【2023年版】パソコン工房の評判・口コミ|メリット・注意点やおすすめ製品も紹介
パソコン工房とは、価格の安さとサポートの手厚さの評価が高い国内大手BTOメーカーです。パソコン工房の利用を検討している人の中には、特徴や評判について詳しく知りたい人も多いかと思います。
結論からいうと、パソコン工房のメリット・注意点は以下の通りです。
■ パソコン工房のメリットと注意点
メリット | 1.販売価格が安い 2.店舗数が多い 3.ラインナップが豊富 4.お得なセールが頻繁に行われている 5.24時間365日対応サポートセンターがあるのでトラブル時でも安心 |
---|---|
注意点 | 1.在庫切れの商品が多い 2.サポート対応に時間がかかることがある 3.注文後のキャンセルが原則できない 4.製品が多く初心者にとっては選びにくい 5.カスタマイズの幅が限られている |
この記事では、パソコン工房のメリット・注意点とあわせてユーザーの口コミ・評判、おすすめ製品もご紹介していきます。
また、よくある質問もまとめていますので、パソコン工房についての疑問が解消されるでしょう。
- コスパ抜群国内大手BTOメーカー -
パソコン工房

パソコン工房の
おすすめポイントはここ!
- カスタマイズが豊富な国内大手BTOメーカー
- ノートパソコンもデスクトップパソコンも販売価格が安い
- ゲーミングPCで人気の「LEVEL∞」シリーズが販売中
- 日本全国に店舗がある
- 中古パソコン・アウトレットパソコン・PCパーツも販売中
- お得なセール・還元プログラムが頻繁に行われている
- 24時間365日対応サポートセンターがある
最長48回まで
分割手数料0円!
目次:
パソコン工房 最新おすすめセール情報
パソコン工房とは

パソコン工房は、資本金38,68億円の株式会社MCJのグループ事業である株式会社ユニットコムが提供する国内大手BTOメーカーです。
■ パソコン工房概要
ショップ名 | パソコン工房 |
---|---|
運営会社 | 株式会社ユニットコム |
設立 | 平成2年9月28日 |
資本金 | 98,000,000 円 |
売上高 | 2022年3月期 53,605百万円(グループ全体) |
事業内容 | オリジナルパソコン、パソコンパーツ、ソフトウェア、パソコン周辺機器の販売、サポート・修理・中古販売・買取 |
パソコン工房を知るうえで、40年の歴史を持つ液晶モニターブランドのiiyamaの存在が欠かせません。iiyamaでは国内生産にこだわっており、長野県の工場で生産しているからこその、安心感と一人ひとりに合った製品提供を可能としています。
パソコン工房では、このiiyamaの高品質なモニターを搭載したデスクトップパソコンやゲーミングPC、クリエイターPCやビジネスPCなど幅広い機種を販売中です。
また、パソコン工房では製品の通常価格が安いことに加えて頻繁にキャンペーンが開催されているため、セール対象機種なら同性能のパソコンでも他社よりお得に購入できるでしょう。
パソコン工房のメリットと良い評判

国内大手とはいえ、まだBTOパソコンの購入先を決めかねている人も多いと思うので、ここではパソコン工房の5つのメリットについて深掘りしていきます。
良い評判から分かるパソコン工房のメリットは以下の通りです。
■ パソコン工房のメリット
メリット | 1.販売価格が安い 2.店舗数が多い 3.ラインナップが豊富 4.お得なセールが頻繁に行われている 5.24時間365日対応サポートセンターがあるのでトラブル時でも安心 |
---|
メリット1.販売価格が安い
数あるBTOメーカーの中でも、パソコン工房は特にパソコンの販売価格が安いです。エントリーモデルからハイエンドモデルのパソコンまで幅広い機種で安価に販売されているため、料金重視で購入先を検討中なら優先すべきBTOメーカーといえます。
セールを利用しやすいのもパソコン工房の特徴のひとつで、希望のスペックのBTOパソコンを通常価格よりお得に購入できる可能性もあるでしょう。
AmazonのプライムデーセールでPCパーツサラッと見たけど、あまり安いのはないな。
パソコン工房の方が1万円以上安いパーツとか普通にあった。
— lightning (@lightning_dream) July 10, 2023
パソコンだけではなく、パーツが安いのもパソコン工房の魅力です。最安値でパソコンやパーツを購入したい人は、希望スペックの機種やパーツをパソコン工房で探してから、他社を検討する順番がおすすめといえます。
メリット2.店舗数が多い
パソコン工房は店舗数が多く、北海道から沖縄まで全国82ヶ所に店舗があります。全国の主要な都市には高確率で店舗があるため、オンラインではなく店舗サポートを受けたい人にとってはそれだけで購入先として選ぶ価値があるでしょう。
パソコン工房で
MSI PRO B660-A DDR4が12680円
13世代CPU載せられるし安いなぁ
って思ってたら
本店だと9980円で笑った安すぎ流石秋葉原— oeoqep (@oeoqep) July 15, 2023
こちらのツイートにもあるとおり、店舗が近くにあれば、専門スタッフと相談しながらBTOパソコンを購入できたり、金額や本体を確認することができます。またオンラインでパソコンやパーツを注文し、近くの店舗で受け取れば、送料の節約につながることもあるでしょう。
もちろん店舗なら、キーボードやマウス、パソコン本体を見たり触ったりできるため、購入を後悔するリスクを減らすことが可能です。
メリット3.ラインナップが豊富

