auからmineoへ乗り換える手順を徹底解説! 料金はいくら安くなる?

auからmineoへ乗り換える手順を徹底解説! 料金はいくら安くなる?

auユーザーの中で料金が高いと思っている方は多いのではないでしょうか?

mineoはau回線を使ったAプランがあるので、現在auで購入したスマホをそのまま継続しつつ、料金を安くしたいという方には非常におすすめできる格安SIMです。

もちろん端末ごと新しくしたい人にも、mineoは最新のスマホラインナップを備えています。

そこで今回は、auからmineoに乗り換えるにあたって、どれくらい料金が安くなるのかという部分から、実際に乗り換える際の手順を完全ガイドします

auからmineoに乗り換えを考えている人は、必ずチェックしましょう。

※本記事の金額は、執筆時点の税込金額になります。

お得なキャンペーン実施中!!

mineo

mineo×提携サイト限定
契約事務手数料
無料キャンペーン

【キャンペーン期間】
2022年7月1日~終了日未定

【特典内容】
通常3,300円(税込)の契約事務手数料を無料といたします。

【適用条件】
キャンペーン期間内に下記キャンペーン専用ページに遷移して新規お申込みされた方

【注意事項】
・キャンペーン専用ページからのお申込みに限り適用となります。
・キャンペーンの適用はお申込み後の契約内容通知書をもってお知らせいたします。
・法人名義の方は適用対象外となります。
・お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

当キャンペーン適用は
下記リンク経由での申し込みのみ!

小川正人

監修者情報
小川正人(Ogawa Masato)

新聞社が推薦する通信サービスに精通したコンサルタント。QUANTA代表。スマホや格安SIM・ポケット型WiFi・光回線などの通信、モバイルサービスの専門家。大手家電量販店で販売員を行っていたが光回線やモバイルサービスの種類や料金体系の複雑さを痛感。「お客様が最適なプランを選べるようにしたい」との思いからlivedoorの通信サービスメディアサイト「livedoor Choice」に携わる。一時期は通信の実態を経験するために、光回線を3社、スマホキャリア、格安SIMを12社同時に契約していた。2019年には2019年度バリューコマースMVPを受賞。
監修者について(マイベストプロ)

まずはmineoの料金プランを知ろう

mineo

関西電力系列のケイ・オプティコムが運営しているMVNOです。

auの通信網を使った格安SIMとしてはいち早く登場したのがmineoで、各所の満足度ランキングでもたびたび良い評価を得ています。

余った通信量を繰り越したり贈ったりすることができる「パケットシェア」「パケットギフト」などの機能が人気で、その他にもmineoユーザーのためのコミュニティサイト「マイネ王」や、余った通信量を全ユーザーがシェアできる「フリータンク」など、他にはない一風変わったサービスが楽しめる格安SIMでもあります。

★オススメポイント

・docomo、au、ソフトバンク回線のトリプルキャリア対応MVNO
・顧客満足度に定評がある
・料金プランが新しくなりさらに安く、わかりやすくなった
・無制限オプションの「パケット放題」がある
・分からないことは「マイネ王」で情報交換できる
・周りのmineoユーザーとパケットを分け合える
・パケットがピンチの時は「フリータンク」も利用可能

>>mineoのサービス・特徴についてはこちら

原則、auからmineoに乗り換えをする場合でスマホはauで購入したものを継続する場合は、SIMロック解除手続きが不要のケースがほとんどなので、au回線を使ったAプランをオススメします。そのため、記載プランはAプランを抜粋します。

mineoのプラン一覧

● シングルタイプ(データ通信のみ)

月額料金
1GB 880円
5GB 1,265円
10GB 1,705円
20GB 1,925円

● デュアルタイプ(音声通話+データ通信)

月額料金
1GB 1,298円
5GB 1,518円
10GB 1,958円
20GB 2,178円

auからmineoに乗り換えると、料金はいくら安くなる?

