【2025年最新】ドコモオンラインショップで使える機種変更クーポン|使い方や入手方法を解説

カテゴリ: #ドコモ
スマホの本体価格が高騰している今、ドコモユーザーに限らず機種変更をする際に金額面での負担が大きくなっています。
しかし、ドコモで機種変更する場合、クーポンを取得することで機種変更がお得に行えるのをご存じでしょうか?
端末代金が割引になれば、機種変更のハードルもぐっと下がります。
ドコモのオンラインショップで使用できる機種変更クーポンは6種類あり、それぞれ用途や取得方法が異なります。
■ ドコモオンラインショップで利用できる機種変更クーポンの種類と特徴
※横にスクロールできます。
クーポン名 | 詳細 | 割引額 | 取得方法 | 使用方法 |
---|---|---|---|---|
機種変更5,500円OFFクーポン | 詳細 | 最大5,500円 | キャンペーンページでエントリー | オンラインショップ |
My docomoクーポン | 詳細 | 5,500円~11,000円 | My docomoログインで不定期配布 | オンラインショップ |
151クーポン | 詳細 | 11,000円~22,000円 | MNP予約番号発行をすると引き止めるためにもらえる | ドコモショップ |
郵送クーポン | 詳細 | 5,500円~11,000円 | 長期ユーザーに不定期配布 | オンラインショップドコモショップ |
dカード GOLD特典の割引クーポン | 詳細 | 22,000円 | dカード GOLD会員に年1回発行 | 複数用途から1つを選択 |
メッセージRクーポン | 詳細 | 5,400円~22,000円 | メッセージRで不定期配布 | オンラインショップドコモショップ |
この記事では、ドコモのオンラインショップで使える機種変更クーポンの情報や取得方法、使い方などについて解説します。ぜひ参考にしてください。
※表示価格は特に断りがない限り税込です。
ドコモのスマホ・iPhone発売情報

iPhone 16eの注目ポイント
- Apple最新チップで動作サクサク
- Apple Intelligence搭載
- ホームボタンがなくなりTouch IDはFace IDに変更
- 電池持ちが大きく改善
※ビデオ再生:最大15時間→最大26時間
ストレージ | 価格 | いつでもカエドキプログラム |
128GB | 112,750円 | 44,110円 |
256GB | 139,920円 | 64,680円 |
512GB | 179,960円 | 84,920円 |
目次:
ドコモのオンラインショップで使える機種変更クーポンは全部で6種類

ドコモのオンラインショップで利用できる機種変更クーポンは、全6種類です。それぞれの特徴を以下にまとめました。
ドコモオンラインショップで利用できる機種変更クーポンの種類と特徴
※横にスクロールできます。
クーポン名 | 詳細 | 割引額 | 取得方法 | 使用方法 |
---|---|---|---|---|
機種変更5,500円OFFクーポン | 詳細 | 最大5,500円 | キャンペーンページでエントリー | オンラインショップ |
My docomoクーポン | 詳細 | 5,500円~11,000円 | My docomoログインで不定期配布 | オンラインショップ |
151クーポン | 詳細 | 11,000円~22,000円 | MNP予約番号発行をすると引き止めるためにもらえる | ドコモショップ |
郵送クーポン | 詳細 | 5,500円~11,000円 | 長期ユーザーに不定期配布 | オンラインショップドコモショップ |
dカード GOLD特典の割引クーポン | 詳細 | 22,000円 | dカード GOLD会員に年1回発行 | 複数用途から1つを選択 |
メッセージRクーポン | 詳細 | 5,400円~22,000円 | メッセージRで不定期配布 | オンラインショップドコモショップ |
機種変更5,500円OFFクーポン

