【2023年6月】ドコモ最新キャンペーンまとめ!月額と端末の割引を分かりやすく解説
ドコモでは端末代値引きや月額料金割引、dポイントプレゼントなど、さまざまなキャンペーンを実施しています。
ドコモのキャンペーンは基本的にすべて併用可能なので、ドコモをお得に利用したいのであれば、使えるキャンペーンは活用していきましょう!
本記事では、2023年6月現在で利用できるドコモのキャンペーンをご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
キャンペーン一覧はこちら!
おすすめキャンペーン |
端末に関する割引キャンペーン |
月額料金に関する割引キャンペーン |
その他のキャンペーン |
新機種が続々登場!
– docomo –

すべての購入方法対象!
「オンラインショップ限定 機種購入割引」
オンラインショップで対象機種を購入すると最大55,000円割引
乗り換え・新規ならほかにも
「5G WELCOME割」
最新iPhone・Xperia・AQUOSなど
最大22,000円割引
SIMのみでも
10,000円分のdポイント還元!
目次:
2023年6月のおすすめキャンペーン
まずはドコモで行っているおすすめキャンペーンを紹介していきます。
こちらはドコモユーザー以外でも使えるキャンペーンもあるので、ぜひ参考にしてみてください。
▼2023年6月のおすすめキャンペーン
※クリックすると該当箇所に移動します
【最大33,000円割引】オンラインショップおトク割

2022年6月17日より、ドコモオンラインショップ限定で「オンラインショップおトク割」が開始されました。
対象機種は以下の3機種で、機種変更や乗り換え、新規契約といった購入方法を問わず、最大25,300円割引が適用されます。
▼対象機種と割引額
※横にスクロールできます。
対象機種 | 割引額 |
---|---|
AQUOS sense6 SH-54B | 25,300円割引 |
Galaxy Z Flip4 SC-54C | 5,500円割引 |
最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大55,000円割引
【最大22,000円割引】5G WELCOME割

5G WELCOME割では、対象の5Gスマートフォンを購入で、機種代金が最大22,000円割引 もしくは dポイントが付与されます。
最近発売されているモデルのスマホは5G端末が主流です。
最新端末が5G WELCOME割の対象端末に含まれていることも多く、ドコモオンラインショップの場合自動で適用されるので安心です。
キャンペーン名 | 5G WELCOME割 |
---|---|
期間 | 2020年3月25日~ |
内容 | 機種代金割引、またはdポイントを進呈 |
適用条件 | dポイントクラブもしくはドコモビジネスプレミアクラブ会員 |
申込方法 | ドコモオンラインショップの場合自動適用 |
▼割引額の詳細を見る
- 乗り換え(MNP)
- 新規契約
- 機種変更
※横にスクロールできます。
機種名 | 割引・特典額 |
---|---|
|
22,000円割引※2 |
|
20,000ポイント進呈※1※2 |
|
16,500円割引 |
|
15,000ポイント進呈※3 |
|
11,000円割引 |
※1:iPhoneシリーズは購入時に利用者が22歳以下、または5Gギガホ プレミアを契約の場合。
※2:Androidの2機種は購入時に利用者が22歳以下の場合。
※3:購入時に利用者が22歳以下、または5Gギガホ プレミアを契約の場合。
※横にスクロールできます。
機種名 | 割引額 |
|
22,000円割引 |
---|---|
|
20,000ポイント進呈※1 |
※1:AQUOS sense7 SH-53Cは購入時に利用者が22歳以下または5Gギガホ プレミアをご契約の場合。
機種名 | 割引額 |
---|---|
|
– |
最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大55,000円割引
【10,000円相当】SIMのみ契約でdポイント還元