パソコン工房は、取り扱うパソコンのラインナップ数が豊富な点も大きな魅力のひとつです。デスクトップパソコンはもちろんのこと、ノートパソコンやゲーミングPC、クリエイターパソコン、ビジネスパソコンなど幅広くそろっているため、さまざまなユーザーの期待に応えられるでしょう。
またそれぞれ細かくカテゴリーわけされているのも特徴的で、CPUやGPU、ケースサイズ、OS、価格、納期など希望スペックが決まっているなら、すぐに購入するパソコンが見つかります。
つくばに新しくできたパソコン工房に行ってきたのですが、中古ノートだけでなくデスクトップはおろかゲーミングPCまであって、ハードオフにも勝るほどのラインナップで笑いました
パーツや周辺機器も程々の価格で充実してましたし、もはやPCデポの立場がないようにも思えました— RT魔の初雪@りつゆき (@virtuyuki) June 25, 2023
エントリーモデルからハイスペックのパソコンまで幅広い機種から選びたい人は、パソコン工房で購入を検討するのがおすすめです。
メリット4.お得なセールが頻繁に行われている

パソコン工房ではお得なセールが頻繁に実施されているため、購入するタイミングを見計らう必要性が低いです。夏や冬のボーナスセールや決算セール、年末年始セール、ゴールデンウィークセールなどで常になんらかの特典を受けられる可能性があります。
また会員やWeb注文限定のタイムセールが実施されていることもあり、運が良ければ、同等スペックのパソコンを他社より大幅に安く購入できるかもしれません。
iiyama LEVEL-R779-LC139KF-XLX
先週のセールまでに買えてよかった〜
今見たら5、6万くらい安くなってたのか#パソコン工房— く🍹 (@qunyantum) July 20, 2023
こちらの方の記載にあるように、パソコン工房は最新モデルもセール対象になりますので、普段は高くて手が出せない商品をお得に購入できる場合もありますよ!
メリット5.24時間365日対応サポートセンターがあるのでトラブル時でも安心
パソコン工房は24時間365日対応のサポートセンターがあるため、深夜や朝方などにトラブルが発生しても怖くありません。通常サポートセンターは、20時や21時までと受付時間が限定されていることがほとんどです。
パソコン工房なら時間帯だけでなく、土日でもサポート対応してもらえるため、パソコン購入後も安心して利用したい人に向いています。また電話がつながらない場合や電話が苦手な人は、メールやLINEでサポートを受けることも可能です。
急なトラブルでも対応してもらえる可能性があるとわかれば、価格以上に魅力を感じる人もいるでしょう。
土曜日と日曜日だけでパソコン工房のサポセンに合計5回くらい電話したけど夜中の1時とかでも電話出てくれるしサポートまじで神ってるんだ
— AOIYAKKO (@aoiyakko) February 15, 2022
こちらの方の記載の通り、パソコン工房のサポートセンターは24時間365日対応なので、深夜1時などでも返答がもらえるようです。
12月3日(日)23:59まで
RYZEN 大特価祭開催中!
パソコン工房の注意点と良くない評判

パソコン工房は価格が安かったり、サポートが手厚かったりとおすすめできる点が多いのは事実です。しかしその反面、注意点もいくつかあるため、知らずにパソコンを購入すると後悔してしまう可能性もあります。
■ パソコン工房の注意点
注意点 | 1.在庫切れの商品が多い 2.サポート対応に時間がかかることがある 3.注文後のキャンセルが原則できない 4.製品が多く初心者にとっては選びにくい 5.カスタマイズの幅が限られている |
---|
ここで紹介する5つの注意点については、最低限確認しておくことで満足のいく買い物に繋がるでしょう。
注意点1.在庫切れの商品が多い
パソコン工房は取り扱うパソコンの種類が多いですが、在庫切れの商品も多いので購入時に注意する必要があります。先述したとおり、パソコン工房で販売中の商品は大変価格が安く、お得なパソコンやパーツを求めて公式サイトや店舗に訪れるユーザーが多いです。
また、通常価格が安いことに加えて頻繁にセールを実施しているため、他社よりお得な価格で販売中の商品はすぐに在庫が切れてしまいます。さらに近年はグラフィックボードの供給不足などの影響も重なり、より在庫切れで購入できないパソコンやパーツが増えているのです。
あああああああああぁぁぁああああああああぁぁぁ😭😭😭😭😭
パソコン工房で買う予定のマザーボード20000きってたのに在庫切れ……。なんで😂😂😂😂😂😂😂— なち (@nq_kym) April 21, 2023
こちらの方はBTOメーカーの特徴を挙げる中で、パソコン工房の在庫切れの多さを指摘しています。
パソコン工房は在庫切れが多いのと同時に、取り扱う商品が豊富な点も事実としてあります。つまり在庫切れが多いことは、それだけユーザーが買いたくなる価格で販売していることも意味しているため、頻繁に確認すれば他社よりお得にパソコンやパーツを手に入れられるでしょう。
注意点2.サポート対応に時間がかかることがある
先述したとおり、パソコン工房は24時間365日の電話サポートに対応しています。しかしそのサポートを利用する際に、対応時間が遅いとの口コミも見つかっています。
パソコン工房のレベルインフィニティの簡易水冷壊れたから問い合わせたけど
返信こない&電話でない(💢)パソコン工房さん忙しいのかなー
— ファサ シナリオライター&YouTubeクリエイター (@Fasaz_0311) October 7, 2022
こちらの方は、電話とメールで問い合わせたにもかかわらず、なかなか返信が来ないとパソコン工房のサポートセンターに対する不満を書かれています。マウスコンピューターやドスパラなどサポート対応が迅速なBTOメーカーと比較すると、パソコン工房の対応は決して早いとはいえないようです。
しかしパソコン工房は、24時間365日サポート対応してくれる貴重なパソコン販売ショップです。いつでも気軽にサポートを利用できる分、電話がつながりにくい可能性やメール・LINEの返信が遅いことがある点については、仕方ないともいえます。
注意点3.原則注文後のキャンセルができない
基本的にパソコン工房は注文後のキャンセルができないため、慎重に購入手続きを進める必要があります。ご注文確認メールまたはご入金確認メール(前払い選択時)が送信される前に手続きすればキャンセルできる可能性もありますが、口コミを見る限りタイミングがシビアです。
昨日Ninjutso Soraをネットで注文したのに今日パソコン工房行ったら店頭に置いてあってワロタ
もう注文キャンセルも出来ないし、先にパソコン工房来ていれば今頃新しいマウス使えてたって事を考えたら萎えてきた
対ありgg— ぬめちょろり (@numetyoroli) May 17, 2023
こちらの方はネットで注文した機器を店舗で見つけましたが、キャンセルができなかったようです。
パソコン工房はサポートの手厚さが魅力のひとつでもあるので、電話で拒否された場合でも、メールやLINEで再度キャンセルしたい旨を伝えれば対応してもらえるかもしれません。ただし注文をキャンセルしたい場合は、できる限り早く手続きに移るようにしましょう。
注意点4.製品が多く初心者にとっては選びにくい
先述したとおり、パソコン工房はラインナップの豊富な点がメリットですが、その多さゆえに初心者にとってはどれを選べばいいのか分かりにくいというデメリットにもつながります。
とはいえパソコンの知識さえあれば、選択肢が多いことや細かくカテゴリー分けされている点は、希望の機種を購入する際の確実なメリットになるはずです。
来月にはパソコン工房でパソコンを買うつもりしているが全く見方がわからない
— ポチ (@pochi1192296) August 22, 2022
初心者の方は、パソコン工房サイトの「パソコンの選び方」というページにアクセスすると、選択形式で自分にあったパソコンがわかるようになっていますので、ぜひ利用してみてください。
➄カスタマイズの幅が限られている
数あるBTOメーカーの中で、パソコン工房はカスタマイズできる幅が広いとはいえません。
パソコン工房は事前にパッケージ化されたBTOパソコンを販売している点が魅力なので、カスタマイズ性が高い他社と比較すると指定できるパーツの種類が少ないのです。初心者であれば問題ないですが、パソコンに詳しい人であれば、カスタマイズ性の狭さに戸惑ってしまうでしょう。
パソコン工房が確かに安いんですけどカスタマイズ制は確かに低い
— むぎどん🇯🇵🇨🇦 (@mugidonmugi) August 9, 2020
この人はおそらくパソコンの知識が一定以上ある人で、パソコン工房におけるカスタマイズの幅の狭さを実感している様子です。
パソコン工房の価格が安い理由は、事前にパッケージ化されているパソコンだからこそです。選べるパーツが少なくカスタマイズの幅が狭い代わりに、お得な価格でパソコンが購入できる点を魅力的に感じるかどうかで、パソコン工房を利用するか決めるといいでしょう。
12月3日(日)23:59まで
RYZEN 大特価祭開催中!
パソコン工房のおすすめ製品

