【2023年最新】UQモバイルのおすすめ端末まとめ!機種変更やキャンペーンについても解

カテゴリ: UQ mobile
UQモバイルではiPhoneをはじめ、多くの人に親しみのある日本メーカー、コスパ抜群で要注目の海外メーカーの端末が用意されています。
また、今ならUQモバイルで端末を購入すると、最大22,000円割引されるお得なキャンペーンも実施中です。
この記事では、UQモバイルで販売中のおすすめのスマホを始め、新発売スマホの最新情報やお得なキャンペーン情報をご紹介します。
あなたに合った端末を選び、UQモバイルのお得な料金での利用を楽しんでみてください。
※UQモバイルのiPhone価格改定に基づき、最新の価格で記載しています。
- SIMのみ乗り換えでもおトク!-
UQモバイル

★他社から乗り換えで最大20,000円分還元!
SIMのみ他社から乗り換えで、最大20,000円分のau PAY残高をキャッシュバック!
★ UQモバイルはMNPワンストップ対応中!
オンラインからの申し込み限定でMNP予約番号の取得必要なしで簡単に他社から乗り換えできる「MNPワンストップ」に対応中!
★ iPhone 13が発売!
11/22(水)よりiPhone 13(128GB)が販売開始!オンラインショップでも購入可能
※ 自宅セット割・au PAY カードお支払い割適用料金
目次:
UQモバイルで販売中のおすすめスマホ

UQモバイルで販売されている端末の中から、おすすめスマホをご紹介します。
★ UQモバイルで販売中のおすすめスマホ
UQ親子応援割受付中!
5G対応のSEシリーズ「iPhone SE(第3世代)」

容量 | 64GB / 128GB / 256GB |
---|---|
サイズ(高さ×幅×厚み) | 約138.4mm×67.3mm×7.3mm |
画面サイズ | IPSテクノロジー搭載4.7インチ |
バッテリー | ビデオ再生:最大15時間 |
カメラ性能 | 12MPメインカメラ / 7MPフロントカメラ |
CPU | A15 Bionicチップ |
その他の機能 |
|
機能面ではiPhone 14と同様「A15 Bionicチップ」を搭載し、Touch ID認証のホームボタンが搭載されています。
ディスプレイには従来モデルよりも強化されたガラスが採用されているので、画面割れに強い点も長く使う上で嬉しいポイントです。最大15時間の長時間バッテリーも持ち歩きに便利です。
次世代通信の5Gにも対応した機種で、UQモバイルでは5Gサービスも利用できます。
iPhone SE(第3世代)はこんな人におすすめ!
- Touch ID認証のホームボタンを利用したい人
- 5G対応端末の購入を検討している人
顔認証と指紋認証にダブルで対応「Google Pixel 7」

容量 | 128GB |
---|---|
サイズ(高さ×幅×厚み) | 約155.6mm×73.2mm×8.7mm |
画面サイズ | 約6.3インチ |
バッテリー | 4,355mAh |
カメラ性能 | メイン:約5,000万画素 / 約1,200万画素 サブ:約1,080万画素 |
CPU | Google Tensor G2 |
その他の機能 |
|
Google Pixel 7は、約31時間の連続使用が可能な大容量バッテリーを搭載したAndroidスマホです。
バッテリー容量が大きいと端末は重たくなりがちですが、Google Pixel 7の重量は約197gしかないので、長時間持っていても手が疲れにくいといった特徴があります。
また、Titan M2というGoogle Pixelの専用セキュリティチップが搭載されているため、外部のセキュリティソフトをダウンロードしなくても端末内のデータを保護することが可能です。
カメラでは、Google Pixel特有の消しゴムマジックや、シネマティックぼかしといった機能を利用できますし、認証方法は顔と指紋両方に対応していますので、日常使いしやすいスマートフォンといえます。
Google Pixelはこんな人におすすめ!
- モバイルバッテリーなしで長時間スマホを利用したい人
- セキュリティ能力の高いスマホを使いたい人
- 消しゴムマジックなど、Google Pixel特有のカメラ機能を使いたい人
3年後も劣化しにくいバッテリー「Xperia 10 IV」

