Galaxy A54 5Gレビュー!大画面ミドルレンジの実力を評価

Galaxy A54 5Gレビュー

2023年5月25日(木)にドコモ・au・UQ mobileで発売する「Galaxy A54 5G」は、Galaxyのミドルレンジモデル「A50」シリーズ最新作です。

旧モデルよりもデザインがより洗練され、基本性能を向上させたコスパ重視の方にオススメの一台です。

Galaxy A54 5Gは、6.4インチの有機ELディスプレイを搭載し、SoCには省電力性の高い「Exynos 1380」を採用。

防水・防塵、おサイフケータイ、5G通信、指紋認証、顔認証、eSIMに対応した全部入りモデルです。

本記事では、Galaxy A54 5Gのデザインや持ちやすさ、基本スペックやゲーム性能、カメラをレビューし、良かったところとイマイチなところを評価しています。

Galaxy A54 5Gを検討している方はぜひ参考にしてみてください。

端末提供:KDDI

Samsung
Galaxy A54

端末のご購入はこちら

端末代金から
最大22,000円割引

au Online Shop お得割の適用で
最大22,000円割引!

対象スマホが最大22,000円割引中

Galaxy A54 5Gの外観レビュー

まずは、Galaxy A54 5Gの外観からチェックしていきます。

Galaxy A54 5Gのディスプレイ

Galaxy A54 5Gは6.4インチの有機ELディスプレイを搭載。

解像度はFHD+で、最大120Hzのリフレッシュレートに対応しています。

Galaxy A54 5Gのディスプレイ上部
パンチホール型のインカメラを搭載
Galaxy A54 5Gのディスプレイ下部
下部のベゼルのみやや太め

4辺のベゼルは細く、上部にはパンチホール型のインカメラを備えています。

Galaxy A54 5Gの指紋認証箇所
ディスプレイ内蔵型の指紋認証を搭載

指紋認証センサーはディスプレイ内蔵型。

センサーの位置が画面の下側にあるため、片手で持って認証するにはやや指が届きにくく感じました。

背面デザイン

Galaxy A54 5Gの背面
ガラス素材のシンプルな背面デザイン

背面には光沢感のあるガラス素材を採用し、背面はフラットなデザインになりました。

ブラックカラーでは指紋が目立ちやすいのでご注意ください。

Galaxy A54 5Gの背面、3眼カメラ部分
広角、超広角、マクロのトリプルカメラを搭載
Galaxy A54 5Gのカメラの凹凸
レンズ部分は数ミリ飛び出ている

上部には広角、超広角、マクロのトリプルカメラを搭載。

カメラのレンズが大きく出っ張っているため、傷が気になる方はケースを付けて使ったほうが安心です。

側面デザイン

Galaxy A54 5Gの右側面
右側面に電源ボタンと音量ボタン
Galaxy A54 5Gの左側面
左側面には何もない
Galaxy A54 5Gの天面
天面にnanoSIM・microSDカードスロットを搭載
Galaxy A54 5Gの底面
底面にUSB Type-Cポートとスピーカーを搭載

天面にはSIMスロット、底面にはUSB Type-Cポートを搭載。

スピーカーは受話口と合わせたステレオになっています。

Galaxy A54 5GのSIMスロット

SIMスロットはトレイ式で、付属のSIMピンを使って取り出します。

SIMトレイにはnanoSIMとmicroSDカードを装着可能です。

サイズ感・重量

Galaxy A54 5Gを手に持った様子(前面)
手に持った様子(前面)
Galaxy A54 5Gを手に持った様子(背面)
手に持った様子(背面)

