【2023年6月】格安SIMのキャンペーン比較! 新規・乗り換え(MNP)がお得なのはどこ?

カテゴリ: 格安SIM・格安スマホ

格安SIMを契約するのであれば、せっかくであれば料金が安いお得な会社で契約したいですよね。

そこで、少しでもお得な契約をするための大切なことは、キャンペーンを加味した長期的スパンでお得な会社がどこかをシミュレーションしておくことです。

もちろんプラン料金のランニングコストの安さを重視するのも良いですが、キャンペーン内容によっては、最終的に数万円以上の差額がでる場合もあります。

この記事では、格安SIM各社のキャンペーン内容を徹底比較・ランキング形式でご紹介していきます。キャンペーンの内容や適用する際のポイント等を押さえ、ぜひ自分の使い方にあったお得な契約先を見つけてみて下さい。

★ 格安SIMの料金プラン・キャンペーン一覧

※横にスクロールできます。

商材名 商品画像 新規契約
キャンペーン
他社から乗り換え(MNP)
キャンペーン
月額料金 データ量 / 月 回線 平均ダウンロード速度
平均アップロード速度
目玉キャンペーン
1 LINEMO
linemo 詳細 詳細 990円~ 3GB~20GB ソフトバンク 81.75Mbps
18.85Mbps
・ミニプランが最大8カ月間実質無料キャンペーン
2 楽天モバイル
楽天モバイル 詳細 詳細 1,078円~ 3GB~無制限 楽天 53.94Mbps
29.51Mbps
・iPhoneポイント還元キャンペーン
・スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン
3UQモバイル
UQモバイル 詳細 詳細 2,365円~ 4GB~20GB au 76.2Mbps
12.67Mbps
・SIMのみご購入&くりこしプラン +5Gご契約で最大13,000円相当au PAY残高還元
4 ワイモバイル
ワイモバイル 詳細 詳細 2,178円~ 3GB~25GB ソフトバンク 74.13Mbps
15.11Mbps
・PayPayポイント20%戻ってくる
5 OCN モバイル ONE
OCN モバイル ONE 詳細 詳細 550円~ 500MB~10GB ドコモ 49.86Mbps
9.79Mbps
・スマホセール
6 IIJmio
IIJmio 詳細 詳細 850円~ ※1 2GB~20GB ・au
・ドコモ
37.4Mbps
8.82Mbps
・ギガ増量!スタートキャンペーン
7 mineo
mineo 詳細 詳細 1,298円~ ※2 1GB~20GB ・au
・ドコモ
・ソフトバンク
42.21Mbps
10.12Mbps
・かけ放題初月無料
8 QT mobile
QTモバイル 詳細 詳細 1,100円~ 2GB~30GB ・au
・ドコモ
・ソフトバンク
69.43Mbps
10.42Mbps
・夏だ!おトクな乗換えキャンペーン
9 HISモバイル
his_mobile 詳細 詳細 290円~ 1GB~50GB ドコモ 34.7Mbps
13.31Mbps
・海外Wi-Fiレンタルいつでも20%OFF
10 ahamo
ahamo 詳細 詳細 2,970円~ 20GB~100GB ドコモ 97.72Mbps
11.87Mbps
・ahamoでディズニープラスを楽しもうキャンペーン
11 povo
povo 詳細 詳細 390円~ 1GB~150GB au 71.24Mbps
15.05Mbps
・他社からお乗り換えで au PAY 残高還元キャンペーン!
12 LIBMO
LIBMO 詳細 詳細 980円~ ※1 3GB~30GB ドコモ 33.78Mbps
7.68Mbps
・生活応援キャンペーン
13 NURO mobile
nuro_mobile 詳細 詳細 792円~ 1GB~40GB ・au
・ドコモ
・ソフトバンク
51.2Mbps
11.47Mbps
・NEOプランWお申し込み特典
14 y.u mobile
y.u mobile 詳細 詳細 1,070円~ 5GB~30GB ドコモ 48.31Mbps
10.04Mbps
・他社から乗り換えで最大4か月無料
15 イオンモバイル
AEON MOBILE 詳細 詳細 528円~ 0.5GB~50GB ・au
・ドコモ
38.72Mbps
8.09Mbps
・家計応援キャンペーン

※ 料金はすべて税込み
※1 音声SIMのみ
※2 デュアルタイプのみ
※ 参考・引用元:みんなのネット回線速度

OCN モバイル ONE
人気スマホ大特価SALE!

LINEMO

★スマホSALE開催中!

音声SIMと端末をセット申し込みで、最新のiPhone 14、XperiaやAQUOS、OPPOなどの本体価格が550円〜の大特価!
 
期間は6月12日(月)11:00まで!

【編集部おすすめ】 イチオシ最新キャンペーン!

今すぐ乗り換えるならココ! 今月のおすすめキャンペーン

まずは、モバレコがおすすめしたいお得度が高いキャンペーンを展開する格安SIMをご紹介します。

対象格安SIMとそのキャンペーン内容を表にまとめましたので、ぜひ参考にしてみて下さい。各キャンペーン内容の詳細は後述します。

中でも、ソフトバンクの格安プラン「LINEMO」のキャンペーンがおすすめです。

キャリアの安定性と格安SIMの安さ両方を兼ね備えており、キャンペーンを活用すれば0円から始められるお得度の高い内容になっています。

  • おすすめ度1位:LINEMO
  • おすすめ度2位:楽天モバイル
  • おすすめ度3位:UQモバイル
  • おすすめ度4位:ワイモバイル
  • おすすめ度5位:OCN モバイル ONE
LINEMOキャンペーン
画像引用元:LINEMO公式サイト
月額料金 990円/3GB~
利用回線 ソフトバンク回線
特にお得なキャンペーン
  • 最大15,000円相当PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
  • ミニプラン(3GB)が8カ月間実質0円キャンペーン
キャンペーンのポイント
  • PayPayポイントプレゼントキャンペーンが充実
  • 3GBが8カ月間実質無料キャンペーン中
    0円から始められるのでお得!

PayPayポイント20%戻ってくる!

楽天モバイル
画像引用元:楽天モバイル公式サイト
月額料金 1,078円/3GB~
利用回線 楽天回線
特にお得なキャンペーン
  • 初めて申し込みで最大3,000円相当分ポイント還元
  • iPhoneセット購入で最大24,000円相当ポイント還元
  • Android製品セット購入で最大6,000円値引き+6,000円相当ポイント還元キャンペーン
キャンペーンのポイント
  • 端末セットでスマホが安く購入できる
  • 楽天ポイントの還元額が大きい
    楽天経済圏の人には特におすすめ

iPhoneシリーズ
最大24,000円相当ポイント還元!

UQモバイルキャンペーン
画像引用元:UQモバイル公式サイト
月額料金 1,628円/3GB~
(自宅セット割適用:990円/3GB~)
利用回線 au回線
特にお得なキャンペーン
  • SIMのみご購入&くりこしプラン +5Gご契約で最大13,000円相当au PAY残高還元
  • UQ mobile オンラインショップ おトク割
  • 自宅セット割
キャンペーンのポイント
  • SIMのみのau PAY還元額が大きい
    最大13,000円分キャッシュバック中!
  • 端末が最大22,000円割引
  • 自宅セット割等の月額割引サービスも◎

SIMのみのりかえで
最大13,000円相当キャッシュバック!

ワイモバイルキャンペーン
画像引用元:ワイモバイル公式サイト
月額料金 2,178円/3GB~
(家族割適用:2回線目は990円/3GB~)
利用回線 ソフトバンク回線
特にお得なキャンペーン
  • PayPayポイント20%戻ってくるキャンペーン
  • オンラインストアのおトクなラインアップ
キャンペーンのポイント
  • PayPayとの親和性◎
    PayPayユーザーには特におすすめ!
  • 光セットとのおうち割も充実
  • 学割や家族割などの割引サービスも◎

在庫一掃セール!対象機種一括1円〜

OCN モバイル ONEキャンペーン
画像引用元:OCN モバイル ONE公式サイト
月額料金 550円/500MB~
利用回線 ドコモ回線
特にお得なキャンペーン
  • 人気のスマホセール
  • 機種変更サポート
キャンペーンのポイント
  • スマホが550円~大特価セール中
    スマホセットがおすすめ

6/12(月)まで
スマホセール開催中!

▲目次に戻る

【モバレコ限定】mineo契約事務手数料無料キャンペーン

現在、モバレコ限定でmineoの契約事務手数料(税込み3,300円)が無料になるキャンペーンを実施中です!

以下の専用ページからの申し込みで契約事務手数料が無料でmineoに申し込むことができます。

公式サイトからの申し込みでは適用されないキャンペーンとなるので、mineoに申し込みしたい方は以下ページからぜひチェックしてみてください!

お得なキャンペーン実施中!!

mineo

mineo×提携サイト限定
契約事務手数料
無料キャンペーン

【キャンペーン期間】
2022年7月1日~終了日未定

【特典内容】
通常3,300円(税込)の契約事務手数料を無料といたします。

【適用条件】
キャンペーン期間内に下記キャンペーン専用ページに遷移して新規お申込みされた方

【注意事項】
・キャンペーン専用ページからのお申込みに限り適用となります。
・キャンペーンの適用はお申込み後の契約内容通知書をもってお知らせいたします。
・法人名義の方は適用対象外となります。
・お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

当キャンペーン適用は
下記リンク経由での申し込みのみ!

【6月】新規・乗り換え(MNP)がお得!格安SIMのキャンペーン比較ランキング

新規・乗り換え(MNP)がお得!格安SIMのキャンペーン比較

この項目では月額料金や通信速度、知名度から人気の格安SIM15社を厳選し、各社のキャンペーン内容をご紹介します。

★ 格安SIMキャンペーンランキング

※横にスクロールできます。

商材名 商品画像 新規契約
キャンペーン
他社から乗り換え(MNP)
キャンペーン
1 LINEMO
linemo 詳細 詳細
2 楽天モバイル
楽天モバイル 詳細 詳細
3UQモバイル
UQモバイル 詳細 詳細
4 ワイモバイル
ワイモバイル 詳細 詳細
5 OCN モバイル ONE
OCN モバイル ONE 詳細 詳細
6 IIJmio
IIJmio 詳細 詳細
7 mineo
mineo 詳細 詳細
8 QT mobile
QTモバイル 詳細 詳細
9 HISモバイル
his_mobile 詳細 詳細
10 ahamo
ahamo 詳細 詳細
11 povo
povo 詳細 詳細
12 LIBMO
LIBMO 詳細 詳細
13 NURO mobile
nuro_mobile 詳細 詳細
14 y.u mobile
y.u mobile 詳細 詳細
15 イオンモバイル
AEON MOBILE 詳細 詳細

キャンペーン内容だけでなく、適用条件・注意事項にもチェックしましょう。

1位:LINEMOのキャンペーン

LINEMO

LINEMOソフトバンクの格安プランであり、安い月額料金でありながら、ソフトバンクの高品質な通信を利用することができます。

990円/3GBの「ミニプラン」と、2,728円/20GBの「スマホプラン」のシンプルなプラン構成で、最大の特徴は、LINEアプリがギガフリーで使えることです。

■ LINEMOのプラン概要

月額料金 3GB 990円
20GB 2,728円
回線 ソフトバンク回線
平均ダウンロード速度
平均アップロード速度
79.62Mbps
18.55Mbps
目玉キャンペーン ・ミニプランが最大8カ月間0円無料キャンペーン
・最大15,000円相当PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
新規契約キャンペーン 一覧はこちら
他社から乗り換え(MNP)キャンペーン 一覧はこちら

※ 料金は税込み
※ 参考・引用元:LINEMO公式サイト
※ 参考・引用元:みんなのネット回線速度

以下、LINEMOのキャンペーンをまとめました。

 新規契約キャンペーン

■LINEMOのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
【おすすめ】
ミニプランが最大8カ月間実質0円キャンペーン
終了日未定 ミニプランに申し込むと、最大6カ月間月額990円分のPayPayポイント還元+PayPayポイント20%戻ってくるキャンペーンとの併用で大8カ月間実質0円
※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外
【おすすめ】
PayPayポイント20%戻ってくるキャンペーン
終了日未定 LINEMOに新規もしくは他社から乗り換えで契約するとPayPay残高決済の最大20%戻ってくる
【おすすめ】
最大10,000円相当PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
終了日未定 スマホプランに申し込むと、新規の場合最大3,000円相当のPayPayポイント還元
※ミニプランは対象外
追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン 終了日未定 2回線目以降の申し込みで3,000円相当PayPayポイントプレゼント
LINEMO招待プログラム 終了日未定 LINEMOに招待された人がスマホプランに加入した場合、招待した方、された方どちらにも1,500円相当にPayPayポイントプレゼント
通話オプション割引キャンペーン 2023年7月3日まで 1回5分かけ放題の「通話準定額(月額550円)」が1年間無料、無制限かけ放題の「通話定額(月額1,650円)」が契約月を1カ月目として13カ月間500円/月引き

LINEMOでは現在、ミニプラン(20GB)を契約で最大6カ月実質無料キャンペーンを実施中です。

こちらを適用すれば月3GBのミニプランは0円から始められるので、LINEMOを契約するなら今がお得です。

PayPayポイント20%戻ってくる!

