mineoとeo光のセット割引は?マイネオを家族で使うメリットを解説

mineoとeo光のセット割引は?マイネオを家族で使うメリットを解説

格安SIM・格安スマホサービスを提供するmineo(マイネオ)は、関西を商圏とする関西電力グループのオプテージから提供されています。

そもそも価格の安い格安SIMではそうそう大きな割引はありませんが、「eo光」といった光回線(固定回線)のサービスを利用していれば、いくつかのメリットがあります。

eo光ユーザーがmineoを契約するとどのような特典や割引が受けられるのか、また、家族でmineoを契約するメリットにも触れて解説していきます

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

お得なキャンペーン実施中!!

mineo

mineo×提携サイト限定
契約事務手数料
無料キャンペーン

【キャンペーン期間】
2022年7月1日~終了日未定

【特典内容】
通常3,300円(税込)の契約事務手数料を無料といたします。

【適用条件】
キャンペーン期間内に下記キャンペーン専用ページに遷移して新規お申込みされた方

【注意事項】
・キャンペーン専用ページからのお申込みに限り適用となります。
・キャンペーンの適用はお申込み後の契約内容通知書をもってお知らせいたします。
・法人名義の方は適用対象外となります。
・お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

当キャンペーン適用は
下記リンク経由での申し込みのみ!

mineoとeo光は同じオプテージ社が運営

オプテージ社が運営する光回線サービス「eo光」
オプテージ社が運営する光回線サービス「eo光」

mineoは関西を商圏にする電気通信事業者の株式会社オプテージがサービスしています。

通信事業者として、光回線を提供する「eo光」、eo光の法人向けサービス「オフィスeo光」、2016年4月から始まった電力自由化に伴う電力サービス「eo電気」をサービスしており、同社が2014年5月から始めた格安SIMサービスがmineo(マイネオ)です。

当初はau回線の格安SIMのみ提供していましたが、2015年9月にはドコモ回線も提供開始。

2018年9月にはソフトバンク回線も提供開始し、格安SIMでは初のトリプルキャリア回線に対応しました。最近では都心部を中心に実店舗を設け始め、積極的にサービスの拡充を図っています。

mineoはauの回線を使うAプラン、ドコモの回線を使うDプラン、ソフトバンクの回線を使うSプラン、それぞれのプランでデータ通信専用のシングルタイプ、データ通信と音声通話ができるデュアルタイプから選択できます。

また、2021年2月より新料金プランが開始されたことで、純粋な価格設定がさらに安くなり、プランごとにあった価格差も統一されわかりやすい内容になっています。料金プランは以下の表の通りです。

●mineoの料金プラン

シングルタイプ
(データ通信のみ)
デュアルタイプ
(音声通話+データ通信)
1GB 880円 1,298円
5GB 1,265円 1,518円
10GB 1,705円 1,958円
20GB 1,925円 2,178円

※価格は全て税込み

ちなみにeo光の月額料金は以下になります。

●eo光(戸建て・メゾンタイプ)

基本月額料金 割引後の月額料金※1
1ギガコース 5,448円 3,248円
5ギガコース 5,960円 3,760円
10ギガコース 6,530円 4,330円

※価格は全て税込
※1:eo暮らしスタート割適応時の1年目の価格。

他社回線で戸建てタイプだと、5,200円~が平均的な金額です。割り引きが大きいeo光は、他の回線よりかなり安く利用できますね。

mineo×eo光セット割キャンペーン実施中!

mineo×eo光 セット割キャンペーン
引用:eo光ネット公式

2021年9月15日から、mineoとeo光のセット割キャンペーンがスタートしました!

eo光ネット【ホームタイプ】【メゾンタイプ】【マンションタイプ】のいずれかと、mineo【デュアルタイプ】の両サービスを契約の上、セット割の申し込みをすると、eo光ネットの月額料金が12カ月間毎月330円割引されます。年間合計で最大3,960円おトクになります。