Galaxy A54 5Gの本体サイズは、高さ158.2mm×幅76.7mm×厚さ8.2mm。

筆者のような手の小さい人では片手操作は難しく感じました。

Galaxy A54 5Gの重さを計っている様子
本体重量は実測値で200g

本体重量は実測値で200g

画面サイズを考えたら妥当な数値ですが、長時間片手で持っていると腕が疲れてきます。

重さの感じ方は人によってそれぞれ変わるので、携帯ショップなどで一度実機を手にとって確かめてみてください。

カラーバリエーション

Galaxy A54 5Gのカラー3色のイメージ
カラーバリエーションは3色展開
引用元:Galaxy A54 5G SC-53D|ドコモ

Galaxy A54 5Gのカラーバリエーションは基本がオーサム バイオレット、オーサム グラファイトの2色で、ドコモのみオーサムホワイトの3色展開です。

今回は、オーサムバイオレットをお借りしてレビューしています。

Galaxy A54 5Gのスペック レビュー

Galaxy A54 5Gのスペックは下記の通りです。

Galaxy A54 5Gのスペック(公式サイト)

※横にスクロールできます。

本体カラー オーサム バイオレット
オーサム グラファイト
オーサムホワイト
サイズ 高さ158.2mm×幅76.7mm×厚さ8.2mm
重量 201g
ディスプレイ 6.4インチ FHD+(2,340×1,080)
Super AMOLED(有機EL)約1,677万色
リフレッシュレート:120Hz
OS Android 13
CPU(SoC) Exynos 1380 オクタコア(2.4GHz/4 + 2.0GHz/4)
メモリ(RAM) 6GB
内蔵ストレージ(ROM) 128GB
外部ストレージ microSDXC(最大1TB)
バッテリー容量 5,000mAh
イヤホンジャック 非対応
アウトカメラ 広角:約5,000万画素 F1.8
超広角:約1,200万画素 F2.2
マクロ:約500万画素 F2.4
インカメラ 約3,200万画素 F2.2
防水・防塵 IP68
おサイフケータイ 対応
生体認証 指紋認証(ディスプレイ内蔵型)、顔認証
SIMカード nanoSIM、eSIM
Wi-Fi IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth Bluetooth 5.3

Galaxy A54 5GはSoCに「Exynos 1380 」を採用し、メモリは6GB、内蔵ストレージは128GBとミドルレンジの標準的なスペックです。

最大1TBのmicroSDXCに対応し、内蔵ストレージの容量を拡張することが可能です。

参考までに、端末の性能を数値化するベンチマークアプリを使った計測結果がこちら。

Galaxy A54 5Gのスコア(Antutu)/
左からAntutu Benchmark(V10.0.1)の計測結果
Galaxy A54 5Gのスコア(Geekbench 6)/
Geekbench 6の計測結果
Galaxy A54 5Gのスコア(3DMark)
3DMark(Wild Life)の計測結果

ベンチマークアプリ測定結果 

※横にスクロールできます。

AnTuTu Benchmark
(V10.0.1)
Geekbench 6  3DMark(Wild Life)
578,577 シングル:1,008
マルチ:2,693
2,827