 他社から乗り換え(MNP)キャンペーン

■LINEMOのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
【おすすめ】
ミニプランが最大8カ月間実質0円キャンペーン
終了日未定 ミニプランに申し込むと、最大6カ月間月額990円分のPayPayポイント還元+PayPayポイント20%戻ってくるキャンペーンとの併用で大8カ月間実質0円
※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外
【おすすめ】
PayPayポイント20%戻ってくるキャンペーン
終了日未定 LINEMOに新規もしくは他社から乗り換えで契約するとPayPay残高決済の最大20%戻ってくる
最大10,000円相当PayPayポイントあげちゃうキャンペーン 終了日未定 スマホプランに申し込むと、他社から乗り換えの場合最大10,000円相当のPayPayポイント還元
※ミニプランは対象外
追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン 終了日未定 2回線目以降の申し込みで3,000円相当PayPayポイントプレゼント
LINEMO招待プログラム 終了日未定 LINEMOに招待された人がスマホプランに加入した場合、招待した方、された方どちらにも1,500円相当にPayPayポイントプレゼント
通話オプション割引キャンペーン 2023年7月3日まで 1回5分かけ放題の「通話準定額(月額550円)」が1年間無料、無制限かけ放題の「通話定額(月額1,650円)」が契約月を1カ月目として13カ月間500円/月引き
基本料初月0円特典 終了日未定 ソフトバンク・ワイモバイルからの乗り換えの方限定でLINEMOの基本料が初月0円

スマホプラン乗り換え大応援キャンペーンではスマホプランに他社から乗り換えの場合、最大の10,000円相当のPayPayポイントがプレゼントされるので新規契約よりもお得です。

またミニプラン最大6カ月間無料キャンペーンも、新規契約と同様0円からLINEMOを始められるためお得なキャンペーンとなっています。

PayPayポイント20%戻ってくる!

 LINEMOのキャンペーンに関する口コミ

LINEMOのキャンペーンを適用したことで、スマホの固定費が節約され家計が助かっている方もいるようです。

また、PayPayポイントはメールで届いたり、同一名義では1回線のみの適用等、注意事項もあるので適用条件はしっかり確認しておきましょう。

PayPayポイント20%戻ってくる!

▲目次に戻る

2位:楽天モバイルのキャンペーン

楽天モバイル

楽天モバイルは、これまでドコモ回線・au回線を用いたMVNOとして格安SIMサービスを提供してきましたが、2020年4月8日(水)9:00より楽天回線を用いた携帯キャリアサービスを本格開始しました。

楽天モバイルのキャンペーンは楽天ポイントの還元を始めとしたお得なキャンペーンが揃っています。

■ 楽天モバイルのプラン概要

月額料金 ~3GB 1,078円
3GB~20GB 2,178円
20GB~ 3,278円
回線 楽天回線
平均ダウンロード速度
平均アップロード速度
51.12Mbps
28.49Mbps
目玉キャンペーン ・楽天市場のお買い物がポイント最大3倍
・iPhoneポイント還元キャンペーン
・スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン
新規契約キャンペーン 一覧はこちら
他社から乗り換え(MNP)キャンペーン 一覧はこちら

※ 料金は税込み
※ 参考・引用元:楽天モバイル公式サイト
※ 参考・引用元:みんなのネット回線速度

 新規契約キャンペーン

■楽天モバイルのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
【Rakuten最強プランお申し込み特典】だれでも3,000ポイントプレゼント 終了日未定 「Rakuten UN-LIMIT VII」を新規・乗り換え・旧プランからのプラン変更いずれかでのお申込みで3,000円相当ポイント還元
【おすすめ】
楽天市場のお買い物がポイント最大53倍
2023年6月11日まで 楽天モバイルにも申し込み+楽天市場でのお買い物で、「楽天モバイル+会員ランク特典」で楽天ポイントが最大53倍
【おすすめ】
Rakuten Hand 5G / Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン
終了日未定 楽天回線への申し込みでRakuten Hand 5GもしくはRakuten WiFi Pocketが1円で購入可能
【おすすめ】
iPhoneポイント還元キャンペーン
終了日未定 「Rakuten UN-LIMIT VII」&対象オプションの初めてのお申し込み+対象iPhoneのセット購入で最大24,000ポイント還元
【おすすめ】
スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン
終了日未定 楽天回線への申し込み+対象のAndroid / Wi-Fiのセットで最大6,000円キャッシュバック+6,000円分ポイント還元
【おすすめ】
【Web限定】iPhone新規購入&下取りで最大15,000ポイント還元キャンペーン
終了日未定 楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムでiPhoneの新規購入&対象のiPhone下取りで下取り金額に加えて最大15,000ポイント還元
iPhoneあんしんサポート1,300円相当分ポイント還元キャンペーン 終了日未定 故障紛失保証 with AppleCare Servicesに申し込みで1,300ポイント還元
楽天モバイル紹介キャンペーン 終了日未定 楽天モバイルを紹介すると1人につき7,000ポイントをプレゼント、さらに紹介された方には3,000ポイントをプレゼント
楽天モバイルもう1回線お申し込みキャンペーン 終了日未定 もう1回線楽天モバイルに申し込みで3,000ポイントプレゼント
15分(標準)通話かけ放題料金3カ月無料 終了日未定 1回15分以内の国内通話がかけ放題、SMSの送受信が使い放題になるサービスが3カ月無料
Apple Watch購入でワークアウト保険が2年間無料 終了日未定 Apple Watch購入でワークアウト保険が2年間無料で付帯
YouTube Premium 3ヶ月無料キャンペーン 終了日未定 Androidのスマートフォン・タブレットを利用中の方限定!YouTube Premiumが3カ月無料
エンタメコンテンツがおトクに楽しめる! 終了日未定 楽天モバイルならNBA&パ・リーグの試合追加料金0円+楽天マガジン&楽天ミュージックは初回90日間無料
SPUが楽天モバイル+会員ランク特典でポイント最大+3倍 終了日未定 楽天モバイルを契約中、楽天市場でのお買い物がポイントが会員ランクに応じて+3倍
SPU(楽天モバイルキャリア決済) 終了日未定 楽天モバイルキャリア決済(Androidのみ)を当月、合計2,000円(税込)以上利用で その月の楽天市場でのお買い物がポイント+0.5倍
楽天モバイル×楽天ポイントカード同時申し込みで最大10,000ポイント 終了日未定 「Rakuten UN-LIMIT VII」と楽天カード同時申し込みで最大10,000ポイントプレゼント
Google Playストア・楽天モバイルキャリア決済ご利用キャンペーン 終了日未定 期間中にAndroidでのアプリ課金を楽天モバイルキャリア決済で支払うと、支払い金額の10%分のポイント還元
【楽天モバイルキャリア決済】設定同日にはじめて決済で200ポイントキャンペーン 終了日未定 楽天モバイルキャリア決済支払いで10%ポイント還元+初めて利用で200ポイント還元
【期間限定】Xperia 10 V発売記念!最大6,000ポイントプレゼントキャンペーン 終了日未定 楽天モバイルでXperia 10 Vを購入+キャンペーンサイトからの応募で5,000ポイントプレゼント

楽天モバイルの場合、新規申し込みで適用できるキャンペーンが多くあります。楽天ひかりや楽天市場等、楽天のサービスをよく利用する方には楽天モバイルの利用がおすすめです。

新規契約でも楽天ポイント還元キャンペーンが適用されるので、新たにスマホを購入する方にもおすすめのキャリアです。

iPhoneシリーズ
最大24,000円相当ポイント還元!

 他社から乗り換え(MNP)キャンペーン

■楽天モバイルのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
【Rakuten最強プランお申し込み特典】だれでも3,000ポイントプレゼント 終了日未定 「Rakuten UN-LIMIT VII」を新規・乗り換え・旧プランからのプラン変更いずれかでのお申込みで3,000円相当ポイント還元
【おすすめ】
楽天市場のお買い物がポイント最大53倍
2023年6月11日まで 楽天モバイルにも申し込み+楽天市場でのお買い物で、「楽天モバイル+会員ランク特典」で楽天ポイントが最大53倍
【おすすめ】
Rakuten Hand 5G / Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン
終了日未定 楽天回線への申し込みでRakuten Hand 5GもしくはRakuten WiFi Pocketが1円で購入可能
【おすすめ】
iPhoneポイント還元キャンペーン
終了日未定 「Rakuten UN-LIMIT VII」&対象オプションの初めてのお申し込み+対象iPhoneのセット購入で最大24,000ポイント還元
【おすすめ】
スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン
終了日未定 楽天回線への申し込み+対象のAndroid / Wi-Fiのセットで最大6,000円キャッシュバック+6,000円分ポイント還元
【おすすめ】
【Web限定】iPhone新規購入&下取りで最大15,000ポイント還元キャンペーン
終了日未定 楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムでiPhoneの新規購入&対象のiPhone下取りで下取り金額に加えて最大15,000ポイント還元
iPhoneあんしんサポート1,300円相当分ポイント還元キャンペーン 終了日未定 故障紛失保証 with AppleCare Servicesに申し込みで1,300ポイント還元
楽天モバイル紹介キャンペーン 終了日未定 楽天モバイルを紹介すると1人につき7,000ポイントをプレゼント、さらに紹介された方には3,000ポイントをプレゼント
楽天モバイルもう1回線お申し込みキャンペーン 終了日未定 もう1回線楽天モバイルに申し込みで3,000ポイントプレゼント
15分(標準)通話かけ放題料金3カ月無料 終了日未定 1回15分以内の国内通話がかけ放題、SMSの送受信が使い放題になるサービスが3カ月無料
Apple Watch購入でワークアウト保険が2年間無料 終了日未定 Apple Watch購入でワークアウト保険が2年間無料で付帯
YouTube Premium 3ヶ月無料キャンペーン 終了日未定 Androidのスマートフォン・タブレットを利用中の方限定!YouTube Premiumが3カ月無料
エンタメコンテンツがおトクに楽しめる! 終了日未定 楽天モバイルならNBA&パ・リーグの試合追加料金0円+楽天マガジン&楽天ミュージックは初回90日間無料
SPUが楽天モバイル+会員ランク特典でポイント最大+3倍 終了日未定 楽天モバイルを契約中、楽天市場でのお買い物がポイントが会員ランクに応じて+3倍
SPU(楽天モバイルキャリア決済) 終了日未定 楽天モバイルキャリア決済(Androidのみ)を当月、合計2,000円(税込)以上利用で その月の楽天市場でのお買い物がポイント+0.5倍
楽天モバイル×楽天ポイントカード同時申し込みで最大10,000ポイント 終了日未定 「Rakuten UN-LIMIT VII」と楽天カード同時申し込みで最大10,000ポイントプレゼント
Google Playストア・楽天モバイルキャリア決済ご利用キャンペーン 終了日未定 期間中にAndroidでのアプリ課金を楽天モバイルキャリア決済で支払うと、支払い金額の10%分のポイント還元
【楽天モバイルキャリア決済】設定同日にはじめて決済で200ポイントキャンペーン 終了日未定 楽天モバイルキャリア決済支払いで10%ポイント還元+初めて利用で200ポイント還元
【期間限定】Xperia 10 V発売記念!最大6,000ポイントプレゼントキャンペーン 終了日未定 楽天モバイルでXperia 10 Vを購入+キャンペーンサイトからの応募で5,000ポイントプレゼント

他社から乗り換えの場合、注目はiPhone関連のキャンペーンでしょう。

「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」とキャンペーンの利用で、最大15,000ポイントプレゼントされるのは、他にはないキャンペーンといえます。

ただし端末セット、SIMのみ申し込みでのポイント還元は、原則『利用開始後、申し込み日の翌月末までに「Rakuten Link」を使った発信で10秒以上の通話をする』という条件の達成が必須です。

こちらの条件をクリアしないとポイントをゲットできませんのでご注意ください。

iPhoneシリーズ
最大24,000円相当ポイント還元!

