ソフトバンクの「おうち割」とは? 割引サービスの特徴や注意点を徹底解説

ソフトバンク おうち割

カテゴリ: ソフトバンク

ソフトバンクでスマホやケータイを契約中の方であれば、一度は「おうち割」というワードを目にしたことがあるのではないでしょうか。

スマホの料金が割引されるおうち割ですが、その種類が1つだけではないことはあまり知られていないかもしれません。

実は、インターネット回線とセットにする「おうち割 光セット」の他に、おうちの電気契約をソフトバンクおうちでんきで利用されている方が対象の「おうち割 でんきセット」というものがあります。

今回の記事では、そんなおうち割の実態について、概要や割引料金、利用にあたっての注意点など、細かい部分まで徹底解説します。

■ この記事を読んでわかること

  • おうち割の適用条件と割引額
  • おうち割を適用したときの料金シミュレーション結果
  • おうち割の申し込み方法
  • おうち割の適用できるおすすめサービス

そもそもソフトバンクの「おうち割」とは?

おうち割とは?
インターネットとでんきがセットでお得!

「おうち割」とは、「ソフトバンクのスマホ・ネット回線・でんきなどをセットにすることで、毎月スマホとネットの料金が割引される」キャンペーンです。

ソフトバンクの回線契約が複数ある場合は、その数だけ割引が入るため、より多くの回線を契約している人ほど、より大きい割引を受けることができます。

おうち割には、「おうち割 光セット」や「おうち割 でんきセット」などがあります。

「おうち割 光セット」と「おうち割 でんきセット」との違い

「おうち割 光セット」と「おうち割 でんきセット」は、ソフトバンクのスマホの料金に割引が受けられるキャンペーンですが、その組み合わせに違いがあり、固定通信サービスとスマホ回線とのセットとなっています。

まず「おうち割 光セット」の対象になる端末・回線は以下が含まれます。

SoftBank 光
SoftBank Air
Yahoo! BB ADSL
SoftBank ブロードバンド ADSL(エンジョイBB)
ケーブルライン
ひかりdeトークS(ケーブルライン)
NURO 光 でんわ(ケーブルライン)
Yahoo! BB 光シティ

これらいずれかの固定通信サービスに加入中であり、かつ上項に挙げたソフトバンクモバイル端末を契約しているのであれば、「おうち割 光セット」を利用することが可能です。

一方、「おうち割 でんきセット」は、以下の通りになります。

・iPhone
・スマートフォン
・ケータイ
・あんしんファミリーケータイ
・みまもりケータイ
・iPad
・タブレット
・Wi-Fiルーター

・SoftBank 光
・SoftBank Air(モバレコエアー)
※SoftBank Airと同サービスをよりお得に契約できるのがモバレコエアーです。
・Yahoo! BB ADSL
・Yahoo! BBバリュープラン

なお、「おうち割 でんきセット」と「おうち割 光セット」は併用が可能です。

「おうち割 光セット」のサービス詳細

「おうち割 光セット」のサービス詳細
画像:ソフトバンク公式サイトより引用[1]

まずはソフトバンクの「おうち割 光セット」について解説していきます。

「おうち割 光セット」の適用条件

「おうち割 光セット」は以下が適用条件とされています。

おうち割 光セットでは対象条件を満たし、申し込み手続きを実施することで最大10回線まで適用となります。この10回線は、ソフトバンクの家族割に申し込んでいる回線です。