電話やメール、LINEなどのコミュニケーションアプリをはじめ、ブラウザやマップで調べ物をしたり、SNSを楽しむような使い方であれば快適に動作します。

SoCの性能が向上したことで、アプリの開閉やスクロールがよりスムーズになっています。

旧モデルに引き続き、大容量の5,000mAのバッテリーを搭載しているため、バッテリー持ちは非常に良かったです。

ブラウジングやSNSの閲覧、マップの表示、カメラなどの普段使いであれば、1日半〜2日程度は充電なしで使い続けられます。

ゲーム・アプリ動作をチェック

続いては、ゲームやアプリの動作についてチェックしてみます。

原神の画質設定画面
デフォルトの画質設定は「低」
Galaxy A54 5Gで原神をプレイしている手元
画質にこだわらなければプレイ可能

試しに3Dグラフィックが特徴の「原神」をプレイしてみました。

デフォルトの状態だと画質設定は「低」になっており、画質にこだわらずプレイするには問題ありません。

画質設定やエフェクトを増やすと動作が重たくなり、本体背面がかなり熱くなります。

常に最高性能でゲームを快適にプレイしたい方は、上位モデルのS23シリーズを検討してみて下さい。

Galaxy A54 5Gでモバレコのトップページを表示
日常使いには必要十分なスペック

重たい3Dゲームを長時間プレイするには厳しいですが、日常でよく使うブラウザやマップの表示は十分快適に動作します。

ディスプレイは最大120Hzのリフレッシュレートに対応しているため、アプリの開閉やスクロールも滑らかです。

Galaxy A54 5Gのカメラ性能 レビュー

Galaxy A54 5Gの背面カメラ部分のアップ
広角・超広角・マクロのトリプルカメラを搭載

Galaxy A54 5Gのアウトカメラは、約5,000万画素の広角、約1,200万画素の超広角、約500万画素のマクロのトリプルカメラを搭載しています。

旧モデルのGalaxy A53 5Gと比べると、カメラのセンサーが1/1.57型に大型化されて暗所に強くなりました。

基本性能の向上により、アプリの起動やフォーカスの動作も速くなっています。

それでは、実際にアウトカメラで撮影した作例を紹介します。設定は注釈がない限りすべてオートで撮影しています。

日中の様子を撮影してみた

Galaxy A54 5Gの広角カメラで撮った風景
広角カメラで風景を撮影
Galaxy A54 5Gの広角カメラで撮った海辺
広角カメラで海辺を撮影

日中の明るい場所で風景を撮影してみました。Galaxyらしい色鮮やかでコントラストの高い仕上がりです。

SNSにアップする場合は加工いらずで映える写真になります。

Galaxy A54 5Gの超広角カメラで撮った海辺
超広角カメラで海辺を撮影

超広角カメラで撮影すると、一画面に広い範囲を収めることができます。

広角カメラと比べるとやや解像感が落ちますが、明るい日中のシーンであれば気になりません。

ズーム撮影してみた

Galaxy A54 5Gには望遠カメラがなく、最大10倍までのデジタルズームに対応しています。

Galaxy A54 5Gで1倍ズーム撮影した海辺
1倍で撮影
Galaxy A54 5Gで2倍ズーム撮影した海辺
2倍デジタルズームで撮影
Galaxy A54 5Gで4倍ズーム撮影した海辺
4倍デジタルズームで撮影
Galaxy A54 5Gで10倍ズーム撮影した海辺
10倍デジタルズームで撮影

高画素センサーを搭載しているので、デジタルズームで2倍〜4倍に拡大しても画質の劣化が少なく、SNSなどの投稿でも十分耐えられると思います。

最大10倍までズームすると流石に画質が落ちていますが、記録用として何が写っているのかは判別できます。

撮影時にデジタルズームを使わず、高画素の50MPモードで撮影して後からクロップしても画質の劣化を抑えることができます。

インカメラで撮影してみた

Galaxy A54 5Gで撮った自撮り
インカメラを使った自撮り

Galaxy A54 5Gは、約3,200万画素のインカメラを搭載しています。

逆光の場所で自撮りをしても黒つぶれしにくく、解像度の高い写真が撮影できました。

ポートレート撮影してみた

Galaxy A54 5Gの通常モードで撮影したライト
通常モードで撮影
Galaxy A54 5Gのポートレートモードで撮影したライト
ポートレートモードで撮影

ポートレートモードを使うと、背景をぼかして被写体を際立たせた印象的な写真に仕上がります。

通常撮影時と比べて背景のボケが大きくなっています。

ポートレートモードを使った写真は、撮影時・撮影後に背景のぼかし具合を調整可能です。

ボケが大きすぎると不自然になるので、背景やシーンに応じて加減すると良いでしょう。

夜景(ナイトモード)を撮影してみた

Galaxy A54 5Gを使って、夜の町並みを撮影してみました。

Galaxy A54 5Gの広角カメラで撮影した夜の町並み
広角カメラで暗所撮影
Galaxy A54 5Gの超広角カメラで撮影した夜の町並み
超広角カメラで暗所撮影