デスクワークやWeb検索、動画視聴など、ノートパソコンで一般的な使い方をする人にはパソコン工房の中でも次の3機種がおすすめです。
■ 【一般向けノートパソコン】パソコン工房のおすすめ製品
STYLE-15FH121-i5-UXRX | STYLE-14FH057-i5-UXSX-D | STYLE-15FH043-C-UCXS | |
---|---|---|---|
価格 | 112,880円~ | 85,800円~ | 49,800円~ |
OS | Windows 11 Home | Windows 10 Home 64bit | Windows 10 Home 64bit |
CPU | Core i5-1135G7 | Core i3-1115G4 | Celeron N4120 |
コア数 | 4コア | 2コア | 4コア |
スレッド数 | 8スレッド | 4スレッド | 4スレッド |
グラフィックス | Iris Xe Graphics | UHD Graphics | UHD Graphics 600 |
メモリ容量 | 16GB | 8GB | 8GB |
ストレージ | 1TB NVMe対応 M.2 SSD | 500GB NVMe対応 M.2 SSD | 240GB Serial-ATA SSD |
詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
※価格はすべて税込
それぞれどのようなノートパソコンなのか、スペックや価格などをご紹介していきます。
STYLE-15FH121-i5-UXRX

「STYLE-15FH121-i5-UXRX」は、ディスプレイサイズが15.6インチと大きめなので文字が打ち込みやすく、動画も見やすい点が特徴です。
販売価格 | 112,880円~ |
---|---|
OS | Windows 11 Home |
形状 | 15.6型(非光沢カラー液晶) |
CPU | Core i5-1135G7 |
コア数 | 4コア |
スレッド数 | 8スレッド |
最大クロック数 | 4.20GHz |
グラフィックス | Iris Xe Graphics |
メモリ規格 | DDR4-3200 S.O.DIMM (PC4-25600) |
メモリ容量 | 16GB |
メモリスロット数 | 2 |
ストレージ | 1TB NVMe対応 M.2 SSD |
光学ドライブ | DVDリーダーライダー |
チップセット | CPU統合チップセット |
オーディオ機能 | High Definition Audio subsystem |
有線LAN機能 | 1000BASE-T LANポート |
無線機能 | IEEE802.11 ax/ac/a/b/g/n対応 Wi-Fi + Bluetooth 5 |
電源 | ACアダプターまたはリチウムイオンバッテリー |
付属品 | ACアダプターセット ,各種マニュアル ,保証書 |
サイズ | 約幅361mm×奥行256mm×高さ31.7mm |
※価格はすべて税込み
CPUには11世代の「Core i5」を搭載しており、メモリも16GBと十分な容量があるため普段使いには十分なスペックです。また、ストレージも1TBと大きいため、パソコン内に多くの画像や動画データを保存したい人も快適に使用できます。
さらに、4コア8スレッドとなっているので、同時に8つの作業を行っても処理速度が落ちることがありません。
★ STYLE-15FH121-i5-UXRXのおすすめポイント
- ディスプレイサイズが15.6インチと大きく見やすい
- 11世代のCore i5+16GBのメモリ+1TBのストレージを搭載している
- 同時に8つの作業を処理できる
STYLE-15FH121-i3-UXEX

