【2024年最新】コンパクトサイズのスマホのおすすめ14選!小型スマホの選び方や安く買えるキャンペーンも紹介

小さい コンパクト スマホ まとめ

昨今発売されるスマホは、動画コンテンツが増えてきていることも関連して、6インチ以上の大型ディスプレイを搭載している機種がほとんどを占めるようになりました。

一方で、「片手でスマートに扱いたい」「大きいスマホは指が届かない」「端末が重い」などの声も多く聞こえ、軽量でコンパクトなスマホも根強い人気があるのが実情です。

そんな背景から今回は「6インチ前後の小さい・コンパクトなスマホ」にフォーカスを当て、おすすめしたい機種をまとめてみました。

キャリアで販売している機種・サブキャリアやMVNOでSIMフリーとして販売している機種からおすすめの機種を厳選したので、ぜひ小さいスマホ選びの参考にしてください。

Yusuke Sakakura

監修者情報
携帯総合研究所_坂倉 優介(Sakakura Yusuke)

2006年から15年以上、携帯電話・スマートフォン・格安SIMなどの通信デバイス、通信情報を取り扱うメディア「携帯総合研究所」を運営する。ユーザーが最適な1台を見つけるため、そして使いこなすために必要な情報を届けるために「レビュー」「比較」「取材」を中心に情報を発信中。INTERNET Watch、モバレコではスマートフォン関連の記事を中心に寄稿も行っています。
Apple製品にも知見が深く、元エンジニアのスキルでiPhoneの料金シミュレーターも開発する。Xでも役立つ情報を発信中。

新機種が続々登場!
– 楽天モバイル –

小さい・コンパクトスマホとは?

小さいスマホで決済を行う人

コンパクトスマホとは、画面サイズが6インチ以内までの小型であることを特徴とした機種のことを指し、例えばiPhoneではディスプレイの大きさが4.7インチのiPhone SE(第3世代)や、5.3インチのiPhone 13 miniが該当します。

コンパクトスマホは本体サイズが小型で比較的軽量な機種も多いので、片手でも操作しやすく、ポケットやミニバッグに入れても邪魔にならないことから、操作性の良さや収納しやすさを重視してスマホを選びたい人におすすめです。

小さい・コンパクトスマホの選び方

スマホ選び ポイント
小さいコンパクトスマホの選び方

たくさんのコンパクトスマホの中から自分にあった機種を選択するためには、自分にとって最適なスマホのCPUやカメラ性能、ディスプレイなどを把握しておくことが重要です。

ある程度スペックに関する基礎知識を取り入れておけば、後悔せず、自分に合ったコンパクトスマホを選ぶことができますよ。

ここでは、コンパクトスマホを購入する上で知っておくべき基礎知識について、下記の5つに分けて解説します。

※横にスクロールできます。

サイズ 自分にあったディスプレイや本体の大きさ、持ち運びやすい軽さかチェック!
スペック
(CPU・ROM・RAM)
処理速度や保存容量など快適に利用する上で最も重要なポイント!
カメラ性能 スマホ選びで重視する人も多い注目機能!
バッテリー容量 電池容量だけでなく節電モードなども重要!
その他の機能 防水対応や生体認証など快適に使うための機能について

※クリックすると該当箇所に移動します

選び方①自分にあったサイズか確認する

自分の手に持ちやすく、カバンにも入れやすい小さいサイズのスマホが欲しい方は、機種ごとに異なる大きさを確かめておきましょう。

スマホの大きさは主に、ディスプレイの大きさ・本体の幅や厚みで決まります。

また、気軽に持ち運びができるスマホを求める方は、軽さにもこだわって選びましょう。

ディスプレイの大きさ

スマホのディスプレイ

今回はコンパクトなスマホに焦点を当てているので、「画面サイズ」も必然的に6インチ以下の小型の機種が多いです。

大画面スマホのメリット・デメリットをしっかりと把握し自分に合ったスマホを選びましょう。

大画面スマホのメリット
  • 没入感や迫力のある映像が楽しめる
  • 大容量のバッテリーを搭載している
  • 電子書籍等の文字が大きくなる
  • 一度に表示される情報量が多くなる
大画面スマホのデメリット
  • 片手での操作が難しくなる
  • スマホ自体の重量が重たい
  • ポケットに収まりづらくなる

動画コンテンツやゲームを楽しむのであれば、やはり迫力もある大画面のスマホがおすすめです。

一方で、操作性を重視するならコンパクトなディスプレイのスマホでも問題ないでしょう。

本体サイズにもよりますが、一般的には6インチ以上の画面を搭載するかどうかが大画面スマホであるかどうかの基準と言われています。

本体の幅や厚み

スマホはディスプレイの大きさにあわせて本体のサイズも決まりますが、幅、厚みなどはメーカーや内蔵されるシステムによっても若干異なります。

幅が広すぎないスマホは小さい手の方も操作がしやすいので、目安として70mm前後のものを選ぶと使いやすいでしょう。

また、薄さにこだわった端末は8mm以下のものが多く、胸ポケットなどに入れても邪魔になりません。

普段使うカバンやジャケットなどのポケットサイズにあわせたサイズの端末を選ぶと、購入後に持ち運びにくさや不便を感じることもないでしょう。

▼ 持ちやすさ重視で選ぶ際はこちらをチェック!

  • 本体の幅:70mm前後
  • 厚み:8mm以下

軽さ

コンパクトスマホと呼ばれる機種はサイズ自体が小さいので、軽量化しやすいという特徴があります。

ただし、メーカーによってはフレームやディスプレイの材質にこだわったり、不要な機能をそぎ落としたりとさらに工夫を施しており、SHARPのAQUOSシリーズやSONYのXperiaシリーズなど軽さに特化した機種もラインアップしています。

長時間スマホを操作することが多い方や、持ち運び時の重さが気になる方は、160g以下の軽量化スマホを中心に選ぶことをおすすめします。

▼ 軽量なスマホかどうかを見るべきポイント

  • 重量:160g以下がおすすめ

選び方②スペック(CPU・ROM・RAM)

ROM/RAM/CPU

スマホを選ぶうえでコンパクトさにもこだわりつつ、アプリゲームやインターネット検索、SNSへの動画や写真のアップロードなどさまざまな用途で快適に使いたい方は、スマホのスペックにもこだわりましょう。

スマホのスペックを確認するうえで、特に注目すべきCPU・ストレージ(ROM)・メモリ(RAM)について解説します。

CPU・ストレージ(ROM)・メモリ(RAM)は、スマホがスムーズに動作を行うための「データ処理性能」を決定づける重要なポイントです。

どのような点に着目すべきかも含めて、それぞれの特徴を詳細に解説していきます。

 CPU

CPUは、各装置の制御やデータ処理などを行うスマホの「頭脳」となる部分で、高性能なほどいくつものアプリを同時に開いてもスムーズに処理してくれます。

Androidであれば「Snapdagon 8 Genシリーズ」以上、iPhoneであれば「A16 Bionic」以上が高性能といえます。

3Dゲームなどの高い処理能力を必要とする場合は、CPUもなるべく最新のスマホを選びましょう。

▼ CPUのスペックはここをチェック!

  • Android:Snapdagon 8 Genシリーズ以上がおすすめ!
  • iPhone:A16 Bionic以上がおすすめ!

 ストレージ(ROM)

ストレージ(ROM)はスマホ内に写真やアプリのデータを保存できる容量となっています。

最近ではスマホのカメラ性能がアップし、高画素の写真や動画が撮影できるようになった反面、1枚当たりの保存容量が多くなっています。

また、操作性やグラフィックが向上したゲームアプリなどは1つで数GBの容量を専有することもあります。

ストレージ容量が少ないとすぐに画像が保存できなくなったりアプリをインストールしたりできなくなるので、平均的なストレージ容量である128GB以上のスマホを選びましょう。

写真や動画、音楽データや大容量のゲームデータをたくさん保存したい方は、大容量の256GB~512GBのROMを搭載したスマホがおすすめです。

また、機種によってはSDカードや外付けのHDDに対応しており、容量を増設したり別途データを保存できることもあるのであわせて確認しておきましょう。

▼ ストレージ(ROM)のスペックはここをチェック!

  • ストレージ(ROM):128GB以上推奨
  • 写真やデータをたくさん保存するなら256GB以上がおすすめ!

 メモリ(RAM)

メモリ(RAM)は、スマホが動作する上での作業領域を指し、RAMのGB数が大きい程、マルチタスクがより快適にサクサク実行できます。

逆にRAMが小さいと、たとえどんなにCPUの性能が高くても、作業スペースに余裕がなくなり、一度に多くの作業をこなせません。

最近のスマホの一般的なRAMは平均して6〜8GBが一般的です。

ただし、3Dゲームなどのリアルタイムで高い処理能力を要する使い方が多い場合や動画・画像の編集をスマホで行いたい方は、最低でも8GB以上のRAMを搭載したスマホを選ぶことをおすすめします。

▼ ストレージ(ROM)のスペックはここをチェック!

  • メモリ(RAM):6GB以上推奨
  • ゲームや動画編集をする場合は8GB以上がおすすめ!

