楽天モバイルの申し込みは意外と簡単!手順・必要なもの・注意点を徹底解説!

カテゴリ: 楽天モバイル

楽天モバイルで提要している、「Rakuten UN-LIMIT VI」は4G回線も5G回線もデータ量無制限でつかえる点が特徴。どれだけ使っても3,278円、1GB未満の利用なら月額料金0円と驚きの価格設定になっています。

これから申し込みを検討している方に向け、今回は楽天モバイルの新規申し込み手順を、どこよりもシンプルにわかりやすく解説します

また、楽天モバイルをおすすめする理由やお得に申し込めるキャンペーン情報、申し込み前に確認したい注意点もご紹介します。この記事を読めば、楽天モバイルでの快適なスマホライフをスムーズにスタートできます!

新機種が続々登場!
- 楽天モバイル -

楽天モバイル

iPhoneキャリア最安!

スマホセット申し込みで
最大24,000円分のポイント還元
iPhone 14シリーズ
プログラム適用で最安41,880円~

Androidは最安1円!

Android各種 最大19,000円相当おトク
Rakuten Hand 5Gはなんと実質1円

SIMのみでも
8,000円分の楽天ポイント還元!

楽天モバイルの申し込みはオンラインがお得!

楽天モバイルの申し込みはオンラインがお得!
楽天モバイルの申し込みはオンラインがお得!
(引用元:Rakuten Mobile

楽天モバイルを申し込むなら、簡単かつお得なオンライン経由がおすすめです。

楽天モバイルは実店舗での申し込みもできますが、営業時間内に足を運ぶ必要や、店舗によっては希望の端末が在庫切れの可能性もあります。

その点、オンライン経由ならば24時間好きなタイミングで申し込みができます。9~20時までであればオペレーターがメッセージ機能で対応してくれるので、申し込み手順に不安がある方も安心です。

また、公式サイトや楽天モバイル楽天市場店では、実店舗にはないキャンペーンを展開していることも多いです。少しでもお得に申し込むなら、ぜひオンラインショップを利用しましょう。

楽天モバイルの申し込み手順は4ステップ!

楽天モバイルの申し込み手順は4ステップ!
楽天モバイルの申し込み手順は4ステップ!
(引用元:Rakuten Mobile

楽天モバイルの申し込み手順は、以下の4ステップです。

ステップ① 申し込みにあたって必要なものを準備する
ステップ② 楽天モバイルの公式サイトから申し込む
ステップ③ 端末・SIMカードが届いたら挿入する
ステップ④ MNP手続きを行う

それぞれの内容を詳しく解説していきます。

ステップ① 申し込みにあたって必要なものを準備する

申し込みに必要なもの
申し込みにあたって必要なものを準備する
(引用元:Rakuten Mobile

まずは申し込みにあたって必要な、以下のものを準備しましょう。

・本人確認書類
・クレジットカード/銀行口座
・楽天会員ユーザーID/パスワード
・MNP予約番号(他社からの乗り換えの場合のみ)
・端末

MNP予約番号については、他社からの乗り換えに該当しない場合は必要ありません。

また、端末を用意するルートについては、「現在の端末をそのまま使用する」「SIMフリー端末を購入する」以外にも、「楽天モバイルから購入する」という方法があります。

 本人確認書類

楽天モバイルに新規申し込みを行う際には、以下のいずれかの本人確認書類が必要です。

・運転免許証
・運転経歴証明書
・個人番号カード(マイナンバーカード)
・身体障がい者手帳
・精神障がい者手帳
・療育手帳
・健康保険証
・日本国パスポート
・住民基本台帳カード

加えて、健康保険証・日本国パスポート・住民基本台帳カードを利用する場合は、以下の補助書類のいずれかが必要です。

・公共料金の請求書/領収書
・住民票
・届出避難場所証明書

補助書類については、3ヶ月以内に発行した、氏名・住所が本人確認書類と一致しているものを提出してください。また未成年・外国籍の方は、必要書類が異なります。詳しくは楽天モバイルの公式ページでご確認ください。

 クレジットカード/銀行口座

月額料金の支払い方法として登録する、クレジットカード・銀行口座を準備しておきましょう。銀行口座については口座振替のほか、楽天銀行デビットカード・スルガ銀行デビットカードも利用できます

