インスタグラムが乗っ取られた!そんな時に役に立つ対処法3選と予防策を解説!
カテゴリ: #アプリ
近年ではSNSが普及し、多くの方がインスタグラムを日常的に利用していると思います。ちょっとした風景を気軽に投稿したり、他人の投稿を見たりと、普段何気なく楽しんでいるそんなあなたのインスタグラム、セキュリティは大丈夫ですか?
実は最近では特に、アカウントの乗っ取りやそれを利用した不正利用、イタズラが増えています。もしかしたら皆様の身の周りでも既に乗っ取り行為の被害に遭ってしまったという方もいるのではないでしょうか。
少しでも不安に思われている方、既に被害に遭われてしまった方、今回はインスタグラムを乗っ取られないための予防策や乗っ取られた時の対処法を解説します。これを参考に、もう一度あなたのインスタグラムを見直してみてください。
目次:
インスタが乗っ取られるとどうなる?
セキュリティーを安易に考えてしまってはいないでしょうか?もし、あなたのインスタグラムが乗っ取られてしまったらどういう状態になるのか。事例をご紹介します。まずはその被害内容を把握しておきましょう。
インスタが乗っ取られた場合①:ログインができなくなる
インスタグラムが乗っ取られてしまうと、正しいパスワードのはずなのにログインできなくなってしまいます。なぜなら、乗っ取り犯がパスワードを変更してしまっているからです。
アカウントにログインしようと、正しいパスワードを入力したのにログインできない方は乗っ取りを疑いましょう。そして、早急にパスワードのリセットを行ってください。
インスタが乗っ取られた場合②:投稿している写真が全て削除される
インスタグラムの乗っ取りにあうと、ほとんどの場合、投稿した写真が全てが削除されてしまいます。その上、乗っ取り犯によって投稿された写真ばかりになることも。
もし、自分のアカウントに見に覚えのない写真があれば、ほぼ確実に乗っ取られています。少しでも疑わしい時は投稿をチェックしてみてください。
インスタが乗っ取られた場合③:プロフィール写真が違うものに変更される
プロフィール写真が勝手に変わっている方も要注意です。特にまったく見知らぬ外国人に変わっていれば乗っ取られている可能性は大。急いでパスワードとプロフィール画像を変更しましょう。
インスタが乗っ取られた場合④:外国人のフォロワー、写真、コメントばかりに
アカウントが乗っ取られた場合、外国人のフォロワー、写真、コメントばかりになってしまうということがあります。最近、外国人のフォロワーが急増したといった変化があれば、乗っ取りを疑ってください。そして、早急にパスワードを変更し、アカウントを守りましょう。
以上が一つでも当てはまれば、あなたのインスタグラムは乗っ取られているかも知れません。私なら大丈夫と思わず、少しでも違和感を感じたら、すぐにチェックしてみてください。
インスタが乗っ取られていないかチェックしよう
「インスタグラムが乗っ取られたかも」。でも確信が持てない時、先述した「乗っ取られた場合の事例」を参考に、プロフィール写真や投稿、フォロワーをチェックしましょう。
早めに対処すれば、被害は最小限に抑えられるかも知れません。今回は特に気づきにくい「見に覚えのない写真」と「覚えがないフォローといいね」の確認手順を詳しく説明します。
投稿ページから自分がアップロードした写真を確認する手順
まずはメインページの右下にあるアイコンをタップします。
プロフィールページの下側に写っている写真は全て投稿したものです。左上が最新の投稿となっています。画像が全て自分が投稿したものであれば問題ありません。この中に見に覚えがないものがあれば、要注意です。
以上が投稿ページから自分がアップロードした写真を確認する手順となっています。乗っ取りが疑われる場合、まずは投稿から乗っ取られていないか調べてください。
フォローした覚えのない人や、心当たりのない「いいね!」がないか確認する手順
まずはフォローの確認手順は以下の通りです。先程と同様に、トップページの右下のあるアイコンをタップします。
プロフィールページに飛んだら、プロフィール写真の右側にある「フォロー中」をタップしてください。
するとフォローしている人が一覧で表示されます。その中で見覚えのないアカウントがあったら、乗っ取られている可能性があります。
次は自分のいいねの確認手順を紹介します。
プロフィールページ右上にあるアイコンをタップします。
メニュー画面が開くので、画面下に出てくる「設定」をタップしてください。
オプション画面が開くので、『「いいね!」した投稿』から自分のいいねを確認してください。確認する中で知らないいいねがあったら要注意。もしかしたら乗っ取られているかも知れません。早急に対処をしましょう。
インスタが乗っ取られた時の対処法3つ
いつも使っているインスタグラムを調べたら乗っ取られていた!そんな時、最もやってはいけないのが「放置」です。
そのままにしていると、アカウントが悪用されて自分のフォロワーにまで迷惑をかけてしまうことも・・・。正しい対処法を知り、乗っ取られても迅速に対応するようにしてください。