選び方②カメラ性能

スマホ カメラ

スマホのカメラ性能も日々進化を続けており、クオリティの高い写真が手軽に撮影できるようになってきました。

大切な写真はできるだけきれいに残しておきたいという方は、カメラ性能の高いスマホにも注目です。

カメラも機種によって画素数・F値など、スペックや機能面が細かく異なってきます。

 画素数

画素数は画像を構成する「画素の数」を表しており、画素数が多いほど、細部まで細かく表現してくれるのです。

画素数の目安は4,800万以上あれば、遠くのものを2~3倍でズームしても粗くなりにくく、夜景や暗い場所でも明るくきれいに撮れます。

SNSにアップしても見劣りしない画像や印刷しても高精細な写真を撮影するなら、画素数が高いカメラを搭載したスマホを選びましょう。

ただし、画素数が高い画像や動画はその分保存データ容量が大きくなるので、ストレージもある程度大きいものを選ぶ必要があることを覚えておいてください。

▼ カメラの画素数はここをチェック!

  • 広角(メイン)カメラ:4,800万画素以上がおすすめ!

 F値

F値とはレンズの明るさを示す値を指します。

このF値が小さい程取り込む光量が多く、夜景撮影でもより明るい写真が撮影できたり、一眼レフを使ったような背景をぼかしたポートレート写真が撮れたりします。

プロが撮影したような雰囲気のある写真にこだわりたい方は、F値が1.7前後のものを選ぶのがおすすめです。

▼ カメラのF値はここをチェック!

  • F値:f/1.7前後がおすすめ!

 カメラのレンズ

最近のスマホには複数のカメラレンズが搭載された機種も増えており、各レンズによって様々な得意な撮影シーンがあります。

複数のレンズを組み合わせて撮影することで、奥行きのあるリアルな写真が撮れたり、色味を調整できたりと、自由な表現が楽しめます。

カメラ機能も重視したい方は、単体レンズのシングルカメラではなく2つのレンズが搭載されたデュアルカメラ以上を搭載した機種を選びましょう。

ここでは、搭載されていることが多い4つのレンズの特徴について紹介します。

※横にスクロールできます。

広角(標準)カメラ 画角が広く広範囲を撮影できる標準のカメラ
超広角カメラ 広角カメラよりもさらに広い範囲を撮影できるカメラ
望遠カメラ 遠くの被写体をより大きく撮影できるカメラ
マクロカメラ 被写体を至近距離から撮影できる顕微鏡のようなカメラ

カメラ性能にこだわりたいなら、「広角+超広角+望遠」のトリプルレンズ搭載の機種や、「広角+超広角+望遠(2倍)+望遠(3倍)」と4つのレンズで撮影するハイスペック機種などもおすすめです。

ただし、レンズの数が増えるほどスマホそのものの重量も増すのでコンパクトなスマホにはトリプルレンズ以上の機種は少ない点も理解しておきましょう。

▼ カメラのレンズはここをチェック!

  • 「広角+超広角」のデュアルレンズがあれば幅広いシーンに対応
  • 遠くのものを撮りたい場合は、望遠レンズ搭載の機種がおすすめ!

選び方④バッテリー容量

スマホのバッテリー容量

小さくコンパクトなスマホは軽量化を図るために、バッテリー容量が少ない機種もあります。

長時間持ち運んだり、毎日充電するのは面倒だったりする方には、バッテリー容量が4,000mAh以上の機種がおすすめです。

4,000mAh以上のバッテリーが搭載されていれば、最長1週間充電しなくても使い続けられる機種もあります。

また、スマホによって、「急速充電」「節約モード」が充実している端末があります。「急速充電」とは、その名の通り通常の充電に比べて速くバッテリーを貯められる機能です。

また節約モードが充実していれば、利用用途に応じてバッテリー消費を最小限に押さえてくれます。端末によって節約モードが何段階かに分かれているタイプもあります。

もしもの時に、バッテリー容量だけでなく、「急速充電」や「節約モード」に対応してるかどうかが重要になってくるので、対応可否状況をチェックしておくことをおすすめします。

▼ バッテリー容量はここをチェック!

  • 長時間使用なら、4,500mAh以上のバッテリー容量がおすすめ!
  • 急速充電や省電力モードを活用するのもおすすめ

選び方⑤その他の機能

スマホの特徴的な機能

コンパクトスマホとはいえ便利さや使いやすさにも注目するなら、「防水・防塵」や「生体認証」、「モバイル決済サービス」などの機能がついている機種を選びましょう。

とはいえ最近はSIMフリースマホも含め、「Apple Pay」や「おサイフケータイ」に対応していない機種のほうが数少ない状況にもなりつつありますが、海外メーカーのSIMフリースマホなど一部機種では非対応の機種もあるので注意しましょう。

なお、PayPayなどのQRコード決済については、画面にQRコードを表示して行う決済方法なので、「おサイフケータイ」の対応有無にかかわらず利用できます。

また、お風呂の中や空気が汚れている場所でもスマホを安心して使える「防水・防塵」対応機種はかなり増えてきたものの、低価格のSIMフリースマホや海外メーカーの機種などでは非対応の機種も一部存在します。

セキュリティを高めるためにスマホのロック解除を顔認証や指紋認証で行う「生体認証」も、あると便利に使える機能のひとつなので対応状況を確認しておいてください。

▼ その他の機能はここをチェック!

  • 交通系ICカードやおサイフケータイを利用する方は「おサイフケータイ」対応機種を選択
  • 生体認証の有無や防水防塵への対応もチェック

動画も電子書籍も楽しめる!

U-NEXT を利用するなら
y.u mobile

y.u mobile

他社から乗り換えで
月額最大3ヵ月無料
お得なキャンペーンを実施中!

U-NEXT(2,189円)を
見れるプラン(2,970円)が
最大3カ月無料!

さらにギガの永久繰り越し、
負担0円のスマホ修理費用保険もついて
安心な格安SIM

小さい・コンパクトスマホ おすすめ14選の比較一覧表

小さい・コンパクトスマホ おすすめ14選の比較一覧表

コンパクトスマホをお探しの方向けに、おすすめの14機種をさまざまな面から比較した一覧表を作成しました。

【小さい順】コンパクトスマホのスペック比較表

※横にスクロールできます。

 機種名 【4.7インチ】iPhone SE(第3世代) 【5.4インチ】iPhone 13 mini 【5.5インチ】Xperia Ace III 【5.7インチ】AQUOS wish3 【5.7インチ】BASIO active2 【5.8インチ】Galaxy A23 5G 【5.8インチ】DuraForce EX 【5.9インチ】Zenfone 10 【6.1インチ】Xperia 10 V 【6.1インチ】iPhone 15 【6.1インチ】Xperia 5 V 【6.2インチ】Galaxy S24 【折りたたみ】Libero Flip 【折りたたみ】Galaxy Z Flip5
 画面サイズ 4.7インチ 5.4インチ 5.5インチ 5.7インチ 5.8インチ 5.8インチ 5.8インチ 5.9インチ 6.1インチ 6.1インチ 6.1インチ 6.2インチ 折りたたみ式 折りたたみ式
 本体サイズ(mm)
  • 縦:138.4
  • 横幅:67.3
  • 厚さ:7.3
  • 縦:131.5
  • 横幅:64.2
  • 厚さ7.65
  • 縦:140
  • 横幅:69
  • 厚さ8.9
  • 縦:147
  • 横幅:70
  • 厚さ8.9
  • 縦:158
  • 横幅:71
  • 厚さ9.4
  • 縦:150
  • 横幅:71
  • 厚さ9.0
  • 縦:163
  • 横幅:77
  • 厚さ14.9
  • 縦:146.5
  • 横幅:68.1
  • 厚さ9.4
  • 縦:155
  • 横幅:68
  • 厚さ8.3
  • 縦:147.6
  • 横幅:71.6
  • 厚さ 7.8
  • 縦:154
  • 横幅:68
  • 厚さ 8.6
  • 縦:147
  • 横幅:70.6
  • 厚さ7.6
  • 縦:88
  • 横幅:76
  • 厚さ 15.5※1
  • 縦:85.1
  • 横幅: 71.9
  • 厚さ15.1※1
 重量 144g 140g 159g 161g 174g 168g 248g 172g 159g 171g 182g 167g 214g 187g
 CPU A15 Bionic A15 Bionic Helio P35 MediaTek Dimensity 700 Snapdragon 695 MediaTek Dimensity 700 MediaTek Dimensity 700 Snapdragon 8+ Gen 2 Snapdragon 695 5G A16 Bionic Snapdragon 8+ Gen 2 Snapdragon 8 Gen 3 Snapdragon 7 Gen 1 Snapdragon 8+ Gen 2
 RAM/ROM 非公開/64GB~256GB 非公開/64GB~512GB 4GB/64GB 4GB/64GB 4GB/64GB 4GB/64GB 4GB/64GB 8GB・16GB/128GB~512GB 6GB/128GB 非公開/128GB~512GB 8GB/128GB・256GB 8GB/256GB・512GB 6GB/128GB 8GB/256GB・512GB
 バッテリー容量 ビデオ再生最大15時間 ビデオ再生最大17時間 4,500mAh 3,730mAh 4,000mAh 4,000mAh 4,270mAh 4,300mAh 5,000mAh ビデオ再生最大20時間 5,000mAh 4,000mAh 4,310mAh 3,700mAh
 発売日 2022年3月18日 2021年9月24日 2022年6月10日 2023年7月21日 2024年4月5日 2022年10月27日 2024年1月29日 2023年9月8日 2023年7月6日 2023年9月22日 2023年10月13日 2024年4月11日 2024年2月29日 2023年9月1日

※1:折りたたんだ状態

このように、同じコンパクトスマホでも各機種スペックに大きな違いがあります。

「小さい・コンパクトスマホの選び方」を参考にしつつ、自分にとって最適なスペックを持ち合わせたコンパクトスマホを選んでみてください。

【小さい順】コンパクトスマホおすすめ14選

【小さい順】コンパクトスマホおすすめ14選

コンパクトサイズのスマホを選びたい方におすすめしたい、使いやすい人気機種から2024年最新モデルまで14機種を小さい機種から順にご紹介します。

※クリックすると該当箇所に移動します

サイズ感だけでなくカメラ性能やスペックなどにも注目しながら、ご自分にぴったりの機種を見つけましょう。

【4.7インチ】iPhone SE(第3世代)

楽天モバイルなら
iPhoneが4キャリア最安値

Apple
iPhone SE
(第3世代)

楽天モバイル初めての申し込みで
最大24,000円分のポイント還元!