「STYLE-15FH121-i3-UXEX [Windows 10 Home]」は、先ほどご紹介した「STYLE-15FH121-i5-UXRX」と同じく15.6インチの大型ノートパソコンですが、スペックがやや低めです。
そのため、「大きな画面で操作したいけれど、そこまでスペックは求めない」という人に向いています。
販売価格 | 85,800円~ |
---|---|
OS | Windows 10 Home 64bit |
形状 | 15.6型(非光沢カラー液晶) |
CPU | Core i3-1115G4 |
コア数 | 2コア |
スレッド数 | 4スレッド |
最大クロック数 | 4.10GHz |
グラフィックス | UHD Graphics |
メモリ規格 | DDR4-3200 S.O.DIMM (PC4-25600) |
メモリ容量 | 8GB |
メモリスロット数 | 2 |
ストレージ | 500GB NVMe対応 M.2 SSD |
光学ドライブ | DVDリーダーライダー |
チップセット | CPU統合チップセット |
オーディオ機能 | High Definition Audio subsystem |
有線LAN機能 | 1000BASE-T LANポート |
無線機能 | IEEE802.11 ax/ac/a/b/g/n対応 Wi-Fi + Bluetooth 5 |
電源 | ACアダプターまたはリチウムイオンバッテリー |
付属品 | ACアダプターセット ,各種マニュアル ,保証書 |
サイズ | 約幅361mm×奥行256mm×高さ31.3mm |
※価格はすべて税込み
STYLE-15FH121-i3-UXEXのスペックがやや低いと冒頭で述べましたが、11世代の「Core i3」を搭載しています。Core i3はインテルCPUの中でも中間レベルに相当するため、検索や動画視聴、Office操作といった一般的な使い方なら何ら問題ありません。
また、その分価格も控えめなので、コスパ良くノートパソコンを購入したい人におすすめです。
★ STYLE-15FH121-i3-UXEXのおすすめポイント
- ディスプレイサイズが15.6インチと大きく見やすい
- 検索や動画視聴、Office操作といった一般的な使い方なら十分なスペック
- コスパが良い
STYLE-15FH043-C-UCXS

「STYLE-15FH043-C-UCXS」は、全体のスペックが高くないものの、49,800円という低価格でノートパソコンを購入できる点が大きな魅力です。
販売価格 | 49,800円~ |
---|---|
OS | Windows 10 Home 64bit |
形状 | 15.6型(非光沢カラー液晶) |
CPU | Celeron N4120 |
コア数 | 4コア |
スレッド数 | 4スレッド |
最大クロック数 | 2.60GHz |
グラフィックス | UHD Graphics 600 |
メモリ規格 | DDR4-2400 S.O.DIMM (PC4-19200) |
メモリ容量 | 8GB |
メモリスロット数 | 2 |
ストレージ | 240GB Serial-ATA SSD |
光学ドライブ | 光学ドライブ非搭載 |
チップセット | CPU統合チップセット |
オーディオ機能 | High Definition Audio subsystem |
有線LAN機能 | 1000BASE-T LANポート |
無線機能 | IEEE802.11 ac/a/b/g/n対応 Wi-Fi + Bluetooth 5 |
電源 | ACアダプターまたはリチウムイオンバッテリー |
付属品 | ACアダプターセット ,各種マニュアル ,保証書 |
サイズ | 記載なし |
※価格はすべて税込み
CPUに搭載されている「Celeron N4120」は、動画を見たりWeb検索をしたり、仕事でWordやExcelを操作する程度なら問題なく作動します。しかし、ビデオ会議やオンラインゲームなどは処理能力が追いつきませんので、主に趣味用のパソコンを低価格で探している人におすすめです。
★ STYLE-15FH043-C-UCXSのおすすめポイント
- 50,000円以下でノートパソコンを購入できる
- 動画を見たりOfficeを操作する程度なら十分なスペック
- カスタマイズでOSを変更できる
12月3日(日)23:59まで
RYZEN 大特価祭開催中!
【一般向けデスクトップ】パソコン工房のおすすめ製品