ただし、支払い方法によって、利用できる端末の分割回数が以下のように異なります。

  一括 24回払い 48回払い
楽天カード
その他クレジットカード ×
楽天銀行デビットカード
スルガ銀行デビットカード
× ×
口座振替 × × ×

24回以上の分割払いを希望される方は、あらかじめクレジットカードを準備しておきましょう。月額料金に関しては、口座振替でも支払い可能です。

 楽天会員ユーザーID/パスワード

申し込みの際に楽天会員ユーザーIDとパスワードが必要です。まだ登録をされていない方は、事前に登録を済ませておきましょう。

また、楽天会員情報と本人確認書類の情報が一致している必要があります。住所や名字に変更がある方は、楽天会員情報を更新しておきましょう。

 MNP予約番号

他社から乗り換えると、電話番号が変更になってしまいますが、電話番号をそのまま使用し続けたい場合は「MNP予約番号」の手続きが必要です。乗り換え元の会社から取得できるので、あらかじめ取得しておきましょう。

ただし、MNP予約番号には、発行日を含めて15日以内という有効期限があります。楽天モバイルに申し込む場合は、さらに10日以上の有効期限が必要というルールがあるので、ご注意ください。

 端末

楽天モバイルで利用する端末を準備しておきましょう。主に以下の3パターンの方法で用意できます。

・現在の端末をそのまま使用する
・SIMフリー端末を購入する
・楽天モバイルから購入する

現在の端末をそのまま利用する場合は、あらかじめSIMロックの解除が必要です。各携帯会社のマイページなどから申請できるので、事前に手続きを済ませておきましょう。

また、楽天モバイルから購入する場合は、購入サポートなどのキャンペーンが利用できます。

ステップ② 楽天モバイルの公式サイトから申し込む

準備が整ったら、楽天モバイルの公式サイトから新規契約の申し込みを行いましょう。申し込み手順は以下のとおりです。

手順1. 楽天モバイルの公式サイトにアクセス

手順2. プランを選択

プランを選択
プランを選択
(引用元:Rakuten Mobile

手順3. 製品を選択(楽天モバイルで端末を購入する場合のみ)

手順4. 楽天会員ログイン

楽天会員ログイン
楽天会員ログイン
(引用元:Rakuten Mobile

手順5. 本人確認書類のアップロード

本人確認書類のアップロード
本人確認書類のアップロード
(引用元:Rakuten Mobile

手順6. 電話番号の選択・またはMNP予約番号の入力

電話番号の選択・またはMNP予約番号の入力
電話番号の選択・またはMNP予約番号の入力
(引用元:Rakuten Mobile

手順7. お届け先情報、支払い情報の入力へと進む

手順8. お申込み内容を確認して完了

iPhoneシリーズ
最大24,000円相当ポイント還元!

ステップ③ 端末・SIMカードが届いたら挿入する

楽天モバイルの端末・SIMカードは、最短で申し込み当日に発送され、最短2日で指定のお届け先に到着します。審査状況・天候などによってより時間がかかる場合もありますが、1週間以上たっても届かない場合はコミュニケーションセンターまで相談してみましょう。

SIMのみ契約の場合はSIMカードのみ、端末も購入した場合は端末とSIMカードが届きます。端末にSIMカードを差し込み、インターネットが開通すれば手続きは完了です。

 手動でAPN設定が必要な場合もある

楽天モバイルで購入した端末以外は、「APN設定」というインターネットにつなぐための設定が必要です。

【Androidの場合】

手順1. 設定からネットワーク・インターネットの設定に進む
手順2. 以下のAPN設定を入力

APN名 楽天(rakuten.jp)
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
PDPタイプ IPv4/IPv6

以上の設定をしてもテザリングが利用できない場合は、APNタイプに「dun」を追加で入力してください。

【iPhoneの場合】

手順1. 以前のプロファイル設定を削除

他社で利用していたiPhoneをそのまま使用する場合は、以前のプロファイル設定が残っている可能性があります。「設定」→ 「一般」→ 「プロファイル」の順に進み、該当のものがある場合は「プロファイルを削除」を選択してください。