ドコモオンラインショップからSIMのみの契約で、10,000円相当のdポイントがもらえます。
また、オンラインショップでの契約だと通常3,300円発生する手数料や、SIMの購入代金、送料もかからずお得です。
期間 | 2020年2月26日~ |
---|---|
内容 | 10,000円相当のdポイント付与 |
適用条件 | 新規、乗り換え(MNP)かつSIMのみ契約 |
手続方法 | ドコモオンラインショップよりSIMのみ契約 |
ドコモでは、以下の料金プランでSIMのみの申し込みが可能です。
▼SIMのみで申し込める料金プラン
※横にスクロールできます。
プラン名 | 特徴 |
---|---|
5G ギガホ プレミア | 毎月無制限で使える |
ギガホ プレミア | 毎月60GBまで使える |
ギガライト/5Gギガライト | 毎月 1~7GB までの間で、使った分に応じて支払うプラン |
はじめてスマホプラン | 月1GBのデータ容量に、1回5分の無料通話が付いている。FOMAから機種変更・他社3G回線からMNPで乗り換えのみ申し込みできる。 |
U15はじめてスマホプラン | 月5GBのデータ容量に、1回5分の無料通話が付いている。15歳以下のみ申し込みできる。 |
データプラス | タブレット・ルーターなどのサブ端末(2台目)用プラン |
SIMのみでも!
オンラインショップ限定キャンペーン中
【※新規受付終了】ドコモ青春割(U22)

※「ドコモ青春割」は2023年4月2日をもって新規受付を終了しました。
ドコモで2023年版学割が開始しました。
その名も「ドコモ青春割」。5Gギガホ プレミア / ギガホ プレミアは3カ月間3,839円の割引を受けることができます。
※横にスクロールできます。
期間 | 2020年12月1日 ~ 4月2日 |
---|---|
内容 | 5Gギガホ プレミア / ギガホ プレミアが3カ月間、3,839円割引 |
適用条件 | ・お申込み時点で満22歳以下であること ・以下のいずれかの手続きを行うこと 新規契約(他社からのお乗りかえ含む) 契約変更 機種変更 料金プラン変更(対象外料金プランからの変更に限る) ※契約変更…「FOMA→Xi」「FOMA→5G」「Xi→5G」「5G(ahamo含む)→Xi」 |
対象プラン | ・5Gギガホ プレミア ・ギガホ プレミア ・ギガホ プレミア:2年定期 |
5Gギガライトやギガライトは対象外となりますが、5Gギガホ プレミア / ギガホ プレミアへプラン変更することで青春割の対象になります。
5Gギガホ プレミア(月額7,315円)に青春割を始め各種割引を適用させた場合は以下のようになります。
5Gギガホ プレミア (通常料金) |
7,315円 |
---|---|
ドコモ青春割 | -3,839円 |
みんなドコモ割 (3回線以上) |
-1,100円 |
ドコモ光セット割 home 5Gセット割 |
-1,100円 |
dカードお支払い割 | -187円 |
各種割引適用後 | 1,089円 |
3カ月間という短い期間ではありますが4,000円近い割引を受けることができるので、22歳以下の方は是非チェックしてください。
端末に関する割引キャンペーン
ここでは端末の購入に関するキャンペーンを紹介していきます。スマホを購入される際はこちらのキャンペーンをチェックしておきましょう。
▼端末に関する割引キャンペーン
- いつでもカエドキプログラム
- スマホおかえしプログラム
- 下取りプログラム
- はじめてスマホ購入サポート
- 端末購入割引
- オンラインショップ限定 機種購入割引
- オンラインショップおトク割
- 5G WELCOME割
※クリックすると該当箇所に移動します
【端末代を安くする】いつでもカエドキプログラム

いつでもカエドキプログラムでは、スマホ購入時に残価設定型24回払いを選択し、23ヵ月目にプログラムを利用して、ドコモにスマホ返却すると、支払24回目(残価)の支払いが不要になります。
23か月目までに対象機種をご返却しない場合、残りの残価分を24分割した金額を支払うことになるので、実質48回払いのような形式で文化代金の支払いが続いていきます。
そのため、購入から約2年にあたる23ヶ月目に返却するのが最もお得でおすすめです。
※横にスクロールできます。
サービス名 | いつでもカエドキプログラム |
---|---|
期間 | 2021年9月18日〜 |
内容 | 対象機種を残価設定型24回払いで購入し、23ヶ月目にスマホを返却すると、残りの残価分の支払いが不要 |
適用条件 | ・対象機種の残価設定型24回払いで購入 ・プログラム適用期間中のdポイントクラブへの継続加入 |
手続方法 | 端末購入時に申請 |
注意点としては、端末機種購入時の同時加入のみに限られる点と、2021年9月に始まった比較的新しいサービスのため、お値打ちで購入できる少し前の機種だと対象外になってしまう点です。
とはいえ最近発売されたモデルはほぼ網羅されており、オンラインショップでは適用可能な端末にプログラムのアイコンが記されています。
最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大55,000円割引
【端末代を安くする】スマホおかえしプログラム