eo光とセット契約で、口座振替にて請求を一本化できるうえ、月額料金割引を適用できるので、ぜひmineoとセットで通信費の見直しをしてみてはいかがでしょうか。

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

eo光ユーザーがmineoを契約するメリット

既に自宅でeo光を引いている場合、mineoを契約することでどのようなメリットがあるのでしょうか?eo光ユーザーがmineoを利用するメリットをご紹介します。

クレジットカードがなくてもmineoを契約できる

多くのの格安SIMは、支払い方法として、クレジットカード決済でしか対応できない場合があり、mineoも例外ではありません。

しかし、eo光を契約していればmineoの支払いをネット回線の支払いと合算することができます。

つまり、eo光自体は口座振替で料金の支払いが可能である為に、既にeo光で口座振替を行っていればmineoも口座振替で支払えるようにできるということです。

支払い・問い合わせ先窓口の一本化が図れる

電気、ガス、水道、有料テレビと、家庭の中で契約が必要な会社はたくさんあります。そこにmineoが入ってくるとまた契約先・問い合わせ先・支払先が増えてしまう、という心配もあるかもしれません。

上記の通り、eo光と合算請求できるように、支払いや問い合わせもオプテージの契約で一本化されるため、窓口を探す手間がひとつ省けます。固定回線もケータイ(スマホ)のことも、ここに聞けば大丈夫、という安心感は大きいですね。

余談ですが、電気もeo電気にすれば、さらに問い合わせ先などが減ることでしょう。

家族でmineoを使うメリット

家族でmineoを使うメリット

eo光とは直接関係ありませんが、eo光とmineoを絡めて検討しようとしている方は、家族でmineoを契約することも検討しているのではないでしょうか?

そこで、家族でmineoを利用するメリットも参考までにご紹介します。

家族割で基本料が安くなる

mineoを家族で契約すると、各回線で毎月50円割引される家族割が適用されます(最大5回線、3親等以内まで)。

mineoのマイページでの登録および家族であることを書類で証明すれば、住所や姓が異なっていても割引を受けられます。

たとえば就職して離れた場所で1人暮らししている息子さんでも、結婚などで名字の変わった娘さんでも家族割で毎月50円の割引が適用されます。

家族でパケットをシェアできる

家族間でパケットを共有できる「パケットシェア」もmineoの魅力の1つです。余ったパケットを家族に分け与えることができれば、契約したパケットを無駄遣いせずに済みます。

たとえば、メールとニュースの閲覧しか使わないお父さんと、漫画や動画を閲覧する子供たちではパケットの消費量が違います。

パケットシェアなら余ったパケットは自動的に吸い上げられ、翌月にグループ内でシェアできます。詳しくは以下の記事で解説しています。

まとめ:支払いがまとめられるのは家計を守る人に優しい

そもそも価格の安い格安SIMでは、圧倒的な差が付くような割引はなかなかありません。むしろ、支払い先が一つにまとまるなどの手続きに関するメリット、つまり手間や時間のメリットの方が大きいと考える方も少なくないのではないでしょうか。

オプテージと既に契約している人はもちろん、これから電力自由化や光回線の最適化に取り組もうとしている方も、合算請求や窓口の一本化といったメリットを考えてみるのも1つです。

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

mineo公式サイトで開催中のキャンペーン

mineoにはユーザーが更にお得に使えるパケットサービスが充実しています。

豊富なサービスと共に活用したい、現在開催しているmineoのキャンペーンをご紹介します。

※クリックすると該当箇所に移動します

モバレコ × mineo 事務手数料無料キャンペーン

モバレコ × mineo 事務手数料無料キャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 2022年7月1日 ~ 終了日未定
特典内容 3,300円(税込)の契約事務手数料が無料
適用条件
注意事項
  • 期間内に下記キャンペーン専用ページに遷移して、新たにmineoを申し込んだ方。
  • 法人名義の方は適用対象外。
  • お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外。

モバレコでは現在、mineoと提携し、お得な「契約事務手数料無料キャンペーン」を開催しています。

以下のキャンペーン専用ページからのお申込み限定で、事務手数料3,300円が無料に!ぜひチェックしてください。

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

マイピタ最大12カ月間528円割引キャンペーン

マイピタ最大12カ月間528円割引キャンペーン
引用元:マイピタ最大12カ月間528円割引キャンペーン|mineo

※横にスクロールできます。

期間 2023年10月4日~2023年11月30日
特典内容 マイピタ デュアルタイプを新規で契約、またはシングルタイプ・マイそく・旧料金プランからマイピタ デュアルタイプに契約変更すると、最大12カ月間528円割引
適用条件
注意事項
  • 申し込み期間中にマイピタ デュアルタイプを新規で契約、またはシングルタイプ・マイそく・旧料金プランからマイピタ デュアルタイプに契約変更すること。
  • 利用開始月は、マイピタデュアルタイプの月額基本料金の日割り計算額を上限として特典が適用される。
  • 法人名義の方は適用対象外。