「期間限定!機種変更5,500円OFFクーポン」は、2025年2月1日〜2025年2月28日の期間限定で取得・利用できる機種変更クーポンです。
オンラインショップで対象機種を購入する際にクーポンを利用すると、端末代から5,500円割引されます。
機種変更5,500円OFFクーポンの対象機種は、以下のとおりです。。
- 対象iPhone
- 対象Android
- iPhone 16 Pro Max
- iPhone 16 Pro
- iPhone 16
- iPhone 16 Plus
- iPhone 15 Pro Max
- iPhone 15 Pro
- iPhone 15
- iPhone 15 Plus
- iPhone 14 Pro Max
- iPhone 14 Pro
- iPhone 14
- iPhone 14 Plus
- iPhone 13 Pro Max
- iPhone 13 Pro
- iPhone 13
- iPhone 13 mini
- iPhone SE(第3世代)
※2025年2月時点
- Galaxy S25 (SC-51F)
- Galaxy S25 Ultra (SC-52F)
- らくらくスマートフォン (F-53E)
- motorola razr 50d (M-51E)
- AQUOS R9 pro (SH-54E)
- らくらくスマートフォン Lite (MR01)
- AQUOS sense9 (SH-53E)
- Google Pixel 9 Pro
- Google Pixel 9 Pro Fold
- Google Pixel 9 Pro XL
- arrows We2 (F-52E)
- arrows We2 Plus (F-51E)
- Galaxy Z Fold6 (SC-55E)
- AQUOS R9 (SH-51E)
- Xperia 10 Ⅵ (SO-52E)
- AQUOS wish4 (SH-52E)
- Xperia 1 VI (SO-51E)
- Galaxy A55 5G (SC-53E)
- Google Pixel 8a
- AQUOS sense8 (SH-54D)
- Xperia 5 V (SO-53D)
- Google Pixel 8
- Google Pixel 8 Pro
- Galaxy Z Flip5 (SC-54D)
- Galaxy Z Fold5 (SC-55D)
- AQUOS wish3 (SH-53D)
- AQUOS R8 (SH-52D)
- Google Pixel Fold
- AQUOS R8 pro (SH-51D)
- Xperia 10 V (SO-52D)
- Xperia 10 V Fun Edition (SO-52D)
- Xperia 1 V (SO-51D)
- Galaxy A54 5G
- Google Pixel 7a
- Galaxy S23
- arrows N
- AQUOS sense7
- Galaxy A23 5G
- Xperia 5 IV
- Galaxy Z Flip4
- Galaxy Z Fold4
- AQUOS R7
- Xperia 10 IV
- AQUOS wish2
- Xperia Ace III
- Xperia 1 IV
- Galaxy A53 5G
- Galaxy S22
- Galaxy S22 Ultra
- あんしんスマホ
- arrows We
- AQUOS sense6
- らくらくスマートフォン
※2025年2月時点
機種変更5,500円OFFクーポンの取得方法
機種変更5,500円OFFクーポンの取得方法は、キャンペーンページにアクセスし、「今すぐクーポンをGET」のバナーをタップします。
ドコモオンラインショップで対象機種を購入する際にクーポンコードを入力すると、最大5,500円割引になります。
1. My docomoで配布されるオンラインクーポン

My docomoで配布されるオンラインクーポンの割引金額は、主に5,500円〜11,000円です。
配布されるクーポンは5,500円もしくは11,000円で、入手できる割引額と表示されるタイミングはランダムになります。
このクーポンはオンラインショップでのみ使用可能ですので、機種変更の際にこのクーポンを利用するには、オンラインショップでスマホを購入してください。
■ オンラインクーポンの取得方法
オンラインクーポンは、My docomoにログインすると配布されます。
しかし、常に取得できるわけではありません。ログインしたときに「表示されていれば」取得可能です。
My docomoにログインしてもクーポンが表示されていない場合は、「現在配布しているクーポンはない」ということです。
Mydocomoにドコモ機種変更クーポンがあったのに..
— ☔ネギ抜き@ケイタイ購入術(仮)管理人 @neginuki110725 2024年3月6日
Xの口コミを見てみると、同じような失敗をした方が多くいらっしゃいましたので、ドコモで機種変更を検討している方は、My docomoへアクセスしクーポンを確認しましょう。
■ ドコモのクーポンページからも確認可能
IDなどを入力する必要のあるMy docomoへのログインが面倒な場合は、ドコモのクーポンページからも配布状況が確認できます。
この確認ページにアクセスしたときに『アクセスが集中しているか、サーバメンテナンス中です。しばらく経ってから再度アクセスしてください。』と表示されていた場合は、クーポンが発行されていないと解釈してください。
クーポンの配布は不定期に行われているので、こまめにチェックすることでクーポンを手に入れられる可能性が高くなるでしょう。
2. MNPの引き止めでもらえる151クーポン