 楽天モバイルのキャンペーンに関する口コミ

楽天モバイルは、楽天ポイントが還元されるキャンペーンがほとんどです。

楽天モバイルを契約中は楽天市場での買い物もお得になるため、楽天のサービスをよく利用する方は恩恵を受けられるキャンペーンばかりです。

▲目次に戻る

3位:UQモバイルのキャンペーン

UQモバイル

UQモバイルauのサブキャリアであり、ワイモバイル同様に安定した通信品質と、全国各地に実店舗があるのでサポート面でも安心です。

シンプルな料金プランやUQ WiMAXやauひかりとのセット割(自宅セット割)があるなど、格安SIM初心者の方にも使いやすい格安SIMです。

■ UQモバイルのプラン概要

月額料金 4GB 2,365円
15GB 3,465円
20GB 3,278円
回線 au回線
平均ダウンロード速度
平均アップロード速度
77.05Mbps
12.58Mbps
目玉キャンペーン ・SIMのみご購入&くりこしプラン +5Gご契約で最大13,000円相当au PAY残高還元
・オンラインショップ おトク割
新規契約キャンペーン 一覧はこちら
他社から乗り換え(MNP)キャンペーン 一覧はこちら

※ 料金は税込み
※ 参考・引用元:UQモバイル公式サイト
※ 参考・引用元:みんなのネット回線速度

以下、UQモバイルのキャンペーンをまとめました。

 新規契約キャンペーン

■UQモバイルのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
【おすすめ】
SIMのみご購入&くりこしプラン +5Gご契約で最大6,000円相当au PAY残高還元
終了日未定 新規でeSIM契約すると最大6,000円相当のau PAY還元
【U22限定】対象機種+新規ご契約で最大11,000円相当au PAY残高還元 終了日未定 22歳以下限定で新規契約で対象端末をセットで申し込むと、au PAY残高最大11,000円相当還元
SPECIAL SALE 終了日未定 対象端末がスマホ単体で5,500円割引、他社から乗り換え(MNP)で22,000円割引
増量オプションII 7カ月無料キャンペーン 終了日未定 増量オプションIIの月額料金が、適用月から最大7カ月間無料
【おすすめ】
オンラインショップ おトク割
終了日未定 契約プラン・契約種別に応じてスマホ代金が最大22,000円値引
自宅セット割 終了日未定 auでんきまたは対象のインターネットサービス申し込みでスマホの月額料金が永年最大858円割引
60歳以上通話割 終了日未定 60歳以上のユーザーは、かけ放題(24時間いつでも)の月額料金が永年1,100円引き+メールサービス(220円/月)が永年無料
UQ mobile・auからYouTube Premiumにご加入で、3カ月無料 終了日未定 YouTube Premiumの月額料金が3ヵ月間無料
UQ mobile・auからApple Musicにご加入で、6ヵ月間無料 終了日未定 Apple Musicの月額料金が6ヵ月間無料
対象商品の下取りで最大70,400円相当還元 終了日未定 使わなくなった端末を下取りに出すと、機種に応じて最大70,400円の割引を受けられる

UQモバイルでは、新規の方限定で「【U22限定】対象機種+新規ご契約で最大11,000円相当au PAY残高還元」を開催しています。

どちらも新規契約+対象端末の購入でau PAY残高が還元されるので、お得なキャンペーンとなっています。

SIMのみのりかえで
最大13,000円相当キャッシュバック!

 他社から乗り換え(MNP)キャンペーン

■UQモバイルのキャンペーン

※横にスクロールできます。

【おすすめ】
SIMのみご購入&くりこしプラン +5Gご契約で最大13,000円相当au PAY残高還元
終了日未定 SIMのみかつ増量オプションII加入で最大13,000円相当のau PAY還元
【U22限定】対象機種購入で最大11,000円割引 終了日未定 22歳以下限定で対象端末をセットで申し込むと、最大11,000円割引
SPECIAL SALE 終了日未定 対象端末がスマホ単体で5,500円割引、他社から乗り換え(MNP)で22,000円割引
増量オプションII 7カ月間無料キャンペーン 終了日未定 増量オプションIIの月額料金が、適用月から最大7カ月間無料
【おすすめ】
オンラインショップ おトク割
終了日未定 契約プラン・契約種別に応じてスマホ代金が最大22,000円値引
自宅セット割 終了日未定 auでんきまたは対象のインターネットサービス申し込みでスマホの月額料金が永年最大858円割引
60歳以上通話割 終了日未定 60歳以上のユーザーは、かけ放題(24時間いつでも)の月額料金が永年1,100円引き+メールサービス(220円/月)が永年無料
UQ mobile・auからYouTube Premiumにご加入で、3カ月無料 終了日未定 YouTube Premiumの月額料金が3ヵ月間無料
UQ mobile・auからApple Musicにご加入で、6ヵ月間無料! 終了日未定 Apple Musicの月額料金が6ヵ月間無料
対象商品の下取りで最大70,400円相当還元 終了日未定 使わなくなった端末を下取りに出すと、機種に応じて最大70,400円の割引を受けられる

UQモバイルの目玉キャンペーンはやはり、SIMのみ申し込み時のau PAY残高最大13,000円相当還元です。

スマホの初期設定ができる方はeSIMでの申し込みもおすすめです。期間によっては適用条件が変わる場合もあるので、キャンペーン内容についてはこまめにチェックする必要があります。

SIMのみのりかえで
最大13,000円相当キャッシュバック!

 LINEMOのキャンペーンに関する口コミ

UQモバイルは、他社から乗り換えで適用されるキャッシュバックで、数か月分の月額料金が実質無料で利用することができます。

スマホセットが安くなるキャンペーンも常時開催しているので、端末の購入を考えている方にもおすすめです。

SIMのみのりかえで
最大13,000円相当キャッシュバック!

UQモバイルに関するおすすめ記事

▲目次に戻る

Y!mobile(ワイモバイル)のキャンペーン

ワイモバイル

ワイモバイルソフトバンクのサブキャリアであり、安定した通信品質と手堅いサポート力が魅力です。

キャリアの利用環境はほぼそのままで、料金を安くしたい人にはおすすめです。

■ ワイモバイルのプラン概要

月額料金 3GB 2,178円
15GB 3,278円
25GB 4,158円
回線 ソフトバンク回線
平均ダウンロード速度
平均アップロード速度
68.95Mbps
14.23Mbps
目玉キャンペーン ・PayPayポイント20%戻ってくるキャンペーン
・オンラインストアのおトクなラインアップ
新規契約キャンペーン 一覧はこちら
他社から乗り換え(MNP)キャンペーン 一覧はこちら

※ 料金は税込み
※ 参考・引用元:ワイモバイル公式サイト
※ 参考・引用元:みんなのネット回線速度

以下、ワイモバイルのキャンペーンをまとめました。

 新規契約キャンペーン

■Y!mobile(ワイモバイル)のキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
【おすすめ】
オンラインストアでSIM契約でPayPayポイントプレゼント
終了日未定 契約後特典適用期間内にPayPay決済で買い物をすると最大10,000円相当のPayPayポイントプレゼント
事務手数料0円特典 終了日未定 LINEモバイルからワイモバイルへ乗り換えで、ワイモバイルの事務手数料が無料
タイムセール 終了日未定 ★公式オンラインストア
タイムセール期間中に申し込むと、SIMのみ特典の増額やスマホの割引特典を受けられる
新どこでももらえる特典 終了日未定 ★公式オンラインストアヤフー店
エントリー後ワイモバイルに申し込むと、選択プラン・契約種別に応じて最大6,000円相当のPayPayポイントを付与
データ増量無料キャンペーン2 終了日未定 初めてデータ増量オプションを申し込むと月額料(550円/月)が1年間無料
60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン 終了日未定 60歳以上の場合、国内通話がかけ放題の通話定額オプション「スーパーだれとでも定額(S)」の月額料が永年1,100円割引
オンラインストアのおトクなラインアップ 終了日未定 オンラインストア限定の大特価スマホが続々販売中
下取りプログラム 終了日未定 使わなくなった端末を下取りに出すと、機種に応じたPayPayポイント還元または同額の購入機種代金値引きを受けられる
おうち割 終了日未定 対象のインターネットやでんきとセットで契約すると、スマホの月額料金が最大1,100円割引
家族割引サービス 終了日未定 複数回線で契約すると、2回線目以降の月額料金が毎月550円または1,188円割引
おうちのでんわ 終了日未定 固定電話がSoftbank Airやケータイとセットで月額550円~。
基本料初月0円特典 終了日未定 ソフトバンク、LINEMOからののりかえで、ワイモバイル回線の料金が初月0円

ワイモバイルでは、大特価スマホ等、スマホがお得なキャンペーンが多数展開されています。

オンラインストアでは大特価でスマホが購入でき、、スマホデビューにもおすすめなキャンペーンとなっています。

在庫一掃セール!対象機種一括1円〜

 他社から乗り換え(MNP)キャンペーン

■Y!mobile(ワイモバイル)のキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
【おすすめ】
オンラインストアでSIM契約でPayPayポイントプレゼント
終了日未定 契約後特典適用期間内にPayPay決済で買い物をすると最大15,000円相当のPayPayポイントプレゼント
事務手数料0円特典 終了日未定 LINEモバイルからワイモバイルへ乗り換えで、ワイモバイルの事務手数料が無料
タイムセール 終了日未定 ★公式オンラインストア
タイムセール期間中に申し込むと、SIMのみ特典の増額やスマホの割引特典を受けられる
新どこでももらえる特典 終了日未定 ★公式オンラインストアヤフー店
エントリー後ワイモバイルに申し込むと、選択プラン・契約種別に応じて最大6,000円相当のPayPayポイントを付与
データ増量無料キャンペーン2 終了日未定 初めてデータ増量オプションを申し込むと月額料(550円/月)が1年間無料
60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン 終了日未定 60歳以上の場合、国内通話がかけ放題の通話定額オプション「スーパーだれとでも定額(S)」の月額料が永年1,100円割引
オンラインストアのおトクなラインアップ 終了日未定 オンラインストア限定の大特価スマホが続々販売中
下取りプログラム 終了日未定 使わなくなった端末を下取りに出すと、機種に応じたPayPayポイント還元または同額の購入機種代金値引きを受けられる
おうち割 終了日未定 対象のインターネットやでんきとセットで契約すると、スマホの月額料金が最大1,100円割引
家族割引サービス 終了日未定 複数回線で契約すると、2回線目以降の月額料金が毎月550円または1,188円割引
おうちのでんわ 終了日未定 固定電話がSoftbank Airやケータイとセットで月額550円~。
基本料初月0円特典 終了日未定 ソフトバンク、LINEMOからののりかえで、ワイモバイル回線の料金が初月0円

ワイモバイルには公式オンラインストアが2種類あり、プランは同じですが、どちらから申し込むかによってキャンペーン内容が異なります

SIMのみ契約時にキャッシュバックが欲しい人は公式オンラインストア、PayPay還元が欲しい人はヤフー店の利用がおすすめ。

また、端末セット購入では1円スマホの対象機種が若干違うので、欲しいスマホがより安くなる方を選びましょう。

 ワイモバイルのキャンペーンに関する口コミ

ワイモバイルは、LINEMOと同様PayPayと親和性が高いキャンペーンを多く開催しています。

それぞれに受け取り期限があったりと、条件もいくつかあるのでキャンペーン申し込み前に今一度確認するようにしましょう。

在庫一掃セール!対象機種一括1円〜

▲目次に戻る

5位:OCN モバイル ONEのキャンペーン

OCN モバイル ONE

OCN モバイル ONEは、ドコモ回線の格安SIMでMM総研の2022年9月MVNOネットワーク品質調査で「ドコモ回線通信品質 4期連続 総合1位」を獲得しています。

■ OCN モバイル ONEのプラン概要

月額料金
(音声対応SIM)
500MB 550円
1GB 770円
3GB 990円
6GB 1,320円
10GB 1,760円
回線 ドコモ回線
平均ダウンロード速度
平均アップロード速度
54.84Mbps
10.47Mbps
目玉キャンペーン ・買い替え応援プログラム
新規契約キャンペーン 一覧はこちら
他社から乗り換え(MNP)キャンペーン 一覧はこちら

※ 料金は税込み
※ 参考・引用元:OCN モバイル ONE公式サイト
※ 参考・引用元:みんなのネット回線速度

端末とのセットが安くなるセール等、現在開催中のOCN モバイル ONEのキャンペーンをまとめました。

 新規契約キャンペーン

■OCN モバイル ONEのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
【おすすめ】
スマホセール
2023年6月12日(月)まで iPhone、Xperia等の人気のスマホが期間限定大特価!
60歳以上最大12カ月間0.5GB増量 終了日未定 60歳以上の方限定で、500MB/月のコースを契約で最大12カ月間0.5GB増量
機種変更サポート 終了日未定 OCN モバイル ONEを契約中の方に機種変更で使える5,000円割引クーポンを配布中

OCN モバイル ONEでは現在iPhoneや人気のAndroidが大特価で購入できる「スマホセール」を開催しています。

新規契約の方もより安くスマホを購入できるので、ぜひチェックしてみてください。

6/12(月)まで
スマホセール開催中!

 他社から乗り換え(MNP)キャンペーン

■OCN モバイル ONEのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
【おすすめ】
スマホセール
2023年6月12日(月)まで iPhone、Xperia等の人気のスマホが期間限定大特価!
60歳以上最大12カ月間0.5GB増量 終了日未定 60歳以上の方限定で、500MB/月のコースを契約で最大12カ月間0.5GB増量
機種変更サポート 終了日未定 OCN モバイル ONEを契約中の方に機種変更で使える5,000円割引クーポンを配布中

OCN モバイル ONEではiPhone14を始めとする端末が大特価で購入できる「スマホセール」を開催中です。

他にも機種変更サポート等、端末に関する常時開催中のキャンペーンを行っているのでぜひチェックしてみてください。

6/12(月)まで
スマホセール開催中!

