楽天モバイルでお得に機種変更しよう!機種変更の手順やおすすめ端末も紹介!
楽天モバイルを利用中で機種変更を検討している人の中には、楽天モバイルでの機種変更をお考えの人もいるかもしれません。結論から述べると、楽天モバイルで機種変更をする場合は、2つの方法があります。
楽天モバイルで機種変更をする方法
- 楽天モバイルで機種変更をする
- 自分でSIMフリー端末を購入して契約する
この記事では、楽天モバイルで機種変更する際の利用開始までの手順やeSIMへの変更方法もわかりやすく解説しています。楽天モバイルで機種変更を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。
また、おすすめの端末や、お得なキャンペーンについてもまとめました。この記事を最後まで読めば、楽天モバイルの機種変更についてすべてがわかります。
新機種が続々登場!
- 楽天モバイル -

iPhoneキャリア最安!
スマホセット申し込みで
最大24,000円分のポイント還元
iPhone 14シリーズ
プログラム適用で最安41,880円~
Androidは最安1円!
Android各種 最大19,000円相当おトク
Rakuten Hand 5Gはなんと実質1円
SIMのみでも
8,000円分の楽天ポイント還元!
目次:
楽天モバイルで機種変更をするには2つの方法がある!

楽天モバイルでの機種変更方法は、以下の2つから選べます。
楽天モバイルで機種変更をする方法
- 楽天モバイルで機種変更をする
- 自分でSIMフリー端末を購入して契約する
【Rakuten UN-LIMIT Ⅶプランの概要】
月間データ容量 | 3GB | 20GB | 無制限 | |
---|---|---|---|---|
月額料金 | 1,078円 | 2,178円 | 3,278円 | |
通話料 | Rakuten Linkアプリでかけ放題 | |||
契約期間 | なし | |||
キャンペーン | ・iPhone購入で最大24,000ポイント還元キャンペーン ・Android購入で最大19,000ポイント還元キャンペーン ・スマホそのままで8,000ポイント還元キャンペーンなど |
※価格はすべて税込
※月間データ容量は、パートナー回線エリアでは5GBまで
以降では、楽天モバイルで機種変更をする2つの方法について解説します。
楽天モバイルで機種変更をする
楽天モバイルでセット販売している機種を購入して、機種変更する方法です。楽天モバイルで販売している機種は、楽天モバイルの公式ページで確認できます。
iPhoneならiPhone 13シリーズや、AndroidではOPPOやAQUOS、Xperiaなどの最新機種がそろっています。また、楽天オリジナル機種のRakuten BIGsや、Rakuten Hand 5Gは価格と性能のバランスが取れた機種なのでおすすめです。
このように、最新機種から過去のラインナップ、楽天オリジナルの機種まで、豊富な種類の端末から選べます。
さらに、以下で解説するSIMフリー端末を購入する方法に比べると、SIMロック解除や初期設定などをする必要がなく、手間がかからず効率的です。したがって、楽天モバイルの販売機種のなかに使いたい機種がある、手間をかけずに機種変更したいという方に、おすすめの方法です。
自分でSIMフリー端末を購入して契約する
自分でSIMフリー端末を購入して楽天モバイルで契約する、という方法もあります。楽天モバイルで販売している機種のなかに欲しい端末がない場合、または安くスマホを用意したいという場合におすすめです。
中古ショップやApple StoreなどでSIMフリー端末を購入したり、前に使っていた端末をSIMロック解除したりすることで、楽天モバイルを契約できます。
ただし、楽天モバイルで対応している機種しか利用できません。楽天回線対応製品一覧に、使いたい機種が入っていることを必ず確認しましょう。
なお、大手キャリアで購入した端末を使用する場合は、SIMロックを解除する必要があります。SIMロック解除は、「使っていたキャリアに電話する」「店舗に行く」「オンライン手続きをする」などの方法で可能です。さらに、SIMロック解除だけでなく、ネットワーク設定やアプリのインストールなどを自分で行う必要があるので注意しましょう。
楽天モバイルの販売端末は最新機種が多いですが、ラインナップにある機種は限られています。楽天モバイルの販売端末以外のスマホを使いたい、安いスマホや前に使っていたスマホを使いたいという方におすすめの方法です。
楽天モバイルで機種変更をする際の利用までの手順

