AQUOS sense8を快適に使うための知っておきたい9つの設定・便利機能

AQUOS sense8 設定

2023年11月に発売されたSHARP製のスマートフォン「AQUOS sense8」。

お手頃な価格で優れたカメラ性能とスムーズな操作性を実現したミドルレンジのスマートフォンで、NTTドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルをはじめ、さまざまなキャリアから購入が可能です。

本記事では定番の設定を中心に、AQUOS sense8を快適に使うための9個の設定について解説していきます。

ぜひ自分のお気に入りの設定に仕上げ、快適に使いこなしていきましょう。

SHARP
AQUOS sense8

端末のご購入はこちら

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大77,000円割引

au Online Shop スペシャルセール
最大10,500相当還元!

iPhoneシリーズ
最大22,000円相当ポイント還元!

UQ親子応援割受付中!

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

人気スマホが110円〜!

端末提供:SHARP

1.指紋認証を設定する

AQUOS sense8の指紋認証設定画面

スマートフォンには写真やメッセージなどをはじめ、大切なデータがたくさん入っています。

悪用防止のためにもセキュリティロックを掛けることは最初にやっておきたい設定です。

AQUOS sense8は右側面に指紋認証センサーが搭載されています。

あとに紹介する顔認証にも対応しているので、指紋認証・顔認証どちらも設定行い、快適にロック解除ができるように設定をしておきましょう。

指紋認証_手順1指紋認証_手順2指紋認証_手順3
設定から【セキュリティとプライバシー】
→【画面ロックを設定】
→【指紋】の順にタップ
指紋認証_手順4
画面ロックは指紋だけでは設定ができないため、
予備の方式を選択します
指紋認証_手順5指紋認証_手順6
注意事項をよく読み【同意する】
→【次へ】をタップ
指紋認証_手順7
指紋情報センサー(電源キー)に指を軽く押し当て、
その動作を15回ほど繰り返す
(「次へ」等を押さなくても自動で認識します)
指紋認証_手順8
登録完了
別の指を登録する場合は「別の指紋を登録」をタップ
終わる場合は【完了】をタップ

2.顔認証を設定する

AQUOS sense8の顔認証設定画面

AQUOS sense8は顔認証にも対応しています。

前項の指紋認証と合わせて設定をしておくことでどんな状況でも素早くロックの解除を行うことができます。

また、マスクをしたままでの顔認証にも対応しているので、マスクをする機会が多い方はこちらも併せて設定しておきましょう。

顔認証_手順1顔認証_手順2顔認証_手順3
設定から【セキュリティとプライバシー】
→【デバイスのロック】
→【顔認証】の順にタップ
顔認証_手順4顔認証_手順5
注意事項をよく読み【次へ】→【OK】をタップ
顔認証_手順6顔認証_手順7
初回の場合カメラのアクセス許可を求められるため、
許可しましょう
顔認証_手順8
マスクをしたままでも顔認証を有効にしたい場合は
【有効にする】をタップ
顔認証_手順9
ロック解除成功後、
すぐにジャンプするかスワイプを必要とするか選択する
顔認証_手順10顔認証_手順11
画面中央に表示された丸枠の中に自身の顔を映します
顔を動かす必要はありません
顔認証_手順12
「顔登録完了」が表示されれば登録完了です

3.かんたんモードを設定する

かんたんモードのAQUOS sense8画面

AQUOSの「かんたんモード」は、かんたんな操作で見やすいホーム画面と読みやすい文字に設定が変更可能な機能です。

ホーム画面をシンプルなものにすることも可能です。

スマートフォン初心者の人や、大きい文字表示やシンプルな操作がお好みな人はぜひ設定しておきましょう。

かんたんモード_手順1かんたんモード_手順2
設定から【AQUOSトリック】
→【かんたんモード】の順にタップ

個別に設定したいものだけを選ぶこともできますが、今回はまとめてONにする方法を解説します。

かんたんモード_手順3かんたんモード_手順5
設定から【まとめてONにする】をタップし、
説明事項をよく確認し【はい】の順にタップ
かんたんモード_手順5
かんたんモードが適用されシンプルなフォーム画面になる

