カテゴリ: BIGLOBEモバイル

BIGLOBEモバイルの「光☆SIMセット割」ってどんな割引?注意点や割引適用時のシミュレーションなど徹底解説!
光回線を契約していて格安SIMを検討している人の中には、「光回線とのセット契約でもっと安くなる格安SIMはないの?」と気になっている人もいるかと思います。
今回ご紹介するBIGLOBEモバイルには、光回線とセットで契約すると割引が適用される「光☆SIMセット割」という割引があるので、固定回線とスマホの契約を一本化することで通信費をより安くすることができます。
そこで、本記事では「光☆SIMセット割」がどんな割引内容なのか、割b期の内容や注意点を解説します。
「光☆SIMセット割」を活用した月額料金のシミュレーションもしていますので、是非参考にしてみてください。
※別途記載がない限り、記事内の価格は全て税込表記です。
目次:
BIGLOBEモバイルの「光☆SIMセット割」とはどんな割引?

まずは「光☆SIMセット割」とは、どんな割引なのか?適用条件や割引内容を詳しく解説します。
適用条件
光☆SIMセット割を適用するには、同一のBIGLOBEのIDで「BIGLOBEの対象の光回線サービス」と「BIGLOBEモバイルの対象プラン」をセットで契約する必要があります。
それぞれの対象プランは次の通りです。
・BIGLOBEの対象の光回線プラン:ビッグローブ光、またはフレッツ光
・BIGLOBEモバイルの対象プラン:3ギガ以上のタイプD
タイプDの1ギガプランの人と、タイプAを利用している人は光☆SIMセット割を適用できません。
タイプDでBIGLOBEの光回線を利用している人なら、無理なく受けられるということですね。
また、BIGLOBEモバイルの「家族割」を利用している人は光☆SIMセット割との併用はできません。この点は大手キャリアと同じ条件です。
割引内容
光☆SIMセット割の割引額は次の通りです。ビックローブ光を契約している人とフレッツ光を契約している人で、割引額が異なります。
月額割引額 | |
---|---|
ビッグローブ光 | 330円 |
フレッツ光 | 110円 |
1年換算で見てみると、ビックローブ光を契約している人なら3,960円、フレッツ光を契約している人なら1,320円割引される計算です。
申し込み方法
光☆SIMセット割を申し込む方法は、「光☆SIMセット割のページから申し込む」「マイページから申し込む」の2通りあります。ここでは、光☆SIMセット割のページから申し込む方法を解説します。
光☆SIMセット割を申し込む手順は、次の通りです。
- まずはBIGLOBE光もしくはフレッツ光を申し込む
- BIGLOBEモバイルでタイプD、3ギガ以上を申し込む
- 「光☆SIMセット割」の専用ページを開く
- 光☆SIMセット割のページにある「エントリーはこちら」をクリックする
- エントリーのページにユーザーIDとBIGLOBEパスワードを入れて「ログイン」を選択する
- 光☆セット割りに申し込む
これで申し込みの完了です。ビッグローブ光とBIGLOBEモバイルを申し込んでいないと、ページ上に対象外と表示されます。
補足:ベーシックコースって何?