続いて、デスクワークやWeb検索、動画視聴などをデスクトップパソコンで行いたい人には、パソコン工房の中でも次の3機種がおすすめです。
■ 【一般向けデスクトップ】パソコン工房のおすすめ製品
STYLE-S06M-124-UHX [Windows 11 Home] | STYLE-M06M-124-UHX [Windows 11 Home] | STYLE-S06M-121-UHX-L [Windows 11 Home] | |
---|---|---|---|
価格 | 88,800円~ | 87,800円~ | 78,800円~ |
OS | Windows 11 Home | Windows 11 Home | Windows 11 Home |
CPU | Core i5-12400 | Core i5-12400 | Core i3-12100 |
コア数 | 6コア | 6コア | 4コア |
スレッド数 | 12スレッド | 12スレッド | 8スレッド |
グラフィックス | UHD Graphics 730 | UHD Graphics 730 | UHD Graphics 730 |
メモリ容量 | 16GB | 16GB | 8GB |
ストレージ | 500GB NVMe対応 M.2 SSD | 500GB NVMe対応 M.2 SSD | 500GB NVMe対応 M.2 SSD |
詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
※価格はすべて税込
どのようなデスクトップパソコンなのか、スペックや価格などをご紹介していきます。
STYLE-S06M-124-UHX [Windows 11 Home]
![STYLE-S06M-124-UHX [Windows 11 Home]](https://mobareco.jp/uploads/2022/10/a27574007.jpg)
「STYLE-S06M-124-UHX」は、CPUに12世代の「Core i5」を搭載しているデスクトップパソコンです。
スリムタイプとなっているため、狭いデスク上でも場所を取りません。
販売価格 | 88,800円~ |
---|---|
OS | Windows 11 Home |
形状 | スリムタイプ / microATX |
CPU | Core i5-12400 |
コア数 | 6コア |
スレッド数 | 12スレッド |
最大クロック数 | 4.40GHz |
グラフィックス | UHD Graphics 730 |
メモリ規格 | DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) |
メモリ容量 | 16GB |
メモリスロット数 | 2 |
ストレージ | 500GB NVMe対応 M.2 SSD |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチ |
チップセット | インテル B660 |
オーディオ機能 | High Definition Audio subsystem |
有線LAN機能 | 1000BASE-T |
無線機能 | 非搭載 |
電源 | 400W 80PLUS BRONZE認証 TFX電源 |
付属品 | 電源ケーブル ,各種マニュアル ,保証書 |
サイズ | 約幅98mm×奥行403mm×高さ363mm |
※価格はすべて税込み
同時に12個の作業をスムーズに行える6コア12スレッドとなっていますので、会議をしながら資料を作成したり、複数のアプリを開いたりしてもサクサク動きます。
また、メモリが16GBあるうえ、ストレージはNVMeに対応した500GB SSDですので、画像や動画編集といったヘビーな作業も問題なくこなせます。
★ STYLE-S06M-124-UHX [Windows 11 Home]のおすすめポイント
- CPUに12世代のCore i5を搭載している
- 複数の作業を同時にしてもサクサク動く
- 画像や動画編集といったヘビーな作業もスムーズにできる
STYLE-M06M-124-UHX [Windows 11 Home]
![STYLE-M06M-124-UHX [Windows 11 Home]](https://mobareco.jp/uploads/2022/10/a27574008.jpg)
「STYLE-M06M-124-UHX」は、先にご紹介した「STYLE-S06M-124-UHX [Windows 11 Home]」とほぼ同じスペックを持つデスクトップパソコンです。
ただし、こちらはミニタワータイプなので、スリムタイプより少し横幅が大きくなっています。
販売価格 | 87,800円~ |
---|---|
OS | Windows 11 Home |
形状 | ミニタワー / microATX |
CPU | Core i5-12400 |
コア数 | 6コア |
スレッド数 | 12スレッド |
最大クロック数 | 4.40GHz |
グラフィックス | UHD Graphics 730 |
メモリ規格 | DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) |
メモリ容量 | 16GB |
メモリスロット数 | 2 |
ストレージ | 500GB NVMe対応 M.2 SSD |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチ |
チップセット | インテル B660 |
オーディオ機能 | High Definition Audio subsystem |
有線LAN機能 | 1000BASE-T |
無線機能 | 非搭載 |
電源 | 350W 80PLUS BRONZE認証 TFX電源 |
付属品 | 電源ケーブル ,各種マニュアル ,保証書 |
サイズ | 約幅175mm×奥行387mm×高さ360mm |
※価格はすべて税込み
両者で異なる点は、電源です。
こちらのモデルの電源は350W 80PLUS BRONZEなので、若干、電源の容量が少なくなっています。
デスクトップパソコンなので基本的に電源が落ちることはありませんが、電圧がピークに近づくと落ちてしまう可能性がある点に要注意です。
とはいえ、一般的な使い方なら電圧が上がりすぎることはありませんので、大きな問題ではないでしょう。
★ STYLE-M06M-124-UHX [Windows 11 Home]のおすすめポイント
- CPUに12世代のCore i5を搭載している
- 複数の作業を同時にしてもサクサク動く
- 画像や動画編集といったヘビーな作業もスムーズにできる
STYLE-S06M-121-UHX-L [Windows 11 Home]
![STYLE-S06M-121-UHX-L [Windows 11 Home]](https://mobareco.jp/uploads/2022/10/a27574009.jpg)
「STYLE-S06M-121-UHX-L [Windows 11 Home]」は、CPUに12世代の「Core i3」を搭載した、スリムタイプのデスクトップパソコンです。
販売価格 | 78,800円~ |
---|---|
OS | Windows 11 Home |
形状 | スリムタイプ / microATX |
CPU | Core i3-12100 |
コア数 | 4コア |
スレッド数 | 8スレッド |
最大クロック数 | 4.30GHz |
グラフィックス | UHD Graphics 730 |
メモリ規格 | DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) |
メモリ容量 | 8GB |
メモリスロット数 | 2 |
ストレージ | 500GB NVMe対応 M.2 SSD |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチ |
チップセット | インテル B660 |
オーディオ機能 | High Definition Audio subsystem |
有線LAN機能 | 1000BASE-T |
無線機能 | 非搭載 |
電源 | 400W 80PLUS BRONZE認証 TFX電源 |
付属品 | 電源ケーブル ,各種マニュアル ,保証書 |
サイズ | 約幅98mm×奥行403mm×高さ363mm |
※価格はすべて税込み
Core i3は12世代の最下位モデルなので、処理能力は先にご紹介した2モデルより低めです。そのため、画像や動画編集といったヘビーな作業はできません。
ただし、Web検索や動画視聴、Officeの使用程度なら問題なくこなせ、価格も80,000円以下とお手頃なので、価格重視で一般向けのデスクトップパソコンをお探しの方におすすめです。
★ STYLE-S06M-121-UHX-L [Windows 11 Home]のおすすめポイント
- スリムサイズなので狭いデスクにも設置できる
- 価格が80,000円以下と手頃
12月3日(日)23:59まで
RYZEN 大特価祭開催中!
【ゲーミングPC】パソコン工房のおすすめ製品