初めての申し込み+乗り換えで
最大32,000円相当を還元!

その他のご購入はこちら

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

au Online Shop お得割の適用で
最大22,000円割引!

おトクなラインナップ
対象機種一括1円〜

UQ親子応援割受付中!

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

「iPhone SE(第3世代)」は長年親しまれているホームボタンが搭載されたモデルの最新機種です。

シリーズの中では最も低価格であることに加え、指紋認証が内蔵されたホームボタンを搭載する唯一のモデルとして根強い人気を得ています。

また、iPhone SEシリーズのもう一つの人気の理由として、高性能な型落ちモデルとして人気の「iPhone 14」と同じ「A15 Bionic」が搭載されている点もポイントです。

低価格でありながら、今後長く使い続けてもスペック面での心配が少ないというiPhoneSEシリーズならでは特徴を備えているので、この点に魅力を感じる方やコスパの優れた機種を探している人におすすめです。

「iPhone SE(第3世代)」は、大手キャリアとワイモバイルやUQモバイルといったサブキャリアでも購入可能です。

iPhone SE(第3世代)のおすすめポイント

  • ホームボタン搭載で初めてiPhoneを利用する人も使いやすい
  • 低価格ながら、最新のiPhone 14と同じCPUが搭載されている
  • さまざまなスマホキャリアで販売されているので手に入れやすい

 iPhone SE(第3世代)のスペック

 ディスプレイサイズ 4.7インチ
CPU A15 Bionic
ROM 64GB/128GB/256GB
本体サイズ
  • 縦:約138.4mm
  • 横幅:67.3mm
  • 厚さ:7.3mm
重量 約144g
カメラ画素数

【アウト】

  • 広角:約1,200万画素

【イン】

  • 広角:約700万画素
バッテリー容量 最大15時間のビデオ再生
発売日 2022年3月18日
生体認証 指紋認証(Touch ID)
その他の機能 防水・防塵、おサイフケータイ

iPhone SE(第3世代)が気になった方はこちらもチェック

【5.4インチ】iPhone 13 mini

楽天モバイルなら
iPhoneが4キャリア最安値

   

Apple
iPhone 13
シリーズ

   

楽天モバイル初めての申し込みで
最大24,000円分のポイント還元!

初めての申し込み+乗り換えで
最大32,000円相当を還元!

   

その他のご購入はこちら

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

au Online Shop お得割の適用で
最大22,000円割引!

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

iPhone 13 miniの見た目はiPhone 12 miniとほとんど変わりませんが、iPhone 14と同じ「A15 Bionic」チップが搭載されたため、より処理性能が大きく向上しています。

さらに、バッテリーの持ち時間も向上したほか、より暗い所でも綺麗に写真を撮ることが可能になりました。

また、最大容量が512GBまで拡張されたので、より多くのアプリや写真を保存できる点も特徴といえます。

さらに、6色のカラーバリエーションの中から好きな色を選ぶことができる点もおすすめです。

同シリーズとして「iPhone 13」がありますが、こちらは本体サイズが異なるのみで、スペックやカラーラインナップ等は同一となっています。

iPhone 13 miniのおすすめポイント

  • iPhone 14と同じA15 Bionicチップが搭載されている
  • ストレージの最大容量が512GBと大きいので、多くのデータを端末に保存できる
  • 新色のグリーンを含めた6色から好きなカラーを選択できる

 iPhone 13 miniのスペック

 ディスプレイサイズ 5.4インチ
CPU A15 Bionic
ROM 128GB/256GB/512GB
本体サイズ
  • 縦:約131.5mm
  • 横:64.2mm
  • 厚さ:7.65mm
重量 約140g
カメラ画素数

【アウト】

  • 超広角:約1,200万画素
  • 広角:約1,200万画素

【イン】

  • 広角:約1,200万画素
バッテリー容量 最大17時間のビデオ再生
発売日 2021年9月24日
生体認証 顔認証(Face ID)
その他の機能 防水・防塵、おサイフケータイ

iPhone 13 miniが気になった方はこちらもチェック

【5.5インチ】Xperia Ace III

Sony Mobile
Xperia Ace Ⅲ

端末のご購入はこちら

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

au Online Shop お得割の適用で
最大22,000円割引!

UQ親子応援割受付中!

「Xperia Ace III」は片手に収まる21:9のスリムなサイズ感でありながら、5.5インチの広い画面を搭載した、Xperiaシリーズのコンパクトなスマートフォンです。

また、Xperiaの特徴でもある、劣化しにくいバッテリーや撮影シーンを自動で認識する「プレミアムおまかせオート」なども搭載されており、使い勝手の面でも満足できるでしょう。

コンパクト以外の特徴では、スマホに慣れていない世代でも簡単に使える「かんたんホーム」や、防水防塵、おサイフケータイなどの便利機能も豊富に備えており、「手のひらに収まるコンパクトサイズで多機能の機種が欲しい」という方におすすめです。

Xperia Ace IIIのおすすめポイント

  • 片手に収まるスリムなサイズ感でありながら、操作しやすい5.5インチのディスプレイを搭載
  • 長期間利用してもバッテリー劣化を起こしにくい
  • スマホ初心者にうれしい機能が多数搭載されている

 Xperia Ace IIIのスペック

 ディスプレイサイズ 約5.5インチ
CPU Snapdragon 480 5G
RAM 4GB
ROM 64GB
本体サイズ
  • 縦:約140mm
  • 横幅:69mm
  • 厚さ:8.9mm
重量 約159g
カメラ画素数

【アウト】

  • 広角:約1,300万画素

【イン】

  • 広角:約500万画素
バッテリー容量 4,500mAh
発売日 2022年6月10日
生体認証 指紋認証
その他の機能 防水・防塵、おサイフケータイ

Xperia Ace Ⅲが気になった方はこちらもチェック

【5.7インチ】AQUOS wish3

AQUOS wish3
参照元:AQUOS wish3の特長|SHARP

AQUOS wishシリーズは、「シンプルで飾らないスマホ」をコンセプトにしており、本体の外装に再生プラスチック材を約60%使用するなど環境にもやさしい機種となっています。

「AQUOS wish3」は「AQUOS wish」シリーズのコンセプトやシンプルなデザインを引き継ぎつつ、性能がアップしたことでより使いやすくなったスマートフォンです。

前モデルの「AQUOS wish2」にはなかったお子さま向けの「ジュニアモード」を搭載し、利用状況の確認や制限、緊急時のSOSなどがかんたんにできるようになりました。

シニアの方にも見やすい「かんたんモード」も選べて、太字や特大のフォントでコンパクトサイズの画面でも見やすく使いやすいのも特徴です。

また、機種代金が一括でも税込22,000円〜26,000円と非常に低価格で購入しやすい点も魅力です。

そのため、できるだけ安く機種を購入したい方や、お子さん向けやシニア向けの初めてスマホとして利用したい方にもおすすめです。

AQUOS wish3 のおすすめポイント

  • 初めてのスマホでも安心のジュニアモードやかんたんモードを搭載
  • マスクをしたままでも顔認証が可能
  • 20,000円代で購入できるコスパの良さ

 AQUOS wish3のスペック

 ディスプレイサイズ 5.7インチ
CPU MediaTek Dimensity 700
RAM 4GB
ROM 64GB
本体サイズ
  • 縦:147mm
  • 横幅:70mm
  • 厚さ:8.9mm
重量 161g
カメラ画素数

【アウト】

  • 広角:約1,300万画素

【イン】

  • 標準:約500万画素
バッテリー容量 3,730mAh
発売日 2023年7月21日
生体認証 指紋認証・顔認証
その他の機能 防水・防塵、おサイフケータイ

引用元:AQUOS wish3の特長|SHARP

【5.7インチ】BASIO active2

BASIO active2
引用元:BASIO active2|SHARP

BASIO active2は端末をハンドソープで丸洗いできたり、防水・防塵・耐衝撃に対応していたりするだけでなく、4,000mAhの大容量バッテリーを搭載したコンパクトスマホです。

バッテリー容量が大きいと端末の重量も重たくなりがちですが、BASIO active2の重量は約174gしかないので、長時間手に持っていても疲れにくい点が特徴といえます。

また、BASIO active2はガラケーのようにシンプルで大きなアイコンをホーム画面に設定でき、よく使う連絡先を3件までホーム画面上に固定表示できる点も特徴です。

さらに、電話・ホーム・メールの物理ボタンが本体に搭載されており、お知らせがあれば光って教えてくれるため、ガラケーからスマホへ乗り換える方も使いやすい仕様となっています。

そのほかにも、通話相手の声を強調させたり、ゆっくり聞こえるよう調整したりする機能や、色の濃淡をハッキリさせてWebページや地図などを見やすくする機能も搭載されています。

スマホがマイナンバーカードの代わりになる「スマホ用電子証明書搭載サービス」に対応し、健康保険証との連携も予定されているので病院の受診時もスマートです。

高齢者の方を狙った迷惑電話や詐欺を防止するための代理応答や自動通話録音機能も搭載しており、全国防犯協会連合会からも「優良防犯電話」として認定されているBASIO activeはシニア向けのスマホとしてもおすすめな機種です。

BASIO active2のおすすめポイント

  • 端末をハンドソープで丸洗いしても壊れない
  • 4,000mAhの大容量バッテリーを搭載しながら174gと軽量
  • シニアの方や、ガラケーからスマホに乗り換える方が使いやすい仕様となっている

販売サイトはこちら

au Online Shop お得割の適用で
最大22,000円割引!