スマホおかえしプログラムでは、スマホ購入時に36回払いを選択し、24ヵ月以上経過後ドコモに返却すると最大12回分の分割支払い金が不要になります。
このプログラムの割引を最大限使うと36回分の支払いが実質24回となるため、3分の2の金額で端末を購入できます。機種代金が高い端末にはかなりお得なプログラムです。
※横にスクロールできます。
サービス名 | スマホおかえしプログラム |
---|---|
期間 | 2019年6月1日〜 |
内容 | 対象機種を支払回数36回で購入し、利用後にスマホを返却すると、最大12ヶ月分の分割支払い金が不要 |
適用条件 | ・対象機種の36回分割払い購入 ・対象機種購入時のプログラム加入 |
手続方法 | 端末購入時に申請 |
注意点としては、このプログラムが利用できる「対象スマホ端末」が指定されている点です。
とはいえ人気な機種や値段が高いハイエンドモデルはほぼ網羅されており、オンラインショップでは適用可能な端末にプログラムのアイコンが記されています。
また、スマホおかえしプログラムは、いつでもカエドキプログラムと同様に、端末機種購入時の同時加入のみに限られます。
この割引を使いたい人は必ず機種購入時に加入するようにしましょう。
【最大125,000円還元】下取りプログラム

下取りプログラムでは、スマホ購入時にお持ちの機種を下取りに出すだけで、端末代金から最大125,000円割引されるキャンペーンです。
下取り端末は、ドコモ購入品だけでなく、他社製品やSIMフリー端末も対象となります。
※横にスクロールできます。
キャンペーン名 | 下取りプログラム |
---|---|
期間 | 2014年12月1日〜 |
内容 | 携帯電話等の購入費用から最大125,000円を割引 |
適用条件 | ・ドコモで端末購入 ・手持ち端末の下取りを申し込み ・dポイントクラブ / ドコモビジネスプレミアクラブへの加入 ・スマホの状態が下取り可能条件に当てはまっていること |
手続方法 | 端末購入時に申請 |
現在の還元内容で見ると、iPhone 13 Pro Max(1TB)を画面割れなどがない状態で下取りに出した場合、125,000円相当の高額割引が適用されます。
端末の状態が良好であれば、下取り額は高くなります。
ただし、画面割れや機能障害が出ている場合等は減額となり、端末の状態によって下取り額に前後が生じるので注意しましょう。
【機種代金割引】はじめてスマホ購入サポート

はじめてスマホ購入サポートは、FOMAからXiへの契約変更・他社3G回線からXiへのりかえ、新しい端末を購入すると対象端末代金の割引もしくはdポイントが付与されます。
※横にスクロールできます。
キャンペーン名 | はじめてスマホ購入サポート |
---|---|
期間 | 2020年3月18日~ |
内容 | FOMA指定プランからXiへの変更、または他社3G回線からXiへの乗り換えで、dポイントを進呈(割引) <FOMA指定プラン> ・ユビキタスプランS ・ユビキタスプランM ・位置情報専用プラン ・ユビキタスプランS+LCS ・トランシーバプラン ・M2MプランSM03 ・M2MプランUBPF(FOMA) ・お便りフォトプラン フラット ・お便りフォトプラン フラット(かんたん位置情報サービス) ・特定法人お便りフォトプラン ・デバイスプラス500 ・デバイスプラス500:定期契約なし ・デバイスプラス300:定期契約なし ・FOMA特定接続プラン ・卸FOMA特定接続プラン ・卸FOMAユビキタスプラン ・FOMAインターネットプラン |
適用条件 | ・FOMAからXiへの契約変更、または他社3G回線からXiへの乗換 ・dポイントクラブもしくはドコモビジネスプレミアクラブ会員 |
手続方法 | 端末購入時に申請 |
対象端末は限定されていますが、低価格でシンプルな機能が搭載されたスマホ初心者も使い易いラインナップになっています。
FOMA指定プラン から Xiへの契約変更
機種 | 割引額 |
---|---|
現在対象となる機種はなし | – |
【最大22,000円割引】端末購入割引