BIGLOBEモバイルやビッグローブ光の利用を開始した後、マイページに「ベーシックコース」というコースが表示されて、疑問に思ったユーザーも多いかと思います。
「ベーシックコース」とは、インターネットを利用するための基本的な機能を備えたコースです。
BIGLOBEの通信サービスを利用するためにはいずれかの接続コースの契約が必要で、その接続コースの中でもっともシンプルなコースがベーシックコースになります。
ベーシックコース以外には、光回線などの回線コースも利用できますが、LTEやWiMAXなどのモバイル接続でのみインターネットを使いたい場合は、ベーシックコースを契約が必要になります。
「別途で新しいプランに入らなくてはいけないのか…」と思うかもしれませんが、実はBIGLOBEモバイルの月額料金には既にベーシックコースの220円が込みになっています。
そのため、他の接続コースを契約してない状態でBIGLOBEモバイルに申し込んでいる人は、そのままベーシックコースにも加入していることになるのです。
例えば、音声プランの12ギガプランの料金は3,740円と表示されていますが、申し込みに表示される料金の内訳を確認してみると、次の内訳になっています。
・音声プランの12ギガプラン:3,520円/月
・ベーシックプラン:220円
逆に、BIGLOBEの光回線などの接続サービスを既に利用している人がBIGLOBEモバイルに申し込むと、「音声プランの12ギガプラン:3,520円/月」のみの料金が表示されます。
結論、BIGLOBEモバイルに申し込んだ後に自分でオプションなどを付けない限り、追加で料金が発生することはありませんのでご安心ください。
BIGLOBEモバイルで光☆SIMセット割を適用した場合の料金シミュレーション

「BIGLOBEモバイルで光☆SIMセット割を適用すると、どのくらい料金が安くなるだろう?」と気になる人もいるかと思います。
そこで光☆SIMセット割を適用した場合の月額料金をシミュレーションしてみました。単身の場合と家族使った場合それぞれを見ていきます。
単身でBIGLOBEモバイルとビッグローブ光を使う場合
まずは単身でBIGLOBEモバイルとビックローブ光を使う場合のシミュレーションをします。次の2つの契約状況でシミュレーションしてみました。
■シミュレーション条件
・BIGLOBEモバイル:音声通話6ギガプラン+音声通話SIM特典 550円/月引き(1年間)+光☆SIMセット割+初期費用
・ビッグローブ光:マンションタイプ+月額料金値引き 3,300円/月(1年間)+事務手数料
初月料金 | 月額料金 (2~12か月目) |
1年間での料金 | |
---|---|---|---|
BIGLOBEモバイル月額料金 | 1,870円 | 1,870円 | 22,440円 |
音声通話SIM特典 (1年間) |
-550円 | -550円 | -6,600円 |
初期費用 | 3,733円 | ー | 3,733円 |
ビッグローブ光月額料金 | 4,378円 | 4,378円 | 52,536円 |
月額料金値引き (1年間) |
-3,300円 | -3,300円 | -39,600円 |
事務手数料 | 3,300円 | ー | 3,300円 |
光☆SIMセット割 | -330円 | -330円 | -3,960円 |
合計 | 9101円 | 2,068円 | 31,849円 |
※価格はすべて税込
初月はBIGLOBEモバイルもビックローブ光も初期費用と事務手数料の費用がかさみますが、それ以降の月額料金は2,068円までお得になります。
ただ、BIGLOBEモバイルもビッグローブ光も初期費用、事務手数料は現在キャンペーンで無料となるので、キャンペーンを活用すれば月額料金2,068円からサービスを利用できます。
家族でBIGLOBEモバイルとビッグローブ光を使う場合
次に家族4人でBIGLOBEモバイルとビックローブ光を使った場合のシミュレーションをしてみました。以下のように、単身のプランを元にして4人の場合で計算します。
■シミュレーション条件
・BIGLOBEモバイル:音声通話6ギガプラン×4+音声通話SIM特典 550円/月引き(1年間)×4+光☆SIMセット割+初期費用×4
・ビッグローブ光:マンションタイプ+月額料金値引き 3,300円/月(1年間)+事務手数料
初月料金 | 月額料金 | 年間料金 | |
---|---|---|---|
BIGLOBEモバイル月額料金×4人分 | 7,480円 | 7,480円 | 89,760円 |
音声通話SIM特典 (1年間) |
2,200円 | 2,200円 | 26,400円 |
初期費用×4人分 | 14,932円 | ー | 14,932円 |
ビックローブ光:月額料金 | 4,378円 | 4,378円 | 52,536円 |
月額料金値引き (1年間) |
-3,300円 | -3,300円 | -39,600円 |
事務手数料 | 3,300円 | ー | 3,300円 |
光☆SIMセット割 | -330円 | -330円 | -3,960円 |
合計 | 256,90円 | 7,458円 | 143,368円 |
