iPhone SE(第2世代)へ機種変更、乗り換え時に気をつけておくべきポイント

iPhone SEへ機種変更

iPhone SE(第2世代)が、2020年4月16日に発表されました。iPhone SEの第1世代には、
iPhone 5sの中身を小さなボディに収めたことにより多くのファンがいます。

iPhone SEの第2世代は、iPhone 11シリーズと同じ「A13 Bionic」チップを搭載しながら、iPhone 8と同じサイズ・重量で44,800円で購入できる、第1世代と同じく「安価で小型なiPhone」という特徴をそのまま踏襲したものです。

そのため、iPhone 7や8の使用感で中身をアップグレードしたものを使いたい人にはiPhone SE(第2世代)は非常におすすめです。

この記事では、新作iPhoneであるiPhone SEの第2世代について、その特徴や注意点について深堀りしていきます。

Apple
iPhone SE
(第2世代)

   

端末のご予約はこちら

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

au Online Shop お得割の適用で
最大22,000円割引!

初めての申し込み+乗り換えで
最大32,000円相当を還元!

おトクなラインナップ
対象機種一括1円〜

対象スマホが最大22,000円割引中

人気スマホが110円〜!

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

最新iPhone 16シリーズ &
型落ちiPhone 販売中!

iphone16

最新iPhone 16シリーズはこちらから!

オンラインショップ限定
キャンペーン実施中

型落ちiPhoneはこちらから!

おトクなラインナップ
対象機種一括1円〜

iPhone SE(第2世代)の機種変更料金をチェック

 iPhone SE(第2世代)
44,800円から購入できる!

まず、iPhone SE(第2世代)の端末代金について見ていきましょう。AppleでiPhone SE(第2世代)を購入した場合の代金を表にまとめました。

ストレージ容量 64GB 128GB 256GB
端末代金(税別) 44,800円 49,800円 60,800円

このように、iPhone SE(第2世代)はストレージ容量ごとに端末代金が異なります。ストレージ容量とは、iPhone本体に保存できるデータ量のことです。

次に、iPhone SE(第2世代)の64GBをdocomo、au、Softbankの3大キャリアで機種変更する場合の端末代金をまとめました。

  docomo au Softbank
64GB 64GB 64GB
端末価格(税抜) 57,024円 55,270円 57,600円
割引額(税抜) 19,008円 26,520円 28,800円
実質負担額(税抜) 38,016円
※スマホおかえしプログラム適用時
28,750円
※かえトクプログラム適用時
28,800円
※トクするサポート+適用時

このように、各キャリアでは機種変更時にそれぞれのプログラムを適用することで端末代金が安くなります。また表にあるように、3大キャリアの中でiPhone SE(第2世代)の割引が大きいのはSoftbankです。

それぞれのプログラムについては次の表をご覧ください。

キャリア名 docomo au Softbank
プログラム名 スマホおかえしプログラム かえトクプログラム トクするサポート+
プログラム内容 スマホを36回分割で購入し、24ヶ月使用後に機種を返却すると12回分の端末代が無料になる スマホを24回分割で購入し、機種を返却することで端末代が割引される スマホを48回分割で購入し、25ヶ月目に機種変更すると端末代が半額になる

1. カラーバリエーションは3色

iPhone SE(第2世代)のカラー
黒、白、赤の3色展開

iPhone SE(第2世代)のカラー展開は次の3色です。

iPhone SE(第2世代)のカラー

・ブラック
・ホワイト
・(PRODUCT)RED

iPhone 11と比べると、カラーバリエーションは少なめです。また表面はどの機種も黒で統一されています。

2. ストレージ容量は64GB・128GB・256GBの3種類

スマホ
64GB、128GB、256GBの3種類

iPhone SE(第2世代)のストレージ容量は、次の3種類があります。

iPhone SE(第2世代)のストレージ容量

・64GB
・128GB
・256GB

また、iPhone SE(第2世代)と使用感が同じであるiPhone 8とiPhone 7とのストレージ容量を比較した表は次の通りです。

iPhone SE iPhone 8 iPhone 7
64GB 64GB 32GB
128GB 128GB
256GB 256GB 256GB

このように、上の3機種はストレージ容量の展開が少し異なります。

現在iPhone 8を使っている人は、iPhone SE(第2世代)でも同じストレージ容量を選択できます。また現在iPhone 7の32GBを使っている人は、iPhone SE(第2世代)にするなら64GBを選択するとよいでしょう。