端末購入割引は、ドコモ契約時に対象端末をセット購入すると、11,000~22,000円の端末代が割引されるキャンペーンです。
※横にスクロールできます。
キャンペーン名 | 端末購入割引 |
---|---|
期間 | 2019年10月12日~ |
内容 | 端末の販売価格から割引 |
適用条件 | ・ドコモ契約時に端末をセット購入 ・店頭で端末を購入 ・個人名義、法人名義であること |
申込方法 | ドコモオンラインショップから端末セット契約で自動適用 |
※はじめてスマホ購入サポートと端末購入割引は併用不可
▼割引額の詳細を見る
- 乗り換え(MNP)
- 新規契約
- 機種変更
※横にスクロールできます。
機種名 | 割引・特典額 |
---|---|
|
22,000円割引 |
|
16,500円割引 |
|
11,000円割引 |
※横にスクロールできます。
機種名 | 割引額 |
---|---|
|
22,000円割引 |
|
11,000円割引 |
|
5,500円割引 |
機種名 | 割引額 |
---|---|
現在対象となる機種はなし | – |
最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大55,000円割引
【最大55,000円割引】オンラインショップ限定 機種購入割引

オンラインショップ限定 機種購入割引は、ドコモ契約時に対象端末をセット購入すると、25,300~55,000円の端末代が割引されるキャンペーンです。
上述の「端末購入割引」と名称が似ていてややこしいですが、対象機種が違いますので希望に合わせて選んでください。
本割引は全ての購入方法で適用できますので、希望の機種がある方はぜひ適用したい割引です。
※横にスクロールできます。
キャンペーン名 | 端末購入割引 |
---|---|
期間 | 2022年4月28日~ |
内容 | 端末の販売価格から割引 |
適用条件 | ・オンラインショップで対象機種を購入する ・機種だけ(白ロム)購入も含めたすべての購入方法が対象 ・個人名義、法人名義どちらも可 |
申込方法 | ドコモオンラインショップから端末セット契約で自動適用 |
▼対象機種と割引額
対象機種 | 割引額 |
---|---|
Galaxy Z Flip3 5G SC-54B | 55,000円割引 |
Xperia 1 IV SO-51C | 33,000円割引 |
arrows NX9 F-52A | 25,300円割引 |
Xperia 5 IV SO-54C | 22,000円割引 |
Xperia 10 IV SO-52C | 11,000円割引 |
Galaxy S22 SC-51C | 5,500円割引 |
最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大55,000円割引
月額料金に関する割引キャンペーン
ドコモの月額料金を安くできるキャンペーンには、以下3つの種類があります。
▼月額料金に関する割引キャンペーン
【1年間550円割引】はじめてスマホ割

はじめてスマホプランに加入すると、最大12ヵ月月額550円割引になります。
FOMAからの契約変更、または他社3G回線からのりかえ(MNP)される方が対象です。
※横にスクロールできます。
キャンペーン名 | はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン) |
---|---|
受付期間 | 2021年4月1日(木曜)~ |
内容 | 最大12ヵ月間、月額550円割引 |
適用条件 | ・はじめてスマホプランへ加入 ・契約変更(FOMA→Xi、FOMA→5G) もしくは他社3Gケータイからのりかえ(MNP) ※ 他社スマートフォン、iPhone、4Gケータイは対象外 |
申込方法 | はじめてスマホプランの加入 |
▼はじめてスマホプランの概要
※横にスクロールできます。
月額料金(契約期間なし) | 1,980円 | |
---|---|---|
割引適用 | はじめてスマホ割:-550円 | 1,078円 (13か月目以降:1,628円) |
dカードお支払い割:-187円 | ||
はじめてスマホISP割:-165円 | ||
データ利用量 | 1GB | |
通話料金 | 5分以内通話無料 |
はじめてスマホプランを契約すると、「はじめてスマホISP割」が自動的に適用され、指定ISPサービスの月額使用料から月額165円(税込)割引されます。
【毎月187円割引】dカードお支払割