割引名 おうち割 光セット
有効期間 条件を満たす限り永年
内容 月額料金から最大1,100円割引
条件 ・携帯電話の対象機種
・対象プランの利用
・対象固定通信サービスの利用
・指定オプションの加入
対象ユーザー 最大10回線の家族
▼対象機種・プラン
対象機種
・iPhone
・スマートフォン
・ケータイ
・iPad
・タブレット
・Wi-Fiルーター
・モバイルシアター
対象プラン
・データプランメリハリ無制
・データプランミニフィット+
・データプランメリハリ
・データプランミニフィット
・データプラン50GB+
・データプランミニ
・データ定額 50GBプラス
・ミニモンスター
・データ定額 50GB※8/20GB/5GB
・データ定額(おてがるプラン専用)
・データ定額ミニ 2GB/1GB
・データ定額(3Gケータイ)
・パケットし放題フラット for 4G LTE
・パケットし放題フラット for 4G
・4G/LTEデータし放題フラット
・4Gデータし放題フラット+
・パケットし放題フラット for シンプルスマホ
・(iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE
・(タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G
▼対象固定通信サービス
対象固定通信サービス
・SoftBank 光
・SoftBank Air
・Yahoo! BB ADSL
・SoftBank ブロードバンド ADSL(エンジョイBB)
・ケーブルライン
・ひかりdeトークS(ケーブルライン)
・NURO 光 でんわ(ケーブルライン)
・Yahoo! BB 光シティ
▼ 指定オプション
SoftBank 光 ファミリー・10ギガの場合
・光BBユニットレンタル
・Wi-Fiマルチパック
・ホワイト光電話
すべてセットで550円 / 月
SoftBank 光 ファミリー・10ギガ以外の場合
・光BBユニットレンタル
・Wi-Fiマルチパック
・下記いずれかひとつ
 1.ホワイト光電話
 2.光電話(N)+BBフォン
 3.BBフォン
すべてセットで550円 / 月

「おうち割 光セット」で割引される金額

「おうち割 光セット」で受けられる割引金額は、スマホなどのモバイル端末1回線あたり最大1,100円です。

割引は最大10回線分まで適用でき、割引期間も条件を満たす限り永年となっています。

この割引金額は、モバイル端末の契約プランによっては550円になるケースもあります。契約プランと割引金額の組み合わせは以下の通りです。

プラン 割引金額
データプランメリハリ無制限/データプランミニフィット+ 1,100円
データプランメリハリ/データプランミニフィット 1,100円
データプラン50GB+/データプランミニ 1,100円
データ定額 50GBプラス/ミニモンスター 1,100円
データ定額 50GB※8/20GB/5GB 1,100円
データ定額(おてがるプラン専用)
データ定額ミニ 2GB/1GB
データ定額(3Gケータイ)
550円
パケットし放題フラット for 4G LTE
パケットし放題フラット for 4G4G/LTE
データし放題フラット4Gデータし放題フラット+
1,100円
パケットし放題フラット for シンプルスマホ
(iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE
(タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G
550円

「おうち割 光セット」の料金シミュレーション

ここでは「おうち割 光セット」を適用した場合の料金シミュレーションをしてみましょう。今回は2パターン紹介していきます。

①おうち割 光セットの料金シミュレーション

料金シミュレーション条件
  • 対象固定通信サービス:SoftBank 光(戸建て)
  • 対象回線数:4回線
  • スマホプラン
     ・データプランメリハリ無制限 ×2回線
     ・ミニフィットプラン+ ×2回線
サービス 月額料金 / 1回線
SoftBank 光 5,720円
加入必須オプション 550円
データプランメリハリ無制限 7,238 円
ミニフィットプラン+(~1GB) 3,278円
合計月額料金 27,302円
対象割引サービス 割引額 / 1回線
新みんな家族割 データプランメリハリ無制限 1,210円
ミニフィットプラン+ なし※
おうち割 光セット データプランメリハリ無制限 1,100円
ミニフィットプラン+ 1,100円
シミュレーション結果
合計割引額 6,820円
実質月額料金 20,482円

※「家族割引」グループの1回線にカウントされますが、割引対象プランではありません。

②おうち割 光セットの料金シミュレーション

料金シミュレーション条件
  • 対象固定通信サービス:ソフトバンクエアー
  • 対象回線数:2回線
  • スマホプラン:データプランメリハリ無制限 ×2回線
サービス 月額料金 / 1回線
ソフトバンクエアー 5,720円
加入必須オプション なし
データプランメリハリ無制限 7,238円
合計月額料金 20,196円
対象割引サービス 割引額 / 1回線
新みんな家族割 660円※
おうち割 光セット 1,100円
シミュレーション結果
合計割引額 3,520円
実質月額料金 16,676円

※「家族割引」グループの対象プランが3回線未満だった場合、割引額がかわります。

ワイモバイルでもおうち割の適用はできる

ワイモバイル ソフトバンク おうち割(A)
画像:ワイモバイル公式サイトより引用[2]