明かりの多い場所では画質の劣化も少なく、解像度の高い写真が撮れます。

センサーサイズが大きくなったことで暗い場所に強くなっています。

超広角カメラでの撮影は、広角カメラよりもややノイズが目立つ結果となりました。

Galaxy A54 5Gの通常モードで撮影した夜景
通常モードで夜景を撮影
Galaxy A54 5Gのナイトモードで撮影した夜景
ナイトモードで夜景を撮影

ナイトモードに切り替えることで、白飛びや黒つぶれを抑えることができます。

明かりが少ない場所で使うとノイズを抑えた撮影が可能です。

食べ物を撮影してみた

日常的に撮影することの多い食べ物を撮ってみました。

Galaxy A54 5Gの広角カメラで撮影したタルタルチキンカツ
広角カメラでタルタルチキンカツを撮影
Galaxy A54 5Gの広角カメラで撮影した豚骨ラーメン
広角カメラで豚骨ラーメンを撮影

Galaxyらしい色鮮やかさはありつつも、自然な色合いで美味しそうに写っています。

やや暗い店内でしたが、色再現性は悪くないと思います。

Galaxy A54 5Gの通常モードで撮影したお寿司
通常モードでお寿司を撮影
Galaxy A54 5Gの食事モードで撮影したお寿司
食事モードでお寿司を撮影

食事モードにすると、通常の写真モードよりも色温度が暖色になり、彩度やコントラストも強めに出ています。

今回の例では少々やり過ぎな印象ですが、色が淡いと思ったときに活用するとより美味しそうな写真に仕上がります。

接写撮影してみた

Galaxy A54 5Gのマクロモードで撮影したマカロン
マクロモードでマカロンを撮影

マクロモードを使うと、被写体にギリギリまで寄ったマクロ撮影が可能です。

被写体の細部の質感を写したり、小さなものを大きく写すことができます。

Galaxy A54 5Gの通常モードで撮影したハイビスカス
通常モードでハイビスカスを撮影
Galaxy A54 5Gのマクロモードで撮影したハイビスカス
マクロモードでハイビスカスを撮影

