mineo(マイネオ)のデメリットは多い? 実際に使って分かったメリット・他社との違いを徹底解説!

mineo デメリット

mineo(マイネオ)は、ドコモ・au・ソフトバンク回線に対応したトリプルキャリアサービスを展開し、キャリアで購入した端末も継続利用できる格安SIMです。

高速通信を必要としない場合、格安SIM業界では珍しいデータ無制限プランも契約できるのも特徴。

筆者はmineoのau回線(Aプラン)を3年以上に渡って使っていますが、使用していてデメリットに感じる部分もありました。

そこで今回はmineoのデメリットとメリットについて具体的に解説していきます。これからmineoを契約しようと思われている方は、ぜひ参考にしてください。

お得なキャンペーン実施中!!

mineo

mineo×提携サイト限定
契約事務手数料
無料キャンペーン

【キャンペーン期間】
2022年7月1日~終了日未定

【特典内容】
通常3,300円(税込)の契約事務手数料を無料といたします。

【適用条件】
キャンペーン期間内に下記キャンペーン専用ページに遷移して新規お申込みされた方

【注意事項】
・キャンペーン専用ページからのお申込みに限り適用となります。
・キャンペーンの適用はお申込み後の契約内容通知書をもってお知らせいたします。
・法人名義の方は適用対象外となります。
・お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

当キャンペーン適用は
下記リンク経由での申し込みのみ!

小川正人

監修者情報
小川正人(Ogawa Masato)

新聞社が推薦する通信サービスに精通したコンサルタント。QUANTA代表。スマホや格安SIM・ポケット型WiFi・光回線などの通信、モバイルサービスの専門家。大手家電量販店で販売員を行っていたが光回線やモバイルサービスの種類や料金体系の複雑さを痛感。「お客様が最適なプランを選べるようにしたい」との思いからlivedoorの通信サービスメディアサイト「livedoor Choice」に携わる。一時期は通信の実態を経験するために、光回線を3社、スマホキャリア、格安SIMを12社同時に契約していた。2019年には2019年度バリューコマースMVPを受賞。
監修者について(マイベストプロ)

mineoの料金プラン

mineoの料金プラン

mineoでは、ドコモ・au・ソフトバンク回線から好きな回線を同一料金で利用できる以下2つのプランを提供しています。

  • 定額プラン「マイピタ」
  • 無制限プラン「マイそく」

まずは、mineoの料金プラン概要とオプションサービスをご紹介しましょう。

定番プラン「マイピタ」

マイピタ
引用元:料金表(基本)|mineo

mineoの月額料金(マイピタ)

デュアルタイプ
(音声通話+データ通信)
シングルタイプ
(データ通信のみ)
1GB 1,298円 880円
5GB 1,518円 1,265円
10GB 1,958円 1,705円
20GB 2,178円 1,925円
お試し200MBコース 1,100円 330円
※A・Sプランのみ

※価格は全て税込
※A・D・Sプラン共通

「マイピタ」は月間で決まったデータ容量分で高速通信を利用できるプランです。

データ容量は1〜20GBまで選択でき、SIMのタイプも音声通話付きの「デュアルタイプ」と、データ通信専用の「シングルタイプ」から好きな方を選択できます。

とはいえいきなりmineoを契約するのが心配な方は、月額330円〜の「お試し200MBコース」でお試し利用することも可能です。

マイピタは専用アプリから「節約モード」をONにすると、最大200kbpsでデータを無制限利用できます。

200kbpsではYouTubeやゲーム、通話アプリなどの使用は難しいですが、LINEトーク、Twitter程度であれば快適に使用可能です。

「200kbpsでは遅すぎる!」という方は「パケット放題 Plus」を契約すると、節約モード時の最大速度が1.5Mbpsまでアップします。

こちらのオプションは月額385円ですが、マイピタで10GBもしくは20GBを契約している方なら無料で利用可能です。

このように、マイピタは速度重視の方、節約モードを使いながらデータ消費量を調整したい方におすすめのプランといえます。

無制限プラン「マイそく」

mineo_マイソクプランの概要
引用元:料金表(基本)|mineo

mineoの月額料金(マイそく)

デュアルタイプ
(音声通話+データ通信)
シングルタイプ
(データ通信のみ)
スーパーライト
(最大32kbps)
250円
ライト
(最大300kbps)
660円
スタンダード
(最大1.5Mbps)
990円
プレミアム
(最大3Mbps)
2,200円
24時間
高速通信データ使い放題
198円/回