楽天モバイルで機種変更をする手順について、詳しく解説します。
1.事前準備を行う
まずは、機種変更に必要なものをあらかじめ用意します。
楽天モバイルで機種変更する前に事前準備しておくもの
- SIMロック解除済みのスマホ(楽天モバイルでスマホを購入しない場合
- スマホにmy楽天モバイルをダウンロードする
SIMロック解除は、「契約していたキャリアに電話する」「店舗に行く」「オンライン手続きをする」などの方法で可能です。ただし手持ちのスマホを使う場合は、楽天モバイルで対応している機種しか利用できません。楽天回線対応製品一覧に、使いたい機種が入っていることを必ず確認しましょう。
2.データのバックアップをとる
機種変更前のスマホのデータをバックアップしておきます。バックアップしておくべきデータは、以下のとおりです。
機種変更前にバックアップしておくべきデータ
- ポイントサービスやLINEなどのアプリ
- SuicaやQR決済などのスマホ決済サービスのアプリ
- スマホ内に保存されている電話帳や画像、動画などのデータ
アプリデータは、機種変更前に引き継ぎ準備作業が必要なものもあります。たとえばLINEは、機種変更前に手続きをしないと、機種変更後のスマホにデータを引き継げません。スマホ決済サービスのアプリについても、同様です。それぞれのアプリやサービスの引き継ぎ方法に従って、事前に行っておきましょう。
スマホ内に保存されているデータも、バックアップが必要です。Google連絡先やメールなどを利用している場合は、Googleアカウントにログインできる状態にしておけば、容易に引き継げます。Googleなどのツールを利用していない場合は、パソコンやSDカードなどにバックアップしておく必要があります。
画像や動画もクラウド上にバックアップしている場合は問題ありませんが、していない場合はパソコンやSDカードにバックアップをしましょう。
3.オンラインショップから申し込む
楽天モバイルで販売している端末に機種変更する場合は、オンラインで申し込むことをおすすめします。楽天モバイルの店舗でも購入できますが、わざわざ店舗に行く必要もなく、いつでも手続きが可能です。また、オンラインショップ限定のキャンペーンを利用できることもあります。
オンラインショップで申し込む際の流れは、以下のとおりです。
1.楽天モバイル公式サイトで欲しい機種を選ぶ

my楽天モバイルを起動し、申し込み→製品を選びます。

機種変更したいスマホを選びます。
2.カラーや容量などを選ぶ

カラーや容量、支払回数、オプションなどを選択しましょう。下にスクロールすると、選んだものに応じた分割払い、一括払いの金額が表示されます。
なお、iPhoneを購入する際に「iPhoneアップグレードプログラム」を利用したい場合は、ここで48回払いを選びましょう。
また、アクセサリーなどが必要なら選びましょう。内容に問題がなければ、購入ボタンをクリックします。
3.申し込み完了
以上で、機種変更の申し込みは完了です。
4.SIMカードが届いたら端末に挿入する
SIMカードと購入した端末が届いたら、端末にSIMカードを挿入します。SIMカードのみの場合は、お手持ちの端末にSIMカードを挿入し、端末を起動します。
⑤初期設定を行い利用開始
端末を起動したら、初期設定を行います。詳細については、こちらの楽天モバイルマニュアルを参考にしてください。
1.初期設定



上記のとおり画面に従って、初期設定を行います。
2.楽天回線の開通
開通手順は、AndroidとiPhoneの場合で異なります。
【Androidで楽天回線対応端末の場合】

