ソフトバンクでiPhoneをお得に機種変更するために知っておきたいポイントとキャンペーン解説

iPhone 12シリーズ
各キャリアで販売開始!


店舗にいかなくてもネットから購入可能。
オンラインで手数料をお得にiPhoneを購入!
「iPhone 12 シリーズ」の
ご予約・購入はこちら
現在ソフトバンクでiPhoneを新規購入や機種変更をしようと考えている人は、どんな購入方法を考えていますか?
実際、販売店舗も多く、購入する場所も様々ですし、各種キャンペーンもあったりしてどれがいいのかわからないという人も少なくないんじゃないでしょうか。
そこで今回は、ソフトバンクでiPhoneを購入・機種変更をする際に知っておくとお得な購入方法や、キャンペーン情報をまとめてみました。
いざ、iPhoneを買うぞ!と、踏み出す前に、一読して参考にしていただければと思います。
iPhone 12も!
他社からのりかえで21,600円割引
目次:
ソフトバンクのiPhoneを機種変更できるところ

ソフトバンクのiPhoneを販売している場所は、主にソフトバンクショップ、家電量販店などの店舗型。また、ネット上で手続き購入ができるソフトバンクオンラインショップがあります。
ここでは、それぞれの特徴とメリットを含めて紹介します。
店頭で機種変更
■ ソフトバンクショップ
おそらく一番スタンダードな方法が実店舗での機種変更。ソフトバンクショップや家電量販店などで購入することができます。
ソフトバンクショップの場合、基本的に最新機種は一通り揃っており、ソフトバンクの料金やプランサービスの知識がしっかりとある店員さんにアドバイスをもらうこともできます。
どの料金プランが自分にあっているのか、現在どんなキャンペーンがあるのかなどを直接対人できけるのもソフトバンクショップのメリットですね。
■ 家電量販店
家電量販店の場合、ちょっと古い端末をキャンペーンなどで安く購入することもできます。また、他キャリアの端末も置いているのでそれらと比較しながら自分にあった端末を選べます。
また、家電量販店で使える独自ポイントのキャッシュバックがあったりもします。
■ 併売店
都心でよく見かける併売店。こちらは店舗ごとに様々なキャンペーンを展開しています。割引額が大きいところもあるので、TwitterなどSNSで配信されている情報を見てみるとお得です。
有料コンテンツ加入が条件となるキャンペーンも多いので、契約時にしっかり確認し、不要なものは後日解約するのをお忘れなく。
◆店頭で購入する場合のメリット
・ソフトバンクのサービスに詳しい店員さんと直接相談しながら決められる
・量販店の店舗によっては、ポイントでキャッシュバックできたりする
・併売店は割引額が大きい限定のキャンペーンをやってることもある
ソフトバンクオンラインショップで購入

24時間いつでもオンラインで完結するので待ち時間もなく、好きな時間、好きな場所で手続きができ、受け取りも自宅までの配送やコンビニ受け取りなどが選べて自由度が高いです。
契約するプランがすでに決まっているなら、ショップに行く時間がない人でもお手軽にすみますね。
わからない点がある場合でも、オンラインのチャットサポートがあるのでちょっとしたことなら解決するでしょう。ある程度知識がある人なら、マニュアルの説明を受けることもなく手続きが終わるので一番ラクかもしれません。
◆ソフトバンクオンライショップのメリット
・24時間いつでもどこでもオンラインで手続きができる
・端末の受け取りも自宅以外にも指定できフレキシブル
・プランが決まっている状態であれば、手続きも手早く簡単にできる
ソフトバンクのiPhoneの購入を検討中であれば、ソフトバンクのオンラインショップがおすすめです。最新のiPhoneもおトクに購入できます。ぜひ、チェックしてみてください。
iPhone 12も!
他社からのりかえで21,600円割引
ソフトバンクのiPhoneへ機種変更するタイミング
ソフトバンクのiPhoneへ機種変更するタイミングを見極めるには2つのポイントがあります。
①端末の割引にはいってないか・機種は完済しているか確認する
②iPhoneの新機種発売時期を狙う
それぞれ詳しく解説していきます。
①端末の割引にはいってないか・機種は完済しているか確認する
基本的には2年の分割で端末料金を支払っている場合がほとんどかと思います。なので、既に2年間以上同じ端末を使っているという人はいつ機種変更をしても基本的には問題ないです。
ただし、端末の割引にはいっている場合には、ベストな機種変更の時期があります。
現在機種変更を考えている人の多くは「半額サポート+」や「機種変更先取りプログラム」(現:トクするサポート+)といったキャンペーンを利用している人も多いことと思います。
これらのプログラムは分割払いで購入したiPhoneを返却することを条件に、本体代金がお得になるといったものです。
それぞれ割引の最低利用期間をすぎた次の月での機種変更が一番お得に機種変更できます。
また、現在利用している端末の代金支払いが完済していない状態で新機種へ機種変更をすると、新旧の端末代金を重複で支払うことになってしまうので、なるべく無駄を省くためにもチェックしておきましょう。
②iPhoneの新機種発売時期を狙う
新機種が発売すると、旧機種の価格が下がる傾向があります。そのため、「何がなんでも最新機種が欲しい!」という人でなければ、1つ前のモデルを安く購入するチャンスです。
2019年9月20日に発売される「iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max」を例に詳しく説明していきましょう。
今回の場合、前モデルの「iPhone XS / XS Max」がApple Store公式のラインナップから消え、キャリアも在庫限りの売り切り状態になっています。
また、「iPhone XR」「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」は値下げされ、購入しやすい価格になりました。大手キャリアでも割引額が増額しているので、最新機種にこだわらないならお得に買い替え・機種変更ができます。
このように最新機種の発売直後は旧機種の狙い目になっています。
ソフトバンクのiPhoneの料金シュミレーション