 OCN モバイル ONEのキャンペーンに関する口コミ

OCN モバイル ONEはやはりスマホセールが一番の目玉キャンペーンになります。

大特価のセール価格になっているため、機種によってはすぐ売り切れてしまう場合もあります。気になるスマホがあったら早めの購入がおすすめです!

6/12(月)まで
スマホセール開催中!

OCN モバイル ONEに関するおすすめ記事

▲目次に戻る

6位:IIJmioのキャンペーン

IIJmio

老舗プロバイダであるIIJmioは、最新機種のセット販売取り扱いや、アップデートへの対応が業界トップクラスで速いです。

また、かゆいところにいきとどいた各種サービスが多いこともIIJmioならではの特徴。

■ IIJmioのプラン概要

月額料金
(音声対応SIM)
2GB 850円
5GB 990円
10GB 1,500円
15GB 1,800円
20GB 2,000円
回線 ・au回線
・ドコモ回線
平均ダウンロード速度
平均アップロード速度
40.1Mbps
9.39Mbps
目玉キャンペーン ・ギガ増量!スマホ大特価セール
・通話定額割引
新規契約キャンペーン 一覧はこちら
他社から乗り換え(MNP)キャンペーン 一覧はこちら

※ 料金は税込み
※ 参考・引用元:IIJmio公式サイト
※ 参考・引用元:みんなのネット回線速度

以下に現在開催中のIIJmioのキャンペーンをまとめました。

 新規契約キャンペーン

■IIJmioのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
初期費用割引&MNP回線(SIMのみ)契約でギフト券 2023年7月3日まで ギガプランに申し込むと、初期費用3,300円が1,650円に割引、またMNP転入でSIMのみ契約で1,000円分のギフト券プレゼント
通話定額割引 2023年7月3日まで 通話定額オプションの月額料金を、利用開始月から6ヵ月間410円割引
モバイルルータ超特価キャンペーン 22023年7月3日まで ギガプランと同時申し込みでモバイルルータが税込み2,990円
Hulu 1ヵ月間無料トライアル 終了日未定 IIJmioウェブサイトからHuluを申し込むと、通常2週間のところ1ヵ月間の無料トライアルを利用できる
夏のIIJmioひかり スタートキャンペーン 2023年10月2日まで IIJmioひかりとスマホをセットで購入すると、月額料金が6カ月間0円から利用可能&4,000円分のギフト券プレゼント
ネットとSIM セットでおトクなmio割 無し IIJmioひかりとIIJmioのSIMサービスのセット契約で月額から660円割引
タブレット&PC大特価セール 2023年7月3日まで ギガブランと対象端末のセット購入で端末本体が特別特価
ギガ増量!スタートキャンペーン 2023年7月3日まで 新規でギガプランのデータeSIMをお申し込みで初期費用が550円

現在IIJmioでは「初期費用割引」キャンペーンを開催中です。通常の初期費用3,300円が1,650円に割引されるので、初めて契約する方もお得になります。

その他通話定額のオプション料金が割引になるキャンペーンも充実してるので、要チェックです。

MNPなら
初期費用割引 & スマホ550円〜!

 他社から乗り換え(MNP)キャンペーン

■IIJmioのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
【おすすめ】
ギガ増量! スマホ大特価セール
22023年7月3日まで ギガプランの音声SIM(MNP転入)と対象端末をセット購入すると、端末が特別価格で購入できる
初期費用割引&MNP回線(SIMのみ)契約でギフト券 2023年7月3日まで ギガプランに申し込むと、初期費用3,300円が1,650円に割引、またMNP転入でSIMのみ契約で1,000円分のギフト券プレゼント
通話定額割引 2023年7月3日まで 通話定額オプションの月額料金を、利用開始月から6ヵ月間410円割引
モバイルルータ超特価キャンペーン 22023年7月3日まで ギガプランと同時申し込みでモバイルルータが税込み2,990円
Hulu 1ヵ月間無料トライアル 終了日未定 IIJmioウェブサイトからHuluを申し込むと、通常2週間のところ1ヵ月間の無料トライアルを利用できる
夏のIIJmioひかり スタートキャンペーン 2023年10月2日まで IIJmioひかりとスマホをセットで購入すると、月額料金が6カ月間0円から利用可能&4,000円分のギフト券プレゼント
ネットとSIM セットでおトクなmio割 無し IIJmioひかりとIIJmioのSIMサービスのセット契約で月額から660円割引
タブレット&PC大特価セール 2023年7月3日まで ギガブランと対象端末のセット購入で端末本体が特別特価
ギガ増量!スタートキャンペーン 2023年7月3日まで 新規でギガプランのデータeSIMをお申し込みで初期費用が550円

IIJmioのキャンペーンは、特にスマホセット購入に大きなメリットがあります。

季節ごとに「スマホ大特価セール」を開催しており、現在は他社から乗り換え限定で最安500円~購入できるので、スマホの買い替えを検討中の方は必見です。

MNPなら
初期費用割引 & スマホ550円〜!

 IIJmioのキャンペーンに関する口コミ

IIJmioは端末を購入したい方も、SIMのみ契約したい方もお得なキャンペーンを常時開催しています。

基本的には変わりませんが、キャンペーンの切り替え時に若干キャンペーン内容が変わることもあるので目当てのキャンペーンがある場合は開催時期に注意してください。

MNPなら
初期費用割引 & スマホ550円〜!

IIJmioに関するおすすめ記事

▲目次に戻る

7位:mineoのキャンペーン

mineo

mineoは、関西電力グループの株式会社オプテージが提供する格安SIMで、独自コミュニティが充実した顧客満足度の高さに定評があります。

■ mineoのプラン概要

月額料金
(デュアルタイプ)
1GB 1,298円
5GB 1,518円
10GB 1,958円
20GB 2,178円
回線 ・au回線
・ドコモ回線
・ソフトバンク回線
平均ダウンロード速度
平均アップロード速度
41.71Mbps
10.31Mbps
目玉キャンペーン ・マイピタ割引キャンペーン
新規契約キャンペーン 一覧はこちら
他社から乗り換え(MNP)キャンペーン 一覧はこちら

※ 料金は税込み
※ 参考・引用元:mineo公式サイト
※ 参考・引用元:みんなのネット回線速度

以下に開催中のmineoのキャンペーンをまとめました。

 新規契約キャンペーン

■mineoのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
かけ放題初月無料 2024年3月31日まで かけ放題サービスが初月無料

現在mineoでかけ放題サービスを契約すると初月無料になります。

初めてmineoを利用する方はお得に利用できる内容となっています。

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

 他社から乗り換え(MNP)キャンペーン

■mineoのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
かけ放題初月無料 2024年3月31日まで かけ放題サービスが初月無料

mineoは、プランの割引や端末値引きなど、新規ユーザー向けのキャンペーンを行うことが珍しい格安SIMかつプランはシンプルで安いため、mineoの割引キャンペーンは要チェックです。

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

 mineoのキャンペーンに関する口コミ

mineoはSNSと連携したキャンペーンも充実しています。

現在は「かけ放題初月無料」のみですが、契約事務手数料が無料になるキャンペーンや、月額料金が割引が無料になるキャンペーンが開催している場合もあるのでこまめに情報をチェックしてみてください。

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

mineoに関するおすすめ記事

▲目次に戻る

8位:QT mobileのキャンペーン

QTモバイル

QT mobileは、九電グループの情報通信事業会社「QTnet」が提供している格安SIMです。

QT mobileもキャンペーンの数は少ないですが、キャッシュバック等のお得なキャンペーンを提供しているのでぜひチェックしてみてください。

■ QT Mobileのプラン概要

月額料金
(音声通話機能付きSIM)
2GB 1,100円
4GB 1,540円
6GB 1,760円
10GB 1,980円
20GB 2,200円
30GB 3,300円
回線 ・au回線
・ドコモ回線
・ソフトバンク回線
平均ダウンロード速度
平均アップロード速度
66.53Mbps
10.7Mbps
目玉キャンペーン ・アオハル応援!大容量キャンペーン
新規契約キャンペーン 一覧はこちら
他社から乗り換え(MNP)キャンペーン 一覧はこちら

※ 料金は税込み
※ 参考・引用元:QT Mobile公式サイト
※ 参考・引用元:みんなのネット回線速度

 新規契約キャンペーン

■QT mobileのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
九電・BBIQセット割 終了日未定 九電・BBIQとセット利用で毎月のスマホ料金が最大330円割引
おともだち紹介特典 終了日未定 家族・友人にQTモバイルを紹介して開通すると、それぞれに現金5,000円キャッシュバック

現在QT mobileでは、30歳以下の利用者限定で大容量プランの月額料金が1年間割引される「アオハル応援!大容量キャンペーン」を行っています。

こちらを適用すると、1年間で最大11,880円の割引を受けることができます。

 他社から乗り換え(MNP)キャンペーン

■QT mobileのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
夏だ!おトクな乗換えキャンペーン 2023年8月31日まで データ+通話コースに他社から乗り換えると契約事務手数料が半額+3,000円キャッシュバック
九電・BBIQセット割 終了日未定 九電・BBIQとセット利用で毎月のスマホ料金が最大330円割引
おともだち紹介特典 終了日未定 家族・友人にQTモバイルを紹介して開通すると、それぞれに現金5,000円キャッシュバック

「夏だ!おトクな乗換えキャンペーン」では、「データ+通話」コースに申し込みで契約事務手数料が半額+3,000円キャッシュバックされるため、お得に契約することができます。

 QT mobileのキャンペーンに関する口コミ

QT Mobileはキャッシュバックがもらえるキャンペーンを定期的に開催しています。

キャンペーンには基本的に7ヵ月目の継続利用が必要となるので、契約期間には気を付けて利用するようにしましょう。

▲目次に戻る

9位:HIS mobileのキャンペーン

HISモバイル

HIS mobileは、旅行会社「HIS」が提供する格安SIMです。定額プランのSIMはもちろん、短期で利用できるプリペイドSIMも販売しています。

また1GBで契約すると100MB未満の月は290円で利用できるので、Wi-Fiと一緒に利用している方やデータ通信をあまり利用しない方はよりお得になります。

■ HIS mobileのプラン概要

月額料金
(音声通話機能付きSIM)
1GB 550円
(100MB未満の月は290円)
3GB 770円
7GB 990円
20GB 2,190円
50GB 5,990円
回線 ・ドコモ回線
平均ダウンロード速度
平均アップロード速度
20.45Mbps
9.78Mbps
目玉キャンペーン ・かぞく3世代最大3万円キャッシュバック
新規契約キャンペーン 一覧はこちら
他社から乗り換え(MNP)キャンペーン 一覧はこちら

※ 料金は税込み
※ 参考・引用元:HIS mobile公式サイト
※ 参考・引用元:みんなのネット回線速度

 新規契約キャンペーン

■HIS mobileのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
海外Wi-Fiレンタルいつでも20%OFF 終了日未定 海外Wi-Fiレンタル「HIS Wi-Fi」がいつでも20%OFF
自宅で世界一周旅行体験!「オンライン世界一周ツアー」にご招待! 終了日未定 月額国内通信プランを契約で先着1,000名様を「オンライン世界一周ツアー」にご招待
光回線同時ご契約で半年分の携帯代金0円! 終了日未定 HISモバイルの契約と指定の光回線契約で半年間携帯料金が0円

HIS mobileでは、旅行会社らしくオンライン世界一周ツアーに参加できるキャンペーン等を開催しています。旅行や出張によく行く方は親和性が高い格安SIMとなっています。

 他社から乗り換え(MNP)キャンペーン

■HIS mobileのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
海外Wi-Fiレンタルいつでも20%OFF 終了日未定 海外Wi-Fiレンタル「HIS Wi-Fi」がいつでも20%OFF
自宅で世界一周旅行体験!「オンライン世界一周ツアー」にご招待! 終了日未定 月額国内通信プランを契約で先着1,000名様を「オンライン世界一周ツアー」にご招待
光回線同時ご契約で半年分の携帯代金0円! 終了日未定 HISモバイルの契約と指定の光回線契約で半年間携帯料金が0円

HIS mobileに家族で契約すると、海外Wi-Fiレンタル「HIS Wi-Fi」いつでも20%OFFで利用できるキャンペーンを実施中です。

 HIS mobileのキャンペーンに関する口コミ

HIS mobileは新規契約やMNPでのキャンペーンを実施していないので、お得にSIMを契約したい方はあまり満足できないかもしれません。

HIS mobileならではの楽しいキャンペーンもあるので、内容を随時チェックしてみてください。

▲目次に戻る

10位:ahamoのキャンペーン

ahamo

ahamoはドコモが提供する格安プランです。

プランは20GBのみで、80GBのオプション追加で最大100GBのデータ容量を利用できます。選ぶ手間もなく分かりやすい料金プランが魅力的です。

また、基本の料金プランに国内通話5分無料が含まれているため、5分以内の通話であれば何回でもかけ放題になります。

■ ahamoのプラン概要

月額料金 20GB 2,970円
100GB
(80GB大盛りオプション追加)
4,950円
回線 ドコモ回線
平均ダウンロード速度
平均アップロード速度
29.63Mbps
7.84Mbps
目玉キャンペーン ・生活応援キャンペーン
新規契約キャンペーン 一覧はこちら
他社から乗り換え(MNP)キャンペーン 一覧はこちら