3. ホームボタンによる指紋認証(Touch ID)に対応

ホームボタン
ホームボタンが復活

iPhone SE(第2世代)は、iPhone X以降の機種で廃止されたホームボタンが搭載されています。そのため、認証方式は顔認証(Face ID)ではなく、指紋認証(Touch ID)です。

またホームボタンの有無により、iPhone XやXS、11などとiPhone SE(第2世代)は、次の4点において使用感が異なります。

機種 iPhone SE(第2世代) iPhone XやXS、11など
コントロールセンターの呼び出し 画面の下から上にスワイプ 画面の右上から下にスワイプ
通知センターの呼び出し 画面の上から下にスワイプ 画面の左上から下にスワイプ
電源の切り方 本体右横に付いている電源ボタンを長押し 本体右横のサイトボタンと本体左横にある音量ボタンのどちらかを同時に長押し
スクリーンショットの撮り方 ホームボタンと本体右横に付いている電源ボタンを同時に押す 本体右横のサイトボタンと本体左横にある音量ボタン上を同時に押す

4. 3D TouchからHaptic Touchに変更

 Haptic Touchに変更
長押しでサブメニュー表示

iPhone 7やiPhone 8などには「3D Touch」という機能がありました。しかしiPhone SE(第2世代)ではその機能に代わり、iPhone 11と同様の「Haptic Touch」が搭載されています

このHaptic Touchは、画面を長押しするとサブメニューが表示されるというものです。3D Touchとの違いは、Haptic Touchは画面を長押しするのに対し、3D Touchは画面を強く押すことで使える点です。

「3D Touch」対応のiPhoneを使っている人は、操作感が少し異なるので注意が必要です。

5. サイズはiPhone 8と同じ

iPhoneのサイズ
サイズはiPhone 8と同じ

冒頭でも触れたように、iPhone SE(第2世代)はiPhone 8と同じサイズ・同じ重さです。そのため片手でも操作ができます。

ここで、iPhone SE(第2世代)とその前に発表されたiPhone 11とを比較してみました。

  iPhone SE(第2世代) iPhone 11
サイズ 4.7インチ 6.1インチ
重さ 148g 194g

iPhone SE(第2世代)はiPhone 11とチップが同じですが、その大きさと重さが異なります。片手での操作のしやすさを求めるならiPhone SE(第2世代)、画面の大きさを求めるならiPhone 11がおすすめです。

6. iPhone 8対応ケースが使えるがアップルマークの位置に注意

iPhone SE(第2世代)の背面
ロゴが低めに配置されている

またiPhone 8とiPhone SE(第2世代)は同じサイズであるため、スマホケースも同じものが使用できます。

しかし、iPhone SE(第2世代)はiPhone 8に比べて、背面のアップルマークが少し下に配置されています。そのため、アップルマークが強調されるデザインのケースだと、同じ見え方にはならないため注意しましょう。