ソフトバンクでiPhoneを購入する場合の月額の料金を試算してみましょう。
今回は、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 8、iPhone 12、iPhone SE(第2世代)の5機種でシュミレーションしました。
ちなみにソフトバンクでは2019年9月13日から契約期間も解除料金もかからない新プランが発表されました。シュミレーションの金額は新プランに基づいて解説していきます。
iPhone 12 の場合
◆端末の実質負担金(税込)
新規・機種変更・乗り換え(MNP) | |
---|---|
本体価格(64GB) | 110,880円 (2,310円×48ヶ月) |
トクするサポート+の割引額 | -55,440円 (2,310円×24ヶ月) |
実質負担金 | 55,440円 (2,310円×24ヶ月) |
※トクするサポート+で25ヶ月目に特典を受けた場合
◆月額利用料金
メリハリプラン | ミニフィットプラン (~1GB/~2GB/~5GB) |
|
---|---|---|
端末代金 (iPhone 12 64GBモデル) |
2,310円(税込) | |
データプラン | 6,500円 | 3,000/5,000円/6,500円 |
基本プラン(音声) | 980円 | |
トクするサポート+ | 0円 | 0円 |
半年おトク割(6ヵ月間) | -1,000円 | |
合計 | 8,790円 | 5,290/7,290円/8,790円 |
iPhone 12 Pro の場合
◆端末の実質負担金(税込)
新規・機種変更・乗り換え(MNP) | |
---|---|
本体価格(128GB) | 137,520円 (2,865円×48ヶ月) |
トクするサポート+の割引額 | -68,760円 (2,865円×24ヶ月) |
実質負担金 | 68,760円 (2,865円×24ヶ月) |
※トクするサポート+で25ヶ月目に特典を受けた場合
◆月額利用料金
メリハリプラン | ミニフィットプラン (~1GB/~2GB/~5GB) |
|
---|---|---|
端末代金 (iPhone 12 Pro 128GBモデル) |
2,865円(税込) | |
データプラン | 6,500円 | 3,000/5,000円/6,500円 |
基本プラン(音声) | 980円 | |
トクするサポート+ | 0円 | |
半年おトク割(6ヵ月間) | -1,000円 | |
合計 | 9,345円 | 5,845円/7,845円/9,345円 |
iPhone SE(第2世代) の場合
◆端末の実質負担金(税込)
新規・機種変更・乗り換え(MNP) | |
---|---|
本体価格(64GB)) | 57,600円 (1,200円×48ヶ月) |
トクするサポート+の割引額 | -28,800円 (1,200円×24ヶ月) |
実質負担金 | 28,800円 (1,200円×24ヶ月) |
※トクするサポート+で25ヶ月目に特典を受けた場合
◆月額利用料金
メリハリプラン | ミニフィットプラン (~1GB/~2GB/~5GB) |
|
---|---|---|
端末代金 (iPhone SE 64GBモデル) |
1,200円(税込) | |
データプラン | 6,500円 | 3,000/5,000円/6,500円 |
基本プラン(音声) | 980円 | |
トクするサポート+ | 0円 | |
半年おトク割(6ヵ月間) | -1,000円 | |
合計 | 7,680円 | 4,180円/6,180円/7,680円 |
iPhone 11 64GBモデルの場合
◆端末の実質負担金(税込)
新規・機種変更・乗り換え(MNP) | |
---|---|
本体価格 | 89,280円 (1,860円×48ヶ月) |
トクするサポートの割引額 | -44,640円 (1,860円×24ヶ月) |
実質負担金 | 44,640円 (1,860円×24ヶ月) |