通常のカメラモードではピントが合っていませんが、マクロモードにすると花の中心部までしっかりピントが合っています。

マクロカメラは約500万画素と控えめなので、大きな画像にしたいときは50MPモードで撮影して後からクロップするのも手です。

Galaxy A54 5G特徴、使ってみて良かったポイント

実際に筆者がGalaxy A54 5Gを使ってみて、良かったポイントを3つ紹介します。

  • ディスプレイの品質がいい
  • 大容量バッテリーで電池持ちがいい
  • 防水・おサイフケータイ・microSD・eSIMなど欲しい機能が全部入り

ディスプレイの品質がいい

Galaxy A54 5Gを持っている手元
大画面で動画や電子書籍との相性がいい

Galaxy A54 5Gは、6.4インチの有機ELディスプレイを採用しており、大画面を活かした動画視聴や電子書籍の閲覧に向いているスマホです。

最大輝度は1,000nitとハイエンド並の画面の明るさで、屋外の直射日光下でも明るく見やすいと感じました。

最大120Hzのリフレッシュレートにも対応しており、アプリの開閉やスクロールが滑らかに動作します。

大容量バッテリーで電池持ちがいい

Galaxy A54 5Gのバッテリー使用状況画面
大容量の5,000mAhバッテリーを搭載

Galaxy A54 5Gは、5,000mAhの大容量バッテリーを搭載しています。

USB PDによる急速充電にも対応しており、30分で40%前後まで充電が可能です。

朝に満充電にしておけば、カメラやゲームなどをヘビーに使っても1日は持ってくれます。

充電し忘れたときでも短時間で一気に充電できるので安心ですね。

防水・おサイフケータイ・microSD・eSIMなど欲しい機能が全部入り

Galaxy A54 5Gの背面右上
欲しい機能は一通り揃っている

Galaxy A54 5Gは、防水・おサイフケータイ・microSD・eSIMなどトレンドの機能に対応しています。

特におサイフケータイについては必須と考える方も多く、日々の買い物や電車に乗るときにあると便利です。

eSIMにも対応しているので、nanoSIMと組み合わせて2枚以上のSIMを切り替えて使えます。

なお、イヤホンジャックやワイヤレス充電には非対応のためご注意ください。

Galaxy A54 5G特徴、使ってみてイマイチだったポイント

続いては、Galaxy A54 5Gを使ってイマイチだと感じたポイントを3つ紹介します。

  • 横幅が大きく片手操作がやりにくい
  • 高負荷時に発熱が気になる
  • ミドルレンジにしては価格が高め

横幅が大きく片手操作がやりにくい

Galaxy A54 5Gを手で持っている画像
横幅が大きく片手操作はかなり厳しい

Galaxy A54 5Gは横幅が76.7mmとやや大きく、手の小さい方だと片手操作はかなり厳しく感じました。

ズボンのポケットに入れるときも嵩張ってしまうので、カバンの中に入れて持ち運ぶ人に向いています。

普段からコンパクトなスマホを好んで使っている方は、他のモデルを選んだほうが使いやすいと感じるかもしれません。

高負荷時に発熱が気になる

Galaxy A54 5Gで原神をプレイしている様子(屋外)
高負荷時に本体がやや熱くなる

Galaxy A54 5Gは、ゲームなどで高負荷を掛けると背面が熱くなってきます。

普段からゲームをせず、ライトな使い方しかしない方には問題ないと思います。

短時間であればそこまで気になりませんが、ゲームを30分以上プレイしているとパフォーマンスの低下が見られました。

高負荷時でも快適にゲームをプレイしたい方は、上位モデルのGalaxy S23シリーズを検討してみてください。

ミドルレンジにしては価格が高め

auのGalaxy A54 5Gページ
約7万円の価格はやや高く感じる
引用元:Galaxy A54 5G SCG21|au

Galaxy A54 5Gの販売価格は69,850円。

前作のGalaxy A53 5Gは59,400円だったので、約1万円の値上げになりました。

約7万円になるとGoogle PixelなどのハイエンドなSoCを搭載したモデルも視野に入ってきます。

最近は円安の傾向にあるため、端末価格の上昇によってコスパは悪くなっています。

Galaxy A54 5GとGalaxy A53 5Gとの比較

最新のGalaxy A54 5Gと、旧モデルのGalaxy A53 5Gのスペックを比較してみました。

※横にスクロールできます。

  Galaxy A54 5G Galaxy A53 5G
写真 Galaxy A54 5Gイメージ Galaxy A53 5Gイメージ
本体カラー
  • オーサム バイオレット
  • オーサム グラファイト
  • オーサムホワイト
  • オーサムブラック
  • オーサムブルー
  • オーサムホワイト
サイズ 高さ158.2mm×幅76.7mm×厚さ8.2mm 高さ159.6mm×幅74.8mm×厚さ8.1mm
重量 201g 189g
ディスプレイ 6.4インチ FHD+(2,340×1,080)
Super AMOLED(有機EL)約1,677万色
リフレッシュレート:120Hz
6.5インチ FHD+(2,400×1,080)Super AMOLED(有機EL)約1,600万色
リフレッシュレート:最大120Hz
OS Android 13 Android 13
CPU
(SoC)
Exynos 1380 オクタコア(2.4GHz/4 + 2.0GHz/4) Exynos 1280 オクタコア(2.4GHz/2 + 2.0GHz/6)
メモリ
(RAM)
6GB 6GB
内蔵ストレージ
(ROM)
128GB 128GB
外部ストレージ microSDXC(最大1TB) microSDXC(最大1TB)
バッテリー容量 5,000mAh 5,000mAh
イヤホンジャック 非対応 非対応
アウトカメラ 広角:約5,000万画素 F1.8
超広角:約1,200万画素 F2.2
マクロ:約500万画素 F2.4
広角:約6,400万画素 F1.8
超広角:約1,200万画素 F2.2 
深度測位:約500万画素 F2.4 
マクロ:約500万画素 F2.4
インカメラ 約3,200万画素 F2.2 約3,200万画素 F2.2
防水・防塵 IP68 IP68
おサイフケータイ 対応 対応
生体認証 指紋認証(ディスプレイ内蔵型)、顔認証 指紋認証(ディスプレイ内蔵型)、顔認証
SIMカード nanoSIM、eSIM nanoSIM
Wi-Fi IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax IEEE 802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth Bluetooth 5.3 Bluetooth 5.2