※価格は全て税込
※A・D・Sプラン共通

「マイそく」は最大速度が32kbps・300kbps・1.5Mbps・3Mbpsの低〜中速になる代わりに、データを無制限利用できるプランです。

マイそくのうち、ライト・スタンダード・プレミアムは、祝日を含む月〜金の12〜13時に最大32kbspの低速に制限されますが、その他の時間は各プランの最大速度でデータを無制限利用できます。

ただし、直近3日間で10GB以上のデータを消費すると、混雑回避のため昼間以外も最大32kbspに制限されるので、短期間での使い過ぎには注意が必要です。

各プランの速度内では以下のコンテンツを快適に利用できるため、プラン選びに迷っている方は参考にしてください。

速度別 利用できるコンテンツ

※横にスクロールできます。

  スーパーライト
(最大32kbps)
ライト
(最大300kbps)
スタンダード
(最大1.5Mbps)
プレミアム
(最大3Mbps)
メール/SMS
LINE通話
QR・バーコード決済
音楽ストリーミング
Twitter
インスタグラム
YouTube
(低画質)
YouTube
(標準画質)
YouTube
(高画質)
ビデオ会議
FeliCa決済
音声通話
(090など)

※引用元:マイそく|mineo

速度制限のかかる時間帯や通常時でも高速通信を使いたい場合は、マイそく専用オプションの「24時間データ使い放題」を契約すると、24時間はマイピタユーザーと同じ速度で利用できます。

マイピタユーザーと同じ速度なら、YouTubeやビデオ会議も快適に利用できますので、必要に応じて利用してみましょう。

これらの点からマイそくは、低〜中速でもデータ無制限でスマホを使いたい人、電話機能しか使わない人、昼間はスマホを使わない人などにおすすめのプランです。

 マイそくはスタンダードかプレミアムがおすすめ

格安料金の無制限プランであるマイそく。

速度別の利用できるコンテンツをご紹介しましたが、実際、日常的な利用で許容範囲といえるのはスタンダードかプレミアムです。

筆者はマイピタにパケット放題 Plusをつけ、普段はスイッチをONにし最大1.5Mbpsで利用していますが、使用感としては「画像の読み込みは少し時間がかかるけど全然使えるな」というところ。

よって同じ速度であるスタンダードも普段使いには問題ない範囲といえます。プレミアムならスタンダード以上に快適に使えるといえるでしょう。

高速通信でガンガン快適にスマホを使う!という方でない限り、「多少読み込みを待つのは我慢できるから、安くしたいな」とお考えの方向けです。

一方ライトとスーパーライトは、通信の用途では正直かなり使いづらいです。

スマホはメールと電話だけというシニアユーザーや、仕事の電話用にもう1台契約するなど、電話用の契約としてなら選択肢に入れてもいいと考えます。

オプションサービス

mineoでは、以下のオプションも契約できます。必要に応じて利用してみましょう。

【通話オプション】

※横にスクロールできます。

オプション名 月額料金 概要
10分かけ放題 550円 1回10分以内の通話が無料
時間無制限かけ放題 1,210円 24時間の通話が無料
10分通話パック 110円 月の通話時間が10分以内なら通話料が110円になる
スマート留守電 319円 留守番電話の内容をメールやSNSで確認できる
三者通話サービス
※au回線のみ
220円 通話中に別の人を呼び出し、3人で同時に会話できる
グループ通話
※ソフトバンク回線のみ
220円 通話中に別の人を呼び出し、最大6人で同時に会話できる
迷惑電話撃退サービス
※au回線のみ
110円 迷惑電話やいたずら電話に音声ガイダンスで応答する
ナンバーブロック
※ソフトバンク回線のみ
110円 迷惑電話やいたずら電話に音声ガイダンスで応答する
割込通話サービス(Dプラン) 220円 通話中でも別の人からの電話に出られる
割込通話
※ソフトバンク回線のみ
220円 通話中でも別の人からの電話に出られる

※価格はすべて税込

【通信オプション(マイピタ専用)】

※横にスクロールできます。

オプション名 月額料金 概要
パケット放題 Plus 385円
※10GBコース以上は無料
mineoスイッチをONにすると、最大1.5Mbpsでデータを無制限利用できる
パスケット 110円 余ったデータ容量を貯められる
パケットチャージ 55円/100MB マイページから必要な量だけデータ容量を追加できる
広告フリー 無料 広告表示の消費データを0にできる
夜間フリー 990円 1GB~20GB契約者は、毎日22時~翌朝7時半までデータを使い放題できる