最後に、パソコンでオンラインゲームをプレイしたい人向けに、パソコン工房で販売されているゲーミングパソコンを3機種ご紹介します。
■ 【ゲーミングPC】パソコン工房のおすすめ製品
LEVEL-M06M-124-RBX-U [Windows 11 Home] | LEVEL-M06M-124-RJX [Windows 11 Home] | LEVEL-M06M-124-RBX [Windows 11 Home] | |
---|---|---|---|
価格 | 165,800円~ | 139,800円~ | 159,800円~ |
OS | Windows 11 Home【DSP版】 | Windows 11 Home【DSP版】 | Windows 11 Home【DSP版】 |
CPU | Core i5-12400 | Core i5-12400 | Core i5-12400 |
コア数 | 6コア | 6コア | 6コア |
スレッド数 | 12スレッド | 12スレッド | 12スレッド |
グラフィックス | GeForce RTX 3060 12GB GDDR6 | GeForce GTX 1660 SUPER 6GB GDDR6 | GeForce RTX 3060 12GB GDDR6 |
メモリ容量 | 16GB | 16GB | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe対応 M.2 SSD | 500GB NVMe対応 M.2 SSD | 500GB NVMe対応 M.2 SSD |
詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
※価格はすべて税込
こちらでもパソコンのスペックや価格をご紹介しますので、ゲーミングパソコンをお探しの方は参考にしてください。
LEVEL-M06M-124-RBX-U [Windows 11 Home]
![LEVEL-M06M-124-RBX-U [Windows 11 Home]](https://mobareco.jp/uploads/2022/10/a27574011.jpg)
「LEVEL-M06M-124-RBX-U [Windows 11 Home]」は、12世代の「Core i5」と「GeForce RTX 3060」のグラフィックボードを搭載したゲーミングパソコンです。
販売価格 | 165,800円~ |
---|---|
OS | Windows 11 Home【DSP版】 |
形状 | ミニタワー / microATX |
CPU | Core i5-12400 |
コア数 | 6コア |
スレッド数 | 12スレッド |
最大クロック数 | 4.40GHz |
グラフィックス | GeForce RTX 3060 12GB GDDR6 |
メモリ規格 | DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) |
メモリ容量 | 16GB |
メモリスロット数 | 2 |
ストレージ | 1TB NVMe対応 M.2 SSD |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチ |
チップセット | インテル B660 |
オーディオ機能 | High Definition Audio subsystem |
有線LAN機能 | 1000BASE-T |
無線機能 | 非搭載※カスタマイズオプションで選択可能 |
電源 | 700W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源 |
付属品 | 電源ケーブル ,各種マニュアル ,保証書 |
サイズ | 約幅190mm×奥行410mm×高さ356mm |
※価格はすべて税込み
「GeForce RTX 3060」はグラフィックボードの中でも下位レベルですが、フルHDなら144fpsを実現できるため、4Kでゲームをプレイしない人であれば、問題なく利用できます。
また、ストレージは1TBと大容量なので、フルHDのオンラインゲームを複数プレイしても容量を圧迫することはありません。
高額になりやすいゲーミングパソコンの中でも16万円台とお手頃なため、コスパ良くゲーミングパソコンを購入したい人におすすめです。
★ LEVEL-M06M-124-RBX-U [Windows 11 Home]のおすすめポイント
- 12世代のCore i5を搭載
- フルHDのオンラインゲームであれば快適にプレイできる
- ストレージが1TBと大容量
LEVEL-M06M-124-RJX [Windows 11 Home]
![LEVEL-M06M-124-RJX [Windows 11 Home]](https://mobareco.jp/uploads/2022/10/a27574012.jpg)
「LEVEL-M06M-124-RJX [Windows 11 Home]」は、12世代の「Core i5」と「GeForce GTX 1660 SUPER」のグラフィックボードを搭載したゲーミングパソコンです。
販売価格 | 139,800円~ |
---|---|
OS | Windows 11 Home【DSP版】 |
形状 | ミニタワー / microATX |
CPU | Core i5-12400 |
コア数 | 6コア |
スレッド数 | 12スレッド |
最大クロック数 | 4.40GHz |
グラフィックス | GeForce GTX 1660 SUPER 6GB GDDR6 |
メモリ規格 | DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) |
メモリ容量 | 16GB |
メモリスロット数 | 2 |
ストレージ | 500GB NVMe対応 M.2 SSD |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチ |
チップセット | インテル B660 |
オーディオ機能 | High Definition Audio subsystem |
有線LAN機能 | 1000BASE-T |
無線機能 | 非搭載 |
電源 | 500W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源 |
付属品 | 電源ケーブル ,各種マニュアル ,保証書 |
サイズ | 約幅190mm×奥行410mm×高さ356mm |
※価格はすべて税込み
「GeForce GTX 1660 SUPER」は、GPUコアの仕様が前シリーズの「GeForce GTX 1660」と同じです。しかし、搭載メモリがGDDR5からGDDR6に強化されているので、よりスペックの高い「GeForce GTX 1660 Ti」に近い使用感でゲームを楽しめます。
また、明るいところは明るく、暗いところは暗く映し出すリアルな表現ができるため、最新の人気のゲームを驚異の高解像度映像で楽しめる点も魅力です。
★ LEVEL-M06M-124-RJX [Windows 11 Home]のおすすめポイント
- 12世代のCore i5を搭載
- 同シリーズでよりスペックの高い「GeForce GTX 1660 Ti」と似た使用感のグラフィックボードを搭載
- リアルな映像表現を楽しめる
LEVEL-M06M-124-RBX [Windows 11 Home]
![LEVEL-M06M-124-RBX [Windows 11 Home]](https://mobareco.jp/uploads/2022/10/a27574013.jpg)
「LEVEL-M06M-124-RBX [Windows 11 Home]」は、先にご紹介した「LEVEL-M06M-124-RBX-U [Windows 11 Home]」よりストレージが500GB少ないゲーミングパソコンです。
販売価格 | 159,800円~ |
---|---|
OS | Windows 11 Home【DSP版】 |
形状 | ミニタワー / microATX |
CPU | Core i5-12400 |
コア数 | 6コア |
スレッド数 | 12スレッド |
最大クロック数 | 4.40GHz |
グラフィックス | GeForce RTX 3060 12GB GDDR6 |
メモリ規格 | DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) |
メモリ容量 | 16GB |
メモリスロット数 | 2 |
ストレージ | 500GB NVMe対応 M.2 SSD |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチ |
チップセット | インテル B660 |
オーディオ機能 | High Definition Audio subsystem |
有線LAN機能 | 1000BASE-T |
無線機能 | 非搭載※カスタマイズオプションで選択可能 |
電源 | 700W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源 |
付属品 | 電源ケーブル ,各種マニュアル ,保証書 |
サイズ | 約幅190mm×奥行410mm×高さ356mm |
※価格はすべて税込み
価格も「LEVEL-M06M-124-RBX-U [Windows 11 Home]」より6,000円安いので、4Kゲームをよりコスパ良くプレイしたい人や、ストレージが500GBで足りる人は当モデルを選びましょう。
★ LEVEL-M06M-124-RBX [Windows 11 Home]のおすすめポイント
- 12世代のCore i5を搭載
- フルHDのオンラインゲームであれば快適にプレイできる
- ストレージ500GBで足りる場合は「LEVEL-M06M-124-RBX-U [Windows 11 Home]」よりお得
12月3日(日)23:59まで
RYZEN 大特価祭開催中!
パソコン工房に関するよくある質問