mineo
格安SIMに乗り換えたら実際いくら安くなるのだろう

「格安SIMにすると安くなる」というイメージはあっても、具体的にいくら下がるのかはご存知ない方も多いと思います。そこでauとmineoの料金を比較してみたいと思います。

現在auを利用中の場合のご自身の契約プラン・毎月の利用料金につきましては、スマートフォンまたはPCから「My au」アプリもしくはWebサイト上でご確認できます。

まず、auの料金については一例として「ピタットプラン 4G LTE(新auピタットプランN)」を利用中、スマートバリュー無しとして算出。mineoはデュアルタイプ(音声通話対応プラン)としています。

au
ピタットプラン 4G LTE
mineo
デュアルタイプ
1GB 3,278円 1,298円
4GB 4,928円
5GB 6,578円 1,518円
7GB 6,578円
10GB 1,958円

※auは2年契約N適応時の月額料金

ピタットプラン 4G LTE(新auピタットプランN)はデータ容量が1~7GBまでになるので、もっと大きな容量が欲しい人は以下のプランを参考にしてください。

こちらもauはスマートバリュー無し、mineoはデュアルタイプ(音声通話対応プラン)で比較しています。

au mineo
10GB 1,958円
20GB 6,600円
(auフラットプラン20N)
2,178円
無制限 8,228円
(データMAX 4G LTE)

※auは2年契約N適応時の月額料金

いかがでしょうか?お使いのデータ通信量によって価格は変わってきますが、全体的に格安SIMに変えると毎月数千円安くなることはイメージしていただけたのではないかと思います。

より具体的な例として、「auで毎月5GB程度使っている方がmineoに変えたら、2年間でいくら得するのか?」を考えてみましょう。「ピタットプラン 4G LTE」を使っている方であれば、その月の通信量に応じて金額が決まります。

● auとmineoそれぞれ5GBプランを利用した2年間の利用料金

au
ピタットプラン 4G LTE
mineo
デュアルタイプ
内訳 6,578円×24か月 1,518円×24か月
2年間の合計 157,872円 36,432円
差額 121,440円

auで5GBで使ったとすると上限は6,578円です。2年で考えると総額が157,872円になります。mineoであればちょうど5GBのプランがあるので、こちらを使って1,518円。2年間の総額が36,432円となります。

以上のそれぞれの金額から、なんと2年間で121,440円も差額が出ます。これだけの差があるのは衝撃的ですね。

少し極端な例ではありますが、このように乗り換えの手間や費用を考えても、はるかに多くお釣りが来るほどに格安SIMに乗り換えると安いのです。

auからmineoに乗り換えるメリット

auからmineoに乗り換えるメリット

auからmineoへ乗り換えることで得られるメリットを解説します。

料金が安く、わかりやすい

前述の通り、auからmineoへ乗り換えることで得られる1番のメリットは支払い金額を抑えられることです。

キャリアであるauは設備元という安心感がある代わりに料金設定が高く、実際に使っているデータ容量よりも月々のスマホ代が高くなりがちです。

また、複数回線契約することでの割引や固定回線とのセット割や、使わないオプションへの加入が必要など料金形態が複雑で、数か月後には料金が上がることもあります。

しかし格安SIMであるmineoの料金プランは「自分が月々どれだけのデータ容量を使うのか」を元に決めるだけなのでとてもシンプルです。2021年2月から新プランも開始し、より安く、わかりやすくなりました

多彩なオプションや独自のサービスがmineoの特徴ではありますが、自分の好みに合わせて付け外しは自由です。価格が無料のものや200円程度のサービスも多いので、mineoに乗り換えることで料金面でのメリットは大きいといえます。

原則SIMロック解除不要

ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応しているmineoは、どのキャリアから乗り換えるとしても原則SIMロック解除をせずに利用できます

乗り換えにあたっての手続きはできるだけ簡単にしたいものですが、auからmineoへの乗り換えであれば使っているスマホをそのまま利用できるので、乗り換えのハードルも下がるでしょう。