※ 料金は税込み
※ 参考・引用元:ahamo公式サイト
※ 参考・引用元:みんなのネット回線速度

 新規契約キャンペーン

■ahamoのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
ahamoでディズニープラスを楽しもうキャンペーン 終了日未定 ahamoとディズニープラスの契約で、対象者全員に3,990dポイント進呈、抽選で5,000円分のQUOカードをプレゼントさらに、月額990円が最大6カ月割引
ahamo大盛りでディズニープラスを楽しもう 終了日未定 ahamo大盛りとディズニープラスを契約すると、5,000円分のギフトカードを30名にプレゼント
爆アゲセレクション 終了日未定 ahamo契約の方がNetflix等の動画サービスを契約で最大20%ポイント還元

ahamoは新規契約限定のキャンペーンはなく、ahamoユーザー向けのキャンペーンを多く展開しています。

 他社から乗り換え(MNP)キャンペーン

■ahamoのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
ahamoでディズニープラスを楽しもうキャンペーン 終了日未定 ahamoとディズニープラスの契約で、対象者全員に3,990dポイント進呈、抽選で5,000円分のQUOカードをプレゼントさらに、月額990円が最大6カ月割引
ahamo大盛りでディズニープラスを楽しもう 終了日未定 ahamo大盛りとディズニープラスを契約すると、5,000円分のギフトカードを30名にプレゼント
爆アゲセレクション 終了日未定 ahamo契約の方がNetflix等の動画サービスを契約で最大20%ポイント還元

ahamoはディズニープラス等の動画サービスとの同時契約を対象としたキャンペーンを開催しています。

動画サービスの契約も検討されている方には、おすすめなラインナップです。

 ahamoのキャンペーンに関する口コミ

ahamoはやはりディズニープラスへの加入を考えている方におすすめです。

キャンペーンサイトからdアカウントでのエントリーが必要な場合もあるので、適用条件等はよく確認してから申し込むようにしましょう。

ahamoに関するおすすめ記事

▲目次に戻る

11位:povoのキャンペーン

povo

povoはauが提供する格安プランです。

基本料金0円で月額のデータ容量を選ぶのではなく、データトッピングというその都度データを買い足すプラン形態が特徴です。

■ povoのプラン概要

データ追加 1GB(7日間) 390円
3GB(30日間) 990円
20GB(30日間) 2,700円
60GB(90日間) 6,490円
150GB(180日間) 12,980円
回線 au回線
平均ダウンロード速度
平均アップロード速度
71.74Mbps
15.97Mbps
目玉キャンペーン ・Google Play Points がギガに変わる!
新規契約キャンペーン 一覧はこちら
他社から乗り換え(MNP)キャンペーン 一覧はこちら

※ 料金は税込み
※ 参考・引用元:povo公式サイト
※ 参考・引用元:みんなのネット回線速度

 新規契約キャンペーン

■povoのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
梅雨のデータ利用応援キャンペーン 2023年6月22日まで 対象期間中、povo2.0 新規ご加入で、最大 3回分の 100GB(3日間)プレゼント
Google Play Points がギガに変わる! 2023年6月30日まで Google Play ストアのポイント、Google Play Pointsとpovo2.0のプロモコードが交換可能
Google ストア限定 povo2.0キャンペーン! 終了日未定 Google ストアで対象商品購入でpovo2.0新規契約時に使えるキャンペーンコードをプレゼント

povoではGoogle ストアと親和性の高いキャンペーンを多く実施しています。Google ストアをよく利用する方はキャンペーンコードでお得にpovoを契約することができますよ。

 他社から乗り換え(MNP)キャンペーン

■povoのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
梅雨のデータ利用応援キャンペーン 2023年6月22日まで 対象期間中、povo2.0 新規ご加入で、最大 3回分の 100GB(3日間)プレゼント
他社からお乗り換えで au PAY 残高還元キャンペーン! 2023年6月24日まで povo2.0への乗り換えと対象トッピングの契約で最大8,000円相当を還元
Google Play Pointsがギガに変わる! 2023年6月30日まで Google Play ストアのポイント、Google Play Pointsとpovo2.0のプロモコードが交換可能
Google ストア限定 povo2.0キャンペーン! 終了日未定 Google ストアで対象商品購入でpovo2.0新規契約時に使えるキャンペーンコードをプレゼント

他社から乗り換えの場合も、新規契約と同じラインナップとなっています。

Google Play Pointsが溜まっている方は、povoならギガに交換できるのでデータ追加もお得になります。

 povoのキャンペーンに関する口コミ

Google Play Pointsがギガに変わる!キャンペーンは、Google Playストアをよく利用する方は恩恵を受けられるキャンペーンとなっています。

キャンペーン適用の際には、au IDとpovoアカウントの連携が必要になるので、忘れずに行うようにしましょう。

▲目次に戻る

12位:LIBMOのキャンペーン

LIBMO

株式会社TOKAIコミュニケーションズが提供する格安SIM「LIBMO」。

低速無制限のライトプランを初め、1~30GBまでのプランがあり、格安SIM初心者からデータ通信を多く使うヘビーユーザーにも対応できるプラン体系となっています。

中でも20GBのプランは1,991円と、2,000円を切る形で他社と比較しても安いプランとなっており、大容量プランを検討中であればおすすめです。

■ LIBMOのプラン概要

月額料金
(音声通話機能付きSIM)
3GB 980円
8GB 1,518円
20GB 1,991円
30GB 2,728円
回線 ・au回線
・ドコモ回線
・ソフトバンク回線
平均ダウンロード速度
平均アップロード速度
29.63Mbps
7.84Mbps
目玉キャンペーン ・生活応援キャンペーン
新規契約キャンペーン 一覧はこちら
他社から乗り換え(MNP)キャンペーン 一覧はこちら

※ 料金は税込み
※ 参考・引用元:LIBMO公式サイト
※ 参考・引用元:みんなのネット回線速度

 新規契約キャンペーン

■LIBMOのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
生活応援キャンペーン 終了日未定 契約プランやスマホの同時購入有無に応じて、最大24カ月間にわたり毎月TLCポイントをプレゼント
かけほ割 終了日未定 5分かけ放題の場合は月額110円、10分かけ放題の場合は月額220円をLIBMOの月額利用料から最大12カ月間割引
端末割引プログラム(Wi-Fiルーター向け) 終了日未定 新たにデータ通信専用SIM(20GB/30GB)を申し込み、LIBMOで販売中のWi-Fiルーターを購入すると、月額料金が最大24ヶ月間550円/月割引

LIBMOでは現在「生活応援キャンペーン」を開催しています。

LIBMOの支払いでも適用できるポイントで還元されるので、スマホの料金もお得になります。

 他社から乗り換え(MNP)キャンペーン

■LIBMOのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
生活応援キャンペーン 終了日未定 契約プランやスマホの同時購入有無に応じて、最大24カ月間にわたり毎月TLCポイントをプレゼント
かけほ割 終了日未定 5分かけ放題の場合は月額110円、10分かけ放題の場合は月額220円をLIBMOの月額利用料から最大12カ月間割引
端末割引プログラム(Wi-Fiルーター向け) 終了日未定 新たにデータ通信専用SIM(20GB/30GB)を申し込み、LIBMOで販売中のWi-Fiルーターを購入すると、月額料金が最大24ヶ月間550円/月割引

LIBMOのキャンペーンは新規とMNPで同じラインナップとなっています。

WiFi端末向けの端末購入特典もあるので、データSIMのみで運用したい方にもおすすめの内容となっています。

 LIBMOのキャンペーンに関する口コミ

LIBMOはLIBMOの月額料金の支払いにも充てることができるTLCポイントがもらえるキャンペーンをメインに実施しています。キャンペーンのおかげで10,000ポイント貰えたという方も。

LIBMOに限らずですが、一定期間は継続しないと対象外になってしまう場合もあるので利用期間には注意しましょう。

▲目次に戻る

13位:NURO Mobileのキャンペーン

NURO mobile

ソニーグループが提供する格安SIM「NURO Mobile」。0.2GBから選べる格安な料金プランと、トリプルキャリアに対応している点がおすすめポイントです。

NURO Mobileは数は少ないですがお得なキャンペーンを定期的に実施しているので、ぜひチェックしてみてください。

■ NURO Mobileのプラン概要

月額料金
(音声通話機能付きSIM)
1GB 440円
3GB 792円
5GB 990円
10GB 1,485円
20GB 2,090円
20GB+NEOデータフリー 2,699円
40GB 3,980円
回線 ・au回線
・ドコモ回線
・ソフトバンク回線
平均ダウンロード速度
平均アップロード速度
49.18Mbps
11.71Mbps
目玉キャンペーン ・NEOプランWお申し込み特典
新規契約キャンペーン 一覧はこちら
他社から乗り換え(MNP)キャンペーン 一覧はこちら

※ 料金は税込み
※ 参考・引用元:NURO Mobile公式サイト
※ 参考・引用元:みんなのネット回線速度

 新規契約キャンペーン

■NURO Mobileのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
NEOプランWお申し込み特典 終了日未定 NEOプランWをお申込みで月額料金が12カ月間2,980円
NEOプランお申し込み特典 終了日未定 NEOプランをお申込みで月額料金が12カ月間1,980円
バリュープラスお申し込み特典 終了日未定 音声通話付きSIMのVMプラン・VLプランをお申し込みで月額基本料が6カ月間792円
Xperia 10 IVご購入特典 終了日未定 NUROモバイルとセットでXperia 10 IVを購入すると、8カ月目に5,000円キャッシュバック
NURO 光・NUROモバイルセット割引特典 終了日未定 ネットとスマホをNUROで契約すると、スマホの月額料金が1年間0円~
So-net 光 & NUROモバイル セット割 終了日未定 So-net 光とNURO Mobileを契約すると、スマホの月額料金が1年間0円~

NEOプランとバリュープラスに申し込みすると、キャッシュバックされるキャンペーンがお得な内容となっています。

NEOプランWの場合は月額料金が12カ月間1,000円割引されるので、さらにお得です。

 他社から乗り換え(MNP)キャンペーン

■NURO Mobileのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
NEOプランWお申し込み特典 終了日未定 NEOプランWをお申込みで月額料金が12カ月間2,980円
NEOプランお申し込み特典 終了日未定 NEOプランをお申込みで月額料金が12カ月間1,980円
バリュープラスお申し込み特典 終了日未定 音声通話付きSIMのVMプラン・VLプランをお申し込みで月額基本料が6カ月間792円
Xperia 10 IVご購入特典 終了日未定 NUROモバイルとセットでXperia 10 IVを購入すると、8カ月目に5,000円キャッシュバック
かけ放題プランリリース記念特典 終了日未定 かけ放題プランに乗り換えで、登録事務手数料が0円。
NURO 光・NUROモバイルセット割引特典 終了日未定 ネットとスマホをNUROで契約すると、スマホの月額料金が1年間0円~
So-net 光 & NUROモバイル セット割 終了日未定 So-net 光とNURO Mobileを契約すると、スマホの月額料金が1年間0円~

他社から乗り換えの場合、かけ放題プランに乗り換えると税込3,300円の事務手数料が0円になるキャンペーンを適用することができます。

通話をメインに利用する方はぜひ活用してみてください。

 NURO Mobileのキャンペーンに関する口コミ

NURO Mobileは契約するプランによってキャンペーン内容が定められています。

NURO Mobileに限らず、期限が決まっていないキャンペーン等は突然終了したり、内容が変更する場合もあるのでお目当てのキャンペーンがある場合は早めに申し込みましょう!