UQ親子応援割受付中!

 BASIO active2のスペック

 ディスプレイサイズ 5.7インチ
CPU Snapdragon 695
RAM 4GB
ROM 64GB
本体サイズ(mm)
  • 高さ:158mm
  • 幅:71mm
  • 厚さ:9.4mm
重量 174g
カメラ画素数

【アウト】

  • 標準:約5,030万画素

【イン】

  • 標準:約800万画素
バッテリー容量 4,000mAh
発売日 2024年4月5日
生体認証 指紋/顔認証
その他の機能 防水・防塵・耐衝撃、ハンドソープ丸洗い対応

参照元:BASIO active2の特長|AQUOS

【5.8インチ】Galaxy A23 5G

Galaxy 23 5Gの製品画像
引用元:Galaxy 23 5G|SAMSUNG

Galaxy A23 5Gは、スマホの使い方がわからなくなったときに、いつでもホーム画面からサポートセンターへ電話で問い合わせ可能なコンパクトスマホです。

9:00〜18:00までなら年中無休で対応してもらえ、通話料も無料のサービスなので、スマホデビューされる方も安心して利用できます。

また、これまでガラケーを操作していた人も持ちやすいサイズ感でありながら、画面サイズは5.8インチもあるため、地図やWebサイトも見やすく、操作もしやすいです。

スマホの機能にはおサイフケータイも付いていますから、スマホがあれば、財布がなくても街のお店やコンビニで買い物もできます。

これらの点から、Galaxy A23 5Gはスマホデビューされる方も安心して使いやすく、操作性にも優れたコンパクトスマホだといえるでしょう。

Galaxy A23 5Gのおすすめポイント

  • スマホの操作がわからなくなったときは、ホーム画面から年中無休・通話料無料で電話相談できる
  • 持ちやすいサイズ感でありながら、操作性の高い5.8インチの画面サイズを搭載
  • おサイフケータイ機能搭載

Samsung
Galaxy A23 5G

端末のご購入はこちら

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

au Online Shop お得割の適用で
最大22,000円割引!

初めての申し込み+乗り換えで
最大32,000円相当を還元!

UQ親子応援割受付中!

 Galaxy A23 5Gのスペック

 ディスプレイサイズ 5.8インチ
CPU MediaTek Dimensity 700
RAM 4GB
ROM 64GB
本体サイズ
  • 縦:150mm
  • 横幅:71mm
  • 厚さ:9.0mm
重量 168g
カメラ画素数

【アウト】

  • 標準:約5,000万画素

【イン】

  • 標準:約500万画素
バッテリー容量 4,000mAh
発売日 2022年10月27日
生体認証 指紋/顔認証
その他の機能 防水・防塵、おサイフケータイ

【5.7インチ】DuraForce EX

DuraForce EX
引用元:DuraForce EX KC-S703 KC-S603 |京セラ

コンパクトで持ち運びやすいうえに、万が一落としたりしても破損しにくい高い耐久性を誇るのが、京セラのDuraForce EXです。

DuraForce EXはスマホが落下した際に衝撃が内部に伝わらない工夫や、カメラレンズやディスプレイに傷がつきにくいよう設計されています。

また、高温の場所でも端末が熱くなりすぎないように内部で放熱できる構造になっており、-10℃の環境下や95%の高湿度下など31の耐久試験でも問題なく使用できることも実証されています。

京セラでは法人向けの高耐久スマートフォンとして売り出していますが、個人でもソフトバンクとドコモのオンラインショップから購入や契約ができるので、アウトドアやスポーツ時に使いたい方にもおすすめです。

DuraForce EXのおすすめポイント

  • 落下や衝撃にも強いのでさまざまな状況でも安心して使える
  • 電源を切らずにバッテリーが交換可能
  • トランシーバーとしても使える

販売サイトはこちら

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

 DuraForce EXのスペック

 ディスプレイサイズ 5.8インチ
CPU MediaTek Dimensity 700
RAM 4GB
ROM 64GB
本体サイズ
  • 縦:163mm
  • 横幅:77mm
  • 厚さ:14.9mm
重量 約248g
カメラ画素数

【アウト】

  • 標準:約1,600万画素

【イン】

  • 標準:約800万画素
バッテリー容量 4,270mAh
発売日 2024年1月29日
生体認証 指紋/顔認証
その他の機能 防水・防塵、おサイフケータイ

参照元:DuraForce EX KC-S703/KC-S603 | 京セラ

【5.9インチ】Zenfone 10

Zenfone 10
引用元:Zenfone 10|ASUS

Zenfone 10はスペックの高さが魅力のコンパクトスマホで、CPUにモバイル製品向けの最高峰である「Snapdragon 8+ Gen 2」を搭載し、前機種と比べてCPU性能が15%も向上しているハイエンドモデルです。

ゲーミングスマホとしてのスペックを有しており、最大メモリは最大16GBと大容量です。

144Hz7のリフレッシュレートに対応したディスプレイは5.4インチと小型ながらも滑らかで美しいグラフィックを実現するので最新のオンラインゲームも快適にプレイできます。

カメラには6軸のハイブリッドジンバルスタビライザーやジャイロセンサーを使用して動きを検出する「アダプティブ EIS」が搭載されているため、歩きながらの撮影でも極限まで手ぶれを抑え、プロのカメラマンが撮影したような滑らかな映像を撮影できます。

スペックの高さにこだわったコンパクトスマホを使いたい人は、「コンパクトでパワフル。」をコンセプトに掲げるZenfone 10の利用を検討してみましょう。

Zenfone 10のおすすめポイント

  • 「Snapdragon 8 Genシリーズ」の最新世代の高性能チップを搭載
  • 大容量メモリや高リフレッシュレートもサポート
  • 手ブレにも強い高性能カメラを搭載

販売サイトはこちら

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

 Zenfone 10のスペック

 ディスプレイサイズ 5.9インチ
CPU Snapdragon 8+ Gen 2
RAM 8GB/16GB
ROM 128GB/256GB/512GB
本体サイズ
  • 縦:約146.5mm
  • 横幅:約68.1mm
  • 厚さ:約9.4mm
重量 172g
カメラ画素数

【アウト】

  • 広角:約5,000万画素
  • 超広角:約1,300万画素

【イン】

  • 広角:約3,200万画素
バッテリー容量 4,300mAh
発売日 2023年9月8日
生体認証 指紋認証
その他の機能 防水・防塵、デュアルSIM対応、デュアルステレオスピーカー、おサイフケータイ

【6.1インチ】Xperia 10 V

   

Sony Mobile
Xperia 10 V

端末のご購入はこちら

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

au Online Shop お得割の適用で
最大22,000円割引!

初めての申し込み+乗り換えで
最大32,000円相当を還元!

UQ親子応援割受付中!

「Xperia 10 V」はコスパの高さで定評のある「Xperia 10シリーズ」の最新モデルです。

前作よりディスプレイサイズは約6.1インチと少し大きくなったにも関わらず、重量は約159gと軽量化も実現しており、軽くて持ちやすいスマホとなっています。

バッテリーについても大容量の5,000mAhを搭載しており、3年使っても劣化しにくい長寿命の設計となっているところも嬉しいポイントです。

カメラはトリプルレンズ仕様と高性能で、広角カメラは約4,800万画素に向上しているので、より高画質の写真や動画が楽しめます。

また、ブラビア制作時に培った技術を取り入れた「HDR対応の有機ELディスプレイ」と、「ハイレゾ」効果により、大画面で美しい映像と音楽を楽しめる点もうれしいポイントといえるでしょう。

本機種は、「電池持ちのよいコンパクトスマホを使いたい人、コンパクトスマホでも迫力のある映像や撮影を楽しみたい人」におすすめです。

Xperia 10 Vのおすすめポイント

  • 5,000mAhの大容量バッテリーを搭載しつつも軽量を実現
  • カメラが約4,800万画素に向上し、光学式手ぶれ補正に対応している
  • ブラビアの技術でコンパクトスマホでも迫力ある映像を楽しめる

 Xperia 10 Vのスペック

 ディスプレイサイズ 約6.1インチ
CPU Snapdragon 695 5G
RAM 6GB
ROM 128GB
本体サイズ
  • 縦:約155mm
  • 横幅:約68mm
  • 厚さ:約 8.3mm
重量 約159g
カメラ画素数

    【アウト】

  • 広角:約4,800万画素
  • 超広角:約800万画素
  • 望遠:約800万画素

【イン】

  • 標準:約800万画素
バッテリー容量 5,000mAh
発売日 2023年7月6日
生体認証 指紋認証
その他の機能 防水・防塵、おサイフケータイ

【6.1インチ】iPhone 15

iPhone 15
引用元:iPhone 15とiPhone 15 Plus – Apple(日本)

iPhoneの最新モデルでできるだけコンパクトさも重視したいのであれば、iPhone 15がおすすめです。

iPhone 15には、「iPhone 14 Pro/14 Pro Max」にも搭載されていた「A16 Bionicチップ」が搭載されているので、性能面でも不足なく長く快適に利用できます。

カメラはデュアルレンズですが、4,800万画素の超広角レンズや3段階の光学ズームオプション、自撮りやポートレート撮影も美しいインカメラなど、撮影にこだわりがある方も満足のいくスペックです。

iPhoneシリーズでは初のUSB-C端子も搭載されているので、PCやiPadなどを持っている方は同じケーブルを利用できるようになったので、利便性も向上しています。

iPhone 15のおすすめポイント

  • 人気のiPhoneの最新モデル
  • 「A16 Bionic」チップ搭載で長く快適に利用可能
  • iPhoneシリーズ初のUSB-Cコネクタを搭載
   

Apple
iPhone 15シリーズ

端末のご予約・ご購入はこちら

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

au Online Shop お得割の適用で
最大22,000円割引!