解約金がかからない

利用期間を問わず解約手数料がかからないという点もmineoのメリットのひとつです。

auでは2019年10月以降、2年契約のプランでも契約解除料は1,000円まで減額されましたが、旧プランで契約中の場合は更新月伊賀の解約で9,500円の契約解除料が適用されます。

急に解約が必要になった際や、使うデータ容量が変わってきたので料金を見直したい時など、契約更新のタイミングに関わらず解約ができるのは嬉しいポイントです。

auからmineoに乗り換えるデメリット

auからmineoに乗り換えるデメリット

auからmineoに乗り換えるデメリットについても解説します。乗り換えた後に不便を感じないようにするためにも、注意しておくべきポイントを事前に把握しておくのがおすすめです。

キャリアメールが使えない

mineoではauのキャリアメール(@au.com / @ezweb.ne.jp)が利用できなくなります。

mineoにもメールサービスがあり、@mineo.jpというアドレスと基本メールボックス(容量200MB、保存期間60日)を利用できますが、auのキャリアメールの履歴は削除されてしまうため、事前にデータを保存しておくなどの対応が必要になります。

LINEのID検索ができない

格安SIMでは、多くの人が利用しているコミュニケーションアプリ「LINE」のID検索や電話番号検索が利用できません

LINEでは18歳未満のユーザー保護を目的とした年齢認証を行っており、この年齢確認は大手携帯電話会社とLINE株式会社が協力しているため、連携していない格安SIMでは年齢確認をすることができないのです。

mineoも例外ではなく、LINEの友達登録はQRコードやふるふるなどの機能を使うことになる点には注意しましょう。

混雑時の通信速度はやや遅め

格安SIMは大手キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)の回線網の一部を借り受けて通信サービスを展開しているため、キャリアであるauとまったく同じ通信ができるというわけではありません。

普段使いにはほとんど問題はありませんが、大容量のデータをダウンロードしたり、高画質の動画を視聴する際、昼間や夕方といった利用ユーザーが増える時間帯の通信速度が著しく落ちる可能性があることは把握しておきましょう。

auからmineoに乗り換える前にすべきこと

乗り換えをするにあたり、事前にチェックしておくべきことがあります。

乗り換え完了までをスムーズに対応できるように、準備・確認した上で手続きに入りましょう。

必要書類等を用意する

mineoでの申し込み時にはクレジットカード、本人確認書類、フリーメールアドレスが必要になります。

シングルタイプ
(データ通信のみ)
デュアルタイプ
(音声通話+データ通信)
クレジットカード
本人確認書類
MNP予約番号
(MNPを希望する場合のみ)

mineoでの通信料金は、原則クレジットカードのみ取扱いとなっています。よって、通信料金の支払いをするには、契約者本人名義のクレジットカードが必要です。

例外的に、mineoを運営するケイ・オプティコムのインターネットサービス「eo光ネット」で口座振替払いを指定している場合のみ、口座振替での支払いが可能です。

mineoで使用できるクレジットカードのブランドは、以下のとおりです。

【mineoで使用可能なクレジットカード一覧】
・VISA
・Master
・セディナ(OMC)
・セディナ(CF)
・イオンクレジットサービス
・セゾンカード
・NICOS
・オリコ
・MUFG(UFJ)カード
・ユーシーカード
・ジャックス
・ライフカード
・TS CUBIC CARD(TS3)
・楽天カード・KCカード
・ケイハンカード
・アプラス
・ダイナースクラブカード
・アメリカン・エキスプレス

デビットカードやプリペイドタイプのカードでは対応していないものもあるので、クレジットカードを利用しましょう。

本人確認書類については、音声通話付きSIMであるデュアルプランの申し込み、あるいはmineo端末を割賦販売で購入する場合に必要です。

必要な書類は下記のとおり。

【必要な本人確認書類】
・運転免許証
・パスポート
・被保険者証(健康保険証、国家公務員・地方公務員共済組合員証、私立学校教職員共済加入者証)
・顔写真付き住民基本台帳カード
・共済組合員証
・在留カード
・外国人登録証明書
・特別永住者証明書
・身体障害者手帳
・個人番号カード(表面のデータのみアップロードでOK)