▲目次に戻る

14位:y.u mobileのキャンペーン

y.u mobile

y.u mobileは、3つの料金プランで永久にデータ繰り越しができる点が特徴的な格安SIMです。

1人で利用するプランはもちろん、複数人でシェアしてデータ容量を利用できるプランもあります。

■ y.u mobileのプラン概要

月額料金
(音声通話機能付きSIM)
5GB 1,070円
10GB 2,970円
20GB 4,170円
回線 ・ドコモ回線
平均ダウンロード速度
平均アップロード速度
58.39Mbps
11.15Mbps
目玉キャンペーン ・他社から乗り換えで最大4カ月無料
新規契約キャンペーン 一覧はこちら
他社から乗り換え(MNP)キャンペーン 一覧はこちら

※ 料金は税込み
※ 参考・引用元:y.u mobile公式サイト
※ 参考・引用元:みんなのネット回線速度

 新規契約キャンペーン

■y.u mobileのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
他社から乗り換えで最大4カ月無料 終了日未定 y.u mobileを契約で最大4カ月無料
申し込みのみ:最大2カ月無料
他社から乗り換え:さらに最大2カ月無料
Mリーグ特別キャンペーン 終了日未定 Mリーグ申し込み用バナーからy.u mobile申し込みで月額基本料金初月無料+30GB付与

y.u mobileでは、全プラン対象で最大4カ月無料になるキャンペーンを実施中です。新規契約の場合は最大2カ月無料となるので、ご注意ください。

 他社から乗り換え(MNP)キャンペーン

■y.u mobileのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
他社から乗り換えで最大4カ月無料 終了日未定 y.u mobileを契約で最大4カ月無料
申し込みのみ:最大2カ月無料
他社から乗り換え:さらに最大2カ月無料
Mリーグ特別キャンペーン 終了日未定 Mリーグ申し込み用バナーからy.u mobile申し込みで月額基本料金初月無料+30GB付与

他社から乗り換えの場合は、どのプランを契約しても最大4カ月間月額料金が無料になります。

トップスポンサーであるMリーグとのコラボキャンペーンもぜひチェックしてみてください!

 y.u mobileのキャンペーンに関する口コミ

y.u mobileはU-NEXTを利用できるプランがあり、「シングル U-NEXT」または「シェア U-NEXT」を申し込みの方にはU-NEXTポイントが進呈されます。

U-NEXTポイントはサービス利用が確認され次第、順次進呈されるのでU-NEXTを利用する方にはおすすめの格安SIMとなっています。

▲目次に戻る

15位:イオンモバイルのキャンペーン

イオンモバイル

イオンモバイルは大手スーパーマーケット「イオン」が提供している格安SIMです。料金プランは0.5GBから細かく分かれており、イオンカードと親和性の高いキャンペーンを多く行っています。

■ イオンモバイルのプラン概要

月額料金(さいてきプラン) 0.5GB 803円
1GB 858円
2GB 968円
3GB 1,078円
4GB 1,188円
5GB 1,298円
6GB 1,408円
7GB 1,518円
8GB 1,628円
9GB 1,738円
10GB 1,848円
20GB 1,958円
30GB 3,058円
40GB 4,158円
50GB 5,258円
回線 ・au回線
・ドコモ回線
平均ダウンロード速度
平均アップロード速度
38.94Mbps
8.21Mbps
目玉キャンペーン ・春のお乗り換えキャンペーン
新規契約キャンペーン 一覧はこちら
他社から乗り換え(MNP)キャンペーン 一覧はこちら

※ 料金は税込み
※ 参考・引用元:イオンモバイル公式サイト
※ 参考・引用元:みんなのネット回線速度

 新規契約キャンペーン

■イオンモバイルのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
イオンモバイル紹介トク 終了日未定 イオンモバイル契約中の方がイオンモバイルを紹介すると3,000WAONポイント、紹介された人にも1,000WAONポイントをプレゼント

現在イオンモバイルでは、新規契約対象のキャンペーンは行っていません。

イオンモバイルを契約した際には、周りの人にイオンモバイルを紹介すると、WAONポイントがプレゼントされるキャンペーンが適用されます。

 他社から乗り換え(MNP)キャンペーン

■イオンモバイルのキャンペーン

※横にスクロールできます。

期間 内容
家計応援キャンペーン 2023年6月30日まで 他社から乗り換え+スマホ購入で10,000WAONポイントプレゼント、さらに月額料金をイオンカードで支払いで2,000WAONポイントプレゼント
イオンモバイル紹介トク 終了日未定 イオンモバイル契約中の方がイオンモバイルを紹介すると3,000WAONポイント、紹介された人にも1,000WAONポイントをプレゼント

他社から乗り換えで最大10,000WAONポイントプレゼントが受け取れる「家計応援キャンペーン」を開催中です。

WAONポイントをよく利用する方や、端末セットの購入を検討されている方はぜひチェックしてみてください。

 イオンモバイルのキャンペーンに関する口コミ

イオンモバイルは、イオンモールやWAONポイントをよく利用する方と親和性が高いキャンペーンを実施しています。

WAONポイントは飲食店等でも利用できるので、活用しやすい便利なポイントです。

▲目次に戻る

格安SIMのおすすめ端末セットキャンペーン

格安SIMのおすすめ端末セットキャンペーン

ここまでご紹介した格安SIMの端末セット購入時に適用できるキャンペーンをピックアップして比較します。

昨今格安SIMでも販売機種のラインナップが充実してきましたが、キャンペーンとなると限られてきますので、スマホの購入を検討している方はぜひチェックしてみてください。

■格安SIMの端末セット購入キャンペーン比較

格安SIM 実施中のキャンペーン内容
楽天モバイル ▼iPhone
iPhoneセット購入で最大24,000円相当ポイント還元
 
▼Android
・Android製品セット購入で最大6,000円値引き+6,000円相当ポイント還元キャンペーン
ワイモバイル ▼iPhone、Android共通
オンラインストアのおトクなラインアップ
・オンラインストア限定タイムセール!
UQモバイル ▼iPhone、Android共通
オンラインショップでの購入で対象の端末が最大22,000円割引
・【U22限定】対象機種+新規ご契約で最大10,000円相当au PAY残高還元
OCN モバイル ONE ▼iPhone、Android共通
スマホセール
・機種変更サポート
IIJmio ▼iPhone、Android共通
第2弾 スマホ大特価セール

楽天モバイル「iPhoneセット購入で最大24,000円相当ポイント還元」

iPhoneセット購入で最大24,000円相当ポイント還元
画像引用元:楽天モバイル公式サイト

キャンペーン期間中に、対象のiPhoneを楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム(48回払い)で購入し楽天モバイルに申し込み購入し、対象のiPhoneを下取りに出すと最大24,000円の楽天ポイントが還元されます。

10,000ポイントが還元される25カ月目に端末を返却で端末代が安くなる「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」の利用で、さらにiPhoneを安く利用することができます。

最新のiPhone14もキャッシュバックの対象となりますので、ぜひ詳細をチェックしてみてください。

■ ポイント還元の内訳

初めてプラン申し込み 3,000ポイント
対象iPhoneの購入 6,000ポイント
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム(48回払い)で購入 10,000ポイント
対象iPhone下取り 5,000ポイント

■ キャンペーン概要

特典内容 対象のiPhoneを楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムで購入+楽天モバイルに申し込み+対象のiPhoneを下取りで楽天ポイント最大24,000円相当還元
キャンペーン期限 終了日未定
対象機種 iPhone 14 Pro Max / iPhone 14 Pro / iPhone 14 Plus / iPhone 14 / iPhone 13 / iPhone 13 mini / iPhone SE(第3世代)
適用条件 ・新規、乗り換え(MNP)、楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)からのプラン変更のいずれかで申し込む。
・Rakuten UN-LIMIT Ⅶの申し込み日と同日に、iPhoneシリーズのいずれかを購入する。
・Rakuten UN-LIMIT Ⅶを申し込んだ回線で、Rakuten Linkを用いた発信で10秒以上の通話を行う。
・端末購入時、「iPhoneアップグレードプログラム」を適用する。
・対象のiPhoneを下取りに出す

iPhoneシリーズ
最大24,000円相当ポイント還元!

ワイモバイル「オンラインストアのおトクなラインアップ」

オンラインストア 大特価スマホ
画像引用元:ワイモバイル公式サイト

ワイモバイルではオンラインストア限定で、人気のスマホが大特価で販売されています。

新規・他社から乗り換えで端末セット購入すると対象になり、さらに事務手数料3,000円が無料になります。人気のiPhoneやAndroidが対象機種となるので、乗り換えと同時に機種変更をしたい方は要チェックです。

■ 割引対象機種(一部)

定価 特別価格
AQUOS wish 23,760円 2,160円
Libero 5G Ⅲ 21,996円 3,996円
Phone(第3世代)/ 64GB 73,440円 51,840円
iPhone 12 / 64GB 111,600円 90,000円

※ 料金は税込み

■ キャンペーン概要

特典内容 オンラインストアからワイモバイルへ申し込み+端末購入で対象端末が大特価
キャンペーン期限 終了日未定
適用条件 ・新規、乗り換え(MNP)でシンプルプランを申し込み、端末を購入する。
※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイル及びソフトバンク回線MVNOからの乗り換えは対象外

在庫一掃セール!対象機種一括1円〜

UQモバイル「オンラインショップでの購入で対象の端末が最大22,000円割引」

UQモバイル「オンラインショップでの購入で対象の端末が最大22,000円割引」
画像引用元:UQモバイル公式サイト

UQモバイルでは、クトクプラン / コミコミプランへ申し込みと増量オプション Ⅱへの加入で端末が最大22,000円割引で購入することができます。

iPhoneからAndroidまで、オンラインショップで販売中の端末であれば全て対象になります。他社からのりかえ+月のデータ量が増量する「増量オプション Ⅱ」への加入で最大割引となるのでご自身の条件も合わせてチェックしてみてください。

■ 割引対象機種(一部)

※横にスクロールできます。

他社から乗り換え
増量オプション Ⅱあり 増量オプション Ⅱなし
iPhone SE(第3世代)/ 64GB ミニミニプラン 54,435円
(本体料金から-16,500円)
54,435円
(本体料金から-16,500円)
トクトクプラン / コミコミプラン 48,935円
(本体料金から-22,000円)
54,435円
(本体料金から-16,500円)
Xperia 10 IV SOG07 ミニミニプラン 32,980円
(本体料金から-16,500円)
32,980円
(本体料金から-16,500円)
トクトクプラン / コミコミプラン 27,480円
(本体料金から-22,000円)
32,980円
(本体料金から-16,500円)
AQUOS sense7 SHG10 ミニミニプラン 43,000円
(本体料金から-16,500円)
43,000円
(本体料金から-16,500円)
トクトクプラン / コミコミプラン 37,500円
(本体料金から-22,000円)
43,000円
(本体料金から-16,500円)

※ 料金は税込み

■ キャンペーン概要

特典内容 トクトクプラン / コミコミプランへ申し込み+増量オプション Ⅱへの加入で端末が最大22,000円割引
キャンペーン期限 終了日未定
適用条件 ・新規、乗り換え(MNP)、au/povoからのりかえ、機種変更でくりこしプラン +5Gを申し込み、端末を購入する。
・増量オプション Ⅱへ申し込む
※プラン、増量オプション Ⅱの有無により割引額が異なります。

SIMのみのりかえで
最大13,000円相当キャッシュバック!

OCN モバイル ONE「スマホセール」

スマホセール
画像引用元:OCN モバイル ONE公式サイト

OCN モバイル ONEでは音声通話SIMと対象スマホをセットで購入すると人気スマホが大特価になるスマホセールを開催中です。

最新のiPhone14、Xperia、AQUOS等人気のスマホが対象となっているので、ぜひチェックしてみてください!

■ キャンペーン概要

特典内容 音声通話SIMと対象スマホをセットで購入するとスマホが大特価
キャンペーン期限 2023年6月12日(月)11:00まで
適用条件 ・OCN モバイル ONEの音声通話SIMを新規または他社から乗り換えで契約
・対象の端末をセットで購入する

6/12(月)まで
スマホセール開催中!

IIJmio「スマホ大特価セール」

スマホ大特価セール
画像引用元:IIJmio公式サイト

IIJmioでは、他社からの乗り換え(MNP)でギガプランに申し込むと、対象の端末が980円~購入することができます。

人気のOPPOシリーズやRedmiシリーズが1,000円以下で購入できるので、スマホを安く購入したい方はおすすめです。また端末割引だけでなく、期間内の申し込みであれば初期費用が半額になります。

■ MNP限定割引対象機種(一部)

一括払い 24回払い
OPPO A55s 5G 500円 22円
Redmi 12C 980円 46円
Redmi Note 11 1,980円 83円
moto g32 4,980円 217円

※ 料金は税込み

■ キャンペーン概要

特典内容 他社からの乗り換え(MNP)でギガプランに申し込み、対象の端末を購入すると端末が大特価
キャンペーン期限 2023年7月3日まで
適用条件 ・他社からの乗り換えでギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」を申し込み、端末を購入する
※1契約のあたり1台まで

MNPなら
初期費用割引 & スマホ550円〜!