MNP予約番号の発行を依頼するともらえる、5,000円〜33,000円の引き止めクーポンです。
この引き止めクーポンは「151クーポン」とも呼ばれており、ドコモショップで機種変更時に利用できます。
151クーポンは多くの場合、使用できる機種が限定されています。
しかし、割引額はクーポンの中でも大きいので、機種変更クーポンがまったく配布されていないときは、以下の方法で取得してみましょう。
■ 151クーポンの取得方法
151クーポンは、ドコモでMNP予約番号の発行を依頼すると高確率でもらえます。
MNP予約番号とは、現在契約中のキャリアから他社へ乗り換える際、乗り換え先に電話番号を引き継ぎたい人が発行する番号です。
ドコモもMNP予約番号の発行を依頼された時点でユーザーが解約予定だとわかるため、引き止めるために機種変更クーポンを特別に進呈してくれるというわけです。
もし「151クーポン」の案内がなく、MNP予約番号だけ発行されてしまっても、「予約番号を発行=ドコモを解約」とはならないのでご安心ください。
この件については、後半の【クーポンがもらえずにMNP予約番号が発行されてしまっても問題ない?】で詳しく解説していますので、あわせてご覧ください。
docomo料金プラン
「シェアパック」を解約して
適正な料金プランに
設定する作業が大変過ぎた。6回線の
dアカウントとそのPW、
ネットワーク暗証番号を
確認する作業で泣きたくなった151へ連絡した時に
クーポンありますって
もう機種変更した後なのに先に下さ〜い(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
— tetsu16 @tetsuno16161616
こちらの方は機種変更をした後に151へ電話をかけた結果、クーポンをもらえたようです。
151へ電話するとクーポンを貰える可能性があるため、機種変更前に一度問合せてみる価値ありです。
■ My docomoにメッセージが表示されれば151クーポンがもらえる可能性が高い
オンラインでMNP予約番号の発行手続きを進めているときに151クーポンが発行されると、My docomoのMNP予約ページに『これまでのご愛顧に感謝をこめて、お客様に今だけのお得なお知らせがございます。ぜひ下記までお問い合わせください。』というメッセージが表示されます。
ただし、上のメッセージがない場合はクーポンを入手できていません。
その場合は下記電話窓口からMNP予約番号の発行手続きを行いましょう
ただし、オンライン手続きが不可でも、電話で直接連絡をしたら151クーポンが発行されたというケースもあるようです。
ドコモインフォメーションセンター
ドコモのスマホ・ケータイ | 151 |
---|---|
電話番号 | 0120-800-000 |
受付時間 | 9:00~20:00(年中無休) |
3. 郵送で不定期に届く割引クーポン

郵送で不定期に届くクーポンとは、長期間ドコモと契約しているユーザーを対象に郵送される、3,000円〜11,000円程度のクーポンです。
クーポンによって「ドコモショップで使えるもの」と「オンラインショップで使えるもの」などありますが、手元に届いたときは機種変更をお得にできるタイミングといえるでしょう。
■ 郵送シークレットクーポンの取得方法
郵便シークレットクーポンの配布は不定期に行われます。明確に「何年継続利用していたら配布される」とは言えません。
ただし郵便シークレットクーポンは、更新月のタイミングや新機種の登場時期に届くケースが多いようです。
ドコモから郵送でオンラインクーポン届いた。ギャラクシーA54…4万5千!?でもA55が欲しい
pekorine @amntan
こちらの方は、オンラインショップで利用できる、Glaxy A54が4万5,000円で購入できるクーポンが届いたようですね。
4. dカード GOLDユーザーに配布される特別クーポン