対処法は大きく分けて以下の3つ。
・ログインが可能な場合はパスワードの変更
・ログインが不可能な場合はパスワードをリセット
・運営に通報
具体的な方法をご紹介します。
インスタが乗っ取られた時の対処法①:ログインが可能な場合:パスワードを変更しよう
プロフィールページ右上にあるアイコンをタップします。
メニューバーの下にある「設定」をタップし、オプションページを開いてください。
オプションページにある「パスワード」をタップしパスワード変更画面へ移動。
あとは「現在のパスワード」と「新しいパスワード」を入力すればパスワードの変更完了です。
また安全性を高めたいならメアドも変更しましょう。
プロフィールページにある「プロフィールの編集」をタップ。
編集ページにある「メール」をタップすれば設定ページに移動します。
設定ページで別のメールアドレスを打ち込みます。正しく設定されれば、認証メールが届きメアド変更は完了です。
インスタが乗っ取られた時の対処法②:ログインが不可能な場合:パスワードをリセット
ログインが不可能な場合、既に乗っ取られてしまっている可能性が高いです。なので、パスワードをリセットしなければいけません。手順は以下の通りです。
何度やってもログインできない場合、「パスワードを忘れた場合」をタップ。このページに移ったら「ログインリンクを送信」を押してください。
送信後はすぐに認証メールが送られるので認証をすると、パスワード設定の画面に移動します。新しいパスワードを設定すればログインできます。
インスタが乗っ取られた時の対処法③:運営に通報しよう、新規でアカウントを作成し直そう
これまでの手順で対処しても解決できない場合は、運営に通報してください。こちらのページから問い合わせることができます。
当てはまるものにチェックして送信。これで運営に通報完了です。しばらくすれば、インスタグラム運営より対応に関する指示の連絡が来ると思いますので、それからはその指示に従いましょう。
また、最終手段として新規アカウントを作り直すのも検討しましょう。その時は、新規アカウントで今までのフォロワーを再度フォローし、プロフィールにも乗っ取られた為に作った新規アカウントであるということを、プロフィールの概要部分に記載しましょう。念のためそのアカウントのフォローは外してもらうようにも依頼しておきましょう。
インスタが乗っ取られない為の予防策
インスタグラムを乗っ取り被害に遭ってから対処するより、事前に予防策を講じておく方がはるかに安全です。インスタグラムでできる予防策は2つ。
・パスワードの強化
・二段階認証を有効にする
これらの方法を詳しく説明します。
インスタが乗っ取られない為の予防策①:パスワードを強化
パスワード強化は以下の方法が効果的です。
・複雑な文字列にする
パスワードはアルファベットだけ、数字だけとせず、「アルファベット+数字+記号」と複雑に組み合わせた方が効果的。現在、シンプルなパスワードにしている方は、複雑な文字列に直しましょう。
・他のアカウントの使いまわしをしない
他のアカウントの使い回しは避けましょう。他のサービスでパスワードが流出してしまうと、芋づる式でインスタグラムのアカウントも乗っ取られてしまうため危険です。とはいっても、全く別のパスワードを考える必要はなく、一部変えるだけでも十分です。
・定期的にパスワードを変更する
定期的にパスワードを変更すれば、仮に流出しても乗っ取られる可能性は、大幅に下げられます。この時、メールアドレスも定期的に変更すると効果的です。
インスタが乗っ取られない為の予防策②:二段階認証を有効にする
二段階認証を設定しておけば、誰かがログインしようとした時、設定した電話番号にSMSで認証コードが届きます。そのコードを入力しないとログインできないため、セキュリティ強化にも活躍してくれます。設定手順は以下の通りです。
設定をタップし、オプションページを開きます。下にスクロールすると、「二段階認証」の項目があるのでタップ。あとは説明に沿って入力するだけで完了です。
筆者も設定してみたのですが、1分もかからず簡単に完了させることができました。簡単に設定できるので、乗っ取り被害に遭わないために二段階認証を有効にしましょう!
まとめ
乗っ取り被害に遭うと、自分の思い出や大切なアカウントが全て水の泡になってしまうかもしれません。それに、自分だけじゃなく周りにも被害を与えてしまうことも・・・。もし乗っ取られたらすぐさま対処するのが、被害を最小限に抑えるコツです。
もっと言えば、しっかり予防すれば乗っ取り被害に遭わずに済みます。パスワードが他サービスの使いまわしをしていたり、生年月日など分かりやすい羅列のものだったり、二段階認証が無効だという方は、乗っ取られる前に今一度見直しをしてしっかり予防しましょう。
スマホやタブレット、SIMなどのモバイルに関する情報を日々お届け致します。
ぜひ、フォローお待ちしております!