【本人確認書類の記載住所が変更になっている場合の補助書類】
・公共料金領収書
・届出避難場所証明書
(発行から3ヶ月以内で現住所の記載のあるもの)

提出時は申し込み画面で本人確認書類をデータ化したものをアップロードする方法で行います。スムーズに申し込みを進めるために、あらかじめスマホのカメラで撮影するなどしてデータ化しておくことをオススメします。

また、auのキャリアメールアドレス(〇〇〇@ezweb.ne.jp)は使用できなくなる為、YahooやGmailでフリーのメールアドレスを取得しましょう。

端末の対応状況を確認

mineoにMNPをしようと考えている方の中には、現在auで使っている端末をmineoでも継続して利用したいと考えている方も多いと思います。

mineoへのMNP転入が完了しても、継続利用を考えていた端末がmineoで使えないのでは、新しい対応端末を購入しなくてはいけなくなってしまいます。そうならない為にも、必ず事前に動作確認をするところから始めましょう。

 公式HPで対応端末かを確認する

auで使っていた端末を継続してmineoで使えるかどうか、自分で用意した端末が問題なくmineoで使えるかどうかは、mineo公式HP【動作確認済み端末検索】から確認することができます。

基本的に、キャリアで使っていた端末をMVNOで継続して使う場合、端末購入元のキャリアと同じ回線を使うプランを選択するのが、SIMロック解除が不要であるため一般的です。

例えば、auで購入した端末を何もせずにソフトバンク回線のプランで使おうとすると、購入元のauでSIMロック解除しなければなりません。au回線のプランであれば、その必要がないということです。

注意点として、au回線を使うAプランでは、LTE回線を利用する高品質通話「au VoLTE」に対応するSIMカードと、非対応SIMカードの2種類があります。そしてスマホの機種によって「au VoLTE」に対応しているか、非対応かが変わります。

iPhoneシリーズであればiPhone 7以前の機種のau VoLTE対応SIMはSIMロック解除が必要になるなど少々ややこしいので、この点も含め、必ず端末の動作確認は事前に済ませておきましょう。

 SIMロック解除が必要な場合の対処法

動作確認をした上で、自分がmineoで継続的に使いたいと考えている端末が、希望のプランでSIMロック解除が必要だった場合の手続きをご案内します。

SIMロック解除の方法は「My auからの申請」「店頭のスタッフに対応してもらう」の2通りです。

窓口 受付時間 手数料
My au 9:00~21:30 無料
auショップ 店舗によって異なる 3,300円

店頭で直接スタッフに行ってもらう場合は手数料が3000円発生します。特に難しい申請ではないので、WEBから自分で申請するのがおすすめです。

スマホのデータを移行しておく

auで使っている端末を継続して使う場合、mineoへの乗り換え前にデータのバックアップは必ずしも必要ではありません。

ただ乗り換えにあたって新しい端末にする際は、必ずPCなどにデータを移行したり、バックアップをとっておきましょう。

キャリアメールが使えない】でも解説したようにauのメールアドレスは使えなくなりますので、大事な内容は別途保存しておく事をおすすめします。

MNP予約番号をauで発行する

mineoでも電話番号を継続したい場合は、MNP予約番号が必要となります。

こちらはauで発行する番号であり、「店頭」「電話」「WEB」の3通りがあります。

窓口 受付時間 手数料
My au 9:00~21:30 3,300円
電話
0077-75470(無料)
※au携帯電話 / 一般電話共通
9:00~20:00
auショップ 店舗によって異なる

auでのMNP予約番号発行はWEBでの手続きがおすすめです。店舗での手続きは対面で行ってもらえるので、不明点を分かりやすく説明してもらえるというメリットがあります。