dカード GOLDユーザーは、年間のカード利用額が100万円を超えると11,000円分、200万円を超えると22,000円分の特別クーポンが年1回発行されます。
受け取ったクーポンは機種変更に使用できますが、ほかにもdショッピングクーポンやメルカリクーポンなど、別の用途に使うことも可能です。
■ dカード GOLD特別クーポンの取得方法
dカードGOLDカードで年間100万円以上を支払うと、契約住所へダイレクトメールが届きます。
案内に従って年間ご利用額特典サイトへアクセスし、クーポン一覧からお好きなクーポンを選択後、ダイレクトメールに記載されたシリアルナンバーを入力することでクーポンを取得できます。
ドコモのdカードゴールド
年間利用額特典でもらったクーポンでハムとビールを注文した
合計11000円分☀️ちなみにカード利用やポイ活で貯まったdポイントは日興フロッギーのサイトで全て株に変身させています
アルテミス証券 @Athena_Berlin 2024年6月11日
こちらの方はdカードGOLDの年間利用特典として、11,000円分のクーポンが届いたようです。
5. メッセージRやmyインフォメーションで配布されるメッセージRクーポン

メッセージRクーポンは、メッセージRやmyインフォメーションで配布される機種変更クーポンです。
クーポンの割引金額は主に5,500円〜20,000円であり、オンラインショップ・ドコモショップで使用できます。
■ メッセージRクーポンの取得方法
メッセージRクーポンは、ドコモの機種変更クーポンの中でも配布条件が不明確なので、いつどのような条件をクリアすれば取得できるのかわかっていません。
ただし、クーポンがメッセージR(リクエスト)で送られてくることはわかっています。
メッセージRとは、ドコモからキャンペーンや割引などお得な情報が届くメールです。
メッセージRはドコモのキャリアメールと同じメールボックス内に届きますので、キャリアメールに通知が来たら、クーポン情報が記載されていないか確認する癖を付けておくと良いでしょう。
ドコモからメッセージRでXperia 1 Ⅵ/10 Ⅵの機種変更割引クーポンが届いたのでXperia 10 Ⅵを買いました
スマホ、モバイルブログ @Sp_Mobile_Blog 2024年9月11日
この方はメッセージRで機種変更クーポンが届いていたため、Xperia 10 Ⅵを購入したとツイートしていらっしゃいます。
ドコモのその他クーポン

ここまで、ドコモの機種変更で利用できるクーポンを6種類ご紹介してきましたが、ドコモには以下のような機種変更以外で利用できるクーポンも配布されています。
どのようなクーポンなのか、ひとつずつ解説していきます。
※クリックすると該当箇所に移動します
dマーケットのクーポン
dマーケットとは、オリジナルゲームやキャンペーンでdポイントが貯まる、ドコモの公式キャンペーンサイトです。
dマーケットでは、dショッピングやdファッションなどで利用できるクーポンを配布しています。
クーポンを利用すれば、食品や飲料品、服や靴など多くの商品をお得に購入可能です。
dポイントクラブのクーポン
dポイントクラブのクーポンとは、「dポイントアプリ」内で配布されているクーポンです。
配布されているクーポンは、dショッピングなどドコモのサービスで利用できるものだけでなく、ローソンやドトールなど、街のお店で利用できるものも多数あります。
クーポンは、dポイントアプリ内に表示されているクーポン画面をお店の方に見せるだけで利用できるので、使い勝手の良いクーポンといえるでしょう。
ドコモの機種変更クーポンの使い方

それでは、実際にクーポンを使う場合どのような手順を踏むのかを解説していきます。
オンラインショップで使用する場合と、ドコモショップで使用する場合の2パターンに分けて説明していきます。
※クリックすると該当箇所に移動します
オンラインショップで使えるクーポンの場合