※価格はすべて税込

【通信オプション(マイそく専用)】

※横にスクロールできます。

オプション名 月額料金 概要
24時間データ使い放題オプション 198円 24時間、マイピタユーザーと同じ速度で利用できる
夜間フリー 990円 スタンダード・プレミアムコース契約者は、毎日22時~翌朝7時半までデータを使い放題できる

※価格はすべて税込

【エンタメ・ビジネス】

※横にスクロールできます。

オプション名 月額料金 概要
Hulu 1,026円 Huluの動画サービスを利用できる
U-NEXT 1,089円 U-NEXTの動画サービスを利用できる
AWA 960円 AWAの音楽サービスを利用できる
雑誌読み放題 タブホ 528円 タブホの雑誌読み放題サービスを利用できる
日経電子版 4,277円 日経電子新聞を利用できる

※価格はすべて税込

【安心・安全オプション】

※横にスクロールできます。

オプション名 月額料金 概要
mineo端末安心保証 605円 mineoで購入したAndroid端末故障時に、交換用端末が提供される
mineo端末安心保証 for iPhone 550円~1,100円 mineoで購入したiPhoneが故障した際、最短翌日に交換用端末が提供される
持込み端末安心保証サービス 550円 持込み端末が故障した際、故障端末の修理を受けられたり、交換用端末が提供されたりする
ウイルスバスターモバイル 月額版 297円 セキュリティソフト(ウイルスバスターモバイル)を利用できる
メールウイルスチェックサービス 220円 メール受信前に、メールサーバーでウイルスメールを検知・削除してくれる
安心バックアップ 550円 データをクラウド上にバックアップできる
パスワードマネージャー 月額版 165円 ID・パスワードの管理ソフト(パスワードマネージャー)を利用できる
スマホ操作アシスト 550円 スマホ操作がわからないときに、オペレーターが画面共有をしながら問題を解決してくれる
訪問サポート 9,900円~ スタッフが自宅に来て不明点をサポートしてくれる
安心フィルタリング 385円 危険なWebページやアプリをブロックしてくれる
ジュニアパック 220円 セキュリティやフィルタリングなど、子どものスマホデビューをサポートする11のアプリが使い放題になる
シニアパック 220円 セキュリティやフィルタリングなど、シニア世代のスマホデビューをサポートする11のアプリが使い放題になる

※価格はすべて税込

mineoはデメリットが多い?使っている人の評判チェック!

ソーシャルネットワークを確認する女性

mineoのデメリットとメリットを解説する前に、mineoユーザーの口コミを集めてみました。mineoユーザーは使用感に満足しているのか、確認してみましょう。

mineoの悪い評判

まずは、mineoに対する悪い評判のご紹介です。

mineoは、ドコモ・au・ソフトバンクの3回線からお好きな回線を同一料金で選択できる点が大きなメリットですが、ユーザーの口コミを見ると、ソフトバンク回線が遅いという評判が多く見られました。

しかし、この事実はインターネット回線全般が、ネットユーザーの増える昼間や夕方になると速度低下を起こすことが原因です。

そのため、mineoのソフトバンク回線が特別遅いわけではなく、昼間や夕方になると、どの回線も速度が遅くなることは把握しておきましょう。

mineoの支払方法は、eo光を口座振替で契約している人でない限りクレジットカードしか選択できません。

そのため、現在クレジットカードを持っていない人は新たに発行する必要があるのですが、カードの種類によってはmineoで使えない場合もあるようです。

公式サイトには使えないカード銘柄の記載はありませんが、口コミを見るとLINEやPayPay、ヤフー発行のカードは使用できないようなので、対象のカードをお持ちの方は、契約前に問い合わせてみると良いでしょう。