おうち割はソフトバンク回線だけでなく、株式会社ソフトバンクから提供されている格安SIM「ワイモバイル」も対象です。

割引名 おうち割 光セット(A)
有効期間 条件を満たす限り永年
内容 月額料金から最大1,100円割引
条件 ・ワイモバイルの指定窓口で割引の申し込みをする
・申し込みは受付期間内に実施する
・個人契約である
・対象プランの契約をしている
・固定通信サービスを申し込み、180日以内に開通する
・指定オプションの加入
▼ワイモバイルの対象プランと割引額
プラン名 月額割引額
シンプルS/M/L 1,188円
スマホプランS(旧プラン)
スマホベーシックプラン S/M/R
スマホベーシックプランL(旧プラン)
データプラン L
データベーシックプランL
Pocket WiFi プラン 2
550円
スマホプランM(旧プラン) 770円
スマホプランL(旧プラン) 1,100円
▼対象固定通信サービス
対象固定通信サービス
・SoftBank 光(自動更新ありプラン)
・SoftBank Air
・Yahoo! BB 光シティ
▼指定オプション
SoftBank 光 ファミリー・10ギガの場合
・光BBユニットレンタル
・Wi-Fiマルチパック
・ホワイト光電話
すべてセットで550円 / 月
SoftBank 光 ファミリー・10ギガ以外の場合
・光BBユニットレンタル
・Wi-Fiマルチパック
・下記いずれかひとつ
 1.ホワイト光電話
 2.光電話(N)+BBフォン
 3.BBフォン
すべてセットで550円 / 月

選べる3つの特典あり
最大40,000円キャッシュバック

「おうち割 でんきセット」を利用するための条件

おうち割 でんきセット
画像:ソフトバンク公式サイトより引用[2]

続いてソフトバンクの「おうち割 でんきセット」について解説していきます。

「おうち割 でんきセット」のサービス詳細

「おうち割 でんきセット」の適用条件は以下の通りです。

ソフトバンクの定義する「家族」の範囲は広く、同居していない血縁関係のある家族、おうちでんきの住所と同じ住所で回線契約をしている非血縁者も対象です。

割引名 おうち割 でんきセット
有効期間 条件を満たす限り永年
内容 ・適用から2年間毎月110円月割引
・適用から3年目以降は毎月55円割引
条件 ・以下どちらかの対象機種やプランを契約していること
 1.対象のスマホ・タブレット・モバイルWi-Fiルーター
 2.固定通信サービス
・ソフトバンクでんきの契約をソフトバンクで確認できること
対象 最大10回線の家族
▼対象の機種
対象の機種
・iPhone
・スマートフォン
・ケータイ
・あんしんファミリーケータイ
・みまもりケータイ
・iPad
・タブレット
・Wi-Fiルーター
▼対象の固定通信サービス
対象の固定通信サービス
・SoftBank 光
・SoftBank Air
・Yahoo! BB ADSL
・Yahoo! BBバリュープラン

「おうち割 でんきセット」の割引される金額

「おうち割 でんきセット」では、モバイル端末の契約プランは関係なく、1回線につき月額110円が割引されます。

「SoftBank 光」「SoftBank Air」「Yahoo!BB ADSL」「Yahoo!BB バリュープラン」のいずれかで固定回線を契約中であれば、それらも1回線とカウントし、月額110円の割引を受けられます。

しかし、110円の割引が受けられるのは「おうち割 でんきセット」に加入をしてから2年間に限り、3年目以降は割引金額が月額55円になることは認識しておきましょう。

▼おうち割 でんきセットの割引額

適用から2年間 110円
適用から3年以降 550円

▼ソフトバンクでんきの基本料金

電気使用量 1kWhあたりの単価
最低月額料金 なし 235.84円
基本料金 契約電流10Aにつき
(契約電流15Aの場合)
286円(429円)
契約電流1kVAにつき 286円
電力量料金 ~120kWh 19.68円
121kWh~300kWh 26.21円
301kWh~ 30.26円

「おうち割 でんきセット」の料金シミュレーション

ここでは「おうち割 でんきセット」を適用した場合の料金シミュレーションをしてみましょう。今回は2パターン紹介していきます。

①おうち割 でんきセットの料金シミュレーション

料金シミュレーション条件
  • ソフトバンクでんき:30A / 平均電気使用量400kWh
  • スマホプラン
     ・データプランメリハリ無制限 ×2回線
     ・ミニフィットプラン+ ×2回線
サービス 月額料金 / 1回線
ソフトバンクでんき 基本料金(30A) 858円
ソフトバンクでんき 使用料金 10,047円
データプランメリハリ無制限 7,238 円
ミニフィットプラン+(~1GB) 3,278円
合計月額料金 31,937円
対象割引サービス 割引額 / 1回線
新みんな家族割 データプランメリハリ無制限 1,210円
ミニフィットプラン+ なし※
おうち割 でんきセット 110円
合計割引額 2,860円
シミュレーション結果
実質月額料金 29,077円

