カテゴリ: OCNモバイルONE

OCN光モバイル割を徹底解説!格安SIMでもセット割は適用可能!
格安SIMの中でも、通信品質の高さに定評があるのが「OCN モバイル ONE」です。
MM総研の調査によると、OCN モバイル ONEはドコモ回線を利用する格安SIMの中で、2期連続総合1位の評価も獲得しています。
またOCN モバイル ONEは格安SIMの中でも月額料金が安いという特徴もありますが、OCNの光回線をセットで申し込みしているとさらに安く利用可能です。
現在OCN モバイル ONEを使っている人はもちろん、これからスマホ代を安くしたいと考えている人にもおすすめできます。
この記事では、OCN モバイル ONEの「OCN光モバイル割」について解説していきます。割引の詳細やおすすめポイント、キャンペーンについてもご説明するので、ぜひ最後までお読みください。
目次:
OCN光の概要

OCN光はNTTコミュニケーションズが提供をしている光回線サービスです。また、格安SIMであるOCN モバイル ONEも同じNTTコミュニケーションズが運営しているサービスとなります。
OCN光は、MM総研の「ブロードバンド回線事業者の加入件数調査」でも15年連続で契約者数No.1にも選ばれており、サービス実績も充分といえます。(参照元:OCN 光|NTTコミュニケーションズ)
OCNの光回線には、同じ光回線のサービスでも大きく2種類に分かれます。
- OCN光
- OCN for ドコモ光
それぞれについても詳しく見ていきましょう。
OCN光

OCN光は、NTTが提供する「フレッツ光」を利用した「コラボ光」のひとつです。フレッツ光からOCN光に切り替えるのは「転用」という扱いになり、工事費が不要になることが多いです。
またフレッツ回線を利用しているので、固定電話やテレビもフレッツにまとめている場合でも「OCN ひかり電話」や「テレビオプション」としてそのまま引き継ぎが可能です。
〈OCN光の料金プラン〉
戸建て | マンション | |
---|---|---|
月額料金 | 5,610円(6,820円)/月 | 3,960円(5,170円)/月 |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 19,800円 | 16,500円 |
契約期間 | 2年(自動更新あり) | |
最大通信速度 | 下り1Gbps |
※表内の料金は全て税込です。
※()内の料金は契約期間なしの場合
OCN光では、契約期間を2年間の自動更新にすることで割引が適用されます。
戸建てプランの月額料金は6,820円(税込)ですが、割引が適用されることで5,610円(税込)となり、約1,200円もお得になります。
ただし、契約更新月以外に解約すると11,000円(非課税)の違約金が発生します。更新月は24ヶ月目〜26ヶ月目の3ヶ月で、この期間内なら解約しても違約金はかかりません。
OCN for ドコモ光

OCN for ドコモ光は、ドコモが提供する光回線であるドコモ光のプロバイダーを、OCNで利用したサービスです。
この組み合わせにすると、OCN モバイル ONEのセット割引だけでなく、「ドコモ光セット割」も対象となるので、ドコモを利用している場合でもお得に利用が可能です。
〈OCN for ドコモ光の料金プラン〉
戸建て | マンション | |
---|---|---|
月額料金 | 5,940円(7,590円)/月 | 4,620円(5,720円)/月 |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 19,800円 | 16,500円 |
契約期間 | 2年(自動更新あり) | |
最大通信速度 | 下り1Gbps |
※表内の料金は全て税込です。
※()内の料金は契約期間なしの場合
ドコモを利用している場合の光セット割の割引額は次の通りです。
ドコモのプラン | 毎月のスマホ割引額 |
---|---|
ギガホ、ギガライト | 家族全員のスマホ代が1,100円割引 |
カケホーダイ&パケあえる | 110円〜3,850円割引 |
OCN for ドコモ光でも、契約期間を2年間の自動更新にすることで割引が適用されます。
また、同様に契約期間なしも選択可能です。その場合は、戸建てタイプが1650円、マンションタイプが1,100円それえぞれ年間契約ありのプランと比較して高くなります。
OCN for ドコモ光の申し込みについては、下記リンクをご参照ください。
オプション加入なし!
15,000円キャッシュバック実施中
OCN光モバイル割の内容は?