最大32kbpsでデータを無制限利用できる「マイそく スーパーライト」は、新規でのみ契約できるプランです。

マイそくの他プランやマイピタからのプラン変更は現在できませんので、スーパーライトの利用を検討している方は注意をしてください。

マイそくは月〜金曜の12時〜13時まで最大32kbpsに制限される代わりに、その他の日時は最大32kbps〜3Mbpsでデータを無制限利用できるプランです。

ツイートにもあるように最大32kbpsに制限されている間はゲームのログインはもちろん、YouTubeの視聴やLINE通話なども利用できません。

できることは、メールやSMSの送受信、音声通話、FeliCa決済程度なので、昼間にスマホを利用したい人は、常時高速通信を利用できるマイピタでの契約がおすすめです。

mineoの良い評判

続いて、mineoに対する良い評判のご紹介です。

この方は、最大3Mbpsでデータを無制限利用できる「マイそく プレミアム」を契約していますが、SNSやYouTube(高画質)といった主要コンテンツを問題なく楽しめるとツイートされています。

オンラインゲームなど、100MBを超えるアプリはダウンロード完了まで少し時間がかかるものの、不可能ではないので、mineoのデータ無制限プランを快適に利用したいならプレミアムがおすすめです。

この方は、最大1.5Mbpsをデータ無制限で利用できる「マイそく スタンダード」のmineo SIMを、ポケット型WiFiに挿入しています。

スタンダードの使用感はTwitterを問題なく利用でき、画像表示が少し遅い程度とツイートされていますね。

データ無制限のポケット型WiFi(WiMAX)は、月額料金が4,000円〜5,000円に設定されているケースがほとんどです。

しかしデータ容量の大きいコンテンツを利用しないのであれば、マイそく スタンダードのSIMを契約することで、月額990円のデータ無制限ポケット型WiFiが完成しますよ。

mineoにはユーザーの悩みを解決してくれるオプションが多数用意されています。

中でも「広告フリーオプション」は、インターネットやアプリ利用中に表示される広告の通信量をカウントフリーにしてくれる、マイピタ専用の新オプションです。

月額料金無料なので、データ容量をより節約したい方はぜひ契約してください。

実際に使ってみて分かった!mineoの7つのデメリット

芝生の上に置かれた白いスマートフォン

筆者やその他のmineoユーザーが実際に利用してわかったmineoのデメリットは、以下7点です。

デメリット 

※クリックすると該当箇所に移動します

ひとつずつ解説していきましょう。

1.大容量プランがない

mineoは高速通信を利用できる「マイピタ」で契約した場合、月間データ容量は20GBが最大です。

そのため、キャリアや他社格安SIMのように30GBや50GBといった大容量プランを契約できません

ただし通信速度が高速でなくても良い場合は、「マイそく」を契約するとデータを無制限利用できます。

月~金の12時~13時は最大32kbpsに制限される点や、最大速度が32kbps~3Mbpsまでである点はデメリットですが、格安SIMで無制限プランを提供しているサービスは珍しいので、大容量・無制限プランを使いたい方は検討してみましょう。

2. 通信速度が遅くなることがある

通信速度は速い方ではない

mineoの速度に関しては【mineoの悪い評判】で「ソフトバンク回線が遅い」というツイートを紹介しましたが、格安SIMは全般、お昼や夕方以降にネットユーザーが増加するため、回線が混み合って通信速度が著しく変動します

とはいえ、実際に筆者が利用している地方では通信速度の低下を体感したことはなく、逆に田舎だからこそ山奥でも入るAプランのLTEに感動するほど。

ドコモやソフトバンクが3Gや圏外になっても、mineoはLTEを掴み続けてくれることが多々あります。

ただし、都会の場合と使用感は違ってくると思うので、ネットユーザーの多い都会でのお昼時や夕方以降は注意が必要と理解していただければいいでしょう。

ちなみに、モバレコで実施している「格安SIMの通信速度比較調査」によれば、mineoは決してトップクラスの通信速度を記録している訳ではありませんが、mineoはユーザーの声を受け毎月通信品質の向上に取り組んでいます。

2021年4月は、2021年3月に比べ4割ほど読込速度が改善するという結果も出ているとのこと。

mineo
引用元:マイネ王

爆速とはいきませんが、これからの通信速度には期待が持てそうです。

3.速度制限中はかなりの低速になる

mineoは以下の条件を満たすと速度制限にかかります。

  • マイピタ
    …月間データ容量をひと月で消費すると、月末まで最大200kbps
  • マイそく
    …直近3日間で10GBを消費、または月~金の12時~13時に最大32kbps
  • パケット放題 Plus利用時/mineoスイッチON
    …直近3日間で10GBを消費すると、最大200kbps