初めての申し込み+乗り換えで
最大32,000円相当を還元!

 iPhone 15のスペック

 ディスプレイサイズ 約6.1インチ
CPU A16 Bionic
ROM 128GB/258GB/512GB
本体サイズ
  • 縦:約147.6mm
  • 横幅:約71.6mm
  • 厚さ:約 7.8mm
重量 約171g
カメラ画素数

【アウト】

  • 広角:約4,800万画素
  • 超広角:約1,200万画素

【イン】

  • 広角:約1,200万画素
バッテリー容量 最大20時間のビデオ再生
発売日 2023年9月22日
生体認証 顔認証
その他の機能 防水・防塵、Apple Pay、デュアルeSIM

参照元:iPhone 15とiPhone 15 Plus – Apple(日本)

【6.1インチ】Xperia 5 V

Xperia 5 V
引用元:Xperia 5 V |SONY

SONYのスマホラインアップの中でも充実した機能を搭載しているのが特徴のXperia 5シリーズは、最新技術を駆使してコンパクトさにもこだわっている機種です。

最新機種のXperia 5 Vもこれまでのモデルと同様に片手で持ちやすいサイズですが、バッテリーは5000mAhと大容量なのもうれしいポイントです。

話題のVlogをかんたんに作成できる機能や、オーディオメーカーとしても有名なSONYならではの豊かな音質など、スマホ1台ですべてをこなしたい世代にもおすすめです。

Androidスマホのハイエンドモデルに搭載されているCPUの「Snapdragon 8 Gen 2」を搭載しており、性能面では不足なく快適に利用可能です。

Xperia 5 Vのおすすめポイント

  • ハイスペックとコンパクトさの両方を兼ね備えたXperia 5シリーズの最新機種
  • 5000mAhの大容量バッテリー搭載
  • SONYならではの高音質や臨場感のあるステレオ体験が楽しめる
   
   

Sony Mobile
Xperia 5 V

端末のご購入はこちら

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大55,000円割引

au Online Shop スペシャルセール
最大39,500割引!

iPhoneシリーズ
最大24,000円相当ポイント還元!

 Xperia 5 Vのスペック

 ディスプレイサイズ 約6.1インチ
CPU Snapdragon 8 Gen 2
RAM 8GB
ROM 128GB/256GB
本体サイズ
  • 縦:約154mm
  • 横幅:約68mm
  • 厚さ:約 8.6mm
重量 約182g
カメラ画素数

【アウト】

  • 広角:約4,800万画素
  • 超広角:約1,200万画素

【イン】

  • 標準:約1,200万画素
バッテリー容量 5,000mAh
発売日 2023年10月13日
生体認証 指紋認証
その他の機能 防水・防塵、おサイフケータイ

参照元:Xperia 5 V|SONY

【6.2インチ】Galaxy S24

Galaxy S24
引用元:Galaxy S24|Samsung Japan

Galaxy S24は、「Galaxy AI」2024年4月に発売されたばかりのが搭載された最新機種です。

「Galaxy AI」では、リアルタイム通訳や指で丸く囲むだけで検索ができるなど、次世代のスマホ体験ができるのも魅力です。

またCPUには、今回記事で紹介した14機種の中で唯一、最新世代の「Snapdragon 8 Gen 3 for Galaxy」が搭載されています。

フレームには軽くて堅牢性の高い素材を採用しているので、ハイエンドモデルの中でも軽量なのも大きなメリットです。

アウトカメラには約5,000万画素の広角レンズを含む3つのレンズを備え、AIを駆使してクローズアップしても望遠でも細部まで超高画質を実現しています。

Galaxy S24のおすすめポイント

  • より便利に手軽に使える「Galaxy AI」を搭載
  • ハイエンドモデルの中でも約167gと軽量
  • AIを利用した高画質撮影が可能

販売サイトはこちら

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

au Online Shop お得割の適用で
最大22,000円割引!

 Galaxy S24のスペック

 ディスプレイサイズ 約6.2インチ
CPU Snapdragon 8 Gen 3 for Galaxy
RAM 8GB
ROM 256GB/512GB
本体サイズ
  • 縦:約147mm
  • 横幅:約70.6mm
  • 厚さ:約 7.6mm
重量 約167g
カメラ画素数

【アウト】

  • 広角:約5,000万画素
  • 超広角:約1,200万画素
  • 望遠:約1,000万画素

【イン】

  • 標準:約1,200万画素
バッテリー容量 4,000mAh
発売日 2024年4月11日
生体認証 指紋/顔認証
その他の機能 防水・防塵、おサイフケータイ、デュアルeSIM

参照元:Galaxy S24|Samsung Japan

【折りたたみ】Libero Flip

Libero Flip
引用元:Libero Flip|ZTE Japan

コンパクトスマホには、単にディスプレイサイズや本体が小さいだけではなく、折りたたむことで胸ポケットにも収納できるような機種もあります。

ワイモバイルから2024年春モデルとして発売された「Libero Flip」は、6.9インチと大画面の有機ELディスプレイを搭載していますが、折りたたむと手のひらサイズに収まります。

折り曲げたまま撮影できるカメラは最大5,000万画素のメインカメラと被写界深度を図るレンズ、インカメラにも約1,600万画素のレンズを搭載し、ポートレートから夜景撮影まで仕上がりも満足できます。

バッテリー容量は4,310mAhと十分で急速充電にも対応しているので、気軽にたっぷり使えるのもおすすめのポイントです。

価格も折り畳みスマホという最新ジャンルの機種でありながらも、5万円前後から購入できるので、スペック面を考慮してもコスパが高い機種だといえるでしょう。

Libero Flipのおすすめポイント

  • 低価格帯の折りたたみ式スマホで購入しやすい
  • オープン時は約6.9インチの大画面ディスプレイ
  • 最大5,000万画素のメインカメラを搭載

おトクなラインナップ
対象機種一括1円〜

 Libero Flipのスペック

 ディスプレイサイズ オープン時:約6.9インチ
クローズ時:1.43インチ
CPU Snapdragon 7 Gen 1
RAM 6GB
ROM 128GB
本体サイズ
※クローズ時
  • 縦:約88mm
  • 横幅:約76mm
  • 厚さ:約15.5mm
重量 約214g
カメラ画素数

【アウト】

  • 標準:約5,000万画素
  • 深度:約200万画素

【イン】

  • 標準:約1,600万画素
バッテリー容量 4,310mAh
発売日 2024年2月29日
生体認証 指紋/顔認証
その他の機能 防水・防塵、おサイフケータイ

参照元:Libero Flip|ZTE Device Japan

【折りたたみ】Galaxy Z Flip5

Galaxy Z Flip5
引用元:Galaxy Z Flip5|Samsung Japan

Galaxyの折りたたみ式シリーズの最新機種「Galaxy Z Flip5」は、CPUに前作よりグレードアップした「Snapdragon 8+ Gen 2」が搭載されているので、どんなコンテンツも快適に操作できます。

軽くて強いアーマーアルミニウムをまとった本体カラーは、自然からインスピレーションを受けたミント、グラファイト、クリーム、ラベンダーの4色を展開しています。

画面サイズは6.7インチですが、折りたたむことで約半分のサイズにまで収まります。

また、「Galaxy Z Flip5」は折りたたんだ状態でも、約3.4インチの見やすいフレックスウィンドウから、メッセージの返信や電話発信などかんたんな操作ができるのも便利なポイントです。

Galaxy Z Flip5のおすすめポイント

  • 折りたたみ式スマホの中でも最高峰のCPUが搭載されている
  • 本体を折りたたむと手のひらに収まるサイズまで小さくなる
  • 折りたたんだ状態でも約3.4インチのフレックスウィンドウで使いやすい

販売サイトはこちら

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

au Online Shop お得割の適用で
最大22,000円割引!