サイズ(幅×高さ×厚み) | 約67mm×153mm×8.3mm |
---|---|
画面サイズ | 約6.0インチ(FHD+) |
バッテリー | ビデオ再生最大約22時間 |
カメラ性能 | メイン:約1,200万画素 サブ:約800万画素 |
CPU | Snapdragon® 695 5G Mobile Platform 2.2GHz/2 + 1.8GHz/6 |
RAM/ROM | 6GB /128GB |
その他の機能 |
|
UQモバイルでは、バッテリーが長持ちの「Xperia 10 IV SOG07」を販売しています。6.0インチという大迫力の画面で、防水・防塵機能もバッチリ。「3年間使っても劣化しにくい」一台です。
高性能レンズを3つ搭載しており、誰でもかんたん、きれいに撮影できる優れものです。ダイナミックに風景をとらえる超広角レンズ、被写体を豊かに表現する広角レンズ、さらに、ポートレート撮影ができる望遠レンズを搭載しています。
指紋認証の使い勝手の良さも見逃せません。
iPhone12よりも安い価格帯で、手にしやすいスマートフォンだといえます。
Xperia 10 IV SOG07はこんな人におすすめ!
- バッテリーを気にせず3年後も使いたい人
- 風景や子どもなど高画質な写真を撮りたい人
大容量バッテリーのコンパクトスマホ「Xperia Ace III」

サイズ(幅×高さ×厚み) | 約W69mm×H140mm×D8.9mm |
---|---|
画面サイズ | 約5.5インチ |
バッテリー | 4,500mAh |
カメラ性能 | メイン:約1,300万画素 サブ:約500万画素 |
CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 480 5G Mobile Platform 2.0GHz/2 + 1.8GHz/6 |
その他の機能 |
|
次世代通信5Gに対応したOPPO製のスマートフォンです。2022年6月に発売されたニューモデル。
注目すべきはスリムなボディ。約5.5インチの画面と約70mmの幅で片手でも使いやすいサイズです。
バッテリー容量は4,500mAhの大容量なので、持ち歩き時間が長い場合やすぐに充電できないといった際にも安心です。
Xperia Ace IIIはこんな人におすすめ!
- 片手で持てるスマホが欲しい人
- スマホの使用時間や持ち歩き時間が長い人
UQ親子応援割受付中!
高性能なカメラ・デイスプレイが魅力的「Galaxy A54 5G」

サイズ(幅×高さ×厚み) | 約W77mm×H158mm×D8.2mm |
---|---|
画面サイズ | 約6.4インチ |
バッテリー | 5,000mAh |
カメラ性能 | メイン:約5,000万画素/約1,200万画素/約500万画素 サブ:約3,200万画素 |
CPU | Exynos 1380 2.4GHz/4 + 2.0GHz/4 |
その他の機能 |
|
「Galaxy A54 5G」は、5,000万画素のメインカメラだけでなく、従来モデルより多くの光を取り込めるカメラセンサーや、AI消しゴムなど、多くの機能を利用できる高性能カメラを搭載しています。
また、光学式手ぶれ補正の搭載や従来モデルより早くなったフォーカススピードにより、動きの速いお子さんやペットの写真もブレなく綺麗に撮影可能です。
さらに、Galaxy A54 5Gのディスプレイは有機ELで作られているため、太陽光の下でも見やすいといった特徴があります。
リフレッシュレートも最大120Hzとパワフルなので、動きの速い動画も残像が残りにくく、ハッキリした映像で楽しむことが可能です。
Galaxy A54 5Gはこんな人におすすめ!
- 高画質で撮影できるカメラを利用したい人
- 外でスマホを利用する機会が多い人
- 動きの速い動画もハッキリした映像で楽しみたい人
省エネ機能搭載で安心の電池持ち「AQUOS sense8」