▲目次に戻る

家電量販店の格安SIMキャンペーン

各家電量販店で行っている格安SIMのキャンペーンをご紹介します。

■ 家電量販店の格安SIMキャンペーン

・ヨドバシカメラの格安SIMキャンペーン
・ビックカメラの格安SIMキャンペーン
・ヤマダデンキの格安SIMキャンペーン

全国に店舗もあるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

ヨドバシカメラの格安SIMキャンペーン

ヨドバシカメラでは、格安SIMを端末セットで契約すると、端末をお得に購入できるキャンペーン等を定期的に開催しています。連休やイベント前後はお得度の高いキャンペーンを行っていることもあるので要チェックです。

SIMフリースマホ単体でも大特価で購入できるチャンスがあります。時期によっては限定価格で販売していることもあるので、立ち寄った際には価格をチェックしてみてください。

ヨドバシカメラは現在、全国に39店舗あります。

ビックカメラの格安SIMキャンペーン

ビックカメラでも、端末セットの購入でスマホをより安く購入できる場合があります。ビックカメラの格安SIM、「BIC SIM」の契約でお得になるキャンペーンが多く開催しています。

OPPOの端末がSIMとのセットで半額並みの価格で購入できるチャンスもあるのでぜひチェックしてみてください。

BIC SIMのお得なイベントをビックカメラで開催している場合もあります。ビックカメラで利用できるポイントが景品となる抽選会も行っています。

ビックカメラは現在、全国に60店舗あります。

ヤマダデンキの格安SIMキャンペーン

ヤマダデンキでは、格安SIMへの乗り換えで家電製品を値引きで購入できるキャンペーンを行っている場合もあります。格安SIMへ乗り換えるだけで対象の家電製品を安く購入できるお得な内容となっています。

ヤマダデンキでは日によっておトク情報を店舗に提示しています。iPhoneやAndroidのスマホをヤマダ特別価格で販売している場合もあるので、ぜひチェックしてみてください。

ヤマダデンキは現在、全国に996店舗あります。

エディオンの格安SIMキャンペーン

エディオンでは、SIMフリースマホが大特価で購入できるキャンペーンを定期的に開催しています。店舗限定のキャンペーンもあるので、お近くのエディオンをぜひチェックしてみてください。

また、BIGLOBEモバイルことエディオンSIMに乗り換えると、ポイント還元されるというキャンペーン情報もあります。MNPを検討中の方は、実施中のキャンペーンをご確認ください。

エディオンは現在、グループ店舗全体で全国に1,202店舗あります。

格安SIMにおける主なキャンペーン要素

格安SIMにおける主なキャンペーン要素

では、格安SIMのキャンペーンと言えば、主にどのようなものがあるのでしょうか。大きく分類すると以下の6点が挙げられます。

格安SIMにおける主なキャンペーン要素

  • ポイント還元
  • キャッシュバック
  • 月額料金の割引
  • 初期費用、事務手数料無料
  • 格安スマホ(端末)のセット購入で代金割引
  • データ増量無料

それぞれもう少し噛み砕いて、どういうものかをご紹介します。

1. ポイント還元

現在キャリアやサブブランドで主流になっているキャンペーンです。

楽天ポイントやPayPay、au PAYなど、格安SIMの運営元であるグループが展開している電子決済サービスでの還元になる場合がほとんど。

キャッシュバックに比べて早く還元を受けられる場合が多く、申し込み時に連携したアカウント等への還元となる事から、もらい忘れる心配も少ないのがメリットといえます。

一方、還元されるポイントを普段使っていなかったり、現金での還元を希望する方にはメリットが薄いでしょう。

例)

  • 楽天モバイル「iPhoneセット購入で最大14,000円相当ポイント還元」
  • LINEMO「最大10,000円相当PayPayポイントあげちゃうキャンペーン」

2. キャッシュバック

申し込み内容に応じた指定金額を開通月から6~12ヶ月前後で、指定口座へ現金支払い、またはギフト券などで還元するキャンペーンのことです。

現金やギフト券としてお金が還元されるのは、他のキャンペーンにはない強みです。もらったお金は他のものに代用できる点は魅力的。

ただ、キャッシュバックキャンペーンは適用条件のハードルが高めな傾向にあります。手続きは複雑で、還元される時期が遅いため、ついつい後回しにして忘れてしまうことも。

期日までに対応しないと適用外になるケースも多いため、覚えておかないとキャンペーンが無意味になってしまいます。

さらに月額料金が安くなるわけではないので、月額料金割引キャンペーンと比較すると月々の負担は重くなります。

例)

  • UQモバイル「SIMのみご購入&くりこしプラン +5Gご契約で最大13,000円相当au PAY残高還元」
  • IIJmio「対象機種購入で最大10,000円分ギフト券プレゼント」

3. 月額料金の割引

月額料金割引キャンペーンとは、プランやオプションなどの月額料金を定価から割り引いてくれるキャンペーンのことです。

毎月の月額料金が安くなることでトータルコストも抑えられる上に、毎月の負担が軽くなります

基本的に申し込みと同時に適用されるので、確実に割引が受けられるのもメリットです。

ただ、契約会社によって適用期間に違いがあるので要注意。数ヶ月で終わってしまうものもあれば、契約期間中ずっと適用される場合など様々です。

また、あくまで利用料金が安くなるだけなので、キャッシュバックのように別の使い道ができるわけではありません。このデメリットの要素も踏まえた上での選択をしましょう。

例)

  • IIJmio「通話定額オプション6か月間割引キャンペーン」
  • LINEMO「通話オプション割引キャンペーン」

4. 初期費用、事務手数料無料(割引)

通常、どこで契約するとしても契約事務手数料(3,300円程度)が発生します。SIMカード発行手数料(400円程度)が別途発生するケースもあります。

それらを無料にするというキャンペーンで、より手軽にスタートでき契約のハードルが低くなるのがメリット

ただし楽天モバイルやサブブランドを中心に、オンライン申し込みであればキャンペーン関係なく事務手数料が無料になる場合もあります。

初期費用、事務手数料無料の特典が希望のキャンペーンと併用できるかなどを踏まえ、見て見ることをおすすめします。

例)

  • ワイモバイル「オンラインストアのおトクなラインアップ」
    ※オンラインストア常設特典
  • IIJmio「月額料金&初期費用割引」

5. 格安スマホ(端末)のセット購入で代金割引

セット販売で受付している格安スマホの端末代金を割引するというキャンペーンです。

格安SIMの端末セットでの契約を考えている方は検討材料に入れてみてはいかがでしょうか。

新端末の発売時期や在庫処分セールなどで実施されることがあったり、端末セットで申し込むことで、よりキャンペーン特典が充実するというケースもありますので要チェックです。

例)

  • 楽天モバイル「Android製品セット購入で最大6,000円値引き+6,000円相当ポイント還元キャンペーン」
  • ワイモバイル「タイムセール」
  • UQモバイル「対象端末最大22,000円値引き」
  • IIJmio「スマホ大特価セール」

6. データ増量無料

一定期間、データ容量(GB)を無料でプレゼント、追加することができるというキャンペーンです。

プラン変更がすぐできる格安SIMであれば、契約時に少ない容量で申し込みをすることで利用料金を抑えるといったことができます。

最初の更新月までの間ずっと増量が適用される場合もあれば、最初の3ヵ月間や半年間のみ適用の場合があるので、その点はしっかり確認しておきましょう。

例)

  • ワイモバイル「データ増量無料キャンペーン2」
  • UQモバイル「増量オプションII」

▲目次に戻る

格安SIMのキャンペーンをよりお得に活用するポイント

格安SIMのキャンペーンをよりお得に活用するポイント

キャンペーンの適用を考える際、「どうやったら一番お得に申し込める?」と考えて検討する方が多いと思います。

そこで、格安SIMのキャンペーンをさらにお得に活用するためのポイントについても解説していきます。

★ 格安SIMのキャンペーンをよりお得に活用するポイント

  • ポイント1. キャンペーンが盛り上がる時期を狙おう!
  • ポイント2. WEB限定特典がアツいオンラインから申し込む
  • ポイント3. 併用できるキャンペーンがないか確認する
  • ポイント4. 端末を安く購入したいならAndroidをチェック

ポイント1. キャンペーンが盛り上がる時期を狙おう!

キャンペーンは不定期で提供されることがほとんどで、時期によって内容も異なります。

でもせっかくであれば、1年で最もキャンペーンが盛り上がる時期に契約したいところですよね。

ズバリ、格安SIMのキャンペーンは2月〜5月頃の間にかけて最も盛り上がる傾向にあります。

この時期は新生活や新学期の始まりなので、それに伴って通信サービスの申し込み者が急増します。

もちろん、格安SIM業者もそこに向けてユーザーを獲得するために、よりお得なキャンペーンを提供してくるのです。

TOKAIの格安SIM / 格安スマホ
LIBMO

libmo

■ 生活応援キャンペーン

LIBMOの支払いに利用できるポイントが最大15,840ポイント還元

■ 端末割引プログラム(WiFiルーター専用)

端末料金が実質0円
最大実質13,200円(550円×24ヵ月)割引

ポイント2. WEB限定特典がアツいオンラインから申し込む

格安SIMが安い理由の一つとして、実店舗がない(少ない)ため維持費がかからないという点があります。

そもそも申し込み窓口がオンラインに限られる格安SIMがほとんどなのが現状。

そのため、実店舗のある格安SIMでもWEB申し込み限定の特典を用意しているなど、オンラインの方がキャンペーンが充実している傾向にあります。

オンラインの申し込みページは各社かなりわかりやすく作られていますし、チャットサポートで手続きの補助を受けることも可能です。

今まで契約は店舗でしかしたことのない方でも、安心して進めることができますよ。

ポイント3. 併用できるキャンペーンがないか確認する

格安SIMのキャンペーンは、一部併用できる場合がある事を把握しておくのも重要なポイントです。

例)ワイモバイル
ワイモバ親子割+家族割サービス+データ増量無料キャンペーン2

上記のワイモバイル「ワイモバ親子割」は、2回線目以降の月額料金が1,100円割引になる「家族割サービス」と併用が可能です。

スマホセット購入用のキャンペーンとSIMのみ申し込み用のキャンペーンは基本的に併用できませんが、ご自身の申し込み条件と照らし合わせて確認しておくと、よりお得な状態で利用できる場合があります。

ポイント4. 端末を安く購入したいならAndroidをチェック

キャンペーンに限らず、機種変更や端末セットでスマホを安く購入したい場合はiPhoneよりもAndroidがおすすめです。

各格安SIMでの最安で販売されている端末や1円スマホ等はAndroidがほとんどです。端末がお得に購入できるキャンペーン等で対象になっている端末はiPhoneも含まれますが、10,000円以下等破格で販売しているのはAndroidのスマホです。

どうしても安くiPhoneを購入したいという場合は、中古品等も対象機種になっていないか購入前にチェックしてみましょう。中古スマホを購入する場合は「白ロムであるかどうか」とSIMロック解除されているかを確認するようにしましょう。

■ 中古スマホを取り扱う格安SIM

  • ワイモバイル
  • UQモバイル
  • OCN モバイル ONE
  • IIJmio
  • QT mobile

▲目次に戻る

格安SIMのキャンペーンを適用する際の注意点

格安SIMのキャンペーンを適用する際の注意点

キャンペーンを適用する上で、メリット以上に気を付けたいのが注意点。

そこで、ここでは格安SIMのキャンペーンを適用する際に気を付けたいポイントを解説します。

格安SIMのキャンペーンを適用する際の注意点
・適用条件を満たしているか確認する
・キャンペーン開催期間と特典適用時期を確認する
・キャンペーンエントリー後の手続き期限があるか確認
・キャンペーンだけでなく速度・料金・使用回線も比較する
・キャリアからサブブランドへの乗り換えはキャンペーン対象外のケースが多い

注意点1. 適用条件を満たしているか確認する

当たり前に思えるかもしれませんが、キャンペーンの適用条件を満たしているかはしっかりと確認する必要があります

格安SIMのキャンペーンにおいて、よくある条件を例として以下にまとめました。

格安SIMのキャンペーンでよくある条件

  • 音声通話SIMのみ対象(データSIMは対象外)
  • 対象プランが大容量に限られる(最小プランは対象外など)
  • 乗り換え(MNP)のみ、または新規契約のみ対象
  • 初めての申し込み限定(オプション関連に多い)
  • 事前にエントリーが必要

キャンペーンの適用条件や注意事項は文量も多く難しく感じるかもしれません。もしわからないことがあったら、チャットサポートも活用してみてください。

注意点2. キャンペーン開催期間と特典適用時期を確認する

キャンペーンの開催期間は確認する方も多いと思いますが、注意したいのが申し込んだ後の特典の適用時期です。

格安SIMによってはポイント還元キャンペーンでも進呈時期が数か月後ということもあります。

焦らないためにもキャンペーン開催期間と同様に、特典の適用期間もチェックするようにしてください。

注意点3. キャンペーンエントリー後の手続き期限があるか確認

こちらはキャッシュバックキャンペーンに多い注意点です。

申し込み期限には間に合っても、振込口座の登録が遅れたことで特典を受け取り損ねる、なんてことがあってはいけませんよね。

特典適用時期が遅めで受け取りに手続きが必要な場合は、申し込みから日を置かずに済ませるようにしましょう。

注意点4. キャンペーンだけでなく速度・料金・使用回線も比較する

こちらも当たり前のようですが、利用後に使いずらさを感じないためにも格安SIMのサービス自体が自分に合っているか確認するのは重要なポイントです。

格安SIMはキャリアの通信設備を借り受けてサービスを提供しているため、会社によってドコモ・au・ソフトバンク回線のどれを使用しているかが異なります。

また、通信速度も格安SIMによって差がありますので、キャンペーン内容だけでなく格安SIMの特徴なども把握しておくと安心です。

注意点5. キャリアからサブブランドへの乗り換えはキャンペーン対象外のケースが多い

見落としがちなポイントですが、au・ソフトバンク・ドコモといったキャリアからUQモバイル、ワイモバイル等の同一グループのサブブランドへの移行はキャンペーン対象外になることが多いです。

