZOだからこそです。
そしてカメラには、超広角レンズと力電子式手ブレ補正を搭載させています。動く被写体にしっかりピントを合わせながら撮影が可能です。手動では撮りづらい場面には、AIライブシャッターが自動撮影してくれるので楽しく撮影できます
AQUOS史上最高のスペックなのも見逃せません。 AIプロセッサ搭載の最新CPUと独自技術を融合させることで、ハイパフォーマンスを実現。内部はサーモマネジメントシステムを採用し、快適な操作性を長時間持続してくれます。
発売日 | 2019年6月1日 |
---|---|
OS | Android 9 |
ディスプレイ | 約6.2インチ 1,440×3,120(Quad HD+) |
大きさ(縦×横×厚さ) | 約156mm×約74mm×約8.9mm |
重さ | 約185g |
CPU | Snapdragon 855 2.8GHz+1.7GHz オクタコア |
カメラ(メイン/フロント) | 約1,220万画素+約2,010万画素/約1,630万画素 |
ROM / RAM | 128GB/6GB |
バッテリー容量 | 3,200mAh |
●AQUOS R3 SH-04Lの端末料金
MNP(のりかえ)・新規契約・機種変更 | |
---|---|
機種代金 | 90,288円(2,508円×36回) |
※スマホおかえし プログラム適用時 |
60,192円( 2,508円×24回) |
販売サイト | » docomo公式オンラインショップ |
※24ヶ月目にスマホを返却する場合
AQUOS R3 SH-04Lはこんな人にイチ押し!
新世代IGZOを搭載し、従来機よりも大きく映像美を向上させた「AQUOS R3 SH-04L」。10億色の表現力は言わずもがな。加えて省電化にも成功しているので、長時間駆動にも耐えられます。その映像美は動画コンテンツで存分に活きます。
カメラと組み合わせて、撮影した映像や画像を写すのにも最適。AQUOS史上最高のスペックを利用して、ゲームを思う存分楽しむのにも向いています。映像美を心ゆくまで堪能したい方は、AQUOS R3 SH-04Lを使ってみましょう!
HUAWEI P30 Pro HW-02L:世界最高クラスのLeicaクアッドカメラ搭載

HUAWEIが提供する最新機種「HUAWEI P30 Pro HW-02L」。世界最高クラスと謳われている「Leicaクアッドカメラ」を搭載しています。4,000万画素という驚異の超高解像度に加えて、超広角カメラ、光学5倍の望遠カメラ、ToFカメラとシーンによって使い分けることで、夜景や逆光下でも、色鮮やかで最高クラスの撮影を叶えてくれます。
インカメラも3,200万画素なので、圧倒的な自撮りを残してくれます。
そしてHUAWEI P30 Pro HW-02Lのスペックを支えている、「AI技術」にも要注目です。CPUには新世代SoC、Kirin 980を搭載。AI専用プロセッサーを2つも組み込んでいるので、Kirin 970比較すると、AI利用時のパフォーマンスが226%も向上しています。電力効率に関しては182%もアップしているので、今まで以上の高速処理を実現しています。
ディスプレイは最大限拡大した有機ELを採用。ディスプレイの中には指紋センサーとスピーカーを内蔵させ、画面全体をタッチできる感動を提供。その他にも、ワイヤレス充電に対応していたり、4,100mAhの大容量バッテリーだったりとどのスペックも一級品となっています。
発売日 | 2019年9月13日 |
---|---|
OS | Android 9 |
ディスプレイ | 約6.5インチ 1,080×2,340(Full HD+) |
大きさ(縦×横×厚さ) | 約158× 約73×約8.6mm |
重さ | 約192g |
CPU | HUAWEI Kirin 980 2.6GHz+1.9GHz+1.8GHz オクタコア |
カメラ(メイン/フロント) | 約4,000万画素+約2,000万画素+約800万画素/約3,200万画素 |
ROM / RAM | 128GB/6GB |
バッテリー容量 | 4,100mAh |
●HUAWEI P30 Pro HW-02Lの端末料金
MNP(のりかえ)・新規契約・機種変更 | |
---|---|
機種代金 | 90,288円(2,508円×36回) |
※スマホおかえし プログラム適用時 |
60,192円(2,508円×24回) |
販売サイト | » docomo公式オンラインショップ |
※24ヶ月目にスマホを返却する場合
HUAWEI P30 Pro HW-02Lはこんな人にイチ押し!
世界最高クラスのカメラを搭載した、「HUAWEI P30 Pro HW-02L」。カメラの性能もさることながら、スペック1つ取っても最高峰の機種であるのがわかります。
美しい景色を見たまま写真に残したい方、最高クラスのカメラを体感したい方に、ぜひ使って欲しい端末です。AI専用プロセッサーを2つも組み合わせたCPUも魅力なので、スペック重視の方にもぴったり。
Xperia Ace SO-02L:Xperiaらしい上品なコンパクトさ