 Galaxy Z Flip5のスペック

 ディスプレイサイズ 約6.7インチ
CPU Snapdragon 8 Gen 2 for Galaxy
RAM 8GB
ROM 256GB/512GB
本体サイズ
※クローズ時
  • 縦:約85.1mm
  • 横幅:約71.9mm
  • 厚さ:約15.1mm
重量 約187g
カメラ(アウト・イン)画素数

【アウト】

  • 広角:約1,200万画素
  • 超広角:約1,200万画素

【イン】

  • 標準:約1,000万画素
バッテリー容量 3,700mAh
発売日 2023年9月1日
生体認証 指紋認証/顔認証
その他の機能 防水・防塵、おサイフケータイ

参照元:Galaxy Z Flip5|Samsung Japan

【ドコモ】小さい・コンパクトスマホおすすめ機種

ドコモ

ドコモで購入できるスマホの中でおすすめのコンパクトスマホは、以下の10機種です。

ドコモでは4つのキャリアの中でもコンパクトサイズの機種が豊富にラインアップされています。

ドコモでコンパクトなサイズのスマホを新たに購入する際は、「いつでもカエドキプログラム」を利用すると端末をお得に購入できます。

▼ ドコモのいつでもカエドキプログラムの概要

適用条件
  1. 対象機種を残価設定型24回払い購入すると同時にプログラムに加入
  2. dポイントクラブを継続し、利用の対象機種を返却
分割払い回数 24回(最長47回まで延長)
返却時期 1~46か月目
割引額 端末代金の約半額

いつでもカエドキプログラムとは、購入から23ヶ月目までにスマホを返却することで、最終月の支払い額(端末代金の約半額)の支払いが免除される端末購入プログラムです。

いつでもカエドキプログラム利用例

引用元:いつでもカエドキプログラム

たとえば、いつでもカエドキプログラムを利用すると、最新機種のGalaxy S24(145,970円)も75,218円で購入できます。

いつでもカエドキプログラムに加入して2年以内に端末を返却しなくても、最大で47回まで分割払いを延長できて途中で返却すれば以降の支払いが不要になるのでぜひ活用してみてください。

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

いつでもカエドキプログラムの詳細はこちら

【au】小さい・コンパクトスマホおすすめ機種

au

auで購入できるスマホの中でおすすめのコンパクトスマホは以下の9機種です。

また、auで端末を購入する場合は「スマホトクするプログラム」を利用すれば、スマホをお得に購入できます。

▼ auのスマホトクするプログラムの概要

適用条件 プログラム申し込みと同時に購入した機種を12カ月以上利用後、返却する
分割払い回数 24回(最長48回まで延長)
返却時期 13~25か月目
割引額 端末代金の約半額

スマホトクするプログラムとは、購入したスマホを25ヶ月目以降に返却すると、負担金が減るプログラムです。

スマホトクするプログラム

引用元:auで購入できるスマホスマホトクするプログラム|au

スマホトクするプログラムを利用することで、2024年春モデルの最新のGalaxy S24も実質78,800円から購入可能です。

au Online Shop お得割の適用で
最大22,000円割引!

スマホトクするプログラムの詳細はこちら

【ソフトバンク】小さい・コンパクトスマホおすすめ機種

softbank

ソフトバンクで購入できるおすすめのコンパクトスマホは、以下の6機種です。

「iPhone SE(第3世代)」は約4.7インチのスマホで、本体下部にホームボタンが付いていることから、iPhoneデビューにも最適なコンパクトスマホです。

ソフトバンクでは、新トクするサポートを利用するとお得にコンパクトスマホを購入できます。

新トクするサポートとは、25ヶ月目以降に購入したスマホを返却することで、お得にスマホを購入できるプログラムです。

▼ ソフトバンクの新トクするサポートの概要

適用条件 対象機種を48回割賦で購入する
分割払い回数 48回
返却時期 13か月目以降、または25か月目
割引額 端末代金の約半額

新トクするサポートを利用して25ヶ月目に端末を返却すると、iPhone SE(第3世代)64GB(73,440円)なら22,008円で購入できます。

新トクするサポート

引用元:新トクするサポート|ソフトバンク

機種や返却のタイミングによっては、購入代金の1/3以下になる場合もあるので、安くコンパクトスマホを手に入れたい方はぜひ検討してみてください。

【楽天モバイル】小さい・コンパクトスマホおすすめ機種

楽天モバイル

楽天モバイルで購入できるスマホの中でおすすめのコンパクトスマホは、以下の7機種です。

楽天モバイルではiPhoneの端末価格が4つのキャリアで最安値を誇ります。

楽天モバイルでiPhoneを購入する際は、端末代金が実質半額になる「買い替え超トクプログラム」を活用しましょう。

▼ 楽天モバイル買い替え超トクプログラムの概要

適用条件 18歳以上の申し込み者が48回の分割払いを選択し、楽天カードで支払う
対象機種 楽天モバイルで販売中のiPhone
分割払い回数 48回
返却時期 25カ月目以降〜47カ月目
割引額 端末代金の約半額

「買い替え超トクプログラム」を利用すれば、最新のiPhone 15(131,800円)も実質65,880円で購入できます。

買い替え超トクプログラム

引用元:楽天モバイル買い替え超トクプログラム(iPhone)|楽天モバイル

楽天モバイルではiPhone購入時に利用できる楽天ポイントのプレゼントキャンペーンも実施しているので、ぜひ公式サイトを確認しておいてください。

初めての申し込み+乗り換えで
最大32,000円相当を還元!

コンパクトスマホがおすすめできるメリット

コンパクトサイズのスマホの購入を検討している方に向けて、小さい端末を利用するメリットをご紹介します。

コンパクトスマホがおすすめできるメリット
  • 小型で持ち運びがしやすい
  • 片手でも操作が可能
  • 軽いので長時間の使用でも負担が減る
  • 価格帯が安めに設定されている

小さいスマホは本当に便利なのか、自分にあっているのか不安な方はメリットに魅力を感じるか考えてみてください。

小型で持ち運びがしやすい

コンパクトなスマホの最大の魅力は、端末のサイズが小さいので持ち運びやすく、ポケットやカバンに入れても邪魔にならない点です。

最近ではお出かけ時にカバンを持ちたくない人や最小限の荷物に抑えたいと考える方も増えているので、コンパクトスマホは便利に使えるでしょう。

片手でも操作が可能

女性やお子さんなど、手が小さい人はあまりに大きいディスプレイサイズや端末だと持ちにくく、片手での操作が難しい可能性があります。

4~6インチ程度のディスプレイで片手でも操作しやすいコンパクトなスマホなら、文章を打つ時や画面のスクロールも疲れることなく行えます。

ご自分の手になじむサイズか気になる場合は、家電量販店などで購入したいスマホの実機を持ってみるとよりわかりやすいでしょう。

軽いので長時間の使用でも負担が減る

サイズが小さいスマホを開発しているメーカーは、軽量化にも力を入れていることが多いです。

コンパクトスマホの多くは170g前後とA4ノート1冊分(200~250g)より軽いので、長時間使ったり持ち歩いたりしたとしても負担がかかりません。

気がつけばつい長い間アプリゲームやSNSをしてしまうという方にも、腕が疲れにくいコンパクトスマホはおすすめです。

価格帯が比較的安めに設定されている

コンパクトスマホはサイズが抑えられているため、フレームや内蔵システムにかかるコストも安くなり、低価格に設定されている機種も多いです。

軽量化を図るためカメラのレンズ数を減らしたり、イヤフォンジャックをなくしたりと、不要に感じる機能がそぎ落とされている分安く購入できることに魅力を感じる方もいらっしゃるでしょう。

無駄のないスペックで低価格のスマホを手に入れたい方にも、コンパクトスマホはぴったりの選択肢といえます。

コンパクトスマホ購入時の注意点・デメリット

コンパクトスマホは便利で使いやすい方もいる反面、人によっては不便さや物足りなさを感じる可能性もあります。

コンパクトスマホを購入する際の注意点や選択する場合のデメリットも、あわせて確認しておきましょう。

コンパクトスマホ購入時の注意点・デメリット
  • 画面が小さく見にくい可能性がある
  • バッテリー容量が少ない機種もある
  • スペックが抑えられている場合がある

画面が小さく見にくい可能性がある

コンパクトスマホはディスプレイサイズが6インチ以下と小さいのが特徴です。

ただし、映画やYouTubeは基本的にスマホで見ることが多いという方や、アプリゲームをする時間が長い方は、小さいディスプレイだと見えにくかったり目が疲れてしまう可能性があります。

持ち運びやすさを考えてコンパクトスマホを選ぼうとお考えの方は、ご自身の使い道にあったディスプレイサイズなのかも考えたうえで機種選びをしましょう。

もし、動画視聴や電子書籍での読書、ゲームプレイなど大画面向けの用途が多いなら、折りたたんだ状態で持ち運びができる「Libero Flip」や「Galaxy Z Flip5」がおすすめです。

バッテリー容量が少ない機種もある

一部のコンパクトスマホは本体サイズや重量を抑えるために、搭載しているバッテリーの容量が他の機種よりも少ない場合があります。

1日のうちスマホを使う時間が長い方や頻繁に充電しない方は、バッテリー容量にも注目しながら機種を選びましょう。

今回紹介した中では、「Xperia 10 Ⅴ」と「Xperia 5 V」が最も大容量の「5,000mAhのバッテリーを搭載しているのでおすすめです。

スペックが抑えられている場合がある

小型化や軽量化を重視して作られているスマホは、大画面の機種よりも性能を抑えることで、発熱や動作の安定性の問題を解決している機種もあります。

インターネット検索やSNSの閲覧といった用途をメインにスマホを利用する方は、それほど性能を必要としないので影響は少ないですが、複数のアプリを同時に使用したりゲームを楽しみたい方はコンパクトモデルでは性能不足になる可能性もあります。

オンラインショップならよりお得にコンパクトスマホが購入できる!