パソコン工房について、ほかにも気になる点がある人もいると思うので、よく質問に挙がる内容をピックアップして解説していきます。
パソコン工房の保証期間はどれぐらい?
A.パソコン工房では基本的に、購入後1年の無償保証期間が設けられています。
ただし厳密にいうと、パーツごとに保証期間が異なるため、事前に確認しておくのがおすすめです。
■ パソコン工房のパーツごとの保証期間一覧
CPU | 1年 |
---|---|
ボード類(マザーボード・VGAボード等) | |
メモリー | |
ケース | |
ベアボーン | |
キーボード・マウス | |
ドライブ類(HDD・SSD・光学ドライブ等) | 10ヶ月 |
ケーブル類(ケーブル単体販売のもの ) | 2週間 |
その他製品(上記以外の製品) | 1ヶ月 |
ソフト類 | ソフトメーカーの保証期間 |
ジャンク品 | なし |
パソコン工房では、有料で3年間または4年間の延長保証に加入することも可能です。3年間の延長保証の場合における保証料は、基本的に本体価格の10%と設定されており、66,000円未満の場合は一律6,600円です。
また、4年間の延長保証の保証料は本体価格の15%で、66,000円未満の場合は一律9,900円に設定されています。
上記表にもあるとおり、ジャンク品の場合は保証期間が付いていないため注意が必要です。
パソコン工房の支払い方法は?
A.銀行振込、クレジットカードを始め多くの支払い方法に対応しています。
パソコン工房の支払い方法は、数あるBTOメーカーの中でも数が多いです。
■ パソコン工房対応の支払い方法一覧
- 銀行振込
- クレジットカード決済
- 代金引換
- コンビニ決済
- ジャックスローン決済
- ジャックス据置ローン決済
- オリコローン決済
- 郵便振替
- Pay-easy決済(ネット・ATM銀行振込)
- 楽天Edy
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
- メルペイ
- au PAY(ネット支払い)
クレジットカードを持っていない場合でも、自分に合った支払い方法を選べるのは嬉しいポイントでしょう。
ただし代金引換・コンビニ決済・Pay-easy決済・楽天Edyで550円の手数料がかかるなど、支払い方法によっては別途費用が発生する可能性もあるため注意が必要です。
12月3日(日)23:59まで
RYZEN 大特価祭開催中!
自宅でパソコンを使うなら光回線が最強!

自宅でパソコンを使うなら、ネット回線は光回線がおすすめです。
電柱から直接ケーブルを引き込んで通信するため安定かつ高速通信でき、重たい通信でもサクサク動いてくれます。
良い通信品質の回線を使えば、パソコンの持つスペック通りの動作を、最大限まで引き上げることができます。
データ通信量 | ◎完全無制限 |
---|---|
速度 | ◎高速(100Mbps~) |
初期費用 | △高め |
月額料金 | △高め(相場4,000円~6,000円) |
スマホセット割 | ◎あり |
持ち運び | ✕不可 |
通信用途 | 適正 |
---|---|
テレワーク・オンライン授業 | ◎最適 |
オンラインゲーム・配信 | ◎最適 |
動画視聴 | ◎最適 |
SNS(Twitter / インスタなど) | ◎最適 |
ネットサーフィン | ◎最適 |
通信速度で選ぶなら!auひかり

オンラインゲーム向け光回線の王道である、auひかりもおすすめです。
auひかりは、自社にて[auひかり専用の光回線設備]を所有しています。回線混雑が起きづらい仕組みになっており、安定した低Ping値と高速通信を実現しています。
auひかりは光回線サービスの提供実績も長く、ユーザーも多いという大手光回線ならではの安心感もあります。
「聞いたこともない光回線に申し込むのは不安…」「サポート面など、申し込み後の対応も心配」という方にも、auひかりは最適です。
受け取りやすくておすすめ!
最大74,000円キャッシュバック
エキサイトMEC光

プラン | ホームタイプ | |
---|---|---|
契約期間 | なし | |
最大速度 | 1Gbps | |
月額料金 | 4,950 円 | |
初期費用 | 契約事務手数料 | 0円 (1,100円) |
開通手続き料※ | 0円 (3,300円) | |
標準開通工事費 | 0円 (15,000円) | |
解約費用 | 違約金 | 0円 |
※[開通手続き料0円]キャンペーンを選んだ場合
プラン | マンションタイプ | |
---|---|---|
契約期間 | なし | |
最大速度 | 1Gbps | |
月額料金 | 3,850 円 | |
初期費用 | 契約事務手数料 | 0円 (1,100円) |
開通手続き料※ | 0円 (3,300円) | |
標準開通工事費 | 0円 (15,000円) | |
解約費用 | 違約金 | 0円 |
※[開通手続き料0円]キャンペーンを選んだ場合
エキサイトMEC光は、契約期間を設けていないプランを提供している縛りなし光回線です。
契約期間がないため、解約金もなし。工事費は完全無料なので、いつ解約しても工事費用残債の請求もありません。
全員に発生する費用が0円になるキャンペーンに加え、基本料金も安いため、格安SIMユーザー含めどんな方にもおすすめできる光回線です。
実施中のキャンペーン |
---|
|
開通工事費も完全無料
安い・速い・縛りなしの光回線
ドコモ光