Xperia Ace SO-02LはXperiaらしいコンパクトさと高級感が魅力のスマートフォンです。片手にスッポリと収まるコンパクトサイズ仕様、さらにグロスを施してあるため、上品なデザインになっています。高級感やコンパクトさを持っていながら、画面は5.0インチと大画面なので、使いやすさも両立させているのも特徴です。ソニー独自のトリルミナス ディスプレイ for mobileによって、色彩豊かな表現が可能になっています。
メインカメラは1,200万画素、コンパクトシリーズでは初の光学式&電子式のハイブリッド手ブレ補正を搭載しています。インカメラは120度の超広角レンズを採用しているので、大人数で撮るセルフィーも問題なく行えます。
ハイレゾ対応機種なのも魅力。ソニーの高音質技術である「DSEE-HX」を採用しているので、CDやMP3もハイレゾの高品質サウンドで視聴可能です。加えて3.5mmオーディオジャック対応で、迫力のあるサウンドをヘッドホンやスピーカーでも楽しめます。音楽好きの方にもピッタリな1台です。
発売日 | 2019年6月1日 |
---|---|
OS | Android 9 |
ディスプレイ | 約5.0インチ 1,080×2,160(Full HD+) |
大きさ(縦×横×厚さ) | 約140mm×約67mm×約9.3mm |
重さ | 約154g |
CPU | Snapdragon630 2.2GHz+1.8GHz オクタコア |
カメラ(メイン/フロント) | 約1,200万/約800万 |
ROM / RAM | 64GB/4GB |
バッテリー容量 | 2,700mAh |
●Xperia Ace SO-02Lの端末料金
MNP(のりかえ)・新規契約・機種変更 | |
---|---|
機種代金 | 49,896円(1,386円×36回) |
販売サイト | » docomo公式オンラインショップ |
Xperia Ace SO-02Lはこんな人にイチ押し!
Xperia、という確かなブランド力と使いやすいフォルムが魅力の「Xperia Ace SO-02L」。手にフィットしやすい大きさなので、手軽さ重視の方にぴったりです。コンパクトといっても、カメラの性能やCPU、使われているOSは標準以上のクオリティーを誇っています。
さらにハイレゾ+3.5mmオーディオジャック対応なので、音楽を楽しみたい方にもピッタリです。手軽にスマートフォンを利用したい方、音楽好きの方はぜひ使ってみてください。
LG style2 L-01L:コスパに優れた安定の1台

LG style2 L-01Lはコスパに優れた端末です。ディスプレイは約6.0インチ FHD+の大画面となっており、画面が大きいことで使いやすさに優れており、安定した操作感を実現。さらにバッテリー容量は3,900mAhと大容量なので、長時間使っていても安心です。
そしてカメラの性能は、超広角 / 標準のデュアルカメラを採用。AI技術と組み合わせることで、被写体の状況や周辺環境で最適なモードを選択してくれます。前モデルであるLG styleと比較しても、搭載した機能、技術はどれも大きく向上。それでありながら、価格は38,880円と低価格です。標準以上の機能を搭載したコスパ優れた1台となっています。
発売日 | 2019年7月12日 |
---|---|
OS | Android 9 |
ディスプレイ | 約6.0インチ 2,160×1,080(FHD+) |
大きさ(縦×横×厚さ) | 約158×約76×約8.5mm |
重さ | 約182g |
CPU | Snapdragon 450 1.8GHz オクタコア |
カメラ(メイン/フロント) | 約1,620万画素+約1,310万画素/約810万画素 |
ROM / RAM | 64GB/4GB |
バッテリー容量 | 3,900mAh |
●LG style2 L-01Lの端末料金
MNP(のりかえ)・新規契約・機種変更 | |
---|---|
機種代金 | 38,880円(1,080円×36回) |
販売サイト | » docomo公式オンラインショップ |
LG style2 L-01Lはこんな人にイチ押し!
LG style2 L-01Lはコスパ十分のスマートフォンです。3,900mAhの大容量バッテリー、FHD+のディスプレイ、デュアルカメラ、どの機能も標準以上の性能で価格以上に満足できる仕上がり。
加えて38,880円という価格の安さを考えると、コスパは十分です。セカンド機が欲しい方はもちろん、安くて性能が高いスマートフォンを探している方にぴったりの1台です。
arrows Be3 F-02L:安心の日本製!丈夫で使いやすいスマートフォン