ノートパソコンを操作しながらスマホを見る人

購入を検討している人はキャリアのお店に足を運んでもよいのですが、ぜひ「オンラインストアでの購入」も視野に入れておくことをおすすめします。

オンラインストアで購入することで下記のようなメリットがあります。

※クリックすると該当箇所に移動します

事務手数料無料

店頭購入では3,000円程度かかってしまう事務手数料もオンラインストアで購入すれば無料になる場合があります。

浮いたお金はカバーや画面保護フィルムなどのアクセサリに当てるなど有効利用することができます。

端末頭金無料

店頭支払いの場合では、1万円以上の端末頭金が発生する場合があります。

オンラインショップを使用すれば頭金が不要なケースもあります。

場合によっては事務手数料無料と合わせて1万円以上のコスト削減にもなります。

限定キャンペーン

オンライン限定でお得なキャンペーンを実施していることが多くあります。

キャンペーンの種類はキャッシュバックや月額割引、端末割引などの時期によって様々です。

例えば楽天モバイルだと、端末セットで最大12,000ポイント還元のキャンペーンを実施しています。

また、他社からの乗り換えでは、SIMのみ購入でも6,000円分の楽天ポイントがプレゼントされるキャンペーンも実施しています。

ドコモやau、ソフトバンクではオンラインショップ限定の端末割引キャンペーンや期間限定セールも行っているので、ぜひチェックしてみましょう。

不要なオプション加入の必要なし

店頭での申し込みの場合は、特定のオプションに最初だけ加入することを条件としたお得なキャンペーンに加入を勧められることが多々あります。

キャンペーン自体はお得なのですが、オプション解約を忘れていると結果的に損をするケースもあります。

オンラインショップからの申し込みの場合は全て自分で選択する形式なので、不要なオプションに加入する必要は全くないので、安心です。

スマホが安く買えるキャリアのお得なキャンペーン情報

スマホが安く買えるキャリアのお得なキャンペーン情報

各キャリアでは、端末を購入すると大幅に割引を受けられるキャンペーンを実施しています。

最近ではiPhoneの値上げなどスマホの価格も高騰していますが、割引を活用すればお得に購入できるので、申し込み前に必ずチェックしておきましょう!

au

au

auでは、対象5Gスマートフォンが機種変更で最大22,000円割引で購入できる「Galaxy S24機種変更おトク割」を中心に、お得なスマホ割引キャンペーンを開催中です。

常時開催しているお得な端末セットキャンペーンもあるので、対象機種等をぜひチェックしてみてください!

auで開催中のスマホ割引キャンペーン

  • au Online Shopスペシャルセール
  • au Certified 機種変更おトク割
  • 5G機種変更おトク割
  • Galaxy S24機種変更おトク割
  • BASIOとりかえ割
  • au Online Shopお得割

auのキャンペーン・スマホについてはこちら

UQモバイル

UQモバイル

UQモバイルでは、対象端末が最大22,000円割引で購入できる「UQ mobileオンラインショップ おトク割」を開催中です。

機種や契約内容によって割引額が異なるので、お目当ての機種をぜひチェックしてみてください。

UQモバイルで開催中のスマホ割引キャンペーン

  • UQ mobileオンラインショップ スペシャルセール
  • UQ mobileオンラインショップ おトク割
  • 下取りサービス

UQモバイルのキャンペーン・スマホについてはこちら

楽天モバイル

楽天モバイル

楽天モバイルでは、新規や乗り換えの申し込み時に端末を一緒に購入すると、大幅なポイント還元や、端末を実質1円で購入することができます

また、機種代が高価な傾向にあるiPhoneについても、毎月の負担を抑えて安く利用することが可能です。

ポイント還元やプログラムの利用で4キャリアのうち最安で購入できるのも楽天モバイルの魅力。

iPhoneを安く買いたい方は楽天モバイルをぜひチェックしてみてください。

楽天モバイルで開催中のスマホ割引キャンペーン

  • 楽天モバイル紹介キャンペーン
  • Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン
  • iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
  • スマホトク得乗り換えキャンペーン
  • 楽天モバイル買い替え超トクプログラム

楽天モバイルのキャンペーン・スマホについてはこちら

ドコモのスマホ割引キャンペーン

ドコモ

ドコモでは最大22,000円割引など高額な割引を、他社からの乗り換えや新規契約で受けられる各種キャンペーンが充実しています。

dポイントでのポイント還元か購入時の割引といった特典内容から、対象端末もキャンペーンごとに異なるので、探しているスマホが対象になっているのかぜひご覧ください。

ドコモで開催中のスマホ割引キャンペーン

  • オンラインおトク割
  • オンライン限定 機種購入割引
  • 5G WELCOME割
  • 端末購入割引
  • いつでもカエドキプログラム
  • いつでもカエドキプログラム+

ドコモのキャンペーン・スマホについてはこちら

ワイモバイルのスマホ割引キャンペーン

ワイモバイル

ワイモバイルでは、最安1円でスマートフォンが購入できる、大決算SALEを展開中です。

1円スマホではなくても1,000円以下などの格安料金でエントリー〜ミドルスペックのスマホを購入可能。

他社からの乗り換えがもっとも特典がアツいので、新機種の購入と一緒にスマホのプランも見直したい方必見です。

ワイモバイルで開催中のスマホ割引キャンペーン

  • ワイモバイルオンラインストア 大決算SALE
  • 超PayPay祭
  • 指定機種ご利用者さま向け機種変更特別優待
  • ワイモバイル学割(ワイモバ親子割)

ワイモバイルのキャンペーン・スマホについてはこちら

IIJmioのスマホ割引キャンペーン

IIJ mio

老舗のインターネットプロバイダ「インターネットイニシアティブ」が提供する格安SIM、IIJmioでは現在スマホの大特価セールを開催中です。

主に他社からの乗り換えが対象ですので、スマホの料金プランを安くしたい方は、IIJmioのスマホ大特価セールを一緒にチェックしてみてください。

また、IIJmioは新発売のスマホをいち早く動作確認を行うことにも定評があり、新しい機種も安心して使う事ができます。

IIJmioで開催中のスマホ割引キャンペーン

  • シェアNo.1記念キャンペーン:スマホ大特価セール
  • 端末購入でギフト券プレゼント
  • 他社からのりかえでスマホが特別価格
  • ギガプランとセットで端末を大幅割引
  • モバイルルータ大特価キャンペーン

スマホ補償なら【y.u mobile】が充実!

y.u mobile スマホ

y.u mobileは、ヤマダホールディングスとUSEN-NEXT HOLDINGSの共同出資会社が提供するドコモ回線の格安SIMです。

▼y.u mobileの料金プラン

           
シングル シングル U-NEXT シェア U-NEXT
データ量 5GB 10GB 20GB
音声通話SIM料金 1,070円 2,970円 4,170円
データSIM料金
(SMSあり)
932円 -4,082円
データSIM料金
(SMSなし)
800円 -3,950円
データチャージ
+1GB
330円
データチャージ
+10GB
1,200円(1GBあたり120円)
 

「シングル U-NEXT」「シェア U-NEXT」プランでは、動画配信サービス「U-NEXT」の月額料金が含まれており、U-NEXTをお得に利用できます。

 

U-NEXTの月額プラン料金は2,189円ですが、y.u mobileのデータチャージ分に充当可能な1,200ポイントが毎月付与されるため、「シングル U-NEXT」でポイントを10GBチャージにあてた場合、実質20GBを781円で利用できます。

U-NEXTで映像コンテンツや漫画・雑誌を堪能したい人にはイチオシの格安SIMです!

y.u mobile スマホ保険
 

そんなy.u mobileですが、音声通話SIMをご契約の場合、お客様負担0円のスマホ修理費用保険が付いてきます!

 

■ y.u mobileのスマホ修理費用保険サービス仕様

保険料 0円
年間の支払い上限額 / 上限回数 30,000円(非課税) / 2回
対象となる損害 破損/ 水没/ 故障/ 全損※1
対象機器の条件 スマートフォン/ タブレット端末/ フィーチャーフォン(ガラホ)/ モバイルルーター
対象条件 発売から5年以内または購入から1年以内※2
対象者 音声通話SIMの契約者および追加SIM契約者
補償期間 音声通話SIMの利用開始日から起算して30日が経過した日から解約日まで
保険金の支払日 費用の申請から30日以内※3,4
引受保険会社 さくら損害保険株式会社

※1 紛失/ 盗難/ バッテリー劣化は、対象外となります。
※2 音声通話SIMの利用開始日時点での年数が適用されます。
※3 ご指定の口座への振り込み
※4 申請書類に不備があった場合、お支払いが遅れることがあります。
※ 家族・知人・オークション、フリマサービス等を利用し第三者から購入・譲受した端末は対象外です。

近年のスマホの価格は高騰しているため、壊れてしまった際の損害も場合によってはかなりの負担になってしまうことでしょう。

また、他社の端末修理保険は基本的に毎月オプション費用が発生するところ、y.u mobileでは毎月の保険料がかからないので、とても安心です。

保険の適用は、近くの修理店で修理して請求するだけ!

 

新しいスマホを購入した場合は、y.u mobileの音声通話SIMとスマホ修理費用保険で、料金も安く、安心してスマホが利用できるようにすることをおすすめします!

コンパクトスマホのおすすめ機種に関するよくある質問

最後にコンパクトスマホに関するよくある質問にお答えします。

コンパクトなスマホの購入や機種選びに迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

コンパクトスマホがおすすめできる人は?