マイピタ デュアルタイプを新規で契約、またはシングルタイプ・マイそく・旧料金プランからマイピタ デュアルタイプに契約変更すると、最大12カ月間528円割引されるキャンペーンです。

本キャンペーンを利用することで、1GBなら通常の半額ほどの770円、5GBなら通常の6割ほどの990円で利用できます。

旧プランやシングルタイプを利用中のユーザーが契約変更する場合にも適用できますので、変更を考えているmineoユーザーも必見の内容となっています。

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

AQUOS sense8購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン

AQUOS sense8購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン
引用元:AQUOS sense8購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン|mineo

※横にスクロールできます。

期間 2023年11月17日~2023年12月28日
特典内容 EJOICAセレクトギフト(電子マネーギフト)4,000円分をプレゼント
適用条件
注意事項
  • 申し込み期間中に「AQUOS sense8」を購入(新規・端末追加購入・タイプ/プラン変更に伴う購入)した方。
  • mineoへの課金開始月を1カ月目とした3カ月目を特典付与月とし、その月末までに、mineoマイページ(my.mineo.jp)にてプレゼント。
  • 2024年1月31日(水)までに申し込みを承諾できなかった場合、特典は適用されない。

AQUOS sense8を購入することで、4,000円分の電子マネーギフトがプレゼントされるキャンペーンです。

AQUOS sense8は液晶テレビなどで人気を誇る家電メーカー「SHARP」製のスマートフォンの中でも、コスパに優れたミドルスペックモデルsenseシリーズの最新作です。

前作よりバッテリー性能が向上しており、AQUOSならではの柔らかい色味の写真を撮影できる1台です。

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

Redmi 12 5G購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン

Redmi 12 5G購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン
引用元:Redmi 12 5G購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン|mineo

※横にスクロールできます。

期間 2023年10月27日~2023年11月30日
特典内容 EJOICAセレクトギフト(電子マネーギフト)2,000円分をプレゼント
適用条件
注意事項
  • 申し込み期間中に「Redmi 12 5G」を購入(新規・端末追加購入・タイプ/プラン変更に伴う購入)した方。
  • mineoへの課金開始月を1カ月目とした3カ月目を特典付与月とし、その月末までに、mineoマイページ(my.mineo.jp)にてプレゼント。
  • 2023年12月31日(日)までに申し込みを承諾できなかった場合、特典が適用されません。

Redmi 12 5Gを購入することで、2,000円分の電子マネーギフトがプレゼントされるキャンペーンです。

Redmi 12 5Gは手に取りやすい価格で人気のXiaomi製スマートフォンのうち、エントリーモデルに位置するRedmiシリーズ最新作です。

処理性能は控えめですが、2万円台という価格が魅力。初めてのスマホにおすすめです。

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

moto g52j 5G II購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン

moto g52j 5G II購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン
引用元:moto g52j 5G II購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン|mineo

※横にスクロールできます。

期間 2023年10月5日~2023年12月28日
特典内容 EJOICAセレクトギフト(電子マネーギフト)3,000円分をプレゼント
適用条件
注意事項
  • 申し込み期間中に「moto g52j 5G II」を購入(新規・端末追加購入・タイプ/プラン変更に伴う購入)した方。
  • mineoへの課金開始月を1カ月目とした3カ月目を特典付与月とし、その月末までに、mineoマイページ(my.mineo.jp)にてプレゼント。
  • 2024年1月31日(水)までに申し込みを承諾できなかった場合、特典が適用されない。

moto g52j 5G IIを購入することで、3,000円分の電子マネーギフトがプレゼントされるキャンペーンです。

moto g52j 5G IIは中国のAndroidスマホメーカー「Motorola」のミドルスペックスマートフォンです。

Snapdragon 695に8GBメモリを搭載し、トリプルカメラは望遠撮影まで可能。

バッテリーも大容量の5,000mAhを有し、3万円序盤という価格ながらミドルスペックとしてほしい性能を確実に搭載したコスパの良いスマホです。

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

Android™端末保証最大2カ月無料キャンぺーン

Android™端末保証最大2カ月無料キャンぺーン
引用元:mineo端末安心保証|mineo

※横にスクロールできます。

期間 2023年11月17日~2024年1月31日
特典内容 mineo端末安心保証の月額料金が、利用開始月から最大2カ月間無料
適用条件
注意事項
  • 期間中にmineoで端末を購入(新規・端末追加購入)した方。
  • mineoのオプションサービスとして「mineo端末安心保証」を申し込んだ方。
  • 「mineo端末安心保証 for iPhone」を申し込んだ場合は適用対象外。
  • 利用開始月は、月額料金の日割り計算額を上限として特典が適用されます。