※画像引用元:Galaxy A54 5G|SAMSUNG
※画像引用元:Galaxy A53 5G|SAMSUNG

Galaxy A54 5Gはディスプレイが6.4インチと小さくなっていますが、旧モデルのGalaxy A53 5Gと比べて画面比率が横に広くなった影響です。

本体サイズがやや大きく、重量も重くなっているため、縦長のディスプレイが好きな方は旧モデルのほうがオススメです。

SoCはExynos 1280からExynos 1380に進化しています。メモリと内蔵ストレージは同じ容量で、microSDXCに対応しています。バッテリー容量はどちらも5,000mAhです。

アウトカメラは深度測位カメラが無くなり、メインの広角カメラの画素数が6,400万画素から5,000万画素に減っています。インカメラはどちらも3,200万画素です。

そのほか、IP68の防水防塵、おサイフケータイ、指紋認証、顔認証は同じです。Galaxy A54 5GのみeSIMに対応しています。

Galaxy A54 5GとGalaxy S23との比較

上位モデルのGalaxy S23とも比較してみました。

※横にスクロールできます。

  Galaxy A54 5G Galaxy S23
写真 Galaxy A54 5Gイメージ Galaxy S23イメージ
本体カラー
  • オーサム バイオレット
  • オーサム グラファイト
  • オーサムホワイト
  • クリーム
  • ファントム ブラック
  • ラベンダー
サイズ 高さ158.2mm×幅76.7mm×厚さ8.2mm 高さ146.3mm×幅70.9mm×厚さ7.6mm
重量 201g 168g
ディスプレイ 6.4インチ FHD+(2,340×1,080)
Super AMOLED(有機EL)約1,677万色
リフレッシュレート:120Hz
6.1インチ FHD+(2,340×1,080)Dynamic AMOLED 2X(有機EL)
約1,600万色
リフレッシュレート:120Hz
OS Android 13 Android 13
CPU
(SoC)
Exynos 1380 オクタコア(2.4GHz/4 + 2.0GHz/4) Snapdragon 8 Gen 2 for Galaxy オクタコア(3.36GHz/1 + 2.8GHz/4 + 2.0GHz/3)
メモリ
(RAM)
6GB 8GB
内蔵ストレージ
(ROM)
128GB 256GB
外部ストレージ microSDXC(最大1TB) 非対応
バッテリー容量 5,000mAh 3,900mAh
イヤホンジャック 非対応 非対応
アウトカメラ 広角:約5,000万画素 F1.8
超広角:約1,200万画素 F2.2
マクロ:約500万画素 F2.4
広角:約5,000万画素 F1.8
超広角:約1,200万画素 F2.2
望遠:約1,000万画素 F2.4
インカメラ 約3,200万画素 F2.2 約1,200万画素 F2.2
防水・防塵 IP68 IP68
おサイフケータイ 対応 対応
生体認証 指紋認証(ディスプレイ内蔵型)、顔認証 指紋認証(ディスプレイ内蔵型)、顔認証
SIMカード nanoSIM、eSIM nanoSIM、eSIM
Wi-Fi IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth Bluetooth 5.3 Bluetooth 5.3