手順2. VoLTEをオンにする

「設定」→ 「モバイル通信」→ 「通信のオプション」→ 「音声通話とデータ」の順に進み、「LTE、VoLTEオン」を選択してください。

VoLTEをオンにする
VoLTEをオンにする
(引用元:Rakuten Mobile

手順3. APNに「rakuten.jp」と入力

「設定」→ 「モバイル通信」→ 「モバイルデータ通信ネットワーク」の順に進み、「モバイルデータ通信」と「インターネット共有」のAPN欄に「rakuten.jp」と入力してください。

:APNに「rakuten.jp」と入力
APNに「rakuten.jp」と入力
(引用元:Rakuten Mobile

ステップ④ MNP手続きを行う

他社から乗り換えた場合は、さらにMNP開通手続きが必要です。楽天モバイルが開通するタイミングは、手続きをした時間帯によって以下のように異なります。

受付時間帯 開通するタイミング
9:00~21:00 当日中
21:01~翌8:59 翌9:00以降

時間帯によっては開通まで時間がかかる場合もあるので、ご注意ください。また、MNP開通手続きの手順は、以下のとおりです。

手順1. My 楽天モバイルにアクセス

手順2. 右上のメニューから「お申込み履歴」を選択

右上のメニューから「お申込み履歴」を選択
右上のメニューから「お申込み履歴」を選択(引用元:Rakuten Mobile

手順3. 手続きする電話番号を選択

手続きする電話番号を選択
手続きする電話番号を選択(引用元:Rakuten Mobile

手順4. 「MNP転入する」ボタンをタップ

「MNP転入する」ボタンをタップ
「MNP転入する」ボタンをタップ(引用元:Rakuten Mobile

スマホの通信費を見直したい方へ
無料でプラン検索!

モバレコSearch

モバレコSearchはモバレコで提供している、スマホプランの一括検索・比較サービス。乗り換えを検討している、プラン検討している人にとても便利です。

プラン検索のSTEP

①:「ギガ数」や「支払方法」など、自身の利用したい条件で検索
②:利用条件にあったプランが一覧で閲覧できます。

★:そのままWeb申込みも可能

モバレコSearchのメリット

  • サービス利用は無料!自身の納得いくプランを何度でも検索可能
  • 診断後にそのまま、Web申し込みも可能!
  • 公式サイトでのプラン検索・検討が面倒な方におすすめ!

楽天モバイルの申し込み状況を確認する方法

楽天モバイルの申し込み状況を確認する方法
楽天モバイルの申し込み状況を確認する方法(引用元:Rakuten Mobile

楽天モバイルの申し込み状況は、my 楽天モバイルから確認できます。表示されるステータスごとの状態は、以下のとおりです。

準備中 申し込み手続きや審査の最中
出荷準備中 申し込みは完了・発送待ち

申し込みできない、つながらない時の対処方法は?

楽天モバイルの申し込みがエラーになってしまう場合は、以下の4つの方法を試してみましょう。

1、Google Chrome・Firefox・Safariのいずれかで公式ページを開きなおす
2、キャッシュをクリアする
3、シークレットモードでアクセスしなおす
4、時間をあけてから再度アクセスする

 1、Google Chrome・Firefox・Safariのいずれかで公式ページを開きなおす

楽天モバイルの公式ページは、閲覧するブラウザとして、Google Chrome・Firefox・Safariのいずれかを推奨しています。

別のブラウザでも利用はできますが、エラーになってしまう場合は、推奨ブラウザに切り替えを行いましょう

 2、キャッシュをクリアする

キャッシュとは閲覧履歴などを一時的に保存するシステムであり、これが残っていることが原因で、申し込みサイトがうまく動かないケースがあります。キャッシュをクリアしてから、再度アクセスを試してみましょう

 3、シークレットモードでアクセスしなおす

シークレットモード(プライベートブラウジング)とは、閲覧履歴が記録されないモードのことです。

シークレットモード(プライベートブラウジング)に切り替えてアクセスすることで、申し込みサイトが正常に動作するようになる可能性があります。

 4、時間をあけてから再度アクセスする

ここまで解説した1~3を試しても改善されない場合は、アクセスが集中して申し込みサイトが込み合っている可能性が考えられます。

時間をあけてから再度アクセスに挑戦してみてください。

楽天モバイルを申し込む4つのメリット

楽天モバイルを申し込む5つのメリット
楽天モバイルを申し込む5つのメリット
(引用元:Rakuten Mobile

楽天モバイルの申し込みには、以下の4つのメリットがあります。

・楽天回線エリア内ならデータ使い放題
・通話アプリを使えば国内通話が完全無料
・楽天ポイントがたまりやすい
・高性能スマホをお得に購入できる

それぞれの内容を詳しく解説していきます。

メリット1.楽天回線エリア内ならデータ使い放題

楽天モバイルのサービスRakuten UN-LIMITは、楽天回線エリア内であれば、使用できるデータ量に上限がありません。月額料金は大手キャリアの大容量プランよりも割安です。