日本製らしい丈夫さや使いやすさが魅力の「arrows Be3 F-02L」。1.5mの高さから落とす試験にクリア、防水や耐湿度など米国国防総省の調達基準であるMIL規格23項目に準拠しているので、どんな状況下でも安定した操作感を実現しています。ハンドソープでも洗えることができ衛生面でも安心です。
文字の見やすさもarrows Be3 F-02Lの魅力の一つです。文字が見にくかった場合、背面に設置されているarrows独自のセンサーに触れれば、簡単に拡大してくれます。その他にも指一本で画面を縦横に移動させられるのもポイントです。日本製らしい品質の高さと、使い勝手も考慮された操作感が魅力のスマートフォンです。
発売日 | 2019年6月7日 |
---|---|
OS | Android 9 |
ディスプレイ | 約5.6インチ 1,080×2,220 (Full HD+) |
大きさ(縦×横×厚さ) | 約147× 約70×約8.9mm |
重さ | 約145g |
CPU | Snapdragon 450 1.8GHz オタコア |
カメラ(メイン/フロント) | 約1,220万画素/約810万画素 |
ROM / RAM | 32GB/3GB |
バッテリー容量 | 2,780mAh |
●arrows Be3 F-02Lの端末料金
MNP(のりかえ)・新規契約・機種変更 | |
---|---|
機種代金 | 34,056円(946円×36回) |
販売サイト | » docomo公式オンラインショップ |
arrows Be3 F-02Lはこんな人にイチ押し!
arrows Be3 F-02Lは丈夫さ、使いやすさを追求した日本製スマートフォンです。厳しい試験をクリアしているので、どんな状況下でも安定した操作感を実現。
さらに背面に設置されたarrows独自のセンサーで、手軽に拡大から画面移動まで行えます。スマートフォンに使い慣れていない方にもピッタリですね。スマホ初心者の方やおじいちゃん・おばあちゃんへのプレゼントにぴったりです。
Google Pixel 3a:ハイエンドよりも手が伸ばしやすい価格が魅力

高性能カメラやGoogleアシスタント、充電性能など、嬉しい機能をギュッと1台にまとめたGoogle Pixel 3a。上位モデルのGoogle Pixel 3よりも価格が安いところが魅力です。それでありながらカメラ性能は評価が高いです。ポートレートモードでは奥行きにある写真を撮れ、夜景モードでは細かい部分まで色鮮やかで鮮明に表現してくれます。撮影した写真は、容量無制限の無料ストレージ「Google フォト」に保存可能なところもポイント。
Googleアシスタントでは、時間の確認や調べもの、リマインダーの設定を手軽に操作できます。シンプルな操作感なので、直感的に分かりやすいところも魅力。
充電が少なくなっても、すぐさま復活してくれる急速充電に対応。バッテリー容量も1日たっぷり使える3,000mAh。ここまでGoogle Pixelらしい機能を備えておきながら、価格は4万円台。
発売日 | 2019年6月7日 |
---|---|
OS | Android 9 |
ディスプレイ | 約5.6インチ 2,220×1,080(FHD+) |
大きさ(縦×横×厚さ) | 約151.3x約70.1x約8.2mm |
重さ | 約147g |
CPU | Qualcomm® Snapdragon 670 2.0 GHz + 1.7 GHz オクタコア |
カメラ(メイン/フロント) | 約1,220万画素/約800万画素 |
ROM / RAM | 64GB/4GB |
バッテリー容量 | 3,000mAh |
●Google Pixel 3aの端末料金
MNP(のりかえ)・新規契約・機種変更 | |
---|---|
機種代金 | 46,728円(1,298円×36回) |
販売サイト | » docomo公式オンラインショップ |
Google Pixel 3aはこんな人にイチ押し!
Google Pixel 3aはハイエンドよりも手が出しやすい価格帯でありながら、高性能の端末です。Google Pixel 3が欲しいけど、価格が高いのがネックになっている方も多いでしょう。Google Pixel 3aなら、縦覧のシリーズのような高機能のカメラや充電性能を持ちがら、価格は4万円台で手に入るのが魅力です。
多種多様な撮影モード駆使して、高クオリティーの画像を残すのも良いですし、急速充電を駆使して快適にスマートフォンを利用するのもOK。安価でも機能性には妥協していません。Google Pixelシリーズを使いたい方は、ぜひGoogle Pixel 3aを!
arrows ケータイ F-03L:安心の使いやすさと頑丈さが魅力のガラケー