中でも、マイそくで速度制限にかかるとメールやSMSの送受信、音声通話、FeliCa決済以外を利用できませんので、マイそくを契約する場合は短期間での使い過ぎや昼間の利用に注意が必要です。

また、月〜金の12時〜13時に実施されるマイそくの速度制限時、最大32kbpsは〇〇Payなどの決済アプリも開けるかどうか危ないところですので、昼間に電子決済アプリを利用している方もご注意ください。

4.キャリアメールやキャリア決済が使えない

mineoはドコモ・au・ソフトバンクの中から好きな回線を使える格安SIMですが、各キャリアのキャリアメールは引き継ぐことはできません

ただし、キャリア解約前に「メール持ち運び」を契約すれば、mineo乗り換え後も引き続きキャリアメールを使用できます。

また、mineoでは2022年7月6日まで「mineoキャリア決済」を提供していましたが、現在は新規受付を停止しているため、利用できません。

そのため、アプリ購入などの支払方法は別途支払い設定が必要です。

5.販売端末は多いが価格は高め

mineoは公式で販売している端末数が豊富な格安SIMです。

ただし基本的に新品を扱っているという事もあり、メーカー価格で購入するよりも多少安くはありますが、Amazon、中古ショップや高額な端末割引を行っている格安SIMと比べると必ずしも安いとはいえません。

mineoで端末を購入する場合はHUAWEIやOPPOといったメーカーごとのセールなど、キャンペーン期間中の購入がおすすめです。

6.支払いは原則としてクレジットカードのみ

mineoの支払方法は原則クレジットカードに限定されているため、持っていない人は新たにカードを発行しなければなりません。

ただし、【mineoの悪い評判】でもご紹介したようにLINEカードやヤフー、PayPayなど、カードによっては契約できない場合もありますので、不安な方は契約前にお手持ちのカードが利用できるか確認してみましょう。

ちなみにeo光を口座振替で契約している人は、mineoでも引き続き口座振替での支払方法を継続できます。

7.店舗数が少なく、対面サポートを受けるのが難しい

mineoはオンラインだけでなく店舗からも申し込める格安SIMですが、実店舗はパソコン工房やスマホ修理工房などを含め、全国に194件しかありません。

また、場所によっては県に1店舗しかない場合もあるため、お住いの地域によっては対面サポートを受けるのが難しい場合もあります。

ただし、mineoはオペレーターチャットを使えば9時〜18時(年中無休)までオンラインから相談できるので、文章での相談が難しくない人は、まずオペレーターチャットを利用してみてください。

mineoのデメリットには対処法がある!

「SOLUTION」と書かれた積み木と電球

mineoには7つのデメリットがありますが、以下の対処法で解決できるものもあります。

※クリックすると該当箇所に移動します

ひとつずつ解説していきましょう。

遅くなったら通信回線を切り替える

現在利用している通信回線が遅い場合、マイページから回線の種類を切り替えることも可能です。

ソフトバンク回線からドコモ回線など、mineo内で通信回線を切り替えたい場合は、下記手順で手続きを行いましょう。

mineoプラン変更手順

  1. マイページにアクセスする
  2. 「プラン変更(→A/D/Sプラン)」をタップする
  3. 端末購入の有無やプランを選び、変更手続きを完了させる
  4. 新しいSIMカードが届いたら差し替える

他のキャリア・格安SIMと併用する

2枚のSIMを利用できるデュアルSIM対応端末をお持ちであれば、mineoと一緒に、大手キャリアや他社格安SIMを別途契約するのも一手です。

デュアルSIMの組み合わせの例をご紹介します。

例)通話料無料+格安のデータ無制限プランを利用したい

  • メインSIM
    楽天モバイル(Rakuten Linkで通話料無料)
  • サブSIM
    mineo(マイそく契約で月額250円~データ無制限)

例)ほぼWiFiに接続しているが、たまに外出するときだけ高速通信を利用したい

  • メインSIM
    mineo(マイそく契約で通常時は月額250円~利用可能)
  • サブSIM
    povo(必要なときだけauの高速キャリア回線をデータトッピングで追加)

デュアルSIMは組み合わせ次第で通信障害対策にもなりますし、1プランでの契約よりも安く済む場合もあります。

mineoのサービス内容に魅力を感じつつも通信面に不満を感じる場合はにおすすめの方法です。

スマホ端末は他から調達する

販売端末は多いが価格は高め】でも解説したように、mineoで販売されているスマホは他社にないゲーミングスマホの取り扱いもあるぶん、全体的に他社より価格が高めです。