ドコモを契約し、支払い方法をdカード / dカード GOLDに設定すると毎月187円の割引が適用されます。
dカードには、年会費無料の「dカード」と、年会費10,000円の「dカードGOLD」と2種類あります。
スマホ料金に関わらず、支払いをdカードGOLDで行うと、利用料1,000円につき10%分のdポイントが還元されます。
dカードお支払割をよりお得に適用させるなら、dカードGOLDでのお支払いがおすすめだと言えるでしょう。
できるだけ今の料金を減らしたい!ということであれば、無料で発行できるdカードを1枚持っていると便利です。
※横にスクロールできます。
キャンペーン名 | dカードお支払割 |
---|---|
期間 | 2019年10月1日〜 |
内容 | 月額料金から187円割引 |
適用条件 | ・現在ドコモで提供しているプラン(定期契約なし)を利用 ・携帯料金の支払方法をdカード / dカード GOLD(家族カード含む)に設定 |
dカードお支払割はahamoのみ特典内容が異なるため認識しておきましょう。
特典内容の詳細はahamo dカード・dカードGOLD支払でギガ増量特典で解説します。
(※終了)【1年間550円割引】U15はじめてスマホ割

※2022年11月30日をもって終了
U15はじめてスマホプランに加入すると、プラン料金が最大12ヶ月間550円割引になります。ユーザー年齢が15歳以下で、U15はじめてスマホプランを契約される方が対象です。
キャンペーン名 | U15はじめてスマホ割(U15はじめてスマホプラン) |
---|---|
受付期間 | 2021年7月7日(水曜)~ |
内容 | 最大12ヵ月間、月額550円割引 |
適用条件 | U15はじめてスマホプランへ加入 |
申込方法 | 端末購入時に申請 |
▼U15はじめてスマホプランの概要
※横にスクロールできます。
月額料金(契約期間なし) | 1,980円 | |
---|---|---|
割引適用 | U15はじめてスマホ割:-550円 | 1,078円 (13か月目以降:1,628円) |
dカードお支払い割:-187円 | ||
U15はじめてスマホISP割:-165円 | ||
データ利用量 | 5GB※ | |
通話料金 | 5分以内通話無料 |
※19歳の誕生日を迎えた翌月からは1GB
U15はじめてスマホプラン唯一の注意点は、16歳の誕生月を迎えると、翌月からは月間データ容量が1GBに減量してしまう点です。
そのため、U15はじめてスマホプランを契約した場合、誕生月を迎えたらドコモのメインプランへの契約変更を検討しましょう。
その他のキャンペーン
ドコモには、有料オプション割引やdポイント還元といった、お得なキャンペーンも用意されています。
▼その他の開催中キャンペーン
- 【最大21,000ポイント還元】ahamo × d CARDがおトク!
- 「ahamo・ギガプラン+ディズニープラス」セット割キャンペーン
- dポイントが貯まるキャンペーンまとめ
【最大21,000ポイント還元】ahamo × d CARDがおトク!