楽天回線に対応している端末の場合、上記の手順で楽天回線が開通します。
【Androidで楽天回線非対応端末の場合】

楽天回線非対応端末の場合は、上記のとおりにネットワーク設定を行うことで楽天回線が開通します。
【iPhoneの場合】
1.APN構成プロファイルの事前削除

楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)、ワイモバイル、UQモバイル、IIJmio、LINEモバイル、mineoなどでiPhoneを利用していた人は、まずはプロファイル情報を削除しましょう。
プロファイル情報の削除手順
「設定」>「一般」>「プロファイルとデバイス管理」>削除をする「APN構成プロファイル」の選択
2.キャリア設定をアップデートする

上記の手順が完了後、アンテナマークの隣に「4G」または「5G」が表示されれば、楽天回線開通の手続きは完了です。
nanoSIMからeSIMに変更は可能?

機種変更を行う際に、eSIM対応の端末に変更するならSIMカードの変更もあわせて行いましょう。楽天モバイルでは、SIMカードの交換は手数料かからず無料で行うことができます。
SIMカードの交換はmy楽天モバイル>契約プラン・オプション設定>各種手続きの「SIM交換」から行えます。

楽天モバイルの機種変更におすすめの端末

楽天モバイルで機種変更できるおすすめの端末は、以下の3種類です。
楽天モバイルで機種変更できるおすすめの端末
- iPhone 13
- Xperia 10 Ⅳ
- OPPO Reno7 A
それぞれの端末の特徴や楽天モバイルでの販売価格、利用できるキャンペーンなどについて解説していきます。
iPhone 13

iPhone 13は最新のCPUを搭載し、処理速度が向上した最新のiPhoneシリーズです。カメラにはシネマティックモード・フォトグラフスタイル機能が搭載され、光学手ぶれ補正機能も向上しました。もちろん、5G対応もしているので5Gエリアなら高速通信も利用できます。
また、同じスペックと機能で本体サイズがさらにコンパクトなiPhone 13 miniも販売されています。好みに合わせてこちらを選択するのもおすすめです。
▼iPhone 13スペック表
端末名 | iPhone 13 |
---|---|
販売価格 | 128GB:117,800円 256GB:132,800円 512GB:162,800円 |
カラー | (PRODUCT)RED、スターライト、ミッドナイト、ブルー、ピンク |
本体サイズ | 幅71.5mm×高さ146.7mm×厚さ7.65mm |
画面サイズ | 6.1インチ |
重さ | 173g |
カメラ | デュアル12MPカメラシステム:広角、超広角カメラ 広角:ƒ/1.6絞り値 超広角:ƒ/2.4絞り値と120°視野角 |
CPU | A15 Bionicチップ |
※価格はすべて税込
なお、iPhoneアップグレードプログラムを利用して48回払いで購入し、24回払いが終わったときに楽天モバイルで機種変更すると、以下の金額で購入できます。
iPhoneアップグレードプログラム利用時の価格
128GB:2,454円×24回払いで58,896円
256GB:2,766円×24回払いで66,384円
512GB:3,391円×24回払いで81,384円
iPhone 13のおすすめポイント
- 最新のA15 Bionicチップにより、処理速度が向上している
- シネマティックモード・フォトグラフスタイル機能が搭載されている
- 光学手ぶれ補正がさらに進化
- 旧モデルから電池持ちも向上
iPhoneシリーズ
最大24,000円相当ポイント還元!
Xperia 10 Ⅳ