そのため、なるべく安くスマホを購入したい場合は、mineoよりスマホを安く販売している場所で事前に購入しておくと良いでしょう。

ただし、mineo以外で購入したスマホを使う場合は、以下の点に注意をしてください。

持ち込み端末を使う際の注意点

  • 「動作確認済み端末検索」でmineo対応端末であることを確認する
  • SIMロックがかかっている場合はスマホ購入先と同じ回線を選択する
  • スマホ購入先と別の回線を使用したい場合は、SIMフリー端末を購入する

参考:動作確認済み端末検索|mineo

実際に使ってみて分かった!mineoの6つのメリット

mineo_mineoが選ばれる理由
引用元:mineoが選ばれる理由|mineo

minoeを使ってみて感じた代表的なメリットは6つです。

筆者の利用環境の中ではまだ実際に利用していないサービスもありますが、mineoで用意されているサービスをいつでも利用できるという点においてはメリットと言えるかと思います。

メリット

※クリックすると該当箇所に移動します

1. ドコモ・au・ソフトバンクのトリプルキャリア対応

mineo_au・ドコモ・ソフトバンク回線に対応
引用元:はじめての方へ|mineo

やはり今のmineoの代名詞と言えば、au回線を利用したAプランとドコモ回線を利用したDプラン、ソフトバンク回線を利用したSプランがあり、トリプルキャリアに対応していることでしょう。

今ではLINEモバイルやQTモバイルもトリプルキャリア対応ですが、当初はmineoがオンリーワンでした。

キャリアからの乗り換えの際に、使用中の端末をmineoでも継続したい場合、SIMロックが不要で利用できるケースがほとんどなので、mineoへの乗り換え(MNP)手続きが格段に進めやすいのは嬉しいですね。

2. mineoの料金プランは業界最安級

mineo_シンプルだから迷わない
引用元:はじめての方へ|mineo

mineoの料金プラン】でもご紹介した通り、mineoは2021年2月より新料金プランを開始し、2022年3月には中速無制限のプラン提供も開始しました。

定番プランのマイピタでは7コースから4コースに選択肢は狭まりましたが、その分料金設定が最大60%程まで安く抑えられたことで、業界最安級の価格設定になりました。

例としてau回線系の格安SIMとmineoを、音声通話SIM・20GB帯で比較してみました。

  月額料金
mineo
(20GB)
2,178円
UQモバイル
(25GB)
3,828円
BIGLOBEモバイル
(20GB)
5,720円

※価格はすべて税込

データ専用SIMなら月額880円〜で利用できるので、とにかく月額料金を抑えたい!という方には大きなメリットとなります。

また、コースの変更もマイページから無料で簡単にできます

まずは試しに5GB辺りの中間容量のコースを契約して、1ヵ月程度使ってみてからコースを変更するなんてこともサクサクっとできてしまいます。

mineoのコースの変更は瞬時に行われるわけではなく、翌月適用となるので急なコース変更はできませんが、翌月以降の予定を考慮しながら行うことができので、逆に言えば計画的なデータ通信の節約を行うことができるわけです。

最悪データ通信が足りなくなったら100MB/55円のパケットチャージも利用できます。

データ通信速度を最大200kbpsの低速にする代わりに、データ通信使用量がカウントされなくなる「mineoスイッチ」を活動時間外に活用するのも、賢い運用方法の一つですね。

3. 無制限オプションの「パケット放題 Plus」がある

mineo_無制限オプションのパケット放題Plus
引用元:パケット放題 Plus|mineo

パケット放題 Plusはマイピタ専用オプションで、専用アプリからmineoスイッチをONにすれば、最大速度が1.5Mbpsに制限される代わりにデータを無制限利用できます。

マイピタで10GB以上のコースを契約中の方は、オプション料金無料で利用できる点もポイントです。

パケット放題 Plus 385円/月

※価格はすべて税込

ただし、混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)がある点には注意が必要です。

格安SIMで無制限で使えるプランを提供しているMVNOは少ないので、ネットのブラウジング、SNSサービスをよく利用している方でデータ通信が不安な人にはおすすめです。