7. 3.5mmイヤホン変換アダプターは付属してない

3.5mmイヤホン変換アダプター
変換アダプターが別途必要

iPhone SE(第2世代)にはイヤホンジャックは搭載されていません。そのため、音楽を聞くときも充電するときも、同じLightning端子のジャックを使用します。

iPhone SE(第2世代)には、3.5mmイヤホン変換アダプターが付属されていません。このアダプターはiPhone Xまでは付属していました。

そのため、iPhone SE(第2世代)でLightning端子ではない有線イヤホンを接続する場合、別途アダプターが必要です。

付属のLightning端子のEarPods(有線イヤホン)を使う人や、Bluetoothイヤホンを使っている人は特に問題ありません。

8. 急速充電対応の電源アダプタは付属してない

コンセント
急速充電に対応

iPhone SE(第2世代)は、これまでと同様に5Wの電源アダプタと充電ケーブルが付属しています。

ところが、iPhone SE(第2世代)は18Wの急速充電にも対応しています。そのため、急速充電を行いたい場合は急速充電用の電源アダプタが必要です。

また、iPhone SE(第2世代)のバッテリー容量はiPhone 8と同じ1,821mAhとなっています。充電持ちの面では、iPhone 11は3,110mAhの方が優勢です。

9. ワイヤレス充電機は別途購入が必要

ワイヤレス充電機
ワイヤレス充電も可能

iPhone SE(第2世代)はワイヤレス充電にも対応しています。

ワイヤレス充電は、充電ケーブルに差さずとも置くだけで充電ができて便利ですが、ワイヤレス用の充電器は付属しません。ワイヤレス充電をしたい場合、別途充電器の購入が必要です。

10. LINEの引き継ぎ方法

LINEの画面
機種変更時にはLINEの引き継ぎに注意

iPhone SE(第2世代)に機種変更するときには、LINEの引き継ぎについて設定が必要です。トークのバックアップをしておくと、機種変更後も過去のトーク履歴が引き継がれたままLINEが使えます。

機種変更時のLINEの引き継ぎについては、以下の記事をご覧ください。

まとめ

この記事では、iPhone SE(第2世代)についてその特徴や注意点をまとめました。

iPhone SE(第2世代)は、サイズは小さいもののチップは最新のものを搭載しています。iPhone 8やiPhone 7と同じ使用感で中身がグレードアップするため、現在iPhone 8やiPhone 7を使っている人におすすめです。

同様に、最新のiPhoneを使いたいけど端末の大きさがネックだった人も、iPhone SE(第2世代)を試してみてはどうでしょうか。

Apple
iPhone SE
(第2世代)

   

端末のご予約はこちら

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

au Online Shop お得割の適用で
最大22,000円割引!

初めての申し込み+乗り換えで
最大32,000円相当を還元!

おトクなラインナップ
対象機種一括1円〜

対象スマホが最大22,000円割引中

人気スマホが110円〜!

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

y.u mobileなら端末保証が充実!今お使いの iPhone、スマートフォンも対象になるかも

y.u mobileのロゴとiPhoneの画像イメージ

y.u mobileは5GBの月額料金が安く、音声対応SIMでは月額1,070円~安く利用できます。全てのプランにおいて、使わなかった場合ギガは永久繰り越しとなり無駄なく使うことも可能です。修理費用保険が無料でついてくるのも嬉しいポイントです。

y.u mobileの大容量のプランは映像サービス「U-NEXT」のプランがコミコミの料金になっており、U-NEXTユーザーにはとてもお得なプランになっています。

■ y.u mobileの料金プラン

音声通話SIM SMSありデータSIM データSIM
シングル 5GB 1,070円 932円 800円
シングル U-NEXT 10GB 2,970円 - -
シェア U-NEXT 20GB 4,170円 4,082円 3,950円

y.u mobileは10GB、20GBのプランにU-NEXTの月額料金(2,189円)が内包されており実割高に見えますが、「全てのプランにおいてギガは永久繰り越し」「ギガチャージも1GB330円、10GBなら1200円(1GBあたり120円)」など、U-NEXTの料金なしで1GBあたりのコスパを見てみると、実は業界最安級なんです。

また、音声通話SIM契約者は年間最大30,000円(非課税)まで補償してもらえる「スマホ修理費⽤保険」を無料で利用できます。

もちろん、U-NEXTでドラマ、映画やアニメをたっぷり楽しみたいという人にはよりおすすめです!