Xperia 10 Ⅳは、約161gの軽量ボディと、幅約67mmの持ち歩きに便利なスマホです。
カメラ機能は1,200万画素で、光学式手ブレ補正やオートHDR、ナイトモードなどで撮影可能です。約6.0インチディスプレイでは、撮影した写真を十分に楽しめます。5,000mAhの大容量バッテリーで、電池の持ちも安心のスマホです。
▼Xperia 10 Ⅳスペック表
端末名 | Xperia 10 Ⅳ |
---|---|
販売価格 | 59,980円 |
カラー | ミント、ラベンダー、ブラック、ホワイト |
本体サイズ | 幅約67mm×高さ約153mm×厚さ約8.3mm |
画面サイズ | 6.0インチ |
重さ | 161g |
カメラ | 約1,200万画素 (広角) + 約800万画素 (超広角) + 約800万画素 (望遠) |
CPU | Snapdragon® 695 5G Mobile Platform / オクタコア 2.2GHz x 2 + 1.8GHz x 6 |
※価格はすべて税込
Xperia 10 Ⅳのおすすめポイント
- 持ち運びやすい軽量ボディ
- 5,000mAhの大容量バッテリー
- 光学式手ブレ補正などのカメラ機能
- 約6.0インチのディスプレイ
iPhoneシリーズ
最大24,000円相当ポイント還元!
OPPO Reno7 A

OPPO Reno7 Aは、独自の背面加工「OPPO Glow(オッポ グロウ)」と、なめらかさと鮮やかさを兼ね備えた高精細ディスプレイを搭載したスマホです。約6.4インチの大画面ディスプレイでありながら、重さは約175gと軽量です。約4,500mAhの大容量バッテリーは急速充電に対応しています。6GBの大容量メモリに加え、最大5GB までの仮想メモリを拡張することで、ゲームも快適に楽しめます。
最大4,800万画素のカメラ機能は、写真を拡大してもディテールがつぶれず、ありのままの風景を記録します。
▼OPPO Reno7 Aスペック表
端末名 | OPPO Reno7 A |
---|---|
販売価格 | 45,800円 |
カラー | ドリームブルー、スターリーブラック |
本体サイズ | 幅約73.4mm×高さ約159.7mm×厚さ約7.6mm |
画面サイズ | 6.4インチ |
重さ | 175g |
カメラ | 約4,800万画素 (広角) + 約800万画素 (超広角) + 約200万画素 (マクロ) |
CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 695 5G Mobile Platform / オクタコア 2.2GHz x2+ 1.8GHz x6 |
※価格はすべて税込
OPPO Reno7 Aのおすすめポイント
- なめらかさと鮮やかさを兼ね備えた高精細ディスプレイ
- 約6.4インチの大画面ディスプレイ
- 急速充電対応の約4,500mAhバッテリー
- 仮想メモリ拡張機能でゲームも快適
iPhoneシリーズ
最大24,000円相当ポイント還元!
iPhone SE(第3世代)

2022年3月9日(水)にiPhone SE(第3世代)が発表されました。
iPhone SE(第2世代)のサイズ感はほぼ同等ながら、iPhone 13 Proと同じA15 Bionicプロセッサを搭載しています。
低価格でコンパクト、かつ5G対応の最新プロセッサを搭載している点がiPhone SE(第3世代)の最大の特徴です。
カラーはミッドナイト・スターライト・(PRODUCT)REDの3色から選べます。
楽天モバイルでのiPhone SE(第3世代)価格は62,800円~となっています。価格は変動するので、最新の価格が知りたい方は公式サイトで確認しましょう。
【iPhone SE(第3世代)スペック表】
端末名 | iPhone SE(第3世代) |
---|---|
販売価格 | 64GB:62,800円 128GB:69,800円 256GB:84,800円 |
カラー | ミッドナイト / スターライト / (PRODUCT)RED |
本体サイズ | 幅約67.3mm×高さ約138.4mm×厚さ約7.3mm |
画面サイズ | 4.7インチ |
重さ | 144g |
カメラ | 約1,200万画素(広角) |
CPU | A15 Bionic |
「iPhone SE(第3世代)」のおすすめポイント
- 5G対応の最新プロセッサを搭載
- 4.7インチのコンパクトサイズ
- ホームボタン有で指紋認証対応
- 他iPhoneに比べ価格が安い
「iPhone SE(第3世代)」に適用できるキャンペーン
- iPhoneアップグレードプログラム
48回払いで25カ月目に返却するとほぼ半額で購入可能!
iPhoneシリーズ
最大24,000円相当ポイント還元!
まとめ
この記事では、楽天モバイルで機種変更する方法やおすすめ端末、お得なキャンペーンなどについて詳しく解説しました。
機種変更の方法は2パターンあり、それぞれ注意点やメリットがあるため、自分にあった方法をためしてみてください。また、楽天モバイルのお得なキャンペーンも開催しているため、キャンペーンをチェックしてお得に機種変更をしてください。
楽天モバイル公式サイトで開催中のキャンペーン