Rakuten UN-LIMITの概要

月額料金 ~1GB:0円
~3GB:1,078円
~20GB:2,178円
無制限:3,278円
データ上限 楽天回線エリア内 なしパートナー回線エリア内 5GBまで
通話料金 通常時 30秒22円Rakuten Linkアプリ利用時 国内通話かけ放題
海外利用 66の国と地域で2GB/月+SMSが無料

※表内すべて税込

また、他社格安SIMと比較しても、月間10GB以上利用する場合は、楽天モバイルの方が割安です。

メリット2.通話アプリを使えば国内通話が完全無料

Rakuten UN-LIMITの通話料金は通常30秒22円ですが、Rakuten Linkアプリを利用すれば、追加料金なしで国内通話かけ放題が利用できます。

また、国際電話がかけ放題になるプランも、980円/月(不課税)で提供しています。

メリット3.楽天ポイントもたまりやすい

楽天モバイルを利用している会員は、月額料金に対してポイントがつくだけでなく、楽天市場での利用ポイントも常に+1倍されます。

貯まったポイントは、以下のような幅広い用途で利用できます。

ショッピング ・楽天市場
・楽天ブックス
・楽天西友ネットスーパー
・楽天海外販売
・楽天ペイ(ネット+街中)
・楽天ポイントカード
・ラクマ
・RAXY
旅行・アウトドア ・楽天トラベル
・楽天GORA
・楽天オート
・vacation-stay
マネーサービス ・楽天銀行
・楽天証券
エンタメサービス ・楽天VIDEO
・Rakuten Music
・楽天チケット
・Rakuten NBA
ライフサービス ・楽天モバイル
・楽天ビューティ
・楽天ENERGY(まちでんき)
お食事 ・楽天デリバリー
ギフト・写真 ・楽天写真館
交換 ・Edy
・ANAマイル
・お買い物パンダグッズ

楽天関連サービスだけでなく、吉野家やマクドナルド、ミスタードーナツなど、街中のショップでも広く利用できます。

貯まりやすいだけではなく使いやすいので、ポイントが無駄になりません。

メリット4.高性能スマホをお得に購入できる

楽天モバイルでは以下のような高性能スマホを販売しており、割引キャンペーンを利用すれば、最大20,000円相当の割引が受けられます。初めての申し込み+オプションの申し込みで楽天ポイント10,000pt還元キャンペーンと併用できるため、合わせると最大30,000円分お得になることになります。

割引対象製品

20,000円分の割引対象製品 ・Rakuten Hand 5G
・Rakuten BIG s
・OPPO A55s 5G
・OPPO Reno5 A
・Xperia 10 III Lite
15,000円分の割引対象製品 ・AQUOS wish
・AQUOS sense6
・AQUOS zero6
7,980円分の割引対象製品 ・Rakuten Hand

また、iPhoneではiPhone 13シリーズが他社から乗り換えで最大35,000pt、iPhone 12シリーズが他社から乗り換えで最大30,000pt還元キャンペーンも行っています。

気になる端末がある方は、ぜひ購入サポートキャンペーンを利用してみましょう。

iPhoneシリーズ
最大24,000円相当ポイント還元!