しかし店頭まで足を運ぶ手間に加え、混雑していると長時間待たされることもあるので、まとまった時間が取れない人には厳しい部分があります。

手続きに不安があるという人には店舗での申し込みがオススメですが、特に不安がないのであればWEBでの手続きがおすすめです。

なお、MNP予約番号の有効期間は発行日を含む15日間です。発行したら早めにmineoへ申し込みましょう。

そしてMNP予約番号を発行して他社に転出した場合、MNP転出手数料として税込3,300円の費用が発生します。また、MNP転出手数料以外にも注意したい点を挙げておきます。

■MNP転出時の注意点
・2019年9月までの旧プランや2年単位での長期契約をしている場合は、解約手数料9,500円が発生
・アップグレードプログラムに加入していた場合、積立金の返金は不可
・貯めていたauポイントはすべて失効
・au提供のアプリ・コンテンツ・毎月割引きなどは解約とともに終了
・コンテンツや電子マネーなど引き継げないものもある
・継続利用期間がリセットされる

以上も合わせて確認したうえで、MNP予約番号の発行手続きをしましょう。

auからmineoへのMNP・乗り換えのタイミングは?

auからmineoへのMNP・乗り換え手続きはいつから始めるべき?

ここまでの内容を踏まえて、mineoに乗り換えるタイミングは「いつが最適なのか?」「いつから手続きを始めるべきなのか?」を事前に整理したいと思います。

結論から申しますと、「移行前のキャリアの契約更新月もしくはその翌月の20日頃に申し込みを行い、月末にMNP切替の手続きをする」のが最適です。

ただし、契約期間が長く残っているケースでは、すぐにmineoにMNP・乗り換えした方が長期的に考えて料金の総額がお得になります。この場合、キャリアの契約更新月を待たずに、後者の「月末にMNP切替の手続きをする」方法のみ、活用してみてください。

では、もう少しmineoにMNPをするベストなタイミングについて、事項で噛み砕いて解説していきます。

移行前のキャリアの契約期間を確認

MNP・乗り換えの際に、MNP転出手数料が発生するのは仕方の無い話だと思いますが、それ以上の負担がかかるのは避けたいところ。キャリアの2年契約の途中でMNP・乗り換えすると、1万円程度の契約解除料が発生する場合があります。

2019年10月以降にauで契約した場合は、2年契約のプランでも契約解除料は1,000円しかかかりません。しかし、旧プランを現在利用している場合には、2年に1回訪れる契約更新月及びその翌月の2ヶ月間以外の解約は、契約解除料が9,500円発生します。

そのため、「あと1〜2ヶ月程度待てば契約更新月になる」という場合は、すぐに解約せずに契約更新月まで待った方がお得になる場合もあります。

もちろん契約期間がまだまだ残っているような状況であれば、話は別です。解約手数料が発生したとしても、毎月の通信料金が格安になるので、mineoに移行した方が長期的な目線で安くなります

MNP・乗り換えのタイミングを計る際は、一度、現在使用しているキャリアの契約状況を確認してみましょう。

日割り計算を上手く活用してデータ容量をお得にもらう

お得に乗り換える2つ目のポイントは日割り計算を上手く活用する方法です。

mineoでは月途中で契約がスタートする場合、基本料金やオプション料金が日割り計算になります。一方で、データ通信容量は日割りではなく、1ヶ月分の容量がフルに利用できます

1GBプランに申し込んで月末から契約が開始した場合、1GBのデータ容量をまるまる使用できますが、料金はたった1日分の日割り料金のみになります。余ったデータ容量は翌月に繰り越せるので、無理に使い切る必要もありません。この仕組みを上手く活用して、月末から契約が開始するように逆算して申し込みを行うと、よりお得に格安SIMを使い始めることができます。