※「家族割引」グループの1回線にカウントされますが、割引対象プランではありません。

劇的な割引とはなりませんが、スマホも電気も生活には欠かせないため継続して契約していくものです。少しの割引でも、適用できるなら活用したほうがよいでしょう。

また、おうち割 でんきセットとおうち割 光セットは併用することが可能です。

②おうち割 でんきセットの料金シミュレーション

料金シミュレーション条件
  • ソフトバンクでんき:30A / 平均電気使用量400kWh
  • Softbank 光を契約中
  • スマホプラン
     ・データプランメリハリ無制限 ×2回線
     ・ミニフィットプラン+ ×2回線
サービス 月額料金 / 1回線
ソフトバンクでんき 基本料金(30A) 858円
ソフトバンクでんき 使用料金(400kWh) 10,047円
SoftBank 光 5,720円
必須オプション 550円
データプランメリハリ無制限 7,238 円
ミニフィットプラン+(~1GB) 3,278円
合計月額料金 38,207円
対象割引サービス 割引額 / 1回線
新みんな家族割 データプランメリハリ無制限 1,210円
ミニフィットプラン+ なし※
おうち割 光セット データプランメリハリ無制限 1,100円
ミニフィットプラン+ 1,100円
おうち割 でんきセット 110円
合計割引額 7,260円
シミュレーション結果
実質月額料金 24,677円

選べる3つの特典あり
最大40,000円キャッシュバック

「おうち割」の利用に向いている人

ソフトバンク おうち割 イメージ②
どういう人が「おうち割」に加入すべき?

なかにはおうち割を利用することで、以前よりもかかる費用が高くなってしまうケースが存在します。

そのような事態を避けるために、利用がおすすめな人・場合をまとめると、以下のように表すことができます。

・固定電話をよく使う人
・ソフトバンクの回線契約数が多い人
・SoftBank光やSoftBankAirを利用中の人

固定電話をよく使う人

「おうち割 光セット」をSoftBank 光やNURO光を契約中の方が申し込む場合、適用条件に固定電話を含む付加サービス(月額550円)の加入が含まれます。

まったく固定電話を利用しない方にとっては、不要なサービスを有料で契約することになるため、モバイル回線(スマホやケータイ)への割引金額を、その分差し引いて考えなくてはなりません。

その点、もとから固定電話を利用する方にとってはデメリットにならないため、よりおうち割の加入がおすすめといえます。

ソフトバンクの回線契約数が多い人

おうち割は対象となるモバイル・ネット回線が、最大10契約までとなっています。

「おうち割 光セット」の場合はモバイル回線1台に対して月額550〜1,100円、「おうち割 でんきセット」では1回線あたり110円、併用する場合はその合計が割引されるため、総割引金額は回線数が多いほど大きくなります。

SoftBank 光やSoftBank Airを利用中の人

もともと他社のインターネット回線を契約している、またはネット自体未契約である方がおうち割に加入をするには、新たにSoftBank 光やSoftBank Airなどを契約しなくてはなりません。

そのため、おうち割で受けられる割引よりも、導入のための費用が高くかかってしまう状況も考えられます。

そもそもこれら対象サービスを契約中の方であれば、おうち割加入のためのコストは最小限です。

おうち割 光セットを適応するならネット回線はここがおすすめ!

ここからは、おうち割 光セットが適応できるおすすめのインターネット回線を厳選して紹介していきます。

速度の速さ安定性なら「NURO光」

NURO光
NURO光(引用元:NURO光公式サイト[7]

ソフトバンクユーザーが安く利用できる光回線は「NURO光」です。NURO光も速度に定評があり、戸建ての月額料金が安いため、ソフトバンクユーザー以外でも速度が早い光回線を探している人におすすめです。