楽天モバイルのおすすめ端末についてはこちらをチェック

楽天モバイル申し込み前に確認したい5つの注意点

楽天モバイル申し込み前に確認したい5つの注意点
楽天モバイル申し込み前に確認したい5つの注意点

楽天モバイルを申し込む前には、以下の5つの注意点を確認しておきましょう。

・楽天回線のエリアはまだ限定的
・18歳未満はオンラインで申し込みできない
・Rakuten UN-LIMIT以外のプランは新規申し込みできない
・楽天モバイルに家族割や学割はない
・iPhoneやタブレットは動作保証されていない
※楽天回線対応製品として正式発表されました。

それぞれの内容を詳しく解説していきます。

注意点1.楽天回線のエリアはまだ限定的

楽天モバイルには楽天回線エリアとパートナー回線エリアの2つがあり、それぞれは以下のように異なります。

楽天回線エリア パートナー回線エリア
使用回線 楽天モバイル回線 au回線
エリア 限定的 全国広域
データ量 上限なし 5GBまで

楽天回線エリアではデータ量の上限はないものの、パートナー回線エリアでは月間5GBまでという制限があります。加えて、楽天回線エリアはまだ限定的であり、auから借り受けるパートナー回線エリアの広さには及びません。

申し込む方のすべてがデータ使い放題になるわけではないので、あらかじめお住いがどちらのエリアに該当するかを調べておきましょう。

注意点2.18歳未満はオンラインで申し込みできない

18歳未満の方は、オンライン経由で楽天モバイルの申し込みができません。保護者の方と共に、楽天モバイルの実店舗まで足を運びましょう。

18歳以上の未成年の場合は、保護者の本人確認書類や同意書があれば、オンライン経由でも申し込みできます。

注意点3.Rakuten UN-LIMIT VI以外のプランは新規申し込みできない

楽天モバイルは、ドコモ回線・au回線を利用した、スーパーホーダイ・組み合わせプランを提供していました。しかし、これらのプランはRakuten UN-LIMITの導入にともなって、2020年4月7日で受付を終了しています

現在利用中の方へのサービス終了日こそ未定であるものの、スーパーホーダイ・組み合わせプランの新規申し込みはできません。

注意点4.楽天モバイルに家族割や学割はない

大手キャリアでは当たり前の家族割や学割ですが、楽天モバイルでは現在そういったサービスの提供はありません。

契約台数や使い方によっては料金が上がる可能性もあるので、乗り換えを検討する際は家族複数台でシミュレーションするようにしましょう

また、楽天モバイルで家族複数台の契約を行う際は、支払い名義人が契約者となり、利用者として実際に使用する家族を登録します。通常の新規契約と手順は同じになります。

注意点5.iPhoneやタブレットは動作保証されていない

※楽天回線対応製品として正式発表されました。以下表は2022年1月時点での発表情報です。

楽天モバイルでは楽天回線対応製品以外の動作保証をしておらず、iPhoneやタブレットでは一部サービスが利用できない可能性があります

楽天モバイル公式サイトでは、動作確認済み製品として発表されているため、使えないということではないですが、該当の端末を利用する際は頭にいれておきましょう。

4G 5G
iPhone 13 / 13 mini
iPhone 13 Pro / 13 Pro Max
iPhone 12 / 12 mini
iPhone 12 Pro / 12 Pro Max
iPhone SE(第2世代) ×
iPhone 11 ×
iPhone 11 Pro / 11 Pro Max ×
iPhone XS / XS Max ×
iPhone XR ×
iPhone X ×
iPhone 8 / 8 Plus ×
iPhone 7 / 7 Plus ×
iPhone 6s / 6s Plus ×
iPhone SE ×

※確認時のOSはiOS14.4です。

まとめ

楽天モバイルは実店舗でも契約できますが、簡単かつお得に契約したいならばオンラインがおすすめです。オンライン申し込みなら好きなタイミングで申し込めるだけでなく、店舗で実施していないキャンペーンも利用できます。

楽天モバイルに申し込む手順は、以下のとおりです。

①申し込みにあたって必要なものを準備する
②楽天モバイルの公式サイトから申し込む
③端末・SIMカードが届いたら挿入する
④MNP手続きを行う

9~20時まではチャットサポートも利用できるので、楽天モバイルのスタッフに適宜問い合わせながら申し込みを進めていきましょう。

また、楽天モバイルは大手キャリアのような家族割引・学割の提供もありません。申し込みを検討する場合は、家族の分も含めた複数台で料金シミュレーションを行いましょう。

データ使い放題を利用したい場合は、楽天回線エリア内かどうかの確認も必要です。

なお、18歳未満については、オンライン経由での申し込みはできません。保護者と共に実店舗で申し込みを行ってください。

楽天モバイル公式サイトで開催中のキャンペーン

楽天モバイル

楽天モバイルでは、楽天ポイント還元やスマホのセット購入特典を中心にさまざまなキャンペーンが開催されています。

現在開催している楽天モバイルのキャンペーンをご紹介します。

※クリックすると該当箇所に移動します

Rakuten Hand 5G/Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン

Rakuten Hand 5G/Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン
引用元:Rakuten Hand 5G/Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン | 楽天モバイル