4. かゆいところに手が届く各種サービスが豊富

フリータンク
引用元:フリータンク|mineo

mineoはほかの格安SIMサービスにはあまり見られない、横のつながりを意識したデータ通信シェアサービスのパケットシェア・パケットギフト・フリータンクがある点が特徴。

また、アプリやネットの広告表示時に消費されるデータを0にできる新サービス「広告フリーオプション」も登場し、全て無料で利用できます

パケットシェア

事前に登録した最大5回線までとデータ容量をシェアできるサービスです。実際にシェアできるデータ容量は前月の余って繰り越されたデータ容量になります。
余らせてしまったデータ容量を他のユーザーやmineo回線とシェアして助け合いつつ消費できます。

パケットギフト

余らせてしまったデータ容量を他のユーザーにプレゼントすることができます。
プレゼントは10MB~9,990MBまで、10MBごとに細かく刻んで設定ができます。

フリータンク

全国のmineoのユーザー同士でデータ容量をシェアできる、パケットシェア・パケットギフトの不特定多数版です。
mineoだけのオリジナルのサービスです。ただしマイネ王への登録とeoIDの連携が必要となります。

広告フリーオプション

マイピタ(1GB〜20GB)ユーザー専用オプションです。
YouTubeやSNSの広告など、一部削減対象外のものもありますが、インターネット広告が表示される際に消費されるデータをカウントフリーにできます。

そして何より、パケットシェア・パケットギフト・フリータンクは、au回線のAプランとドコモ回線のDプランとで関係なく、プランを跨ぐ場合でも一貫して利用できる点がメリット中のメリット

つまりmineoでさえあれば、仲良くみんなでパケットをシェアすることができるわけですね。

その他mineoには定額通話オプションから「ジュニアパック/シニアパック」といった、子供やシニアのスマホデビューにぴったりのオプションもあります。

ジュニアパックにはセキュリティー対策をはじめフィルタリング、辞書アプリといった子供の利用をサポートするアプリが、シニアパックにはセキュリティー対策を含めスマホの操作が上達するアプリなど、シニアをサポートするアプリがパックになっています。

どちらも月額220円で利用できるオプションで、最大2か月無料で試すことも可能。

割引額は少ないですが格安SIMには珍しい「家族割」にも対応しているので、お子さんや親御さんのスマホデビューを検討中の方にも使いやすいサービスが揃っているのもmineoのポイントです。

5. 最低利用期間がなく、解約違約金も無料

最低利用期間が設定されていない
引用元:mineo

ドコモやauなどの大手キャリアだけでなく多くの格安SIMサービスではSIMの最低利用期間が設定されていて、その最低利用期間を満了せずに解約すると解約手数料が発生します。

※2022年4月以降の大手3キャリアでの契約は、解約金が廃止されました。

格安SIMサービスの場合はデータ通信SIMでは最低利用期間がなく、音声通話SIMに最低利用期間を設定しているところがほとんどですが、中にはデータ通信SIMに最低利用期間を設定しているところもあったりします。

しかしmineoでは、データ通信SIMのシングルタイプではもちろん、音声通話SIMのデュアルタイプでも最低利用期間が設定されていません

つまりいつ解約しても無駄な手数料がかからないのです。

ただしmineoは月ごとの契約となるので、月途中に解約手続きをしても月内は回線が生きたままで、その月の月末までの料金は発生します。

6. 格安SIM初心者でも安心のサポート体制

活発なコミュニティサイト「マイネ王」
引用元:mineoが選ばれる理由|mineo

日々進化していく格安SIMやSIMフリースマートフォン。活用の仕方も人それぞれです。活用の幅が広がると共に、ユーザーの“困った!”も比例して増えていきます。

そんな時に役に立つのが「マイネ王」です。

マイネ王はmineoユーザーが参加できるコミュニティサイトで、mineoの使い方はもちろん、mineoが未検証のSIMフリースマートフォンでの動作確認などまで、ユーザー同士で情報を交換できます