サブブランドだけでなく、ahamo・povo・LINEMOといった格安プランもグループ間以降の場合、ほぼキャンペーン対象外となります。

とはいえキャリアからサブキャリアへの移行は手続きが簡単、サポート体制への安心感などのメリットもあります。

キャンペーン対象外になりやすいのは事実ですが、ご自身がどこを重視するのかを明確にしておくとキャンペーンも選びやすいのではないでしょうか。

▲目次に戻る

格安SIMを利用するメリット

格安SIMを利用するメリット

格安SIMを利用するメリットは以下の通りです。

■ 格安SIMを利用するメリット

メリット
  • 月額料金が安くなる
  • プラン料金がシンプルで分かりやすい
  • 端末が安く購入できる
  • オンラインで簡単に乗り換え手続きができる

月額料金が安い

格安SIMはキャリアから回線を借りてサービスを提供しているため、大手キャリアに比べて月額料金が安く提供されています。

総務省によると、各キャリアがahamo・povo・LINEMO等を提供し、格安SIMが主流となった2021年2月以降、新料金プランを利用して安くなったと答えた人は6割以上になります。

総務省データ
画像引用元:総務省

以下はキャリアと格安SIMの料金プランを比較した表です。

■ キャリアと格安SIMの月額料金の比較

ドコモ
(5Gギガライト)
OCN モバイル ONE
(音声対応SIMカード)
500MB 550円
1GB 3,465円 770円
3GB 4,565円 990円
5GB 5,665円
6GB 1,320円
7GB 6,765円
10GB 1,760円

※ 料金は税込み
※ 参考・引用元:ドコモ公式サイト
※ 参考・引用元:OCN モバイル ONE公式サイト

1GBでの料金を比較しても、格安SIMの方が約3,000円安くなります。

ドコモとOCN モバイル ONEは同じドコモ回線なので、月額料金を抑えながら同じドコモ回線を利用することができます。

プラン料金がシンプルで分かりやすい

格安SIMは定額制のプランがほとんどで、月のデータ量別に契約プランを選ぶことができます。シンプルで豊富な料金プランが多く、初めて格安SIMを利用する方にも分かりやすい形態となっています。

キャリアの複雑な料金プランでストレスを感じている方は、一度気になる格安SIMの料金プランをチェックしてみてください。

ただし、無制限プランや大容量プランを提供している格安SIMは限られるため、格安SIM選びには注意しましょう。

端末が安く購入できる

格安SIMでは、独自の料金設定やキャンペーンの影響で端末を安く購入することができます。

中でも、OCN モバイル ONEとIIJmioはスマホセールの開催頻度が多く、セール時期は1,000円以下〜スマホを販売しています。

とにかくスマホを安く購入したい方は「格安SIMのおすすめ端末セットキャンペーン」で開催中の端末とのセットキャンペーンをチェックしてみてください!

オンラインで簡単に乗り換え手続きができる

格安SIMへの乗り換えは複雑なイメージがありますが、オンラインで簡単に手続きをすることができます。

総務省のデータによると、今まで携帯会社を乗り換えた経験がある7割以上の人が、乗り換えは難しくなかったと回答しています。

総務省データ
画像引用元:総務省

特にUQモバイルやワイモバイル等のサブキャリア、LINEMO・povo・ahamo等の新プランはキャリアからの乗り換えが簡単です。

また、2023年5月からMNP予約番号が取得不要な「MNPワンストップサービス」が開始され、さらに乗り換え手続きが楽になりました。

参考・引用元:MNPの手続きにおけるワンストップ対応を開始|au公式サイト

キャンペーンを適用して格安SIMを申し込む手順

格安SIMを申し込む手順

キャンペーンを適用して格安SIMに申し込む手順は以下のような流れになります。

■ キャンペーンを適用して格安SIMを申し込む手順

手順1. キャンペーンの申し込み期間を確認する

手順2. オンラインで格安SIMに申し込む

手順3. 届いたSIMで初期設定を行う

手順4. 申し込んだキャンペーンが適用されているかチェック

手順1. キャンペーンの適用条件・申し込み期間を確認する

ご自身が契約したい格安SIM・キャンペーンを選びます。

キャンペーンの申し込み期限の他、支払情報の登録期限、キャンペーンの適用条件などもチェックします。SIMのりかえキャンペーン等は、同系列のMVNO等からの乗り換えは適用対象外の場合もあるので現在の契約中のSIMと合わせて確認しましょう。

手順2. オンラインで格安SIMに申し込む

オンラインストア限定キャンペーンが豊富&簡単に素早く終わるので、申し込み手続きはオンラインからがおすすめです。

どういった内容のキャンペーンが自分にとって最適かは事前に確認しておきましょう。

格安SIMにおける主なキャンペーン要素

  • ポイント還元
  • キャッシュバック
  • 月額料金の割引
  • 初期費用、事務手数料無料
  • 格安スマホ(端末)のセット購入で代金割引
  • データ増量無料

申し込み方法については、各格安SIMの公式サイトのキャンペーンページから確認することができます。専用ページからの申し込みが必要な場合もあるので、条件は要チェックです。

手順3. 届いたSIMで初期設定を行う

オンラインでSIMカードを申し込むと2~3日程度でSIMカードが届きます。SIMが届いたらモバイルデータ通信が使えるように、プロファイルのダウンロードやアクセスポイント設定(APN設定)を行いましょう。

スマホセットで購入した場合はSIMを挿し込めば使えるようになる場合が多いです。設定方法は同梱される手順書、または公式サイトで詳細な案内がされています。

 APN設定方法

APN設定方法1
画像引用元:QTモバイル公式サイト

APNの設定はホーム画面の「設定」から行うことができます。

上記はAndroidの手順になりますが、「ネットワークとインターネット」→「モバイルネットワーク」→「アクセスポイント名」から利用する回線を選択します。

APN設定方法2
画像引用元:QTモバイル公式サイト

APN一覧から利用する回線を選択すれば、APN設定は完了です。一覧に利用する回線が表示されない場合は、右上の「+」から手動で追加することができます。

その際の入力内容は、各公式サイトに記載されているのでそちらをチェックしてください。

手順4. 申し込んだキャンペーンが適用されているかチェック

申し込みのみでキャンペーンが適用される場合は、申し込み後にマイページから適用内容をチェックしましょう。

キャンペーンは申し込みと同時に適用となる場合もあれば、数か月経たないと適用されないケースもあります。また申し込み以外の適用条件がある場合もあるので、適用条件をよくチェックしておきましょう。

申し込み前に確認したキャンペーンの適用時期に問題なく特典がゲットできているか、確認しましょう。

▲目次に戻る

格安SIMのキャンペーンに関するよくある質問

格安SIMのキャンペーンに関するよくある質問

格安SIMのキャンペーンについて注意点も交えながら解説してきました。

ここではキャンペーンに関するよくある疑問にお答えします。

■ 格安SIMのキャンペーンに関するよくある質問

Q.iPhoneを購入するならどこの格安SIMがおすすめ?

Q.格安スマホを1円で購入できるキャンペーンがある?

Q.キャンペーンのおすすめ時期とは?

Q.月額料金が安くなるキャンペーンは?

Q.プランの月額料金が最安なのはどこ?

Q.iPhoneを購入するならどこがおすすめ?

A.楽天モバイルがおすすめ!

楽天モバイルでは、以下の通りiPhoneが安く購入できるキャンペーンを多数開催中です。

■ 楽天モバイルのiPhone購入キャンペーン

  • iPhoneセット購入で最大24,000円相当ポイント還元
  • 【Web限定】iPhone新規購入&下取りで最大15,000ポイント還元キャンペーン

上記のキャンペーンを適用するだけでなく、25カ月目に端末を返却する「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」の適用でさらにiPhoneを安く利用できます。

キャリアならではのサービスとなるのでぜひチェックしてみてください。

iPhoneシリーズ
最大24,000円相当ポイント還元!

iPhoneに関するおすすめ記事

Q.格安スマホを1円で購入できるキャンペーンがある?

A.あります。

現在格安SIMで開催中のキャンペーンのうち、1円スマホを購入できるキャンペーンは以下の通りです。

■1円でスマホを購入できるキャンペーン

格安SIM 実施中のキャンペーン内容
楽天モバイル ・Android製品セット購入で最大16,000円値引き+3,000円相当ポイント還元キャンペーン
・Rakuten Hand 5G実質1円キャンペーン
ワイモバイル ・オンラインストア決算セール!(公式オンラインストア)

なお、1円は最安値となるため、他社からの乗り換え(MNP)が条件となる場合が多いです。

1円とは言わずとも1万円以下で購入できる機種もありますので、ご自身の条件と照らし合わせてチェックしてくださいね。

1円スマホがある格安SIMはこちら

iPhoneシリーズ
最大24,000円相当ポイント還元!

在庫一掃セール!対象機種一括1円〜

Q.キャンペーンのおすすめ時期とは?

A. 年末年始、3月~4月の新生活時期がおすすめ!

格安SIMで、よりお得なキャンペーンを開催している時期は、年末年始もしくは3月~4月の新生活時期です。

年末年始や新たに契約数が増える新学期・新生活の時期はいつもよりキャッシュバック額が増額していたりと、お得に契約できる機会が増えます。

また学割等も充実してくる時期なので、ぜひチェックしてみてください!

Q.月額料金が安くなるおすすめのキャンペーンは?

A. 今月はLINEMOのキャンペーンがおすすめ!

現在、LINEMOではミニプラン(3GB)を契約で月額990円分のPayPayポイントが8カ月分プレゼントされる「ミニプラン8カ月間実質0円キャンペーン」を実施中です!

少量データではありますが、0円からLINEMOを始められるのでお得なキャンペーンとなっています。

PayPayポイント20%戻ってくる!

Q.プランの月額料金が最安なのはどこ?

A.3GBならNURO mobile、20GBなら楽天モバイル・mineoが最安

今回紹介した10のキャリア・格安SIMの中では、月3GBであればNURO mobile、月20GBであれば楽天モバイルもしくはmineoが最安の月額料金になります。

■ 最安の月額料金

プラン名 月額料金
NURO mobile バリュープラス VSプラン 3GB:792円
楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VII 3GB~20GB:2,178円
mineo デュアルタイプ 20GB:2,178円

※料金は税込み

月額料金も重要ですが、通信速度やサービス内容等は各社異なるのでどのプランが自分に合っているか調べた上で利用するようにしましょう。

▲目次に戻る

まとめ

今回は、人気格安SIM各社のキャンペーン情報をまとめ・比較してみました。

★ 格安SIMキャンペーンランキング

※横にスクロールできます。

商材名 商品画像 新規契約
キャンペーン
他社から乗り換え(MNP)
キャンペーン
1 LINEMO
linemo 詳細 詳細
2 楽天モバイル
楽天モバイル 詳細 詳細
3UQモバイル
UQモバイル 詳細 詳細
4 ワイモバイル
ワイモバイル 詳細 詳細
5 OCN モバイル ONE
OCN モバイル ONE 詳細 詳細
6 IIJmio
IIJmio 詳細 詳細
7 mineo
mineo 詳細 詳細
8 QT mobile
QTモバイル 詳細 詳細
9 HISモバイル
his_mobile 詳細 詳細
10 ahamo
ahamo 詳細 詳細
11 povo
povo 詳細 詳細
12 LIBMO
LIBMO 詳細 詳細
13 NURO mobile
nuro_mobile 詳細 詳細
14 y.u mobile
y.u mobile 詳細 詳細
15 イオンモバイル
AEON MOBILE 詳細 詳細

第4のキャリアとして始動した楽天モバイルのキャンペーンもおすすめです。キャリアの安定性と格安SIMの安さの両方を兼ね備えた楽天モバイルが始めやすいキャンペーン内容になっています。

ユーザーにとって、「月額料金がどれだけ安くなるか」という点が一番嬉しい要素だと思います。

その上で、上記で取り上げた格安SIMは月額料金割引+αで嬉しい特典がついてくるので、今回のキャンペーン内容を一材料に、自分の使い方にあったプランやサービスを提供する格安SIMを選定してみてください。

▲目次に戻る

毎月のスマホ料金を安くしたい方は、ぜひ無料診断をご利用ください!

モバレコFit

ネットで色々なスマホプランを調べても、結局どのプランが自分に合っているのか迷いますよね。

そんな方は、無料の診断を利用するのも手段の1つ!

モバレコの運用する「モバレコFit」であれば、最短1分の簡単診断で、自分に合ったプランが分かるのでおすすめです。

しかも診断は無料、営業も一切ないため安心して利用できます。

スマホプランに目星がついている方もぜひ一度、活用してみてはいかがでしょうか!

この記事を書いた人(編集:モバレコ編集部)

モバレコ編集部

モバレコ編集部

スマホ、ケータイ、docomo、au、ソフトバンク、格安SIMに関する総合情報メディア「Mobareco-モバレコ」の記事コンテンツの制作を監修。スマホのレビュー、サービス解説、ライフハックからトラブルシューティングガイドなどの幅広いジャンルのコンテンツディレクションを手掛ける。『スマホをもっとわかりやすく。もっと便利に。』ユーザー目線に沿ったコンテンツを発信中。Twitter:@mobareco_jp

Let's Share!

  • Twitter シェアアイコン
  • facebook シェアアイコン
  • はてなブックマーク シェアアイコン
  • Pocket シェアアイコン