MNP予約番号の有効期限は発行日を含めた15日以内。SIMカード一式は1週間程度で到着するので、20日頃にMNP予約番号発行とmineoへの申し込みをしましょう。月末付近にSIMカードが届くので、最終日にMNP切替手続きをすれば、格安で1ヶ月分のデータ容量をゲットすることができます。

auからmineoに乗り換える際の手順

auにてMNP予約番号を入手したら、実際にmineoへのMNP転入切替の手続きをしましょう。

mineoのMNP切替手続きは、Webサイトから簡単に行うことができます。さらに、携帯電話で通話・インターネットが使えなくなる不通期間も最短30分と短いので、スマホの使用頻度が高い人でも安心です。

事前にmineoのWebサイトからmineoへの加入手続きを済ませておきます。その際、MNP予約番号・有効期限日・携帯番号を入力する必要があります。

この申し込みの時点で、MNP予約番号の有効期限が10日以上残っている必要があります。

mineoのMNP申込手続き(Web)mineoのMNP申込手続き(Web)
mineoのMNP申込手続き(Web)

mineoの申し込み手順はこちらをチェック

申し込みが完了して数日から1週間程度すると新しいSIM一式が到着するので、受取後にMNP転入切替の手続きを行います。

同梱されている書類のなかから「mineo契約内容通知書」を探してください。そこに書かれた初期eoID及びパスワードを基にmineoのマイページにログインします(事前にeoIDを所持している場合はそれを使用)。

mineoマイページにログイン
mineoのマイページにログイン

マイページにログインしたら、中段くらいにある「登録情報の変更/サポート」というボタンをタップします。

mineo登録情報の変更/サポート
登録情報の変更/サポート

するとプルダウンメニューが表示されるので、一番上にある「MNP転入切替/回線切替手続き」をタップします。

mineo MNP転入切替
MNP転入切替

注意事項が表示されるのでよく確認してください。このタイミングで送られてきたSIMカードの裏面に書かれている製造番号下4ケタをメモしておきましょう。

mineo SIMカードの番号を確認
SIMカードの番号を確認

SIMカードの下4ケタを入力後「回線切り替え」をタップします。

mineo SIMカード番号を入力後にMNP切替
SIMカード番号を入力すると回線の切替が完了

以上で、MNP切替が終了します。回線切替後はmineoのデータ通信や音声通話を使用できます。

ここで、mineoでのMNP切替時の注意事項を以下に挙げておきます。

●mineoでのMNP切替時の注意事項
・au回線のAプランの場合は30分ほど回線が不通になる
・課金開始日は自身でMNP転入切替を行った日付からスタート
・自身で転入切替を行わない場合、AプランではMNP有効期限前日、DプランではMNP有効期限前日もしくはSIMカード発送から10日後のいずれか早い方で強制切替し課金開始
・切替と同時に旧キャリアの通信サービスが解約となり使えなくなる
・mineoでの新規事務契約手数料は税込3,300円かかる
・月途中での課金開始の場合、基本プラン・各種オプションなどは日割り計算
・データ通信容量は日割り計算がないので、1ヶ月分のデータ容量をもらえる

切替手続き中、回線の不通時間が生じるので、時間に余裕があるタイミングで行うことをオススメします。

また、切替を行わない場合、強制的に切り替えられてしまって契約がスタート(課金が開始)してしまうので注意が必要です。キャンペーンを効率よく使いたい場合など、狙った日付から契約を開始したいときは必ず自分で手続きを行いましょう。

auからmineoへのMNP・乗り換え手続きが完了したらAPN設定をしよう

auで購入した端末を継続利用してmineoを使う場合には、APN設定が必要となります。乗り換え手続きが完了したら、さっそく実施しましょう。

そこまで難しい作業ではないので、すぐに終わらせることができます。

詳しいAPN設定の手順は、下記の関連記事を参考にしてみて下さい。また、mineoでセットで購入した端末を使用する場合はAPN設定は必要ありません

まとめ

mineo キャリアにはないメリットもあるんです
キャリアにはないメリットもあるんです

mineoに乗り換えるメリットはただ毎月の通信料金が安くなるというだけではありません。

例えば、毎月契約しているデータ通信量を使い切ってしまって速度制限がかかっているという方も、mineoのサービスをうまく使えばauを使っていた時と同量のプランでも通信制限にかからずにすむ可能性があります