いわばmineoのユーザーフォーラムですね。

そしてこのマイネ王は誰でも回覧できるオープンなサイトとなっているので、mineo契約の有無に関係なく情報を回覧することが可能

“困った!”の解決はもちろん、公開されている活用アイデアから様々なヒントを、皆で得ることができるわけです。

mineoはユーザーの声がmineo運営に届きやすい格安SIM。豊富な独自サービスやコミュニティサイト「マイネ王」でのサポート体制に定評があります。

こういった、契約後のサポート面に安心感を持てることから、高い顧客満足度に繋がっているのがmineoの大きな特徴といえます。

mineoのメリット・デメリットまとめ

mineoのメリット・デメリットまとめ
引用元:mineo

ここまでmineoのメリット・デメリットを解説させていただきました。

mineoには、月間データ容量ぶんの高速通信が利用できる「マイピタ」と、最大速度が32kbsp~3Mbpsに制限される代わりにデータが無制限利用できる「マイそく」の2プランがあります。

マイピタに無制限プランはありませんが、マイそくを選べば低速ながらもデータを無制限利用できるので、データ容量重視ならマイそくがおすすめです。

ただし、速度も重視したいのであれば、「パケット放題 Plus」を利用し、節約モードを最大1.5Mbpsでデータ無制限利用できるマイピタもおすすめですよ。

ただし、マイそくも節約モード利用時のマイピタも、3日で10GBを消費すると速度制限にかかりますので、短期間での使い過ぎには注意しましょう。

mineoではiPhoneを含め多くの端末を販売していますが、販売価格は他社より高めです。そのため、端末代を抑えたい方は中古ショップや他社でスマホを購入しましょう。

このとき、「動作確認済み端末検索」に記載されてあるスマホでないとmineoでは利用できませんので、mineo以外でスマホを準備する方は、使いたいスマホが動作確認機種か事前に確認してください。

mineoにはいくつかデメリットもありますが、格安SIM初心者の入門用としても利用しやすいので、毎月のケータイ料金を節約したい方は、試しにmineoを利用してみてはいかがでしょうか。

きっとmineoの新しいフツーに感動するはずです。

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外


mineo公式サイトで開催中のキャンペーン

mineoで開催中のキャンペーン

mineoにはユーザーが更にお得に使えるパケットサービスが充実しています。

豊富なサービスと共に活用したい、開催中のmineoのキャンペーンをご紹介します。

★公式オンラインストア

  • モバレコ × mineo 事務手数料無料キャンペーン
  • マイピタまるっと990円キャンペーン
  • 端末価格割引キャンペーン
  • パスケット110円割引キャンペーン
  • U-NEXT 最大3カ月分プレゼントキャンペーン
  • 安心バックアップ最大6カ月無料キャンぺーン
  • かけ放題初月無料

新生活シーズンの今だから開催される、プラン割引の「マイピタまるっと990円キャンペーン」や、端末割引の「端末価格割引キャンペーン」は要チェック。

「マイピタまるっと990円キャンペーン」は、マイピタ デュアルタイプ(1GB/5GB/10GB/20GB)のどのデータ容量を選んでも、最大6ヶ月間990円で利用できるキャンペーンです。

データ容量が大きいほどお得度も増す内容なので、プラン選びに迷う方はマイピタ デュアルタイプ20GBから始めてみてはいかがでしょうか。

また、「端末価格割引キャンペーン」は対象機種が最大26,400円引きになる端末割引です。

mineoで取扱のあるiPhone SE(第3世代)やiPhone 13、ほかAQUOSやOPPOといった人気Androidスマホをmineoで一括払いで購入することで適用できます。

モバレコでは、提携サイト限定の「契約事務手数料無料キャンペーン」を実施中!

通常3,300円かかる契約事務手数料が、キャンペーン専用ページから新たにmineoを申し込むと無料になります。
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

mineo公式サイトで開催中のキャンペーンと組み合わせて、ぜひお得に申し込んでください!

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

この記事の編集者

モバレコ編集者:シーモ

モバレコ編集者:シーモ

格安SIM・スマホジャンルを3年以上担当。
モバレコ編集部に着任後、ドコモ→ahamo→mineoに乗り換えるなどフットワークが自慢。
実際に選ぶ・乗り換える経験で得た目線を大事にしています。
良い所はもちろん悪い面もわかる、読んでいて納得感のある記事作りを心がけています。
推しはmineoとIIJmio。

この記事を書いた人(編集:モバレコ編集部)

Jetstream

Jetstream

国内外のガジェット情報や、移住して住んでいる沖縄での出来事を発信する個人ブログ「Jetstream BLOG」を運営している石井です。Twitter:@j_jetstream

Let's Share!

  • Twitter シェアアイコン
  • facebook シェアアイコン
  • はてなブックマーク シェアアイコン
  • Pocket シェアアイコン