Xperia 1 Vを使いやすくするための9の設定

Xperia 1 V 設定

2023年夏に発売されたソニーのフラグシップスマートフォン「Xperia 1 V」をより使いやすくできるオススメの設定方法・項目をまとめました。

スマートフォンを使いやすくするための設定はもちろん、ゲームエンハンサーやSTAMINAモードなどXperiaスマートフォンならではの設定も紹介します。

ダークモードの設定

初期設定でダークモードはオフになっています。

ダークモードをオンにすると背景が暗くなり画面の眩しさを抑えたり、消費電力を小さくする効果があります。

ダークモードをオンにするには設定画面から「ダークモード」に進んで「スケジュール」をタップして好みの設定をタップします。

おすすめは「日の入りから日の出までON」です

「設定画面」「ダークモード」をタップ
ダークモードを自動でオンにする
「スケジュール」をタップ

リフレッシュレートを120Hzにする

Xperia 1 Vはスクロールやゲームの画面などの映像をなめらかに表示できる、リフレッシュレート120Hzに対応していますが、購入直後はオフになっています。

設定をオンにするには設定画面から「画面設定」→「低残像設定」に進んで「低残像設定の使用」をオンにしましょう。

「画面設定」をタップ「低残像設定」をタップ
「低残像設定の使用」をオンにする
設定をオンにすると電池消費量が上がるので注意しましょう

常時表示ディスプレイの設定

画面をスリープ状態でも時間や通知を確認したい場合は常時表示機能をオンにしましょう。

設定をオンにするには設定画面から「画面設定」→「ロック画面」に進んで「時間と情報を常に表示」をオンにします。

「画面設定」をタップ「ロック画面」をタップ
「時間と情報を常に表示」をオンにする
設定をオンにすると電池消費量が上がるので注意しましょう

STAMINAモードの設定

Xperia 1 Vの電池持ちを少しでも伸ばしたい時は、STAMINAモードを利用しましょう。

設定画面から「バッテリー」→「STAMINAモード」→「節電レベル」に進んで好みの節電レベルを選択します。

バランスよく節電したい
選択するとインターネット通話や音楽のストリーミングが利用できない、またはアプリの自動同期が行われない場合があります。画面の明るさを少し暗めに抑えます。
電池持ちを優先したい
上記の内容に追加してスクロールなどの操作前半の動作を制限します。
「バッテリー」をタップ「STAMINAモード」をタップ
「節電レベル」をタップ好きな設定レベルを選択する
STAMINAモードの節電レベルを設定する

スケジュールを設定するとSTAMINAモードを自動でオン・オフできます

設定画面から「バッテリー」→「STAMINAモード」→「スケジュールの設定」に進んで残量に応じて自動でONを選択したあと、スライダーを使ってSTAMINAモードをオンにするバッテリー残量を変更します。

「バッテリー」をタップ「STAMINAモード」をタップ
「スケジュールの設定」をタップSTAMINAモードをオンにするバッテリー残量を変更
STAMINAモードのスケジュールを設定する

指紋認証の設定

Xperia 1 Vにはマスクを付けたままでも画面ロックを解除できる指紋認証センサーを搭載しています。

初期設定で指紋を登録した人は多いと思いますが、設定画面から指紋を追加登録することで、さらに便利に、同じ指を登録して精度を向上することもできます。

設定画面から「セキュリティ」→「指紋設定」に進んで「指紋を追加」をタップ後、画面の案内に従って指紋を追加しましょう。

「セキュリティ」をタップ「指紋設定」をタップ
「指紋を追加」をタップ指紋を登録する
設定画面から指紋を登録する

ダイナミックバイブレーションシステムの設定

Xperia 1 Vはミュージックビデオなどの音やゲーム上のアクションに合わせてXperiaが振動する、ダイナミックバイブレーションに対応していますが、不要な場合はオフにすることもできます。