かんたんモードを解除する

簡単モードを解除するときは、設定時と同様の手順でモードをOFFにしていきます。

かんたんモード解除_手順1かんたんモード解除_手順2
設定から【AQUOSトリック】
→【かんたんモード】の順にタップ
かんたんモード解除_手順3
かんたんモードの個別設定から
解除したいものを選びタップする

4. 機能ボタンをカスタマイズする

AQUOS sense8のシステムナビゲーション設定画面

AQUOS sense8はジェスチャー操作に対応しています。iPhoneなどでもお馴染みの操作で、ホーム画面の表示やアプリの切り替えなどの操作を指で画面をスワイプして行うことができます。

従来のAndroidユーザーの人は、これまでのようにナビゲーションボタンの方が使いやすさを感じる人もいるかと思いますので、お好みに合わせて設定をしましょう。

機能ボタン_手順1機能ボタン_手順2
設定から【システム】
→【ジェスチャー】の順にタップ
機能ボタン_手順3機能ボタン_手順4
設定から【システム ナビゲーション】
→【ジェスチャー】の順にタップ
機能ボタン_手順5
【3ボタン ナビゲーション】をタップすることで
ナビゲーションボタンが表示される

5. Clip Nowの設定・使い方

AQUOSのClip Now
引用元:SHARP公式サイト

Clip Nowとは、指1本で画面を長押しするだけでスクリーンショットが簡単に撮れる機能です。

Clip Nowなら両手が使えないときでも片手でスクリーンショットが撮れるので、スクリーンショットを使用する機会の多い人は是非設定しておきましょう。

Clip Now_手順1Clip Now_手順2
設定から【AQUOSトリック】→【Clip Now】の順にタップ
Clip Now_手順3Clip Now_手順4
設定をONにする
【使い方ガイド】をタップすると
操作方法を確認することができる

6. スクロールオートを設定する

AQUOSのスクロールオート
引用元:SHARP公式サイト

スクロールオートは指で画面をなぞることなく、自動で画面をスクロールさせることのできる機能です。

縦に長いページを読むときや、読み物コンテンツなどを集中して読みたい人などにおすすめの機能です。お好みに合わせて機能をONにしておきましょう。

スクロールオート_手順1スクロールオート_手順2
設定から【AQUOSトリック】
→【スクロールオート】の順にタップ
スクロールオート_手順3スクロールオート_手順4
機能をONにする
【対象アプリ設定】をタップすると、
機能を対象にするアプリを選択できる

7.画面自動ロックの時間を調整する

AQUOS sense8の画面消灯時間の設定画面

ディスプレイは操作をせずにそのまま放置すると自動でロックがかかります。

デフォルトではロックが掛かるまでの時間は「30秒」に設定されており、人によっては短く感じるかもしれません。

あまり長い時間に設定してしまうと、その分電池の消耗につながってしまうこともありますが、自分の使用環境に合わせて時間設定をしていきましょう。

画面自動ロック時間_手順1画面自動ロック時間_手順2
設定から【ディスプレイ】
→【画面消灯(スリープ)】の順にタップ
画面自動ロック時間_手順3
【15秒】【30秒】【1分】【2分】
【5分】【10分】【30分】
から任意のものを選択する

8.インテリジェントチャージを設定する

AQUOSのインテリジェントチャージ
引用元:SHARP公式サイト

インテリジェントチャージとは、端末温度や周囲の温度に合わせて自動的に充電方法を変更し、長く快適に使用できるようにするための機能です。

こちらの設定をすることで、人によっては使いにくくなってしまう可能性もあるので、内容をよく確認し必要に応じて設定をしておきましょう。

インテリジェントチャージ_手順1インテリジェントチャージ_手順2
設定から【AQUOSトリック】→【インテリジェントチャージ】の順にタップ
インテリジェントチャージ_手順3
最大充電量を変更することで電池の寿命を伸ばす設定
インテリジェントチャージ_手順4
画面消灯中のみ充電をすることで熱による電池への負担を減らし電池の寿命を伸ばす設定
インテリジェントチャージ_手順5インテリジェントチャージ_手順6
【電池の健康度】をタップすることで電池の状態を確認することができる
インテリジェントチャージ_手順7
なお、健康度は3段階で表示される