ドコモオンラインショップでクーポンを使う手順は、次のとおりです。
オンラインショップでクーポンを使う手順
- ドコモのオンラインショップで機種変更したい端末を選択する
- 手続き途中の「ポイント・クーポンの利用」項目で「利用する」にチェックを入れる
- 「利用する」の隣の欄に、クーポンに記載してあるシリアルナンバーを入力
- 「ポイント・クーポンを適用」をクリック
ドコモのオンラインショップから機種変更を行うと、契約事務手数料や頭金が不要になります。
また、24時間いつでも好きなタイミングで手続きできるため、忙しくてお店に足を運べない人にオススメの方法です。
ドコモショップで使えるクーポンの場合

ドコモショップでクーポンを使用する手順は、次のとおりです。
ドコモショップでクーポンを使う手順
- ドコモショップに出掛け、店頭で機種変更したい端末を選択する
- ショップスタッフと共に窓口で購入の手続きを行う
- 手続きの際にスマホなどに保存してあるクーポン画面をスタッフに見せる
ドコモショップで機種変更する場合は、スタッフと一緒に手続きを行います。
ドコモショップへ行けば専門のスタッフに直接相談しながら手続きを進められるため、はじめて機種変更を行う方や、疑問点がある人も安心です。
ただし新型コロナウイルスの影響で、現在のドコモショップは来店予約がないと原則手続きができないようになっています。
ドコモショップでクーポンを使用する方は、My docomoや公式サイトから予約をしておきましょう。
ドコモ機種変更クーポンが入手しやすいタイミング

ドコモの機種変更に利用できるクーポンを入手しやすいタイミングは、以下の3つです。少しでもお得に機種変更したい場合は、以下のタイミングを狙いましょう。
■ ドコモ機種変更クーポンが入手しやすいタイミング
- 最新機種の発売
- MNP予約番号の発行
- dカードの年間利用実績確定(5~6月)
クーポンのタイミングは、dカードの利用状況やドコモの継続年数、契約内容によって異なることがあります。
機種変更したいモデルが決まっている場合は、新モデルの登場を待ち、型落ちを狙うのもおすすめです。ただし、必ず貰えるわけではないため、注意しましょう。
ドコモの機種変更クーポンについての注意点

ドコモの機種変更クーポンには、以下4つの注意点があります。
ドコモの機種変更クーポンに関する注意点 |
※クリックすると該当箇所に移動します
使用期限がある
ドコモの機種変更クーポンには、いずれも使用期限が設定されています。
期限内に使用しなかった場合はクーポンが無効になってしまうので、クーポン取得後は速やかに使うようにしてください。
クーポンの使用期限は、クーポン画面に記載されています。
併用できるクーポンと、併用できないクーポンがある
ドコモから発行されるクーポンは、種類によって他のクーポンと併用できるものとできないものがあります。
例えばドコモオンラインショップの場合、クーポンは種類問わず1つしか利用できません。
そのため、複数のドコモオンラインショップクーポンをお持ちの方は、機種変更時に最も割引率の高いクーポンを選択してください。
ドコモ店頭で利用できる機種変更クーポンにおいては、発行されるクーポンによって併用可否が変わるため、その都度、注意事項を確認しましょう。
オンラインショップと実店舗ではクーポンの内容が異なる
ドコモの機種変更クーポンは、オンラインショップで使用できるものと実店舗で使用できるもので、割引額が異なる場合があります。
そのため、クーポン利用で機種変更を考えている人は、オンラインショップクーポンと実店舗クーポンのどちらが自分にとってお得なのか、事前にチェックしておきましょう。
また、クーポンによっては指定機種を購入しないと利用できないものもあるので、機種変更後に利用したい機種が決まっている人も、クーポンの事前確認が必要です。
ahamoでは使えない場合がある
ドコモ機種変更クーポンのうち、dカードGOLDご利用額特典で取得したクーポンは、ahamo内で機種変更をすると使えません。
そのため、現ahamoユーザーがドコモの機種変更クーポンを所有している場合は、ahamo内で機種変更をするのではなく、ドコモオンラインショップで機種変更手続きを行ってください。
なお、ahamoユーザーがドコモオンラインショップで機種変更をする場合も、契約方法は「機種変更」で構いません。
クーポンなしでも大丈夫!お得に申し込めるドコモのキャンペーン