※横にスクロールできます。

特典内容
  • Rakuten Hand 5G
    → 本体価格から19,000円割引
  • Rakuten WiFi Pocket 2C
    → 本体価格から7,979円割引
適用条件
  • 新規、乗り換え(MNP)、楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)からのプラン変更のいずれかで「Rakuten最強プラン」へ申し込む。
  • Rakuten最強プランの申し込み日と同日に、対象機種のいずれかを購入する。
  • おひとり様につき、Rakuten Hand 5GとRakuten WiFi Pocket 2Cをそれぞれ1点までの適用。

楽天オリジナル機種Rakuten Hand 5G、または楽天オリジナルWiFiルーターRakuten WiFi Pocketがそれぞれ1円で購入できるキャンペーンです。

楽天モバイルは無制限プランを3,278円で利用できる安さから、光回線やWiFi代わりに利用するユーザーもいます。

楽天モバイルが気になる方は、お得に機種変更するのと同時にプランを試してみるのもいかがでしょうか。

楽天モバイル紹介キャンペーン

楽天モバイル紹介キャンペーン
引用元:楽天モバイル紹介キャンペーン! | 楽天モバイル

※横にスクロールできます。

特典内容
  • 紹介者に7,000ポイントプレゼント
  • 紹介された人には3,000ポイントプレゼント
適用条件
  • 特設サイトより楽天カード、楽天モバイルの新規申し込みをする。
  • Rakuten最強プランを契約中、または新規契約する。
  • 申し込みの翌月末日23:59までに、「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話を行う。
  • 楽天カードを1回以上利用する。

楽天モバイルでは現在紹介キャンペーンを実施中です。

紹介キャンペーンページにあるQRコードを読み取り、LINEなどのSNSやメールで家族や友人に紹介URLを送信しましょう。

楽天モバイル紹介キャンペーン! | 楽天モバイル

紹介された人が受け取ったURLから楽天モバイルの申し込みを完了すると、紹介者に7,000ポイント、被紹介者に3,000ポイントがプレゼントされます。

iPhoneトク得乗り換えキャンペーン

iPhoneトク得乗り換え
引用元:iPhoneトク得乗り換え! | 楽天モバイル

※横にスクロールできます。

特典内容 楽天ポイント最大24,000円相当還元
適用条件
  • 新規、乗り換え(MNP)、楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)からのプラン変更のいずれかで申し込む。
  • Rakuten最強プランの申し込み日と同日に、iPhoneシリーズのいずれかを購入する。
  • 端末購入時「iPhoneアップグレードプログラム」を適用する。
  • Rakuten最強プランを申し込んだ回線で、Rakuten Linkを用いた発信で10秒以上の通話を行う。
  • 「スマホ下取りサービス」で対象iPhoneの下取り成立

対象iPhoneをセット購入すると、最大24,000ポイント還元を受けられるキャンペーンです。

対象のスマホはiPhoneのみですので、iPhoneをセット購入したいと考えている人は必見の内容です。

スマホトク得乗り換えキャンペーン

スマホトク得乗り換え
引用元:スマホトク得乗り換え! | 楽天モバイル

※横にスクロールできます。

特典内容 対象のAndroid端末購入で端末代金から最大9,000円分のポイント還元
適用条件
  • 新規、乗り換え(MNP)、楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)からのプラン変更のいずれかで「Rakuten最強プラン」へ申し込む。
  • Rakuten最強プランの申し込み日と同日に、対象機種のいずれかを購入する。
  • Rakuten最強プランを申し込んだ回線で、Rakuten Linkを用いた発信で10秒以上の通話を行う。

iPhone以外のスマートフォンを対象に、対象端末のセット購入で最大9,000ポイント還元を受けられるキャンペーンです。

現在特にお得なのは、下取りで最大5,000ポイント還元キャンペーンの購入対象となっている「Xperia 10 V」「Xperia 5 IV」「AQUOS sense7」です。