サイズ(高さ×幅×厚み) | 約W71mm×H153mm×D8.4mm |
---|---|
画面サイズ | 約6.1インチ |
バッテリー | 5,000mAh |
カメラ性能 | メイン:約5,030万画素/約800万画素 サブ:約800万画素 |
CPU | Snapdragon® 6 Gen1 |
その他の機能 |
|
人気のAQUOS senseシリーズで最新の「AQUOS sense8」は、オンラインショップ限定販売の省エネに特化したモデルです。
消費電力を抑える省エネIGZOで、大容量バッテリーながらさらに電池の持ちがいい機能が備わっています。外出が多い方や1日のスマホの使用量が多い方におすすめの一台です。
また、AQUOS senseシリーズ最高の色彩階調10億色に対応したディスプレイで、より解像度の高い映像を楽しむことができます。
AQUOS sense8はこんな人におすすめ!
- 1日のスマホの使用量が多い人
- 解像度の高い滑らかなディスプレイで利用したい人
操作しやすさ・分かりやすさで快適スマホ「BASIO active」

サイズ(幅×高さ×厚み) | 約W71mm×H158mm×D9.4mm |
---|---|
画面サイズ | 約5.7インチ |
バッテリー | 4,000mAh |
カメラ性能 | メイン:約1,200万画素 サブ:約800万画素 |
CPU | Snapdragon® 695 5G Mobile Platform 2.2GHz×2+1.8GHz×6 |
その他の機能 |
|
大きくシンプルなホーム画面で操作の分かりやすさが特徴のスマホです。
大きめなアプリ表示とよく使う連絡先にすぐ連絡ができる仕様と、シンプルな使い勝手で高齢の方にも優しいつくりになっています。
顔認証・指紋認証のどちらでもロックを解除することが可能です。他にもスマホ使い方教室や、簡単お支払い機能もついているので、普段使いに便利なサービスが多数搭載されています。
BASIO activeはこんな人におすすめ!
- 操作が分かりやすいスマホを利用したい人
- アプリ表示等を大きくして利用したい人
UQ親子応援割受付中!
UQモバイルの最新ニュース・キャンペーン情報!

UQモバイルの最新ニュースとおすすめなUQモバイルのキャンペーンをご紹介します。
■ UQモバイルの最新ニュース・キャンペーン情報!
お得なキャッシュバックキャンペーンもあるので、ぜひチェックしてみてください。
BLACK FRIDAY 2023

UQモバイルオンラインショップでは、現在SIMのみ契約で最大10,000円のau PAY残高が還元されるキャンペーンを実施しています。
さらに、対象店舗でau PAY の利用額に応じて、最大10,000円相当のau PAY 残高が還元されます!
合計最大20,000円相当のau PAY 残高が還元されるお得なキャンペーンとなっています。
■ キャッシュバック額
新規 | 乗り換え(MNP) |
---|---|
最大3,000円還元 | 最大10,000円還元 |
■ au PAY 残高が還元額
au PAY残高支払い利用額 | 還元額 |
---|---|
5,000円〜14,999円 | 2,000円 |
15,000円〜24,999円 | 6,000円 |
25,000円以上 | 10,000円 |
他社から乗り換え&増量オプションⅡに加入すると最大10,000円相当の還元が受けられます。
増量オプションⅡは最大7カ月無料キャンペーン中なので、期間中はプラン料金そのままで利用することができますよ。
■ キャンペーン概要
キャンペーン期間 | 終了日未定 |
---|---|
キャンペーン内容 | のりかえ(MNP):SIM契約+増量オプションII加入で最大10,000円相当のau PAYキャッシュバック新規契約:SIM契約で最大3,000円相当のau PAYキャッシュバック 2024年1月1日(月)~1月31日(水)の期間中、特典内容に記載の金額で、au PAY 残高支払いを利用 |
対象プラン | トクトクプラン / コミコミプラン / ミニミニプラン |
適用条件 |
|
注意点 |
|
【新機種発売!】Redmi 12 5Gが最大22,000円割引