今回ご紹介したドコモの機種変更クーポンが手に入らなかった場合でも、ドコモのキャンペーンを利用すれば、ドコモスマホを安く購入できます。。
■ お得に申し込めるドコモのキャンペーン
※クリックすると該当箇所に移動します
最大127,000円割引になる「下取りプログラム」

お手持ちの端末を下取りに出すと、下取り額に応じた金額が購入する端末代金から割引されます。
2025年2月時点では、「iPhone 15 Pro MAX 1TB」の下取りがもっとも高額となっており、127,000円割引されます。
※横にスクロールできます。
条件 |
|
---|---|
対象者 | 新規・MNPでドコモスマホを購入する人 |
ドコモの下取りプログラムは、美品だけでなく、画面割れやタッチパネルの動作不良、電源が入らないなどの機能不良品も買い取ってくれます。
下取り機種が新しいほど下取り額も上がっていきますので、1〜2年以内に販売されたスマホから乗りかえたい方におすすめのプログラムです。
端末を返却するとお得「いつでもカエドキプログラム+」

「いつでもカエドキプログラム」は、自分のタイミングでいつでもお得に機種を変えられる「残価設定型」のプログラムです。
残価設定型の「残価」とは、ドコモが事前に設定した対象端末の「24ヶ月後の下取り価格」を指します。
本プログラムでは、12~22ヶ月以内に端末を返却することで、残価分を丸ごと支払い不要にできます。
※横にスクロールできます。
条件 |
|
---|---|
対象者 | 新規、MNP、機種変更などで対象のドコモスマホ・iPhoneを購入する人 |
「いつでもカエドキプログラム+」は、24ヶ月以降も端末を利用したい場合は、継続して利用し続けることもできます。
ただし、その場合は、残価分をさらに24回に再分割して支払いを継続することになるので、実質48回分割で購入するような状態となります。
対象機種の購入でお得「端末購入割引」

「端末購入割引」とは、ドコモオンラインショップから新規または乗り換えで指定機種を購入すると、端末代から最大16,500円割引されるキャンペーンです。
ただし現ドコモユーザーは新規や乗り換えでスマホを購入できないので、端末購入割引を利用して機種変更できるのは、他社からドコモへ乗り換える際にスマホを買い替えたい人となります。
端末購入割引は「はじめてスマホ購入サポート」と併用できませんので、ご注意ください。
5G対応機種の購入でお得「5G WELCOME割」

「5G WELCOME割」とは、ドコモオンラインショップから新規または乗り換えで対象の5G端末を購入すると、購入方法に応じて端末代割引または、dポイント還元が受けられます。
ただし、現ドコモユーザーは新規や乗り換えで5Gスマホを購入できないので、5G WELCOME割を利用して機種変更できるのは、他社からドコモへ乗り換える際に5Gスマホへ買い替えたい人となります。
※横にスクロールできます。
条件 |
|
---|---|
対象者 |
|
22歳以下の方が5G WELCOME割を利用する場合は利用者情報の登録が必要なので、注文手続きの情報入力画面で利用者情報の登録を必ず行ってください。
はじめての人がお得「はじめてスマホ割」

FOMAまたは他社3G回線からドコモのXiおよび5Gプランに契約変更される方は、「はじめてスマホプラン」を契約すると「はじめてスマホ割」が適用されます。
割引が適用されると、はじめてスマホプランの料金が最大12ヵ月間550円引となります。
※横にスクロールできます。
条件 |
|
---|---|
対象者 |
|
はじめてスマホプランは、月1GBのデータ容量に5分/回のかけ放題が付いたプランです。
月額料金は1,815円ですが、はじめてスマホ割が適用されることで、1年間1,265円(支払い方法をdカードに指定すると1,078円)で利用できます。
ガラケーからスマホへ乗り換える方、スマホでは電話しか使わないという方は、はじめてスマホプランをお得に契約してみてはいかがでしょうか。
dポイント特典が適用「U15ポイント特典」