 NURO光のサービス詳細

【NURO光概要表】

戸建て マンション
(NURO光 for マンション M2T)
エリア 北海道・関東・東海・関西・九州
最大速度 最大2Gbps
契約期間 2年 3年
セット割 ソフトバンク/最大1,100円
事務手数料 3,300円
工事費 44,000円
月額料金 5,200円
ひかり電話:550円※1
2,090円~2,750円
ひかり電話:550円※1
契約期間内の実質総額 165,300円 41,660円~57,500円
契約期間内の実質月額 4,592円 1,736円~2,396円
代表的なキャンペーン ・戸建て45,000円キャッシュバック
・設定サポート1回無料
・基本工事費実質無料
・戸建て25,000円キャッシュバック
・基本工事費実質無料

※価格はすべて税込
※公式特設サイトで申し込んだ場合
※1 北海道・関東:550円/東海・関西・中国・九州:330円

キャッシュバックに加え工事費実質無料、オプション申し込みの必要もない公式特設サイトを経由することが、よりお得に契約できる方法です。

他代理店の方がキャッシュバックの金額は多いことがありますが、条件が厳しいためあまりおすすめできません。なおNURO光forマンションは、マンションに設備が導入されていないと契約できません。

NURO光おすすめポイント

・通信速度に定評がある
・戸建ての月額料金が安い
・工事費実質無料なので初期費用もお得
・設定サポート1回無料なので初心者でも安心

最大45,000円キャッシュバック

速度の速さ安定性なら「ソフトバンク光」

ソフトバンク光
ソフトバンク光(引用元:ソフトバンク光公式サイト[8]

北海道・関東・東海・関西・九州以外にお住まいのソフトバンクユーザーの方は、「ソフトバンク光」もセット割で安く利用できます。

ソフトバンク光(戸建て)を詳しく見る
エリア 全国
プラン 戸建て
契約期間 2年(自動更新)
最大通信速度 1Gbps
月額料金 5,720円
初期費用 事務手数料 3,300円
工事費(開通) 26,400円
解約費用 違約金 5,720円

■ スマホセット割引

キャリア ソフトバンク ワイモバイル
対象回線数 10回線
割引期間 条件を満たす限り永年(毎月割引が入る)
最大割引額 / 1回線 1,100円 1,188円

ソフトバンク光(マンション)を詳しく見る
エリア 全国
プラン マンションタイブ
契約期間 2年(自動更新)
最大通信速度 1Gbps
月額料金 4,180円
初期費用 事務手数料 3,300円
工事費(開通) 26,400円
解約費用 違約金 4,180円

■ スマホセット割引

キャリア ソフトバンク ワイモバイル
対象回線数 10回線
割引期間 条件を満たす限り永年(毎月割引が入る)
最大割引額 / 1回線 1,100円 1,188円

キャッシュバックのほか、公式の乗り換え・工事費サポートキャンペーンも併用可能です。「Wiz」や「LifeBank」はキャッシュバックの金額は高いですが、適応条件に有料オプションや新電力の契約が含まれているため、ハードルが高いためおすすめできません。

当サイトがおすすめするのは、オプション加入が不要で高額キャッシュバックが2ヶ月後末日にもらえる代理店NEXTです。

ソフトバンク光のおすすめポイント

・提供エリアが広い
・フレッツ光と同じ最大1Gbpsの高速通信
・乗り換えも安心のキャンペーンが充実

選べる3つの特典あり
最大40,000円キャッシュバック

工事不要で手軽に利用するなら「モバレコエアー」

モバレコAir

■ プラン内容

※横にスクロールできます。

サービス・プラン名 モバレコエアー 5Gプラン
エリア 全国
契約期間 2年
費用 月額料金 1ヶ月目:1,320円
2~12ヶ月目:3,080円
13~24ヶ月目:4,180円
25ヶ月目~:5,368円
事務手数料 3,300円
端末代金※ 71,280円

※ソフトバンク公式キャンペーンで実質無料

■ 実質料金

※横にスクロールできます。

おすすめ申込窓口 モバレコエアー
実質月額料金 24ヶ月 2,028円

■ 通信速度・通信制限

※横にスクロールできます。

使用回線 ソフトバンク
データ使用量 原則無制限
最大速度 下り 2.1Gbps
上り
平均実測値※ 下り 74.36Mbps
上り 8.2Mbps

2023年4月~6月の平均実測値(みんなのネット回線速度から引用)

■ 6月キャンペーン情報

公式 ・月月割で端末代金無料
・最大10万円の他社違約金補填
・ソフトバンク&ワイモバイルのスマホセット割あり
【公式サイト限定】!SoftBank Air 1万円キャッシュバック
当サイト経由限定 2年間の月額料金割引
現金40,000円キャッシュバック