※価格はすべて税込
4人で契約すると1人あたりの月額料金が1,864円になります。単身者の場合の月額料金は2,068円なので、200円ほど月額料金が安くなっていることが分かります。
4人家族なので毎月800円安くなり、800円を1年に換算すると9,600円お得になる計算です。
このように家族の数を割引に活かすことで10,000円近い割引が実現します。家族で使っている光回線やそれぞれのスマホ代をいっぺんに安くしたいなら、家族でまとめてBIGLOBEモバイルに契約するのがおすすめですね。
BIGLOBEモバイルで「光☆SIMセット割」を適用する際の注意点

最後にBIGLOBEモバイルで「光☆SIMセット割」を適用する際の注意点を解説します。本記事で解説する注意点を踏まえて「光☆SIMセット割」を活用しましょう。
対象プランは3ギガプラン以上のタイプD
「光☆SIMセット割」で対象になるBIGLOBEモバイルのプランは、3ギガプラン以上のタイプDになります。
つまり次のプランが光☆SIMセット割を利用できるプランになります。
・タイプD:音声通話SIM(電話+データ通信):3ギガプラン~30ギガプラン
・タイプD:データSIM(SMS付き・データ通信のみ):3ギガプラン~30ギガプラン
タイプDの1GBプランのギガプランは、光☆SIMセット割の対象外になります。またタイプAは全て「光☆SIMセット割」を適用できませんので注意してください。
BIGLOBEモバイルを複数契約しても割引額は1契約分
BIGLOBEモバイルの申し込み時に適用できるキャンペーン(音声通話SIM特典など)の割引は契約人数分の割引が適用されますが、光☆SIMセット割はビックローブ光1契約につき、割引は1契約分になります。
例えば、BIGLOBEモバイルの申し込み時に音声通話SIM特典を適用し、4人で契約した場合は割引は次のようになります。
音声通話SIM特典 (6ギガプランの場合) |
550円引×4人分=2,200円割引 |
光☆セット割 | 4人いても330円割引のみ |
フレッツ光とのセット割も可能だが、割引額は下がる
月額割引額 | |
---|---|
ビッグローブ光 | 330円 |
フレッツ光 | 110円 |
光☆SIMセット割はビッグローブ光だけでなく、フレッツ光+BIGLOBEモバイルでも割引が適用されます。ただ割引額は110円に下がります。
年間に換算するとフレッツ光の割引額が1,320円、ビッグローブの割引額が3,960円です。割引額を下げたくない人はビックローブ光の契約を検討しましょう。
光☆SIMセット割の適用には申し込みが必要
光☆SIMセット割はBIGLOBEモバイルとビッグローブ光に加入していても、自動的には割引は適用されません。
光☆SIMセット割を適用するには、必ず光☆SIMセット割の専用ページかマイページからエントリーしましょう。
光☆SIMセット割と併用できない特典・割引がある
光☆SIMセット割には適用できる特典と割引があるので、これから特典・割引を受けようと考えている人は予め確認しておきましょう。
併用できない特典と割引は次の通りです。
併用できない | ・光☆でんきセット割 ・光☆SIMでんきトリプル割 ・ビッグローブ光×東京ガストリプル割 ・ビッグローブ光×auセット割 ・auスマートバリュー ・BIGLOBE家族割 |
併用できる | ・ビッグローブ光(回線新規)の各種お申し込み特典 ・「BIGLOBE光パックNeo with フレッツ」のお申し込み特典 ・「ひかり」コース/「Bフレッツ」コースの「なが割」「お約束割」など ・「BIGLOBEモバイル」のお申し込み特典 |
光☆SIMセット割を適用している際に、これらの特典と割引を適用させようとすると、光☆SIMセット割は適用終了となります。
もし上記の割引を既に利用していて、光☆SIMセット割よりもお得だと感じていたら、無理に光☆SIMセット割を適用する必要はありません。
BIGLOBE家族割ですと2回線目以降なら1契約につき200円の割引が入るので、光☆SIMセット割よりも割引額が高くなります。こういった場合は家族割を適用した方がお得です。
このように、既に利用している・これから利用しようとしている割引・特典が光☆SIMセット割よりもお得と感じたなら、お得な割引・特典の方を優先しましょう。
まとめ:BIGLOBEモバイルを有効活用するならビックローブ光に加入がおすすめ!
本記事で紹介したように「光☆SIMセット割」適用させるには次の通信サービスへのセット加入が必要になります。
・タイプDで3GB以上のBIGLOBEモバイルのプラン
・ビッグローブ光、またはフレッツ光
このうち月間で330円割り引けるのはビッグローブ光を契約した場合のみになるので、「光☆SIMセット割」を有効活用するならビッグローブ光の契約を検討してみてください。
ただ、BIGLOBEモバイル 家族割といった「光☆SIMセット割」と併用できない割引がある点には注意しましょう。
2回線目以降で家族割を使うなどの場合は「光☆SIMセット割」を活用するよりもお得になります。
このように併用できない割引と特典とも比較して、「光☆SIMセット割」を活用するのを検討してくださいね。