※トクするサポートで25ヶ月目に特典を受けた場合
◆月額利用料金
メリハリプラン | ミニフィットプラン (~1GB/~2GB/~5GB) |
|
---|---|---|
端末代金 (iPhone 11 64GBモデル) |
1,860円(税込) | |
データプラン | 6,500円 | 3,000/5,000円/6,500円 |
基本プラン(音声) | 980円 | |
トクするサポート | 390円 | |
半年おトク割(6ヵ月間) | -1,000円 | |
合計 | 8,730円 | 5,230円/7,230円/8,730円 |
※2020年3月26日(木)以前に発売された機種が対象の「トクするサポート」は、利用料として毎月390円(不課税)がかかります
iPhone 11 Pro 64GBモデルの場合
◆端末の実質負担金(税込)
新規・機種変更・乗り換え(MNP) | |
---|---|
本体価格(64GB) | 127,200円 (2,650円×48ヶ月) |
トクするサポートの割引額 | -63,600円 (2,650円×24ヶ月) |
実質負担金 | 63,600円 (2,650円×24ヶ月) |
※トクするサポートで25ヶ月目に特典を受けた場合
◆月額利用料金
メリハリプラン | ミニフィットプラン (~1GB/~2GB/~5GB) |
|
---|---|---|
端末代金 (iPhone 11 Pro 64GBモデル) |
2,650円(税込) | |
データプラン | 6,500円 | 3,000/5,000円/6,500円 |
基本プラン(音声) | 980円 | |
トクするサポート | 390円 | |
半年おトク割(6ヵ月間) | -1,000円 | |
合計 | 9,520円 | 6,020円/8,020円/9,520円 |
※2020年3月26日(木)以前に発売された機種が対象の「トクするサポート」は、利用料として毎月390円(不課税)がかかります
iPhone 8 64GBモデルの場合
◆端末の実質負担金(税込)
新規・機種変更・乗り換え(MNP) | |
---|---|
本体価格(64GB) | 58,320円 (1,215円×48ヶ月) |
トクするサポートの割引額 | -29,160円 (1,215円×24ヶ月) |
実質負担金 | 29,160円 (1,215円×24ヶ月) |
※トクするサポートで25ヶ月目に特典を受けた場合
◆月額利用料金
メリハリプラン | ミニフィットプラン (~1GB/~2GB/~5GB) |
|
---|---|---|
端末代金 (iPhone 8 64GBモデル) |
1,215円(税込) | |
データプラン | 6,500円 | 3,000/5,000円/6,500円 |
基本プラン(音声) | 980円 | |
トクするサポート | 390円 | |
半年おトク割(6ヵ月間) | -1,000円 | |
合計 | 8,085円 | 4,585円/6,585円/8,085円 |
※2020年3月26日(木)以前に発売された機種が対象の「トクするサポート」は、利用料として毎月390円(不課税)がかかります
現在ソフトバンク公式のオンラインショップでは「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」「iPhone SE(第2世代)」10/23から「iPhone 12」「iPhone 12 Pro」の計6機種を販売しています。
トクするサポート+を活用することで実質半額で最新のiPhone 12シリーズもゲットすることができますので、2年スパンで最新モデルへの買い替えをしていきたい人にはおすすめです。
ソフトバンクでiPhoneをお得に機種変更できるキャンペーン
ソフトバンクでiPhoneを購入する際には、様々なキャンペーンが適用でき、よりおトクになる場合があります。ソフトバンクのiPhoneをお得に機種変更するために、適用したいキャンペーン情報を紹介します。
トクするサポート+