15歳以下向けの「U15はじめてスマホプラン」は、契約すると通常よりもお得に使える同プランです。
U15はじめてスマホプランを申し込みすると同時に、最大12か月間dポイント特典が自動適用されます。
5GBの契約で500ポイント、10GBの契約で1,000ポイントが付与されます。
※横にスクロールできます。
条件 |
|
---|---|
ポイント特典 |
|
「U15はじめてスマホプラン」は15歳以下が条件ですが、18歳までは継続して利用できます。19歳を超えると、データ容量は1GB変更されます。
ドコモの機種変更クーポンによくある質問

ドコモの機種変更クーポンに関して、多くの方が気になっている質問を8つまとめました。
機種変更クーポンに関してわからない点がある人は、こちらも参考にしてください。
※クリックすると該当箇所に移動します
Q. クーポンはメルカリやヤフオクでも入手可能なの?
A. 可能です。
メルカリやヤフオクで、「ドコモ クーポン」と検索すると多数のクーポンがヒットします。その中から自分が欲しいクーポンを選んで購入すると、利用できます。
しかし、こういったメルカリやヤフオクなどのフリマサイトでは、10,000円のクーポンが8,000円で売買されているなど、割引額に対して出品価格がそれほど安くない傾向にあります。
また、ドコモのクーポンは他人への譲渡を禁止していますので、他人のクーポンを使用すると、なんらかのトラブルに巻き込まれる可能性もあるため要注意です。
これらの点を考えると、メルカリやヤフオクで手に入れるクーポンは、労力が高い割にあまりお得にならずリスクも高いため、使用はあまりおすすめできません。
Q. クーポンがもらえずにMNP予約番号が発行されてしまっても問題ない?
A. MNP転出しなければ問題ありません。
「MNP予約番号発行の手続きをすればクーポンがもらえると踏んで手続きを進めてみたが、結局クーポンは発行されず、MNP予約番号が発行されてしまった」という人も心配しないでください。
MNP予約番号は発行から15日経過すると無効になるシステムですので、万が一番号が発行されても、放置しておけばそのままドコモを利用できます。
なお、MNP予約番号は発行されても料金はかかりませんので、その点も安心してください。
Q. ahamoでもクーポンは使える?
A. ahamoユーザーは利用できません。
ahamoはプランの性質上オンライン完結型のサービスなので、ahamoユーザー専用の問い合わせ窓口以外では問い合わせ対応ができません。
したがってmy docomoや151についても非対応なので、クーポンは発行できません。
また、dカード GOLDユーザー向けのクーポンについても、ahamoユーザーについては対象外のようです。
ただし、「下取りプログラム」や「いつでもカエドキプログラム」は利用可能なので、スマホを安く購入したい人はこちらのサービスを利用しましょう。
Q. ドコモからahamoへ乗り換える時に使えるクーポンはある?
A. ありません。
ahamoではクーポンを利用できないので、ドコモからahamoへ乗り換える際に使用できるクーポンはありません。
ただし、ドコモオンラインショップの機種変更クーポンを持っている人は、ahamo乗り換え前にドコモオンラインショップで機種変更をしておくと、クーポン利用でお得にスマホを購入できます。
オンラインショップでスマホを購入した人は、端末が届いたあと、料金プランをahamoに変更することで、簡単にドコモからahamoへ乗り換え可能です。
Q. 一番高額 / お得なクーポンはどれ?
A. MNPの引き止めでもらえる「151クーポン」です。
151クーポンはMNP予約番号を発行しても必ずもらえるとは限りません。
ただし、もらえると11,000円〜22,000円程度の割引クーポンとなり、もらう方法はMNP予約番号をオンラインまたは電話で発行するだけと手軽です。
機種変更を検討している人は、まず151クーポンを狙ってみてください。
Q. クーポンが対象外になる理由は?
A. 適用条件を満たさない場合など、さまざまな理由があります。
ドコモのオンラインショップクーポンが対象外となってしまう理由には、以下のものが挙げられます。
■ ドコモのオンラインショップクーポンが対象外となる理由
- オンラインショップで複数枚のクーポンを利用しようとしている