\ モバレコサイト経由の申込限定 /
キャッシュバック最大40,000円に増額中

モバレコエアーは、コンセントに繋いで手軽に利用できるホームルーターですが、「おうち割 光セット」に対応しています。

さらに、公式キャンペーンである「SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン」を利用すれば、他社回線の解約違約金や撤去工事費を負担してもらえます。

モバレコエアーに新規加入の方で、当モバレコサイト経由から申し込み手続きを行うと高額キャッシュバックキャンペーンがもらえます。

モバレコエアーのおすすめポイント

・工事が不要、届いたらすぐに使える
・モバレコ限定キャッシュバック

   

モバレコAir

工事不要で使えるホームルーター!
月額2,167円~(2ヶ月間)

   

当サイト限定!
最大40,000円キャッシュバック!

当サイトからの申し込み限定
キャッシュバック最大40,000円増額中!

「おうち割」を利用する際の注意点

ソフトバンク おうち割 イメージ①
おうち割の申し込み前に知っておくべき注意点

おうち割は、申し込みをしてからすぐに適用されるわけではありません。

また、「おうち割 光セット」を利用する場合は、必要となる費用はモバイル回線だけではなく、ネット回線の分も考慮しなくてはなりません。

割引の適用日は請求締め日による

ソフトバンクのモバイル回線契約には、「10日」「20日」「末日」の3種類の締め日のうちのいずれかが設定されています。

この締め日は、契約した日を基準に自動設定されているため、家族それぞれの締め日がバラバラであることもあります。

おうち割の割引が開始されるタイミングは、各回線契約の締め日の翌日からとなります。そのため、複数の契約がある場合、一方は割引されているものの、もう一方は割引がされていない、という時期が存在する場合もあります。

固定通信サービスの締め日は、一律して末日です。

ネット回線の料金も考慮する必要がある

「おうち割 光セット」を利用する場合、SoftBank 光をはじめとする固定通信サービスの契約・利用が必須の条件です。

おうち割 光セットのために対象サービスに乗り換え・新規契約をする場合、ネット回線の月額料金も考慮に入れなくてはなりません。

とくに、モバイル回線の契約が1回線のみ、かつ割引金額が550円のプランである場合、「おうち割 光セット」を利用しても、通信費が今より高くなってしまうことがあるかもしれません。

変更後、現状よりも料金が安くなるのか、しっかり料金シミュレーションをしておきましょう。

おうち割に関連するよくある質問

おうち割 問い合わせ FAQ

ここまでソフトバンクのおうち割に関するサービス詳細を解説してきました。

最後に、適用前に解消しておきたい疑問やよくある質問についてまとめたので、参考にしてください。

適用される家族の範囲は?

おうち割光セットはインターネット回線1回線に対し、最大10回線の家族が割引対象にできます。

家族として認められるのは、ソフトバンクに新みんな家族割を申し込み、下記書類を提出したときです。

お住まいの住所が同一
契約者それぞれの本人確認書類の提出
お住まいの住所が異なる
・契約者それぞれの本人確認書類
・家族であることがわかる「戸籍謄本」か発行日から3ヵ月以内の「住民票記載事項証明書」どちらかの提出

おうち割と家族割の併用はできる?

おうち割と家族割の併用は可能です。

ただし、おうち割と家族割それぞれで手続きが必要になり、自動適用ではないことを注意しておきましょう。

おうち割 光セットが解約になってしまったが、再加入は可能?

適用条件を満たせば、再加入は可能です。ただし、申し込み手続きなどは再度実施する必要があることを認識しておきましょう。

ソフトバンク光とソフトバンクスマホの料金は合算請求できる?

ソフトバンク光とソフトバンクスマホの合算請求は可能です。

また、おうち割 光セットの適用に関わらず、ソフトバンクサービスでは合算請求に変更可能です。

ソフトバンク まとめて請求窓口 チャットサポート
オペレーター対応時間 10:00 ~ 19:00(年中無休)

ソフトバンク光とワイモバイルスマホの料金は合算請求できる?