「OCN光モバイル割」は、OCNの光回線サービスと格安SIMの「OCN モバイル ONE」をセットで利用することで受けられる、OCN モバイル ONEの割引サービスです。
各キャリアでは光回線とスマホをセット割引が行われていますが、格安SIMでは元々の月額料金が安いこともあり、回線のセット割を実施している事業者の数は少ないです。
そのため、スマホ代をより安くしたい人に「OCNモバイル割」がおすすめです。
OCN光モバイル割の詳細は次の通りです。
OCN モバイル ONEの割引額 | 220円/月 |
---|---|
適用できる回線数 | 最大5回線まで |
上記のように、光回線とスマホをOCNにまとめることで、スマホ代が1回線あたり毎月220円(税込)安くなります。
割引後料金は下記の通りです。
通信容量・コース名 | 音声SIM(通常価格) | OCN光モバイル割適用後 |
---|---|---|
1GB | 770円 | 550円 |
3GB | 990円 | 770円 |
6GB | 1,320円 | 1,100円 |
10GB | 1,760円 | 1,540円 |
通信容量・コース名 | SMS専用SIM(通常価格) | OCN光モバイル割適用後 |
---|---|---|
3GB | 990円 | 770円 |
6GB | 1,320円 | 1,100円 |
10GB | 1,760円 | 1,540円 |
通信容量・コース名 | データSIM(通常価格) | OCN光モバイル割適用後 |
---|---|---|
3GB | 858円 | 638円 |
6GB | 1,188円 | 968円 |
10GB | 1,628円 | 1,408円 |
OCN光モバイル割は音声対応SIMカードだけでなく、SMS対応SIMやデータ専用SIMも対象となっています。
また5回線まで適用できるので、例えば家族でOCN モバイル ONEを使っている家族などでであれば、合計で毎月最大1,100円まで割引を受けることができるのでおすすめです。
OCN光モバイル割がどのくらいお得か比べてみた
ここで、OCNと他社の光セット割を比較してみましょう。
比較対象には、格安SIMの中でもOCN モバイル ONEと同様に光回線セット割がある、ワイモバイルをあげました。
今回は下記の状況を想定して、シュミレーションを行いました。
夫婦2人で集合住宅暮らし。
それぞれ音声SIMの3GBのプランを契約
光回線は年間契約ありのプランを契約
OCN モバイル ONE | ワイモバイル | |
---|---|---|
スマホの月額料金 | 3GB/月 1,980円(990円×2回線) |
シンプルS 4,356円(2,178円×2回線) |
光回線の月額料金 | 3,960円 | 4,180円 |
割引額 | -440円(220円×2回線) | -2,376円(1,188円×2回線) |
加入必須オプション | なし | あり オプションパック 550円/月 ・「光BBユニット」 ・「Wi-Fiマルチパック」 ・「光電話サービス」 |
合計 | 5,500円 | 6,710円 |
※表内の料金は全て税込表示です。
※工事費用、事務手数料等の初期費用は含まず
このように携帯のデータ量が同じ3GBでも、OCN モバイル ONEのほうが毎月1,000円以上も安く利用できます。
OCN モバイル ONEは料金が安いだけでなく、回線速度の速さでも評判が高いので、自宅では高速な光回線を利用しつつ、屋外でも安定して通信が行えますよ。
OCN光モバイル割の申し込み手順

OCN光モバイル割を適用するには、別途申し込みが必要となります。
なお、OCNの回線とOCN モバイル ONE、OCN光モバイル割を同時に申し込みした場合は、自動的に適用がされるので、申し込みの必要はありません。
申し込み手順は次の通りです。
1. OCN モバイル ONEのマイページにログインする
2. OCN光サービスとOCN モバイル ONE両方のお客さま番号を用意する
3. 必要事項を入力し申し込む
手続き内容に不備がなければ、申し込み完了の翌月分から割引は適用されます。
申し込み完了後、適用条件を満たしている場合は10日前後でOCNから案内メールが到着します。メールが届かない場合は再度申し込みが必要です。
ちなみに、光回線とOCN光モバイル割を同時に申し込みした場合は、光回線が開通した翌月分から自動的に割引が開始されます。
OCN光モバイル割のキャンペーン情報