ahamoでもdカードの利用がお得です。
ahamoユーザーがdカードの新規入会&利用すると最大4,000ポイント、dカード GOLDに新規入会&利用すると最大21,000ポイント還元を受けることができます。
また、ahamoの月額料金の支払い方法をdカード / dカード GOLDに設定するとデータ容量が最大5GB増量します。
ahamoはもともとデータ容量が20GBのプランとなっており、オプションとして1GBあたり550円で追加購入が可能ですが、支払い方法をdカードに設定するだけで+1GB、dカードGOLDで+5GB毎月追加されます。
さらにahamoで大盛りオプションを利用している方にはdカード GOLDの利用額の10%分のポイント還元も受けることができますよ。
※横にスクロールできます。
キャンペーン名 | ahamo × d CARDがおトク! |
---|---|
期間 | 2021年9月1日~ |
内容 | ・ahamoを利用する ・月額料金の支払い方法をdカード / dカードGOLDに設定 |
申込方法 | 月額料金の支払い方法をdカード / dカードGOLDに設定すると翌月から自動適用 |
【最大6ヶ月間990円割引】ディズニープラスセット割

ドコモのギガプラン(ギガホ・ギガライト・5Gギガホ・5Gギガライト)とDisney+ (ディズニープラス) をセット利用していると、Disney+の月額料金990円が最大6ヶ月間割引されます。
Disney+ (ディズニープラス) とは、ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィックの映画・動画が定額見放題で視聴できるサービスです。ディズニープラスでしか見られない、限定ムービーも配信しています。
最大5台のデバイスで視聴でき、ダウンロード機能もあるのでいつでも楽しめることができます。
エントリー期間開始前にドコモのahamo・ギガプランの契約をしている方も対象です。
開通手続きが必要な場合は、開通手続き完了後に申込が出来ます。
2022年4月より、キャンペーン内容がリニューアルし、適用期間が3ヶ月から6ヶ月に伸びただけでなく、新たに「ahamo」利用中のユーザーも割引対象に追加されました。
※横にスクロールできます。
キャンペーン名 | 「ドコモのギガプラン/ahamo」&「ディズニープラス」セット割キャンペーン |
---|---|
内容 | セット利用で6ヶ月990円割引 |
適用条件 | ・「ドコモのギガプラン/ahamo」を利用している ・ディズニープラスのお申込み |
Disney+ 月額料金 |
月額990円 |
申込方法 | ドコモ公式サイトからエントリー |
dポイントが貯まるキャンペーンまとめ
ドコモではdポイントが貯まるキャンペーンを頻繁に実施しています。いくつかピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてください。
■ d払いファミリー紹介プログラム d払いファミリー紹介プログラム
専用サイトからエントリーすると、「ドコモ 子育て応援プログラム紹介URL」が発行されます。
そのURLから友達が申込をすると、自分にも友達にもdポイントを受け取ることができるキャンペーンです。
※横にスクロールできます。
キャンペーン名 | 「ドコモ 子育て応援プログラム」お友達紹介キャンペーン |
---|---|
期限 | 2022年5月13日~ |
内容 | 紹介者:1人紹介するごとに500ポイントプレゼント 紹介された方:d払いを初めて使うと500ポイント |
適用条件 | ・d払いをご利用中の方が同じファミリー割引グループの方にd払いを紹介し、紹介された方がd払いを初めて使う ・税込600円以上のd払い利用でポイント進呈対象。 ・紹介者は1人紹介するごとに税込600円以上の決済が必要。 ・紹介する人数は最大4人まで。 |
申請方法 | 1.dアカウントでログインし、特設ページの「紹介用URLを発行する」からURLを発行する。 2.発行されたURLまたはQRコードをLINE等でご家族に紹介する。 |
■ ディズニープラス|dTVダブル加入キャンペーン
ディズニープラス・dTV両方もしくはどちらか新規契約すると、最大3カ月間継続でポイントが付与されます。
どちらか新規契約というのは、もともとディズニープラスを契約しておりdTVのみ新規で契約する、もともとdTVを契約しておりディズニープラスのみ新規で契約するといった場合です。
※横にスクロールできます。
キャンペーン名 | ディズニープラス|dTVダブル加入キャンペーン |
---|---|
期限 | 2020年12月1日 〜 |
内容 | 最大3か月間毎月500ポイント付与 |
適用条件 | ・ディズニープラスとdTVを新規契約する ※もともとどちらか加入している方は、もう一方が新規契約であれば適用可能 |
申請方法 | なし(エントリー不要) |
ドコモへの乗り換えでキャッシュバックはもらえるの?