■ スマホ修理費用保険の概要

  • 毎月の保険料は「0円」。
  • 年間最大「30,000円」(非課税)までカバー。
  • 新品or中古の端末でも対象。
  • 近くの修理店で修理して請求するだけ。
対象となる損害

■ 保証内容

保険料 0円
年間の支払い上限額 / 上限回数 30,000円(非課税) / 2回
対象となる損害 破損/ 水没/ 故障/ 全損※1
対象機器の条件 スマートフォン/ タブレット端末/ フィーチャーフォン(ガラホ)/ モバイルルーター
対象条件 発売から5年以内または購入から1年以内※2
対象者 音声通話SIMの契約者および追加SIM契約者
補償期間 音声通話SIMの利用開始日から起算して30日が経過した日から解約日まで
保険金の支払日 費用の申請から30日以内※3,4
引受保険会社 さくら損害保険株式会社

※1 紛失/ 盗難/ バッテリー劣化は、対象外となります。

※2 音声通話SIMの利用開始日時点での年数が適用されます。

※3 ご指定の口座への振り込み

※4 申請書類に不備があった場合、お支払いが遅れることがあります。

※ 家族・知人・オークション、フリマサービス等を利用し第三者から購入・譲受した端末は対象外です。

他社の端末保障は基本的に毎月オプション費用がかかり音声対応SIMとの同時申し込みが必要にとなるサービスが多いですが、y.u mobileだと毎月の保険料はかかりません。

新しいiPhoneを購入する際にケースや画面フィルムなどの故障予防も大事ですが、万が一の時に補償サービスがあるといいですよね。頻繁に修理に出したことがない人でも毎月の保険料が無料なら安心です。

★ おすすめポイント

大手キャリアの場合、500~1,000円程度の保険料がかかるが、y.u mobileの音声通話SIMならユーザー負担は0円。

y.u mobileでは補償サービスが月額0円でついてくるので今お使いのキャリアで保険料を払っている人、もしもの時に備えたい人にもおすすめです。

月額基本料金が
最大3ヵ月無料キャンペーン中!

この記事の編集者

モバレコ編集者:シーモ

モバレコ編集者:シーモ

格安SIM・スマホジャンルを3年以上担当。
モバレコ編集部に着任後、ドコモ→ahamo→mineoに乗り換えるなどフットワークが自慢。
実際に選ぶ・乗り換える経験で得た目線を大事にしています。
良い所はもちろん悪い面もわかる、読んでいて納得感のある記事作りを心がけています。
推しはmineoとIIJmio。

この記事を書いた人(編集:モバレコ編集部)

恐竜也

リュウヤ

音と言葉を編集するフリーランス

プロフィール

1991年愛知県生まれ・在住。中京大学国際教養学部卒。

2016年からブロガーとして活動を始め、名古屋のWeb制作会社でライターとして勤務。その後、2018年1月にフリーランスのライターとして独立。

とにかく便利なものが好きで、パソコン・タブレット・スマホ・時計全てApple製品で統一。モバレコでは、スマホやアプリに関する情報を分かりやすく解説し、皆さんの生活が快適になる情報を発信します。
その他、インタビュー・お金・Webマーケティングのメディアでも記事執筆中。

ライター以外にも、お笑い芸人「ダイノジ」が主催するDJイベント、「ジャイアンナイト」の妹分チーム「ジャイコナイトナゴヤ」でDJとして活動中。

得意カテゴリー

スマホ・格安SIM・インタビュー・お金

ブログ・SNS

Twitter(@ryuya_writer)
https://mobile.twitter.com/ryuya_writer

Let's Share!

  • Twitter シェアアイコン
  • facebook シェアアイコン
  • はてなブックマーク シェアアイコン
  • Pocket シェアアイコン