ドコモ光は公式サイトもわかりやすく、サポート面も他社に比べ良いため、回線サービスの顧客満足度が高いところが魅力です。
また、ドコモ光も光回線のなかでは珍しい、工事費が完全無料となるキャンペーンを実施しています。違約金も月額料金1ヶ月分に設定されているので、縛りが感じづらくおすすめです。
通信品質面のトラブルも少なく、スマホキャリアもドコモユーザーが多いこともあり、セット割引が適用できる面でも根強い人気があります。
WiFiルーターも無料!
最大100,000円キャッシュバック
外出先でパソコンを使うならポケット型WiFiがおすすめ

ノートパソコンを使うなら、外出先でネットを使うこともあるのではないでしょうか?
現在は誰でもネットに接続できるフリーWiFiなどもありますが、個人情報やクレカ情報が漏れてしまうようなリスクも孕んでいます。
そのため、外出先でネットを使うなら、持ち運びできるWiFiルーター[ポケット型WiFi]がおすすめです!
データ通信量 | 〇原則無制限 |
---|---|
速度 | 〇中速(平均30Mbps~100Mbps) |
初期費用 | ◎安い |
月額料金 | ◎安い(相場2,500円~4,000円) |
持ち運び | ◎可能 |
セキュリティ | ◎接続にはID・パスワードが必要 |
通信用途 | 適正 |
---|---|
テレワーク・オンライン授業 | △不安定になりやすい |
オンラインゲーム・配信 | ✕ラグや切断が起きやすい |
動画視聴 | 〇問題なし |
SNS(Twitter / インスタなど) | 〇問題なし |
ネットサーフィン | 〇問題なし |
Broad WiMAX

3月ごろからは新生活の準備をスタートさせる方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめなポケット型WiFiが、Broad WiMAXです。
Broad WiMAXには学割が用意されており、半年間の月額料金が割引されます。さらに、申込みから3ヶ月以内に引越しされた方も同じ割引を適用することができます。
自動更新なし、もし24か月以内の解約でも違約金は4,380円のみと安いため、申し込みのしやすいポケット型WiFiです。
当サイト限定!
新規申込17,000円キャッシュバック
シンプルWiFi

エリア | 全国 | |
---|---|---|
プラン | シンプルWiFi | |
契約期間 | なし | |
データ通信量 | 無制限 | |
月額料金 | 4,290円 | |
初期費用 | 事務手数料 | 3,300円 |
端末代金 | なし(レンタル) | |
解約費用 | 違約金 | なし |
シンプルWiFiは「申し込みから解約まで分かりやすくてシンプルに」をコンセプトにしたWiFiルーターです。
シンプルWiFiは月額料金が一律で、端末レンタルかつ契約期間もありません。契約期間の長さによって損することのない、誰にでもおすすめできるポケット型WiFiといえます。
回線は速度面でも定評のあるWiMAXタイプなので、回線スピードが必要になる作業にも安心です。
レンタルできるWiFi端末は、5G回線対応の最新モデルとなっています。
まとめ
今回はパソコン工房の利用を検討中の人に向けて、メリットや注意点をユーザーの評判と一緒に詳しく解説してきました。
パソコン工房を利用する際のメリットと注意点は、以下の通りです。
■ パソコン工房のメリットと注意点
メリット | ➀販売価格が安い ➁店舗数が多い ➂ラインナップが豊富 ➃お得なセールが頻繁に行われている ➄24時間365日対応サポートセンターがあるのでトラブル時でも安心 |
---|---|
注意点 | ➀在庫切れの商品が多い ➁サポート対応に時間がかかることがある ➂注文後のキャンセルが原則できない ➃製品が多く初心者にとっては選びにくい ➄カスタマイズの幅が限られている |
パソコン工房は販売価格が安く、セールも頻繁に行っているため、お得に購入できるBTOメーカーとの口コミが多いです。また価格の安さに加え、サポートの手厚さをおすすめポイントとして挙げている口コミも目立っていました。
しかしその反面、在庫切れの商品が多かったり、ラインナップの豊富さから初心者にとって選びにくかったりとマイナス点を挙げている口コミもいくつかあるのも事実です。
パソコン工房の利用を検討中の人は、メリットだけでなくデメリットにも十分目を通してから、キャンペーンを適用したうえで、パソコンやパーツをお得に購入してみてください。
12月3日(日)23:59まで
RYZEN 大特価祭開催中!
この記事の参考・引用サイト
- [1]
- ノートパソコン | パソコン工房【公式通販】
- [2]
- セール特集 | パソコン工房【公式通販】
- [3]
- ミニタワーパソコン STYLE∞ M-Class | パソコン工房【公式通販】
- [4]
- STYLE-15FH121-i5-UXRX | パソコン工房【公式通販】
- [5]
- STYLE-15FH121-i3-UXEX [Windows 10 Home] | パソコン工房【公式通販】
- [6]
- STYLE-15FH043-C-UCXS [Windows 10 Home] | パソコン工房【公式通販】
- [7]
- デスクトップパソコン | パソコン工房【公式通販】
- [8]
- STYLE-S06M-124-UHX [Windows 11 Home] | パソコン工房【公式通販】
- [9]
- STYLE-M06M-124-UHX [Windows 11 Home] | パソコン工房【公式通販】
- [10]
- STYLE-S06M-121-UHX-L [Windows 11 Home] | パソコン工房【公式通販】
- [11]
- ミニタワーゲームパソコン LEVEL∞ M-Class
- [12]
- LEVEL-M06M-124-RBX-U [Windows 11 Home] | パソコン工房【公式通販】
- [13]
- LEVEL-M06M-124-RJX [Windows 11 Home] | パソコン工房【公式通販】
- [14]
- LEVEL-M06M-124-RBX [Windows 11 Home] | パソコン工房【公式通販】