現在、ドコモをはじめとした携帯キャリア各社では、現金キャッシュバックキャンペーンを実施していません。
以前まで行われていたキャリア同士の過剰なキャッシュバック合戦が自粛されるようになったからです。
かつてドコモを含めた携帯キャリア各社は、MNP(番号引き継ぎ)で乗り換えを検討しているユーザーに対して、数万円単位の過剰なキャッシュバックを特典に、自社への乗り換えを勧めていました。
その結果、キャッシュバックだけを受け取りすぐに他社に乗り換え、再度キャッシュバックを貰う、という制度を悪用するユーザーが続出しました。
このような頻繁にキャリアを乗り換えるユーザーの方が、長期ユーザーよりも得をする状況を問題視したのが総務省です。
総務省の意向により、ドコモだけでなく各キャリアが現金キャッシュバックを自粛し、過熱したキャッシュバック競争は終焉することとなりました。
そのため、現在では現金キャッシュバック以外の割引キャンペーンが主流となっています。
ドコモへ乗り換えるときのポイント

それでは、乗り換え前に事前にしっておきたい注意事項や必要なもの、実際の手順を解説していきます。
乗り換えの手順としては以下の通りです。
ドコモへの乗り換え手順
- 契約中の通信会社で「MNP予約番号」を発行する
- ドコモ公式オンラインショップにて乗り換え手続きを行う
- 端末到着後、回線切り替え手続き・初期設定を行う
今回は最もお得に契約ができるオンラインショップ経由の場合で解説しますが、おおよそどこで申し込みをしても同じ手順を踏みますので、参考にしてみてください。
ドコモへ乗り換えるときの注意事項
まずは注意事項について解説します。
契約更新月や端末の残債状況をあらかじめ確認しておくことは大前提の上、特に注意すべきは「MNP予約番号」の取得です。
現在利用中の電話番号をドコモでも継続して使用したい場合は、契約中の通信会社にて「MNP予約番号」という情報を取得しておく必要があります。
オンライン経由で予約番号を取得する場合は、基本的にサポートセンターへ電話をして取得します。
▼MNP予約番号が発行できる電話番号
※横にスクロールできます。
au | |
au携帯電話 | 0077-7041 |
---|---|
一般電話共通 | 0120-925-041 |
営業時間 | 9:00~18:00(年末年始を除く) |
ソフトバンク | |
ソフトバンク携帯電話 | *5533 |
一般電話共通 | 0800-100-5533 |
営業時間 | 9:00~20:00(年中無休) |
番号を取得する前に、電話番号の契約名義が、今と乗り換え後で一致している必要があります。
両親名義になっていたなどというケースが多いため、その場合は契約中の通信会社で契約名義を変更後にMNP予約番号を取得するようにして下さい。
また、MNP予約番号の有効期限はどのキャリアでも15日間と決まっています。有効期限が切れたら再発行が必要になるので、発行後は早めに手続きを実施しましょう。
SIMのみでも!
オンラインショップ限定キャンペーン中
乗り換えるときに必要な費用

実際乗り換える際にかかる料金を表にまとめました。
料金がかからないと思っていたのに請求が来てしまった!なんてことがないように、確認してから申込みましょう。
※横にスクロールできます。
キャリア | au | ソフトバンク |
---|---|---|
初期費用 | 0円 | |
事務手数料 | 0円 | |
MNP転出手数料 | 0円 | |
違約金 | 契約プランによって変動 | |
機器代金残債 | 店舗・My auから確認可能 | 店舗・My SoftBankから確認可能 |
ドコモオンラインショップ経由からの乗り換えであれば事務手数料はかかりません。
ドコモショップ(店頭)での手続きの場合は事務手数料3,300円が発生するので注意しましょう。
MNP転出手数料は2021年4月より0円になったので、auからドコモへ・ソフトバンクからドコモへ乗り換えどちらとも、転出自体に費用がかかることはありません。
ですが、違約金や端末代金の残債については発生する可能性があるため注意しましょう。
SIMのみでも!
オンラインショップ限定キャンペーン中
ドコモへ乗り換える手順
まずはドコモ公式オンラインショップへアクセスします。