2023年10月、Redmiシリーズ最新の「Redmi 12 5G」がUQモバイルから発売されました。
約6.8インチの大型フルHD+ディスプレイで、大画面でコンテンツを楽しむことができる一台です。ブルーライト低減認証を受けたディスプレイで目にも優しい仕様となっています。
一日中安心して使える、大容量5,000mAhバッテリーと最大128GBのストレージを搭載しているのもおすすめなポイントです。約5,000万画素のメインカメラも搭載しており、どんな環境でも美しい撮影が可能です。
UQモバイルでは、「UQ mobile オンラインショップ おトク割」の適用でRedmi 12 5Gが最大22,000円割引で購入することができます。
機種や契約内容によって割引額が異なるので、ぜひチェックしてみてください。
■ 「Redmi 12 5G」の本体価格
※横にスクロールできます。
他社から乗り換え (トクトクプラン/コミコミプラン) |
新規 (トクトクプラン/コミコミプラン) |
|||
増量オプションⅡ | 加入あり | 加入なし | 加入あり | 加入なし |
割引額 | -22,000円 | -16,500円 | -11,000円 | -5,500円 |
本体価格 | 7,800円 | 13,300円 | 18,800円 | 24,300円 |
■ 基本スペック
サイズ | 約W76×H169×D8.2mm |
重量 | 約200g |
CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 4 Gen 2 2.2GHz/2 + 1.95GHz/6 |
バッテリー容量 | 5,000mAh |
内蔵メモリ容量(RAM) | 4GB |
内蔵メモリ容量(ROM) | 128GB |
ディスプレイサイズ | 約6.8インチ |
SIM | nanoSIM/eSIM |
メインカメラ画素数 | 約5,000万画素/約200万画素 |
サブカメラ画素数 | 約500万画素 |

Xiaomi
Redmi 12 5G
端末のご購入はこちら
自宅セット割で最大月額1,100円割引

UQモバイルでは、auでんきもしくは対象のインターネットとUQモバイルの契約で月額料金が永年割引を受けられる「自宅セット割」を受付中です。
月額料金が永年最大1,100円割引になるので、家族全員お得にスマホが利用できます。
■「自宅セット割」の割引額
ミニミニプラン | トクトクプラン | |
---|---|---|
通常料金 | 2,365円 | 3,465円 |
データ量/月 | 4GB | 15GB |
割引額 | -1,100円 | -1,100円 |
割引後月額料金 | 1,265円 | 2,365円 |
※価格はすべて税込
※参考・引用元:UQモバイル公式サイト
契約者ご本人と家族も割引も対象となるので、世帯全体でスマホの月額料金を節約することができます。
■ キャンペーン概要
キャンペーン期間 | 終了日未定 |
---|---|
キャンペーン内容 | ミニミニプラン/トクトクプランの月額料金が1,100円引き |
対象プラン | ミニミニプラン / トクトクプラン |
適用条件 |
|
注意事項 |
|
【用途別】UQモバイルで販売中のおすすめスマホ