「mineo端末安心保証」の月額料金が、利用開始月から最大2カ月間無料になるキャンペーンです。

mineo端末安心保証は、破損、全損、水濡れといった端末の万が一のトラブルに備えて、交換・保証を行ってくれるサービスです。

本キャンペーンでは、そんなmineo端末安心保証(605円)を最大2カ月間無料で利用できます。

アウトドアなど、スマホのトラブルに備えたい方はキャンペーン期間中に試してみてはいかがでしょうか。

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

かけ放題初月無料

mineoのかけ放題サービス
引用元:かけ放題サービス|mineo

※横にスクロールできます。

期間 2022年3月1日 ~ 2024年3月31日
特典内容 10分かけ放題、時間無制限かけ放題の利用開始月の料金が無料
適用条件
注意事項
申し込み期間中に10分かけ放題、または無制限かけ放題を新たに申し込んだ方。

mineoで提供中のかけ放題オプション2種を対象に、利用開始初月料金が無料になるキャンペーンです。

10分かけ放題は月額550円、時間無制限かけ放題は月額1,210円。

mineoのかけ放題はmineoアプリ発信ではなく、スマホ標準の電話アプリ発信でかけ放題が適用可能になる、非常に便利かつ格安なオプションです。

「通話頻度が高いかも」と感じている方、かけ放題の加入を検討している方はキャンペーン期間中がお得ですよ。

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

夜間フリー割引キャンペーン

夜間フリー割引キャンペーン
引用元:夜間フリー|mineo

※横にスクロールできます。

期間 2023年9月1日~2023年11月30日
特典内容 特典①:新たに申し込む場合、利用開始月から最大3カ月間440円引き
特典②:2023年9月1日時点ですでに利用中の場合、2023年9月分から最大3カ月間440円引き
適用条件
注意事項
  • キャンペーン適用期間中に解約した場合、解約以降の特典は適用されない。
  • 特典①、②の適用条件をどちらも満たす場合であっても、特典の適用は1回のみ。すでに本特典が適用されている場合、夜間フリーを解約、再申し込みしても特典は適用されない。

mineoオプションの「夜間フリー」が最大3カ月間440円引きになるキャンペーンです。

夜間フリーはマイピタ、マイそく(スタンダード、プレミアムコースのみ)を利用しているユーザーのみが利用できるオプションサービスです。

毎日22時半〜7時半までの間、高速通信のデータを消費せずに使える、つまり時間限定で無制限利用ができるmineoの新しい仕組みとなっています。

22時以降の夜間・深夜や早朝に通勤する方など、対象の時間にデータをよく使う方はキャンペーン期間中にチェックしてみてください。

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

この記事を書いた人(編集:モバレコ編集部)

奥野大児

奥野大児

ライター・ブロガー・イベント主催・運営をやっているフリーランス。iPhone、iPad、Galaxy S5、Xperia Z Ultra、Surface Pro 3を所有しているガジェット好きです。ノンジャンルブログ「明日やります」を運営中。

この記事の監修者

モバレコ編集部

モバレコ編集部

スマホ、ケータイ、docomo、au、ソフトバンク、格安SIMに関する総合情報メディア「Mobareco-モバレコ」の記事コンテンツの制作を監修。スマホのレビュー、サービス解説、ライフハックからトラブルシューティングガイドなどの幅広いジャンルのコンテンツディレクションを手掛ける。『スマホをもっとわかりやすく。もっと便利に。』ユーザー目線に沿ったコンテンツを発信中。Twitter:@mobareco_jp

Let's Share!

  • Twitter シェアアイコン
  • facebook シェアアイコン
  • はてなブックマーク シェアアイコン
  • Pocket シェアアイコン