- クーポンの有効期限が切れている
- クーポン指定の機種を選択していない
- ドコモショップ限定のクーポンを利用しようとしている
- オークションなどで購入したクーポンがすでに使用済みだった
- 契約方法が適用条件を満たせていない
クーポンを利用する際は、上記に注意してください。
Q. 新規契約・乗り換え(MNP)でも使えるクーポンはある?
A.現時点でクーポンはありませんが、新規・乗り換えユーザーにはお得な公式キャンペーンがあります。
新規契約または乗り換えでドコモオンラインショップでスマホを購入する人は、以下のドコモ公式キャンペーンを活用すると、端末代をお得にできます。
■ お得に申し込めるドコモのキャンペーン
※クリックすると該当箇所に移動します
利用者年齢や購入する機種によっては利用できないキャンペーンもありますが、いずれもお得な内容となっていますので、新規・乗り換えユーザーは一度キャンペ-ン内容を確認してみてください。
各キャンペーンの詳細は、本記事内の【クーポンなしでも大丈夫!お得に申し込めるドコモのキャンペーン】で解説していますのでそちらもご覧ください。
Q. ドコモオンラインショップでiPhoneの機種変更に使えるクーポンはある?
A. 指定機種にiPhoneが含まれているクーポンまたは、指定機種がないクーポンであれば、使用できます。
ドコモのオンラインショップで使用できる機種変更クーポンの中には、購入機種が指定されているものもあります。
このようなクーポンの場合、指定機種にiPhoneが含まれていれば、機種変更時にクーポンを利用してお得にiPhoneを購入可能です。
ただし、指定機種にiPhoneが含まれていても希望するモデルが指定されていない場合、クーポンは利用できませんので、その点は注意をしましょう。
ちなみに、dカードGOLDご利用特典で引き換えられる「ケータイ購入割引クーポン」には指定機種がありません。
そのため、こちらのクーポンをお持ちであれば、ドコモオンラインショップから機種変更する際、クーポンを使ってお好きなiPhoneをお得に購入できますよ。
Q. ドコモで機種変更するおすすめのタイミングはいつ?
A. ドコモで機種変更するおすすめのタイミングは、以下の3つです。
■ ドコモ機種変更クーポンが入手しやすいタイミング
- 最新機種の発売
- MNP予約番号の発行
- dカードの年間利用実績確定(5~6月)
上記のタイミングで、機種変更クーポンを入手できる可能性があります。
できるだけ価格をおさえてお得に機種変更したい人は、タイミングを狙ってみましょう。
まとめ
ドコモの機種変更クーポンは、期間限定のものを入れると現在6種類あります。
■ ドコモオンラインショップで利用できる機種変更クーポンの種類と特徴
※横にスクロールできます。
クーポン名 | 詳細 | 割引額 | 取得方法 | 使用方法 |
---|---|---|---|---|
機種変更5,500円OFFクーポン | 詳細 | 最大5,500円 | キャンペーンページでエントリー | オンラインショップ |
My docomoクーポン | 詳細 | 5,500円~11,000円 | My docomoログインで不定期配布 | オンラインショップ |
151クーポン | 詳細 | 11,000円~22,000円 | MNP予約番号発行をすると引き止めるためにもらえる | ドコモショップ |
郵送クーポン | 詳細 | 5,500円~11,000円 | 長期ユーザーに不定期配布 | オンラインショップドコモショップ |
dカード GOLD特典の割引クーポン | 詳細 | 22,000円 | dカード GOLD会員に年1回発行 | 複数用途から1つを選択 |
メッセージRクーポン | 詳細 | 5,400円~22,000円 | メッセージRで不定期配布 | オンラインショップドコモショップ |
各クーポンによって「オンラインショップでのみ利用可能なもの」「ドコモショップでのみ利用可能なもの」など特徴があるので、手元にあるクーポンの詳細を確認しましょう。
これからクーポンを入手しようと考えている方は、My docomoをこまめにチェックしたり、MNP予約番号発行の手続きをしたりして入手可能なクーポンを探してみてください。
機種変更は端末代金が高額になってしまう可能性が高いので、使えるクーポンを活用してお得にスマホを買い替えましょう。