スマホ下取りサービスの利用により最大77,740円で下取りしてもらえる、かつ上記対象製品なら最大5,000ポイントをゲットできます。

ほかにもハイエンドなXperiaやGalaxyも割引対象になっているので、Androidスマホを買いたい方は要チェックのキャンペーンです。

だれでも3,000ポイントプレゼント

だれでも3,000ポイントプレゼント
引用元:お持ちのスマホそのままOK!初めてお申し込みで3,000円相当分のポイント還元! | 楽天モバイル

※横にスクロールできます。

特典内容
  • 楽天ポイント 3,000ポイント還元
適用条件
  • 楽天モバイルへ新規、乗り換え(MNP)、楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)からのプラン変更のいずれかで申し込む。
  • 利用開始後、申し込み日の翌月末までに「Rakuten Link」を使った発信で10秒以上の通話をする。

SIMのみ、スマホセット申し込みに関わらず、楽天モバイルに初めて申し込む方を対象に、楽天ポイントを3,000ポイントゲットできるキャンペーンです。

本キャンペーンでも「Rakuten Linkでの10秒以上の発信」条件がありますのでご注意ください。

楽天カード同時申し込みで最大11,000ポイント

楽天カード同時申し込みで最大11,000ポイント
引用元:楽天カード同時申し込みで最大11,000ポイント

※横にスクロールできます。

特典内容
  • 楽天カード新規入会&利用特典
    5,000ポイント還元
  • 楽天モバイルと楽天カード同時申込特典
    3,000ポイント還元
  • 楽天モバイル初めての申し込み
    3,000ポイント還元
     
    合計で最大10,000ポイント還元
※楽天銀行同時申し込みでさらに1,100ポイント還元
適用条件
  • 特設サイトより楽天カード、楽天モバイルの新規申し込みをする。
  • Rakuten最強プランを契約中、または新規契約する。
  • 申し込みの翌月末日23:59までに、「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話を行う。
  • 楽天カードを1回以上利用する。

楽天ポイントをもっと貯めたい方には、楽天モバイルと楽天カードの同時申し込みがお得です。

楽天モバイルと楽天カードの同時申し込みで最大11,000ポイント還元、楽天銀行も同時に開設するとさらに1,000ポイント還元を受けることができます。

同時申し込みはこちらから!

この記事を書いた人(編集:モバレコ編集部)

プロフィール

スマホ・格安SIM、WiFi、光回線、通信、PCに関する総合情報メディア「モバレコ」の記事コンテンツの制作全般を監修しています。

「お客様一人一人に寄り添う、最高のサービス提供」のスローガンをベースに、分かりにくい格安SIM・スマホプランををより分かりやすくし毎日使うスマホ快適に使えるように、ユーザーひとりひとりの目線を持ってコンテンツ制作に日々取り組んでおります。

モバレコ編集部は、下記の運営目的・運用方針、ポリシーに沿って運営しています。

  • 正確な公式情報に則ってプラン情報、機種情報、種類の多いものを比較しユーザー一人一人に分かりやすい情報にアウトプットします。
  • 記事コンテンツに関してはユーザー目線を心掛け、客観的な立場で作成し公平な情報をお届けします。
  • スマホ・通信の「分かりにくい」を「分かりやすく」お届けし、ユーザーの疑問・不安をサポートをします。

今後も、スマホ・格安SIM、光回線・インターネットの疑問点、分かりにくいPC情報の問題解決できるようなユーザー目線に寄り添った情報サイトを目指して努めてまいります。

得意カテゴリー

スマホ・通信キャリア / インターネット・WiFi / PC

SNS

Twitter(@mobareco_jp)
https://twitter.com/mobareco_jp

この記事の監修者

モバレコ編集部

モバレコ編集部

スマホ、ケータイ、docomo、au、ソフトバンク、格安SIMに関する総合情報メディア「Mobareco-モバレコ」の記事コンテンツの制作を監修。スマホのレビュー、サービス解説、ライフハックからトラブルシューティングガイドなどの幅広いジャンルのコンテンツディレクションを手掛ける。『スマホをもっとわかりやすく。もっと便利に。』ユーザー目線に沿ったコンテンツを発信中。Twitter:@mobareco_jp

Let's Share!

  • Twitter シェアアイコン
  • facebook シェアアイコン
  • はてなブックマーク シェアアイコン
  • Pocket シェアアイコン