先ほど、UQモバイルで販売中のおすすめスマホを7機種ご紹介しましたが、どのスマホが自分に合っているのかわからない方もいるかと思います。
そこで、この項目ではゲーム用や子ども用など、用途別におすすめのUQモバイルスマホをご紹介します。
■ 【用途別】UQモバイルで販売中のおすすめスマホ
ゲームにおすすめな高性能ハイエンドモデル
■ ゲームにおすすめのUQモバイルスマホ
- Galaxy S22
ゲーム用のスマホをUQモバイルでお探しであれば、高性能CPUが搭載されており、RAMが8GB以上ある「Galaxy S22」がおすすめです。
Galaxy S22には、CPUにハイエンドモデル向けの「Qualcomm® Snapdragon™8 Gen 1 2.99GHz/1 + 2.4GHz/3 + 1.7GHz/4」が搭載されています。
そのため、データ容量の大きいオンラインゲームでもサクサク遊ぶことが可能です。
また、リフレッシュレートは最大120Hzまで対応していますから、FPSやカーレースなど、動きの速いゲームでもなめらかな動きで映し出せますよ。
とにかく安い!コスパ最強モデル
■ コスパ最強のUQモバイルスマホ
- arrows We
- Xperia Ace Ⅲ
- Redmi Note 10 JE
- Redmi 12 5G
- Galaxy A23 5G
安さ重視でUQモバイルスマホを選びたいのであれば、最安10,000円以下で購入できる上記5機種がおすすめです。
端末代金は、契約方法別に以下のように変わります。
【UQモバイルスマホの販売価格】
※横にスクロールできます。
他社乗り換え | 新規契約 | au・povoから乗り換え | 機種変更 | |
---|---|---|---|---|
arrows We | 1,430円 (6,930円) |
23,460円 (23,430円) |
||
Xperia Ace Ⅲ | 3,320円 (8,820円) |
14,320円 (19,820円) |
25,320円 (25,320円) |
|
Redmi Note 10 JE | 3,465円 (8,965円) |
8,965円 (14,465円) |
25,465円 (25,465円) |
|
Redmi 12 5G | 7,800円 (13,300円) |
18,800円 (24,300円) |
29,800円 (29,800円) |
|
Galaxy A23 5G | 9,460円 (14,960円) |
31,460円 (31,460円) |
※コミコミプラン/トクトクプラン+増量オプションⅡを申し込んだ場合の端末代
※()はコミコミプラン/トクトクプランで増量オプションⅡの申込みなし、またはミニミニプランを契約した場合の端末代
UQモバイルのキャンペーンの適用で、端末代に幅はありますが、いずれのスマホも以下の条件を満たすと10,000円以下の最安値で購入できます。
■ UQモバイルスマホを最安値で購入する条件
- UQモバイルオンラインショップから購入すること
- コミコミプランまたはトクトクプランのいずれかを契約すること
- 増量オプションⅡを同時契約すること
- 他社から乗り換えで契約すること(一部、新規契約でも最安値になる場合あり)
安いものなら1,000円台で購入できますので、安さ重視でUQモバイルスマホを選ぶなら、ぜひ上記5機種から選んでみましょう。
カメラ性能抜群のモデル
■ カメラ性能の良いUQモバイルスマホ
- Galaxy S22
- Google Pixel 7
- Galaxy A54 5G
- AQUOS sense7
スマホで写真を撮る機会が多い人には、最大5,000万画素以上のカメラを搭載している上記4機種がおすすめです。
スマホはカメラの画素数が大きいと写真をアップにしても画像が粗くならないので、望遠写真も美しく撮影できます。
また、上記4機種のカメラには、AI機能や邪魔な映り込みを削除する消しゴム機能、ナイトモードなどの便利機能も搭載されているため、ボタンひとつで美しい写真を簡単に撮影することが可能です。
カメラの性能重視でスマホを選びたい場合は、ぜひ上記4機種からご自身に合うスマホを選んでみましょう。
子供、初心者に使いやすいシンプルなモデル
■ 子ども・スマホ初心者が使いやすいUQモバイルスマホ
- Galaxy A23 5G
- Xperia Ace Ⅲ
- arrows We
- BASIO active
お子さんやシニア世代の方など、スマホを初めて使用される方には「かんたんモード(シンプルモード)」や「ジュニアモード」が搭載されている上記4機種がおすすめです。
【搭載モードの種別】
かんたんモード(シンプルモード) | ジュニアモード | |
---|---|---|
Galaxy A23 5G | 〇 | ✕ |
Xperia Ace Ⅲ | 〇 | ✕ |
arrows We | 〇 | 〇 |
BASIO active | 〇 | ✕ |
かんたんモード(シンプルモード)に変更するとアイコンが大きく表示されたり、よく連絡する相手をホーム画面に数件固定表示できたりするため、スマホの操作に不慣れな方も使いやすくなります。
また、ジュニアモードを設定すると、スマホの利用時間や使用できるアプリをあらかじめ設定できるので、お子さんに初めてスマホを持たせる場合も安心です。
1台目のスマホとして使いやすい機種をお探しの方は、ぜひ上記4機種からぴったり合うものを選んでみましょう。
UQモバイルで取り扱っている端末

UQモバイルで販売されている機種を大きく分けると、以下の2種類です。
- iPhone
- Android
この項目では、UQモバイルで販売されているiPhone・Androidのラインナップをご紹介します。
iPhone

UQモバイルのオンラインショップでは現在、以下のiPhoneを購入できます。
■ UQモバイルのオンラインショップで販売中のiPhone(2023年10月時点)
- iPhone SE(第3世代)
- iPhone 12 Pro(au認定中古品)
- iPhone 12(au認定中古品)
- iPhone SE(第2世代)(au認定中古品)
少しでも安く手に入れたい方は「au認定中古品」という選択肢も。auが認定したリユーススマートフォンなので、中古品でも安心して購入できます。
au認定中古品は端末保証サービスにも加入できるうえ、万が一端末に不具合があっても購入日より30日間は無償で交換できるためiPhoneを安く、安心して使用できる点は魅力的です。
また、現在UQモバイルでは、端末が最大22,000円が安くなる「UQ mobile オンラインショップ おトク割」を開催中なので、条件次第では高額なiPhoneも割引価格で購入できますよ。
Android