※画像引用元:Galaxy A54 5G|SAMSUNG
※画像引用元:Galaxy S23|SAMSUNG

Galaxy S23は片手に収まるコンパクトさを売りにした機種に対し、Galaxy A54 5Gは大画面で迫力があるのでどちらも一長一短あります。

SoCはGalaxy S23がハイエンド、Galaxy A54 5Gはミドルレンジのものを搭載しています。

ハイエンドモデルのほうがゲームなども快適にプレイできますが、その分価格も高くなってしまいます。

自分がどのような用途でスマホを使うかによって、最適なスマホは変わってきます。

普段からゲームをプレイしない方にとっては、Galaxy A54 5Gでも困るシーンは少ないと思います。

評価まとめ:Galaxy A54 5Gは大画面でコンテンツを楽しみたい人におすすめ

Galaxy A54 5Gのイメージ
大画面を活かしたコンテンツを楽しみたい人にオススメ!

Galaxy A54 5Gは、ハイエンドモデルの高性能までは必要ないけど、大画面で動画や電子書籍などのコンテンツを楽しみたい方にオススメの一台です。

ディスプレイの品質に力を入れており、有機ELで発色がよく、1000nitの明るさで屋外でも見やすいメリットがあります。

最大120Hzのリフレッシュレートにも対応しており、アプリの開閉やスクロールも滑らかに動作します。

6.4インチの画面は迫力がある反面、横幅が大きいので片手操作はかなり厳しい印象です。片手操作を重視する方は、よりコンパクトなモデルを選ぶほうがいいでしょう。

ミドルクラスのSoCのため高負荷なゲームには向いていませんが、日常的に使うブラウザやマップの表示、SNSの閲覧や投稿などは十分快適に行なえます。

IP68の防水防塵、おサイフケータイ、microSD、eSIMにも対応していて、7万円台で買えるスマホとしては価格と性能のバランスはいいと感じました。

Samsung
Galaxy A54

端末のご購入はこちら

端末代金から
最大22,000円割引

au Online Shop お得割の適用で
最大22,000円割引!

対象スマホが最大22,000円割引中

この記事の編集者

モバレコ編集者:シーモ

モバレコ編集者:シーモ

格安SIM・スマホジャンルを3年以上担当。
モバレコ編集部に着任後、ドコモ→ahamo→mineoに乗り換えるなどフットワークが自慢。
実際に選ぶ・乗り換える経験で得た目線を大事にしています。
良い所はもちろん悪い面もわかる、読んでいて納得感のある記事作りを心がけています。
推しはmineoとIIJmio。

この記事を書いた人(編集:モバレコ編集部)

とくめい

とくめい

(自称)格安SIMアドバイザー・LCCトラベラー

プロフィール

沖縄在住の(自称)かわいい鹿。スマホやタブレットなどのモバイルガジェットをはじめ、格安SIMの料金や速度比較、初心者向けのハウツー記事などを執筆しています。格安SIMを20枚以上契約しており、様々な利用用途から最適な料金プランを提案します。

LCCや高速バスを使って安く・お得に全国各地へ旅をするのが趣味。個人ブログ「Creator Clip」や、モバレコ以外の外部メディアには旅行やお出かけ情報に関する記事も書いています。

得意カテゴリー

スマホレビュー・格安SIM・初心者向け記事など

ブログ・SNS

Creator Clip
https://creatorclip.info/
Twitter(@tokumewi)
https://twitter.com/tokumewi/
Instagram(@to9mewi)
https://www.instagram.com/to9mewi/

メディア実績

【テレビ】

  • 沖縄ローカル番組「こきざみプラス」にゲスト出演(2016/12/04)

Let's Share!

  • Twitter シェアアイコン
  • facebook シェアアイコン
  • はてなブックマーク シェアアイコン
  • Pocket シェアアイコン