9.リラックスビューを設定する

AQUOS sense8のリラックスビュー設定画面
リラックスビューを設定

スマートフォンを使用し続けると寝付きにくくなるということがよくいわれています。

そんな寝つきにくさを防止するのがこの「リラックスビュー」という機能です。

リラックスビューを利用すると画面がやや黄色がかった色になり、薄明かりの下でも画面が見やすくなったり、寝つきを良くするといった効果も期待されています。

気になる人は設定をしておきましょう。

リラックスビュー_手順1リラックスビュー_手順2
設定から【ディスプレイ】
→【リラックスビュー】の順にタップ
インテリジェントチャージ_手順3
【リラックスビューを使用】をタップすると
機能が有効化される
インテリジェントチャージ_手順4
【スケジュール】をタップすると
日の出/日の入り時間や任意の時間など
時間毎に自動でON/OFF設定ができる

便利機能まとめ

AQUOS sense8を屋外で手に持っている様子

AQUOS sense8の様々な設定について解説してきましたが、いかがだったでしょうか。

AQUOSトリック関連の機能をいくつか紹介しましたが、本機能はAQUOSならではのユニークな機能ですので、sense8を手にした人は是非一度一通り機能の確認をして、自身にあった機能がないか探してみることをおすすめします。

今回の記事で紹介した設定以外にもたくさんの設定項目が用意されていますので、是非皆さんのスマートフォンライフがさらに充実するよう、さまざまなカスタマイズに挑戦してみてください。

SHARP
AQUOS sense8

端末のご購入はこちら

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大77,000円割引

au Online Shop スペシャルセール
最大10,500相当還元!

iPhoneシリーズ
最大22,000円相当ポイント還元!

UQ親子応援割受付中!

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

人気スマホが110円〜!

この記事の編集者

モバレコ編集者:シーモ

モバレコ編集者:シーモ

格安SIM・スマホジャンルを3年以上担当。
モバレコ編集部に着任後、ドコモ→ahamo→mineoに乗り換えるなどフットワークが自慢。
実際に選ぶ・乗り換える経験で得た目線を大事にしています。
良い所はもちろん悪い面もわかる、読んでいて納得感のある記事作りを心がけています。
推しはmineoとIIJmio。

この記事を書いた人(編集:モバレコ編集部)

みなみかわ

みなみかわ

異色経歴サラリーマンライター

プロフィール

1987年埼玉県生まれ。高校でプログラミングを学び、なぜか全く関係のない製造会社へ就職。その後24歳の時に一念発起し通信大学へ入学。仕事と学業の二刀流をこなし、大学卒業とともに小学校の教員免許を取得。公立小学校で3年間就業するも、何を思ったかまたも一念発起し、マーケティングの勉強を始める。現在マーケティングの職に就きながら、現在大好きなガジェット系の記事を中心に執筆活動をしている、異色の経歴をもつサラリーマンライターです。

たくさんの個性あふれるスマホが発売されている昨今。実際に全て購入して使い勝手を確認することは難しいですよね。モバレコでは、記事を読んでいただいた方に「なるほど、そうなんだ!」と感じていただけるよう、わかりやすくをモットーに執筆をしています。皆様のスマホ選びや情報収集のお役に立てれば幸いです!

得意カテゴリー

スマホ

ブログ・SNS

Twitter(@minamikawa56)
https://twitter.com/minamikawa56

メディア実績

  • 【UtaTen】歌詞コラム

Let's Share!

  • Twitter シェアアイコン
  • facebook シェアアイコン
  • はてなブックマーク シェアアイコン
  • Pocket シェアアイコン