UQモバイルで現在販売されているAndroid端末は、以下のラインナップです。
■ UQモバイルのオンラインショップで販売中のAndroid(2023年10月時点)
- Redmi Note 12 5G
- Galaxy S22
- Google Pixel 7
- Xperia 10 V
- Google Pixel 6a
- Galaxy A54 5G
- BASIO active
- AQUOS sense7
- Galaxy A23 5G
- Xperia 10 Ⅳ
- Xperia Ace Ⅲ
- arrows We
- Redmi Note 10 JE
UQモバイルでは海外メーカーだけでなく、AQUOS・Xperia・arrowsといった日本メーカーのスマホも多数取り扱っています。
日本メーカーのスマホは丈夫で壊れにくく、防水・防塵機能を備えていることが多いのが特徴です。
ただし、Galaxy・Google Pixelといった海外メーカー品も、コスパや性能が高い機種を販売していますので、目的に合わせてご自身に合うAndroidスマホを選んでみてください。
UQ親子応援割受付中!
UQモバイルの端末・機種変更によくある質問

UQモバイルのスマホや、機種変更に関するよくある質問をご紹介します。
■ UQモバイルの端末・機種変更によくある質問
Q. UQモバイルのスマホの選び方とは?
Q. 今使っているスマホをそのまま使える?
Q. 端末保証サービスはある?
Q. au認定中古品とは?
Q. UQモバイルでの機種変更手順とは?
機種変更に関する内容や、端末を安く購入する方法など、知っておくとお得な情報をご紹介しているのでぜひご確認ください。
Q. UQモバイルのスマホの選び方とは?
A.スマホを選ぶ際に考えたい条件としては以下が挙げられます。
■ UQモバイルのスマホの選び方
- コスパの良さ
- スペック
- カメラ性能
- バッテリー容量
- 防水防塵やおサイフケータイなどの便利機能
スマホを購入する際に気にする方が多いのはやはり価格でしょう。型落ちの端末は最新端末と比べて遜色ない性能でありつつ価格が下がっていることも多いので、コストパフォーマンスが良い状態で購入することも可能です。
スマホで綺麗な写真を撮りたいならカメラ性能の良いスマホがおすすめ。持ち歩く時間が長く、充電持ちを気にする方には大容量バッテリー搭載のスマホが良いでしょう。
また、スマホを使うことの多いシチュエーションに合わせ、水濡れや埃等での故障を防ぐ防水防塵、おサイフケータイといった便利機能の有無も、自分に合ったスマホを選ぶ際のポイントです。
このように、端末の持つ特徴と自分の求める条件を照らし合わせることで、最適な一台を手にすることができますよ。
Q. 今使っているスマホをそのまま使える?
A.今使っているスマホのままでUQモバイルへ乗り換えたり、自分で用意したスマホを使うことも可能です。
ただし、UQモバイルで販売していない端末を使いたいという場合には、SIMロック解除が必要である可能性が高い点には注意しましょう。
■キャリアのSIMロック解除窓口
※横にスクロールできます。
窓口 | 受付時間 | 手数料 | |
---|---|---|---|
ドコモ | My docomo | 24時間 | 無料 |
電話 ドコモの携帯電話:151(無料) 一般電話:0120-800-000 |
9:00~20:00 | 3,300円 | |
ドコモショップ | 店舗の営業時間による | ||
au | My au | 9:00~21:30 | 無料 |
auショップ | 店舗の営業時間による | 3,300円 | |
ソフトバンク | My SoftBank | 9:00~21:00 | 無料 |
ソフトバンクショップ | 店舗の営業時間による | 3,300円 (購入同日は無料) |
※価格はすべて税込
ドコモやソフトバンクで購入した端末ならSIMロック解除が必須になります。auで購入した端末を使う場合でも、一部はSIMロック解除が必要なこともあります。
また、「自分で用意した端末がUQモバイルでは使えなかった」なんてことにならないためにも、事前に「動作確認端末一覧[1]」にてUQモバイルで使える端末なのかどうかも確認しておくと安心です。