mineoの「フリータンク」機能
mineoの「フリータンク」機能

mineoには、ご家族・ご友人にmineoユーザーがいれば「パケットシェア」や「パケットギフト」を使って通信量のやり取りができますし、もしいない場合でも全mineoユーザーで助け合う「フリータンク」が利用できるなど、通信量の融通がききやすいメリットがあります。

au回線を取り扱うMVNOの中でも、mineoは万能な格安SIMですので、ぜひ前向きに乗り換えを検討するべきでしょう。

mineo公式サイトで開催中のキャンペーン

mineoで開催中のキャンペーン

mineoにはユーザーが更にお得に使えるパケットサービスが充実しています。

豊富なサービスと共に活用したい、開催中のmineoのキャンペーンをご紹介します。

★公式オンラインストア

  • モバレコ × mineo 事務手数料無料キャンペーン
  • マイピタまるっと990円キャンペーン
  • 端末価格割引キャンペーン
  • パスケット110円割引キャンペーン
  • U-NEXT 最大3カ月分プレゼントキャンペーン
  • 安心バックアップ最大6カ月無料キャンぺーン
  • かけ放題初月無料

新生活シーズンの今だから開催される、プラン割引の「マイピタまるっと990円キャンペーン」や、端末割引の「端末価格割引キャンペーン」は要チェック。

「マイピタまるっと990円キャンペーン」は、マイピタ デュアルタイプ(1GB/5GB/10GB/20GB)のどのデータ容量を選んでも、最大6ヶ月間990円で利用できるキャンペーンです。

データ容量が大きいほどお得度も増す内容なので、プラン選びに迷う方はマイピタ デュアルタイプ20GBから始めてみてはいかがでしょうか。

また、「端末価格割引キャンペーン」は対象機種が最大26,400円引きになる端末割引です。

mineoで取扱のあるiPhone SE(第3世代)やiPhone 13、ほかAQUOSやOPPOといった人気Androidスマホをmineoで一括払いで購入することで適用できます。

モバレコでは、提携サイト限定の「契約事務手数料無料キャンペーン」を実施中!

通常3,300円かかる契約事務手数料が、キャンペーン専用ページから新たにmineoを申し込むと無料になります。
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

mineo公式サイトで開催中のキャンペーンと組み合わせて、ぜひお得に申し込んでください!

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

この記事の編集者

モバレコ編集者:シーモ

モバレコ編集者:シーモ

格安SIM・スマホジャンルを3年以上担当。
モバレコ編集部に着任後、ドコモ→ahamo→mineoに乗り換えるなどフットワークが自慢。
実際に選ぶ・乗り換える経験で得た目線を大事にしています。
良い所はもちろん悪い面もわかる、読んでいて納得感のある記事作りを心がけています。
推しはmineoとIIJmio。

この記事を書いた人(編集:モバレコ編集部)

agar

agar

爆買いスマホマニア

プロフィール

携帯ショップ店員、スマホ専門ニュースサイトの記者などを経て、フリーライターとして活動中。2010年頃からAndroidスマホにハマり、通算100機種以上を購入して使ってきました。端末の魅力から難しい料金プランの選び方まで、知識・経験を活かして分かりやすくお伝えします。

休日はバイクや自転車で旅に出たり、カメラを持って散歩するのが好きです。モバレコ以外のメディアではクルマ・バイク・鉄道など乗り物に関する記事も書いています。

得意カテゴリー

スマホ・料金プラン・カメラ など

ブログ・SNS

Twitter(@__agar)
https://twitter.com/__agar

Let's Share!

  • Twitter シェアアイコン
  • facebook シェアアイコン
  • はてなブックマーク シェアアイコン
  • Pocket シェアアイコン