設定画面から「音設定」→「ダイナミックバイブレーション」に進んで画面右上に表示されるスイッチをオフ/オンします。

「音設定」をタップ「ダイナミックバイブレーション」をタップ
スイッチをオフ/オンする
ダイナミックバイブレーションのオン・オフ

ゲーム中のスクショのポップアップを非表示にする

ゲームのプレイ画面をスクショした時に表示されるポップアップを消すこともできます。

ゲームエンハンサーを起動したあと設定画面を表示してスクリーンショットの「ポップアップ通知の非表示」をオンにします。

歯車マークをタップ「ポップアップ通知の非表示」をオンにする
ゲームエンハンサーの設定画面を表示する

ゲーム中の不要な通知をオフにする

ゲーム起動中に画面の左上に表示される虹色のバーをタップしてゲームエンハンサーを起動して「フォーカス設定」に進みます。

好みに合わせて通知の非表示、着信通知の非表示、明るさ自動調節の無効化、サイドセンスバーの非表示、シャッターボタンの無効化をオンにしておきましょう。

歯車マークをタップ
「フォーカス設定」をタップ
好みに合わせて項目を設定
ゲームに集中できるおすすめ設定

Photography Proのおすすめ設定

カメラアプリ「Photography Pro」のおすすめ設定をまとめておきます。

設定画面はアプリを起動後、画面右上の「MENU」に進みます

画面右上の「MENU」をタップメニュー一覧画面
「Photography Pro」の設定画面を表示する

美肌効果をオフにする

肌がなめらかになる美肌効果が苦手な場合は、設定画面から「美肌効果」に進んでオフにしましょう。

「美肌効果」をタップオフにする
美肌効果をオフにする

デジタルズームの設定

ズーム撮影の画質をより良くしたい場合は「AI超解像ズーム」を利用しましょう。

同機能を利用することでディテールが向上しますが、処理に時間がかかることがあります。

「デジタルズーム設定」をタップ「AI超解像ズーム」をタップ
AI超解像ズームをオンにする

グリッドラインを表示する

写真の構図合わせに役立つグリッドラインもオンにしておきましょう。

「グリッドライン」をタップオンにする
写真の構図合わせに役立つグリッドライン

前回使用の撮影モードを利用する

撮影モードは常にベーシックモードになっています。ベーシックを使わない場合は以下の手順で「前回使用時のモード」に変更しましょう。

「起動時の撮影モード」をタップ「前回使用時のモード」をタップ
撮影モードを変更する

まとめ

Xperia 1 Vを買ったら設定しておきたい12のことでした。

ダークモードの設定や常時表示ディスプレイの設定などスマートフォンの基本的な設定から、XperiaスマートフォンならではのSTAMINAモード、Photography Proといった機能のおすすめ設定も紹介しています。

記事で紹介した項目以外にも設定画面から自由にカスタマイズできるので、自分好みのスマートフォンに仕上げてみてください。

この記事の編集者

モバレコ編集者:シーモ

モバレコ編集者:シーモ

格安SIM・スマホジャンルを3年以上担当。
モバレコ編集部に着任後、ドコモ→ahamo→mineoに乗り換えるなどフットワークが自慢。
実際に選ぶ・乗り換える経験で得た目線を大事にしています。
良い所はもちろん悪い面もわかる、読んでいて納得感のある記事作りを心がけています。
推しはmineoとIIJmio。

この記事を書いた人(編集:モバレコ編集部)

プロフィール

モバレコでは、2015年からレビュー記事を中心に寄稿しています。

また、スマートフォンやタブレット、アプリ、サービス、アクセサリを総合的に取り扱うモバイル専門のメディア「携帯総合研究所」を個人で運営。発表会の取材はもちろん、前職はシステムエンジニアでプログラミングの経験をいかして3キャリアの料金を比較できる料金シミュレーターなども開発しています。

得意カテゴリー

レビュー

ブログ・SNS

携帯総合研究所
https://mobilelaby.com/
Twitter(@xeno_twit)
https://twitter.com/xeno_twit

Let's Share!

  • Twitter シェアアイコン
  • facebook シェアアイコン
  • はてなブックマーク シェアアイコン
  • Pocket シェアアイコン