トクするサポート+は、最新のiPhoneを48カ月の分割払いで購入し、25カ月目以降に購入したiPhoneの返却と新たに対象機種をソフトバンクから購入すると、その時点で残っている分割支払金(最大24回分)の支払いが不要になります。
また、2020年3月26日(木)以前に発売された機種は「トクするサポート」の対象となり、利用料として毎月390円(不課税)がかかるので、購入予定の機種がいつ発売されたのかはあらかじめ確認しておきましょう。
加入条件
・対象機種を48回割賦で購入すること
・トクするサポートに購入時点で申し込むこと
48回払いの半額が免除されるという部分だけを見るとかなりお得な感じですが、特典を利用する際には再度ソフトバンクから新しい機種を購入する必要があるため、基本的にずっとソフトバンクに加入し続ける必要があります。
なお、ソフトバンクの回線を契約していなくても(ソフトバンクユーザー以外も)端末の購入ができます。ただし、100日間はSIMロック解除ができないので、この期間はソフトバンク系の回線でしか利用できないので注意が必要です。※2019年10月以降、クレジットカードの支払いで製品を購入された場合は、製品購入から100日経過前にSIMロック解除が可能に(ソフトバンクショップのみ)
下取りプログラム(機種変更)

下取りプログラム(機種変更)は、ソフトバンクユーザーが機種変更で指定機種を購入するときに、使っていた古い機種を下取りしてもらえるというもの。下取り機種に応じてPayPayボーナスが付与されます。
対象となる機種は以下です。
・iPhone 11シリーズ:iPhone 11 Pro Max、iPhone 11 Pro、iPhone 11
・iPhone Ⅹシリーズ:iPhone XS Max、iPhone XS、iPhone XR、iPhone X
・iPhone 8シリーズ:iPhone 8 Plus、iPhone 8
・iPhone 7シリーズ:iPhone 7 Plus、iPhone 7
・iPhone 6シリーズ:iPhone 6s Plus、iPhone 6s、iPhone 6 Plus、iPhone 6
・iPhone SE
普通に機種変更するよりもお得になるので、今まで使っていた機種を使わないのであれば下取りしてもらったほうがよさそうですよね。
条件としては以下のものが挙げられます。
・機種変更で指定機種を購入すること
・機種変更前の機種をソフトバンクで購入していること
・下取り対象機種の査定を完了していること
・製造番号(IMEIなど)が確認でき、改造などメーカーの保証外ではないこと
・対象機種が正常に動作し、初期化および各種ロックが解除されていること
・PayPayアカウントを登録していること
下取り対象のiPhoneの金額は以下のようになります。
下取り対象機種 | ボーナス付与額 | |
---|---|---|
正常品 | 破損品 | |
iPhone 11 | 55,200円相当 | 16,560円相当 |
iPhone 11 Pro | 48,000円相当 | 14,400円相当 |
iPhone 11 Pro Max | 55,200円相当 | 16,560円相当 |
iPhone X | 22,800円相当 | 6,840円相当 |
iPhone XR | 26,400円相当 | 7,920円相当 |
iPhone XS | 32,400円相当 | 9,720円相当 |
iPhone XS Max | 37,200円相当 | 11,160円相当 |
iPhone 8 | 13,200円相当 | 3,960円相当 |
iPhone 8 Plus | 19,200円相当 | 5,760円相当 |
iPhone 7 | 9,600円相当 | 2,880円相当 |
iPhone 7 Plus | 13,200円相当 | 3,960円相当 |
iPhone 6 | 2,400円相当 | 720円相当 |
iPhone 6 Plus | 3,600円相当 | 1,080円相当 |
iPhone 6s | 3,600円相当 | 1,080円相当 |
iPhone 6s Plus | 6,000円相当 | 1,800円相当 |
iPhone SE | 2,400円相当 | 720円相当 |
対象機種ごとでボーナス付与金額が異なりますが、かなり古いiPhoneでも下取りしてくれるのは嬉しいですね。
下取りプログラム(のりかえ)