※参考・引用元[1]: 動作確認端末一覧
Q. 端末保証サービスはある?
A.UQモバイルには計6種類の端末保証サービスがあります。
■ UQモバイルの端末保証サービス
端末保証サービス名 | 概要 | 月額料金 |
---|---|---|
故障紛失サポート (Android / au Certified) |
UQモバイルで購入したスマホやタブレットに故障・紛失・盗難などのトラブルが起きた際、同一機種・同一色の交換用端末を原則翌日までに届けてくれる | 418円~726円 ※端末によって異なる |
故障紛失サポート with Cloud |
UQモバイルで購入したスマホやタブレットに故障・紛失・盗難などのトラブルが起きた際、同一機種・同一色の交換用端末を原則翌日までに届けてくれる。 また、512GB分のクラウドにデータをバックアップできる。 |
990円 |
故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+ | Apple公式サポートと修理サービス・紛失盗難補償・「iCloud+50GBストレージ付き」をセット利用できる。 | 1,189円~1,370円 ※端末によって異なる |
持ち込み故障サポート | 現在利用中のスマホをUQモバイルで利用する人向け。故障時に同一機種・同一食の交換用端末を原則翌日までに届けてくれる。 | 715円~1,480円 ※端末によって異なる |
安心サポートパック(Android) | 「故障紛失サポート」と「使い方サポート」をセットで利用できる。 | 1,012円~1,309円 ※端末によって異なる |
安心サポートパック(iPhone) | 「故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+」と「使い方サポート」をセットで利用できる。 | 1,420円~1,601円 ※端末によって異なる |
※価格はすべて税込
これら端末保証サービスは、UQモバイル契約時にしか申し込めないので注意をしましょう。
Q. au認定中古品とは?
A.auが認定した、高品質な中古スマホです。
UQモバイルでiPhoneを中心に販売されているau認定中古品とは、auが認定した高品質な中古スマホを指します。
au認定中古品の特徴は以下の通りです。
■ au認定中古品の特徴
- バッテリー残量80%以上
- 専門業者の品質検査によるデータ完全初期化済み
- 30日間の無料交換補償
- 補償サービス同時申し込み可能
UQモバイルでは、専門業者による厳しい検査をクリアした中古スマホのみをau認定中古品として販売しています。
また購入日より30日間は無償で交換が可能です。新品よりも端末代を抑えながら高品質なスマホが利用できるので、端末代の負担を少しでも減らしたい方はおすすめです。
Q. UQモバイルでの機種変更手順とは?
A.UQモバイルでの機種変更手順は、UQモバイルでスマホを新しく購入するか否かで手順が変わります。
UQモバイルの機種変更の手順は、以下を参考にしてください。
■ 機種変更後に利用するスマホが手元にある場合
- 「動作確認端末一覧[1]」で、機種変更後に利用するスマホがUQモバイルで利用できるか確認する
- 機種変更後に利用するスマホのSIMロックを解除する
- 現在UQモバイルで利用しているスマホからSIMカードを抜き取る
- 機種変更後に利用するスマホへ、手順3で抜き取ったSIMカードを挿入する
■ UQモバイルで機種変更後に利用するスマホを購入する場合
- UQモバイルオンラインショップでスマホとSIMをセット契約する
- スマホとSIMを受け取る(eSIM契約の場合はスマホのみ)
- SIMの開通手続きを行う
- SIMカードを新しいスマホに挿入する(eSIM契約の場合は不要)
※参考・引用元[1]: 動作確認端末一覧
UQ親子応援割受付中!
まとめ
UQモバイルで販売している端末のうち、おすすめの機種を7機種ご紹介しました。
★ UQモバイルで販売中のおすすめスマホ
UQモバイルではiPhoneをはじめ、丈夫な日本メーカーの端末、コスパに優れた海外メーカーの端末などを豊富に取り扱っています。
普段のスマホの使い方や、求める機能・スペックを考慮して、自分に最適な一台を見つけてみてくださいね。