楽天モバイルでは、楽天ポイント還元やスマホのセット購入特典を中心にさまざまなキャンペーンが開催されています。
現在開催している楽天モバイルのキャンペーンをご紹介します。
iPhoneトク得乗り換えキャンペーン

※横にスクロールできます。
特典内容 | 楽天ポイント最大24,000円相当還元 |
---|---|
適用条件 |
|
対象iPhoneをセット購入すると、最大24,000ポイント還元を受けられるキャンペーンです。
対象のスマホはiPhoneのみですので、iPhoneをセット購入したいと考えている人は必見の内容です。
スマホトク得乗り換えキャンペーン

※横にスクロールできます。
特典内容 | 対象のAndroid端末購入で端末代金から最大9,000円値引き + 3,000円分のポイント還元 |
---|---|
適用条件 |
|
iPhone以外のスマートフォンを対象に、対象端末のセット購入で最大9,000円値引き+3,000ポイント還元を受けられるキャンペーンです。
現在最高額の12,000円相当お得になるのは「Galaxy S23」のみ。
最高額を狙いたい方は2023年春夏最新モデルのGalaxy S23をチェックしてください。
Rakuten Hand 5G/Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン

※横にスクロールできます。
特典内容 |
|
---|---|
適用条件 |
|
楽天オリジナル機種Rakuten Hand 5G、または楽天オリジナルWiFiルーターRakuten WiFi Pocketがそれぞれ1円で購入できるキャンペーンです。
楽天モバイルは無制限プランを3,278円で利用できる安さから、光回線やWiFi代わりに利用するユーザーもいます。
楽天モバイルが気になる方は、お得に機種変更するのと同時にプランを試してみるのもいかがでしょうか。
だれでも3,000ポイントプレゼント

※横にスクロールできます。
特典内容 |
|
---|---|
適用条件 |
|
SIMのみ、スマホセット申し込みに関わらず、楽天モバイルに初めて申し込む方を対象に、楽天ポイントを3,000ポイントゲットできるキャンペーンです。
本キャンペーンでも「Rakuten Linkでの10秒以上の発信」条件がありますのでご注意ください。
楽天モバイル紹介キャンペーン

※横にスクロールできます。
特典内容 |
|
---|---|
適用条件 |
|
楽天モバイルでは現在紹介キャンペーンを実施中です。
紹介キャンペーンページにあるQRコードを読み取り、LINEなどのSNSやメールで家族や友人に紹介URLを送信しましょう。
紹介された人が受け取ったURLから楽天モバイルの申し込みを完了すると、紹介者に7,000ポイント、被紹介者に3,000ポイントがプレゼントされます。
楽天カード同時申し込みで最大10,000ポイント

※横にスクロールできます。
特典内容 |
|
---|---|
適用条件 |
|
楽天ポイントをもっと貯めたい方には、楽天モバイルと楽天カードの同時申し込みがお得です。
楽天モバイルと楽天カードの同時申し込みで最大10,000ポイント還元、楽天銀行も同時に開設するとさらに1,000ポイント還元を受けることができます。
同時申し込みはこちらから!