2021年8月現在、「OCN光モバイル割」に関する開催中のキャンペーンは次の2つです。
〈OCNで実施中のキャンペーン〉
- 100円ワンコインキャンペーン
- 2万円キャッシュバック
OCN 光 100円ワンコインキャンペーン

「OCN光 100円ワンコインキャンペーン」は、OCN光を新規で申し込んだ人向けのキャンペーンです。
期間中に申し込みをすると、開通後1~3ヶ月目の月額料金が税込100円に割引されるという内容となっています。また、新規で工事費用が発生する場合、この工事費用もキャンペーンを利用することで無料になります。
さらに、申し込みインターネット接続設定などの訪問サポートを行う「OCN開通とことんサポート」も初回に限り無料で利用可能です。
特典内容 | ・月額料金の割引 1〜3ヶ月目:月額100円 4〜11ヶ月目:月額3,082円 ・新規の工事費用無料 ・初回の訪問サポート無料 |
---|---|
適用条件 | OCN光を「2年自動更新型割引」で適用で契約をする |
申し込み期限 | 2021年8月2日〜2021年11月1日 |
開通期限 | 2022年1月31日 |
※表内の料金は全て税込です。

このように、キャンペーン期間中は大幅にOCN光の料金が安くなります。現在フレッツ光を利用している人だけでなく、新しく光回線を契約したい人にもおすすめです。
ただし、夜間・土日・時間指定の追加工事費、工事内容によって発生する追加料金はキャンペーンの対象外です。
このように、料金も割引でお得に利用でき、利用開始時のサポートも充実しているので、初めての光回線でも安心して申し込みができるようになっています。
2万円キャッシュバック

前述した「OCN 光 100円ワンコインキャンペーン」はOCN光を申し込みした場合のキャンペーンですが、OCN for ドコモ光を申し込む人向けのキャンペーンも実施されています。
2万円キャッシュバックを受け取るためには、OCN指定のWebサイトもしくは電話窓口から申し込みをした場合に限られるので、注意しましょう。また、申し込みとは別にキャッシュバックに必要な情報の登録までを期限内に完了しておく必要もあります。
dポイントのプレゼントの受け取りの際には、「2年定期契約」のプランに加入しておく必要があるので注意が必要です。また、契約者がdポイントクラブ会員であることも条件に含まれています。
ドコモ光の工事費用0円キャンペーンは、新規でドコモ光を申し込みした場合のみのキャンペーンとなります。ただし、土日・祝日の工事や工事内容によって発生する追加費用については、対象外となりますので注意しましょう。
特典内容 | 適用条件 | 対象者 |
---|---|---|
2万円キャッシュバック | ・指定の窓口からの申し込み ・ドコモ光を申し込みから3ヶ月以内の開通 ・「ご登録のご案内」が届いて60日以内に必要な情報の登録をする ・「ご登録のご案内」は開通月の翌月下旬に、ドコモ光のOCNメールアドレスに送信される |
新規・転用・事業者変更 |
dポイント2,000ptプレゼント | ・ドコモ光を2年定期契約ありで申し込む ・申し込み月を含む7ヶ月以内に開通する ・ドコモ光のペア回線契約者がdポイントクラブ会員であること |
新規・転用・事業者変更 |
ドコモ光の新規工事費無料 | ・ドコモ光の工事費用が発生する場合 | 新規のみ |
現在利用している回線や申し込み内容によってはキャンペーンの適用を受けられない可能性もあります。
詳しい条件等はこちらを確認してみてください。
まとめ:スマホ代をより安くするならOCNモバイル割がおすすめ
今回は、OCN モバイル ONEの「OCN光モバイル割」について解説しました。
OCN モバイル ONEは元々格安SIMの中でも低価格ではありますが、OCN光とセットにすることで、スマホ代がさらに安くすることができます。
また、自宅内は高速の光回線を整備することで安定した通信環境を実現できるだけでなく、OCN モバイル ONEで申し込みするデータ量を抑えられることにも繋がります。
キャンペーンが適用されるとよりお得に利用できるので、気になった人はぜひお早めに申し込んでみてはいかがでしょうか。