使いやすさが魅力の「arrows ケータイ F-03L」。文字の見やすさ、読みやすさにこだわった約3.4インチの大画面を採用。表示される文字は標準の1.8倍の大きさで読みやすい、ユニバーサルデザインフォントを使っているので、お年寄りの方でも安心して利用できます。
フォルム自体、人工光学に基づいて設計されているので、ボタンは押しやすくて片手でも楽に操作可能です。開く際もワンプッシュでOK。
使いやすさに加え、耐久性もバッチリです。米国国防総省の調達基準14項目に沿った耐久性を持っているので、ちょっとの水や粉塵などでは、びくともしません。屋外での利用でも安心なので、ビジネスシーンでも大活躍してくれるでしょう。
発売日 | 2019年7月19日 |
---|---|
OS | – |
ディスプレイ | 約3.4インチ 480×854(FWVGA) |
大きさ(縦×横×厚さ) | 約113×51×15.8mm |
重さ | 約133g |
CPU | – |
カメラ(メイン/サブ) | 約810万画素 |
内蔵メモリ(ROM/RAM) | – |
バッテリー容量 | 1,680mAh |
●arrows ケータイ F-03Lの料金シミュレーション
MNP(のりかえ)・新規契約・機種変更 | |
---|---|
機種代金 | 31,680円(880円×36回) |
販売サイト | » docomo公式オンラインショップ |
arrows ケータイ F-03Lはこんな人にイチ押し!
使いやすくて頑丈な「arrows ケータイ F-03L」。今では希少になったガラケーの最新機種です。従来の良さを損なわず、上手にアップデートさせています。
安定した操作感なので、セカンド機としても非常に優秀。画面も見やすいので、お年寄りの方にも使いやすい端末となっています。
まとめ
以上がドコモ2019夏モデルとなっています。どれも魅力的な端末ばかりでしたが、個人的にはGalaxy S10+ SC-04Lはおすすめです。ハイエンド端末として申し分ないほどのスペック、デザインで2019夏モデルの中でも、頭一つ抜きん出ている印象です。
コスパなら、Google Pixel 3aも見逃せません。低価格モデルでありながら、ハイエンドに見劣りしない高機能を兼ね備えているのは魅力的です。これまで紹介したことを踏まえて、自分に合った端末を見つけてください。
iPhone13シリーズ在庫あり!
最大22,000円 割引中!
ドコモで実施中のキャンペーン

- 他社から乗り換えで最大22,000円割引
- 機種変更でも最大11,000円割引
- Galaxy ホリデーギフトキャンペーン(~2021/12/31)
- Xperia Viewキャッシュバックキャンペーン(~2022/1/10)
- Xperia 5 III SO-53B 購入キャンペーン(~2022/1/16)
毎月のスマホ料金を安くしたい方は、ぜひプロに無料相談ください!

ネットで色々なスマホプランを調べても、結局どのプランが自分に合っているのか迷いますよね。
そんな方は、直接プロに相談するのも手段の1つ!
モバレコの運用する「キシュヘン」であれば、チャットで最短3分と手軽に相談できるのでおすすめです。
しかも相談手数料は無料、営業活動も一切ないため安心して利用できます。
スマホプランに目星がついている方もぜひ一度、活用してみてはいかがでしょうか!