ソフトバンク光とソフトワイモバイルスマホの合算請求は可能です。

おうち割 光セット(A)の申込時に、合算請求の申請をしてください。もしあとから合算請求にしたい場合は、ワイモバイルショップにて手続きを行いましょう。

「おうち割」での契約に必要なもの

おうち割の申し込み手続きをソフトバンクショップで行う場合、以下を用意する必要があります。

すでに対象サービスを契約・利用中の場合
・本人確認書類

加入に伴って新規契約サービスがある場合
・本人確認書類
・支払い手続き用のクレジット・キャッシュカード
・印鑑(サインでも可)

本人確認書類には、運転免許証・パスポート・マイナンバーカードなどが使用できます。

保険証など顔写真のないものを本人確認書類として利用する場合、公共料金の支払い用紙・住民票・ソフトバンクの請求書などが補助書類として必要です。

また、申し込みを行う方が対象サービスの契約者と名義が異なる場合、「委任状」もあわせて用意しなくてはなりません。

「おうち割」の申し込み方法

おうち割は、ソフトバンクショップでの店頭申し込みと、My SoftBankからのウェブ申し込みが可能です。

ウェブからの申し込みは、すでに対象サービスを契約・利用中の契約者本人のみが行えます。

新規契約サービスがある場合、申込者と契約者の名義が異なる場合(家族も含む)は店頭での申し込みが必須です。

ソフトバンクショップでの申し込み方法

ソフトバンクショップで申し込むには、前項にて挙げた必要書類を持参し、スタッフの案内に従って手続きを行います。

契約者本人以外が代理で申し込みを行う場合、あらかじめ委任状を作成しておくと、スムーズに手続きが可能です。

また、ソフトバンクショップでの手続きは、来店から手続きまでに長い待ち時間が発生するため、インターネットから来店予約を行っておくことをおすすめします。

My SoftBankでの申し込み方法

すでに必要サービスを契約・利用中、かつそれらサービスの契約者本人が手続きをする場合、My SoftBankからの申し込みが可能です。

「おうち割 光セット」の場合

おうち割 光セットは以下の手順に沿って申し込みをすることが可能です。

1.My SoftBankにて、携帯電話番号でログイン
2.次画面の「固定通信サービスの選択」から、ご利用中のサービスを選択
3.おうち割 光セットの申し込み画面に移動、提供条件書を確認
4.手続き完了通知の受け取り方法を選択し、申し込み完了

「おうち割 でんきセット」の場合

専用の申し込みページを経由します。

案内に従って操作をしていくと、My SoftBankのログイン画面に移動するため、ログインし手続きを完了します。

まとめ

おうち割とは、契約中のネット回線、またはでんきサービスとセットにすることで、対象となるモバイル・ネット回線の月額料金が割引されるキャンペーンです。

名称 基準サービス 割引対象 割引金額
おうち割
光セット
ネット回線
(SoftBank 光など)
ソフトバンクモバイル回線 最大1,100円/月
おうち割
でんきセット
おうちでんき ソフトバンクモバイル回線・ネット回線 110円/月

「おうち割 光セット」と「おうち割 でんきセット」は併用も可能で、どちらも割引対象にできる回線は最大10回線までです。

ソフトバンクユーザーが多いほどより多くの割引が受けられるため、家族でまとめて加入されることをおすすめします。

iPhone 14シリーズ 予約受付中!

毎月のスマホ料金を安くしたい方は、ぜひ無料診断をご利用ください!

モバレコFit

ネットで色々なスマホプランを調べても、結局どのプランが自分に合っているのか迷いますよね。

そんな方は、無料の診断を利用するのも手段の1つ!

モバレコの運用する「モバレコFit」であれば、最短1分の簡単診断で、自分に合ったプランが分かるのでおすすめです。

しかも診断は無料、営業も一切ないため安心して利用できます。

スマホプランに目星がついている方もぜひ一度、活用してみてはいかがでしょうか!

この記事を書いた人(編集:モバレコ編集部)

モバレコ編集部

モバレコ編集部

スマホ、ケータイ、docomo、au、ソフトバンク、格安SIMに関する総合情報メディア「Mobareco-モバレコ」の記事コンテンツの制作を監修。スマホのレビュー、サービス解説、ライフハックからトラブルシューティングガイドなどの幅広いジャンルのコンテンツディレクションを手掛ける。『スマホをもっとわかりやすく。もっと便利に。』ユーザー目線に沿ったコンテンツを発信中。Twitter:@mobareco_jp

Let's Share!

  • Twitter シェアアイコン
  • facebook シェアアイコン
  • はてなブックマーク シェアアイコン
  • Pocket シェアアイコン