申し込みをする機種を選択したら、お手続き方法で【のりかえ(MNP)】を選択します。

申し込みページへ遷移したら、MNP予約番号の記入欄があるので、取得した番号・継続したい電話番号・予約番号を有効期限を必ず記入しましょう。
あとは、指示通りに必須項目の記入を進めていくだけでOKです。
商品が到着したら、初期設定と並行して必ず「回線切り替え手続き」を行って下さい。ドコモのサポートセンターへ電話で切り替えの依頼をしましょう。
連絡が完了したら、順次回線が切り替わります。この時点で、以前の通信会社との契約は自動解約となり、ドコモでの課金がスタートしていくという流れです。
※横にスクロールできます。
ドコモインフォメーションセンター連絡先 | |
---|---|
ドコモの携帯電話から | (局番なし)151 |
一般電話から | 0120-800-000 |
受付時間 | |
9:00~20:00(年中無休) | |
お手続きに必要なもの | |
・ネットワーク暗証番号(今回お手続きいただいた電話回線のもの) ・新しいドコモUIMカードを挿入した機種 |
ドコモへ乗り換えるべきタイミング

他社からドコモに乗り換えるにあたり、無駄な出費はできるだけ避けたいところです。
乗り換えるタイミングとしては、月末がベスト。理由としては、解約月の請求金額にあります。
au、ソフトバンクといったキャリアは解約月の請求は日割りにならず、満額がかかってしまいます。
「契約しているプランで毎月データ容量を余らせている」という方はあまり変わらないかもしれませんが、同じくらいのデータ容量のプランへ乗り換えるなら無駄のない月末をおすすめします。
また、電話番号を引き継いで使う「MNP」を活用する乗り換えでは、MNP予約番号の有効期限が重要になります。
MNP予約番号の有効期限は15日間ですので、月末25日前後にMNP予約番号を発行し、間を置かず乗り換え手続きを済ませましょう。
ネット回線を見直すとドコモスマホの料金が安くなる!

スマホとネット回線の契約先をまとめることで、ランニングコストが抑えられることを知っていますか?
ドコモではスマホとネット回線のセット割引を提供しており、最大1,100円の割引が毎月入ります。ドコモのプランを契約しているご家族も対象で、最大20回線まで適用できます。
ご自身とご家族が毎月使用しているデータ通信量と合ったスマホプランを契約しているか確認し、あわせてネット回線も契約を見直しましょう。
ドコモスマホとセット割が組めるネット回線は2つあります。ドコモユーザー・ドコモプランの契約を検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。
ドコモキャンペーンまとめ

ドコモでは頻繁にキャンペーンが更新されます。その対象はドコモユーザーはもちろん、ドコモへの乗り換えや新規契約を検討している方まで幅広いです。
また、ドコモのスマホを安く手に入れたいなら、ドコモオンラインショップ経由での購入がおすすめです。
▼ドコモオンラインショップのメリット
- 24時間いつでもどこでも購入できる
- オンラインショップ限定のキャンペーンがある(不定期)
- 頭金、契約事務手数料が無料
- dカード支払いで、100円につきdポイントが2ポイント貯まる
適用できるキャンペーンや割引・クーポンをうまく活用し、お得にドコモで契約しましょう!
最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大55,000円割引
毎月のスマホ料金を安くしたい方は、ぜひ無料診断をご利用ください!

ネットで色々なスマホプランを調べても、結局どのプランが自分に合っているのか迷いますよね。
そんな方は、無料の診断を利用するのも手段の1つ!
モバレコの運用する「モバレコFit」であれば、最短1分の簡単診断で、自分に合ったプランが分かるのでおすすめです。
しかも診断は無料、営業も一切ないため安心して利用できます。
スマホプランに目星がついている方もぜひ一度、活用してみてはいかがでしょうか!