コンパクトスマホの購入がおすすめできるのは、以下に当てはまる人です。

  • 手が小さく片手で操作しやすいスマホが欲しい人
  • スマホを持って操作する時間が長い人
  • インターネット検索やメッセージ送受信のみなどあまりスマホを使わない人
  • ポケットや小さなカバンに入れて持ち運びやすいスマホが欲しい人
  • できるだけ価格を抑えて端末を購入したい人

コンパクトスマホの特徴として、端末が小さくて軽いという点が挙げられます。

片手でも操作しやすいことや長時間手に持ったり、持ち運んだりしても負担がかかりにくいことにメリットを感じる方に、小型のスマホはおすすめです。

また、コンパクトな分スペック的にはエントリーモデルやミドルレンジモデル程度の機種が多いので、機能が多すぎたり性能が良すぎても使いこなせないという方は、安い価格で購入できるのでおすすめです。

コンパクトスマホは避けたほうがいい人は?

コンパクトスマホの購入がおすすめできないのは、以下に当てはまる方です。

  • 大画面でゲームや動画を楽しみたい人
  • ハイエンドモデルのスマホが欲しい人
  • バッテリー持ちを重視したい人

コンパクトスマホはディスプレイサイズが4.7インチ~6.1インチと小さめなので、迫力のある映像や長時間ゲームを楽しむのには向いていません。

また、比較的スペックが抑えられている機種が多いので、ハイスペックなスマホが欲しい方は機能面やCPU、メモリなどもしっかり確認しましょう。

軽量化を図るためにバッテリー容量が少ない場合もあるので、長時間持ち運ぶことが多い方は注意してください。

iPhoneでコンパクトスマホのおすすめはある?

iPhoneで小さいサイズの機種としては、ディスプレイサイズが4.7インチの「iPhone SE(第3世代)」がおすすめです。

また、スペック面も重視しつつ価格も抑えたいなら、2021年モデルの「iPhone 13 mini」も検討しましょう。

ただし、「iPhone 13 mini」は終売モデルなので、新品で取り扱っているキャリアはありません。

現行機種で探すなら、iPhone 15を選ぶと最新機能を搭載しつつ、比較的コンパクトに使えます。

コンパクトスマホが買える格安SIMでおすすめは?

コンパクトスマホはキャリアだけでなく、格安SIMでも取り扱いがあります。

取り扱う機種は格安SIMによって異なりますが、ワイモバイルでは「iPhone SE(第3世代)」や中古の「iPhone 12 mini」、「AQUOS wish3」や折りたたみ式の「Libero Flip」、Xperia Ace IIIなど今回紹介したコンパクトスマホをラインアップしています。

ワイモバイルのオンラインショップ限定で端末割引キャンペーンやタイムセールも実施しているので、ぜひサイトを確認してみてください。

こちらもチェック!

4インチ以下の超コンパクトスマホはある?

現在、キャリアなどで取り扱いのあるスマホで2~3年以内に発売された中に、4インチ以下のディスプレイを搭載した機種はありません。

ただし、過去には最小で3インチのディスプレイサイズの超コンパクトなスマホが販売されていました。

4インチ以下のディスプレイのスマホは技術的には可能なので、今後も発売される可能性はないと言い切れません。

また、過去に発売された4インチ以下の超コンパクトスマホを通販サイトや中古スマホを取り扱うリサイクルショップなどで購入できる可能性もあるので、人気のあった2機種のスペックも紹介しておきましょう。

【3インチ】Unihertz Jelly 2

Jelly 2
引用元:Jelly 2|uniherts

「Jelly 2」はディスプレイサイズが3インチと、今回ご紹介する中でも最小のコンパクトスマホです。

 ディスプレイサイズ 3.0インチ
CPU Helio P60
RAM 6GB
ROM 128GB
本体サイズ
  • 縦:95.0mm
  • 横幅:49.4mm
  • 厚さ:16.5mm
重量 約110g
カメラ画素数

【アウト】

  • 標準:約1,600万画素

【イン】

  • 標準: 約800万画素
バッテリー容量 2,000mAh

本体サイズはクレジットカードとほぼ同等サイズとなっており、そこに約3インチの画面が搭載されています。

本体サイズがここまで小さいと機能面が気になるところですが、おサイフケータイや指紋認証にも対応しているので、普段使いも十分に可能な機種となっています。

非常に小さい本体サイズから動画視聴やゲームをするにはあまり向いていませんが、電話やメッセージ、キャッシュレス決済端末として利用するのであれば、むしろ非常にコンパクトで使いやすい端末となっているので、用途を割り切って利用するのであればおすすめです。

また、本体サイズの割に大きい2,000mAhの大容量のバッテリーを搭載しているので、電池持ちの面でも期待できます。

ただし、「Jelly 2」は2021年5月31日に発売された機種なので、新品で取り扱いのあるキャリアはありません

楽天市場やAmazon、リサイクルショップなどで取り扱っている可能性があるので、気になった方はチェックしてみてください。

Unihertz Jelly 2のおすすめポイント

  • クレジットカードと同サイズの超コンパクトスマホ
  • おサイフケータイ対応で普段使いしやすい
  • コンパクトな本体ながらバッテリー容量は2,000mAhと十分

【4インチ】CUBOT King Kong Mini 2

CUBOT King Kong Mini 2
引用元:CUBOT King Kong Mini 2|Amazon

CUBOT King Kong Mini 2は4インチの小さいディスプレイを兼ね備えたコンパクトスマホでありながら、3,000mAhと十分なバッテリーを搭載しています。

 ディスプレイサイズ 4インチ
CPU MT6761(クアッドコア)
RAM 3GB
ROM 32GB
本体サイズ
  • 縦:58mm
  • 横幅:119mm
  • 厚さ:12.5mm
重量 約121g
カメラ画素数

【アウト】

  • 標準:約1,300万画素

【イン】

  • 標準: 約500万画素
バッテリー容量 3,000mAh

CPUやメモリなどのスペックは高くありませんが、メール・電話などの連絡用スマホなら十分なスペックです。

さらに、端末本体にナノSIMカードを2枚挿入できるデュアルSIM対応スマホなので、2枚のSIMカードを挿入すれば、仕事用・プライベート用など、1台で2つの電話番号を使い分けることもできます。

また。認証方法は顔認証となっているため、コンパクトなスマホでもスマートにロックを解除できますよ。

ただし、「CUBOT King Kong Mini 2」も2020年11月15日発売の比較的古い機種なので、現在新品で取り扱いのあるキャリアはありません。

手に入れたい方は、楽天市場やAmazon、リサイクルショップなどで販売されていないか調べてみましょう。

CUBOT King kong Mini 2のおすすめポイント

  • バッテリー容量が3,000mAhと普段使いに十分
  • デュアルナノSIM対応
  • 顔認証に対応しているため、小さいスマホでも簡単にロックを解除できる

まとめ

今回はおすすめのコンパクトスマホについて、iPhoneや最新モデルを含めた14機種を紹介しました。

コンパクトながらもハイスペックなものから日常使いなら快適に利用できる高コスパモデルまで様々なモデルがあり、選択肢はたくさんあります。

ご自分にあったコンパクトスマホを選ぶポイントとして、以下の点に注目しながら決めていきましょう。

小さい・コンパクトスマホの選び方
選び方①自分にあったサイズか確認する
 
選び方②スペック(CPU・ROM・RAM)
 
選び方③カメラ性能
 
選び方④バッテリー容量
 
選び方⑤その他の機能

大型のスマホが主流となりつつある昨今ではありますが、使い回しの良いコンパクトスマホも次の1台にご検討してみてはいかがでしょうか?

この記事が機種選びの参考になれば幸いです。

この記事の編集者

モバレコ編集者:シーモ

モバレコ編集者:シーモ

格安SIM・スマホジャンルを3年以上担当。
モバレコ編集部に着任後、ドコモ→ahamo→mineoに乗り換えるなどフットワークが自慢。
実際に選ぶ・乗り換える経験で得た目線を大事にしています。
良い所はもちろん悪い面もわかる、読んでいて納得感のある記事作りを心がけています。
推しはmineoとIIJmio。

この記事を書いた人(編集:モバレコ編集部)

みなみかわ

みなみかわ

異色経歴サラリーマンライター

プロフィール

1987年埼玉県生まれ。高校でプログラミングを学び、なぜか全く関係のない製造会社へ就職。その後24歳の時に一念発起し通信大学へ入学。仕事と学業の二刀流をこなし、大学卒業とともに小学校の教員免許を取得。公立小学校で3年間就業するも、何を思ったかまたも一念発起し、マーケティングの勉強を始める。現在マーケティングの職に就きながら、現在大好きなガジェット系の記事を中心に執筆活動をしている、異色の経歴をもつサラリーマンライターです。

たくさんの個性あふれるスマホが発売されている昨今。実際に全て購入して使い勝手を確認することは難しいですよね。モバレコでは、記事を読んでいただいた方に「なるほど、そうなんだ!」と感じていただけるよう、わかりやすくをモットーに執筆をしています。皆様のスマホ選びや情報収集のお役に立てれば幸いです!

得意カテゴリー

スマホ

ブログ・SNS

Twitter(@minamikawa56)
https://twitter.com/minamikawa56

メディア実績

  • 【UtaTen】歌詞コラム

Let's Share!

  • Twitter シェアアイコン
  • facebook シェアアイコン
  • はてなブックマーク シェアアイコン
  • Pocket シェアアイコン