下取りプログラム(のりかえ)は、ソフトバンクにのりかえ(MNP)した時に、それまで機種を下取りに出すことで割引されるというキャンペーンです。
対象となる機種は以下です。
・iPhone 11シリーズ:iPhone 11 Pro Max、iPhone 11 Pro、iPhone 11
・iPhone Ⅹシリーズ:iPhone XS Max、iPhone XS、iPhone XR、iPhone X
・iPhone 8シリーズ:iPhone 8 Plus、iPhone 8
・iPhone 7シリーズ:iPhone 7 Plus、iPhone 7
・iPhone 6シリーズ:iPhone 6s Plus、iPhone 6s、iPhone 6 Plus、iPhone 6
・iPhone SE
適用条件は以下の通りです。
・他社からののりかえ(MNP)と同時にソフトバンクでスマートフォン、ケータイを購入
・データ(パケット)定額サービスへ加入(家族データシェアの子回線は除く)
・MNPの翌月末までに下取りの申込みをすること
・下取りの対象機種が正規に購入されていること
・申し込みする人が下取り対象機種の所有権を保有していること
・製造番号(IMEIなど)が確認でき、改造などメーカーの保証外ではないこと
・2017年6月30日以降に「スマホデビュー割」「スマホデビュープラン」が適用された場合、iPhone またはスマートフォンを下取り対象機種として本キャンペーンに申し込みはできない
・電源が入らない、初期化されれていない(各種ロックが解除されていない)機種は下取りプログラム(のりかえ)での下取りはできない
・PayPayアカウントを登録していること
ソフトバンクへMNPする際に指定のプランに加入し、対象機種を下取りに出せばOKなので、普通に購入して使用し、完動品であればまず問題はないでしょう。
下取りプログラム(のりかえ)の対象iPhoneと特典金額は以下になります。
下取り対象機種 | ボーナス付与額 | |
---|---|---|
正常品 | 破損品 | |
iPhone 11 | 55,200円相当 | 16,560円相当 |
iPhone 11 Pro | 48,000円相当 | 14,400円相当 |
iPhone 11 Pro Max | 55,200円相当 | 16,560円相当 |
iPhone X | 22,800円相当 | 6,840円相当 |
iPhone XR | 26,400円相当 | 7,920円相当 |
iPhone XS | 32,400円相当 | 9,720円相当 |
iPhone XS Max | 37,200円相当 | 11,160円相当 |
iPhone 8 | 13,200円相当 | 3,960円相当 |
iPhone 8 Plus | 19,200円相当 | 5,760円相当 |
iPhone 7 | 9,600円相当 | 2,880円相当 |
iPhone 7 Plus | 13,200円相当 | 3,960円相当 |
iPhone 6 | 2,400円相当 | 720円相当 |
iPhone 6 Plus | 3,600円相当 | 1,080円相当 |
iPhone 6s | 3,600円相当 | 1,080円相当 |
iPhone 6s Plus | 6,000円相当 | 1,800円相当 |
iPhone SE | 2,400円相当 | 720円相当 |
1年おトク割

「データプラン1GB(スマホ)」「データプラン1GB(ケータイ)」を利用中で、初めて1年おトク割を適用すると毎月1,000円×12ヵ月間割引きされます。
※「データプラン1GB(スマホ)」「データプラン1GB(ケータイ)」は2020年6月9日(火)までにお申し込みをされた方の料金プランです。
適応したことがない人向けの割引なので、受けられるのは1度だけですが、年12,000円安く使えます。
以下の条件を満たすことで、1年おトク割を受けることが可能です。
・新規契約または機種変更をすること
・対象料金サービスが適用中であること、または申し込みすること
・これまで1年おトク割を適用したことがないこと
半年おトク割

「データプランメリハリ」「データプランミニフィット」に加入すると、毎月1,000円×6ヵ月間割引きされます。
1年おトク割同様、適応したことがない人向けの割引なので受けられるのは1度だけですが、半年で6,000円安く使うことができます。
以下の条件を満たすことで、1年おトク割を受けることが可能です。
・新規契約、のりかえ(MNP/番号移行)、機種変更、または契約変更をすること
・対象料金サービスが適用中であること、または申し込みすること(キャンセルなどの場合は割引対象外)
・これまで「1年おトク割」「半年おトク割」を適用したことがないこと
まとめ
ソフトバンクでiPhoneを購入する際の方法と、付随するキャンペーン情報をまとめてみました。
現在使っている機種を下取りに出すことで、さらに本体価格も安くなるので、iPhone2台もいらないって人は積極的に利用していきたいですね。
今回は、ソフトバンクのiPhoneを購入・機種変更する場合のキャンペーン情報や料金のシュミレーションなどを紹介しました。ぜひ、iPhone購入の際の参考にしてみてください。
iPhone 12も!
他社からのりかえで21,600円割引
ソフトバンクのスマホをお得に
スマホを購入するならオンラインショップがお得です。
頭金がかからず、オンラインショップ限定のキャンペーンが適用できるからです。
しかし、初めてオンラインショップを利用する人は対面の店舗でできたことができなくて不安に思うかもしれません。
「直接、不安点・疑問点を聞きたい」「料金がいくらになるのかその場で聞きたい」などができないからです。
上記に該当する人は、まずは電話で相談をしてみてはいかがでしょうか?
電話であればその場で料金も分かりますし、分からないことも解消してからオンラインショップでスマホの購入をすることができます!
ソフトバンクスマホの新規購入と乗り換えを検討中でしたら、ぜひ利用してみてください。
新規申し込みの場合、当サイト経由限定の割引も適用できるキャンペーン中です!
ソフトバンクのスマホをご検討の方は、
こちらよりご相談・お申込み可能です!
0120-780-338
営業時間 10時 ― 19時
(定休日:毎週月曜/木曜)