「ネットのミカタ。」ってどうなの? 評判、メリット・デメリットを解説

カテゴリ: ポケット型WiFi
テレワーク推進により在宅勤務も増え、インターネットの利用は以前よりも需要が増えています。
実際に自宅でネット回線を利用したいと調べてみると「ネット回線の種類が多い」「プランが複雑で分かりにくい」、と思った経験はありませんか?
そうなんです、いまや光回線、ホームルーター、モバイルなどネット回線の種類は多岐にわたります。さらに1つ1つ窓口によってプラン体系や特典なども異なります。
ネット利用は毎月のランニングコストもかかるので、できるだけ失敗せずにネット回線を選びたいですよね。
そんなときに利用したいのが、オールコネクトグループが運営しているネットのミカタ。です。ネット契約に関する相談を無料で行っていて、申込みから開通までサポートをしてくれます。
この記事では、ネット選びをサポートしてくれる「ネットのミカタ。」について、評判やメリット、注意点をふまえてどんなことができるのか解説します。
2022年1月28日より新特典が追加されましたので、そちらも詳しくピックアップします!
モバレコ限定キャンペーン開催中!

契約期間で選べる2つの新プラン登場!
2年契約 or 契約期間なし
36ヶ月目まで月額料金が割引!
モバレコ × Broad WiMAX キャンペーン
- 当サイト限定キャッシュバック
新規申込で17,000円 - 他社から乗り換えで
最大40,000円キャッシュバック
目次:
ネットのミカタ。とは?どんなサイト?

ネットのミカタ。は、ネット・通信に詳しい専門スタッフのもと自身の使い方にあった最適のネットプランを提案してくれるサポートサイトです。
ネットの契約が不安な方、たくさんあるネット回線で比較するのは大変、めんどうと思っている方、も安心して専門スタッフに相談しながらネット契約することが可能です。
ネット回線の申込みとなると、オプション付帯を気にされる方が多いと思いますが、ネットのミカタ。であれば余計なオプションは付帯せずに最適なネット回線を提案してくれます。
ネットのミカタ。の運営元の親会社はオールコネクト

ネットのミカタ。の運営元は「ネットのエース」になり、親会社が通信の代理店も運営している「オールコネクト」になります。
オールコネクトグループでは、通信に関する情報サイト、各社代理店も展開しており、通信に長けている企業です。
ネットのミカタ。でも専門のスタッフがおすすめの回線を案内する仕組みななので、通信関連の会社ならではのサービスです。
会社名 | ネットのエース |
---|---|
所在地 | 東京都港区浜松町1丁目3-1 浜離宮 ザ・タワー4F |
設立 | 2020年7月31日 |
代表取締役 | 澤田幸弘 |
従業員数 | 782人(グループ連結)(2021年2月) |
親会社 | 株式会社ALL CONNECT(オールコネクト) |
info@net-ace.jp |
ネットのエースの親会社の「オールコネクト」の事業概要は以下のとおりです。
会社名 | オールコネクト |
---|---|
販売代理業 | 特定の商品をメーカーの代理となって販売する販売代理業。 通信のWeb販売の中で、最大級の取次件数を誇るオールコネクトだからこそ、固定観念を取り払った新しい販売代理業の形を提案していきます。 |
MVNO事業 | WiMAXやLTEなどの移動体通信サービス、 光回線や光コラボレーションモデルなどの通信サービスをオリジナルブランドとして展開。 販売代理業の知見を生かして、お客様のニーズにあった通信をお届けするMVNO事業。Broad WiMAXやモバレコAirといったサービスを展開しています。 |
EC/メディア事業 | 通信インフラとお客様の間に立って、わかりやすくお得な選び方を提案するECサイト、メディアを運営。 インターネット契約の総合窓口「ネットのミカタ。」、スマートフォン、SIMの総合情報サイト「モバレコ」、 WiFi選びを徹底サポートする「WiFiストア」。 |
通信関連の事業を多岐に展開しているので、ネットのミカタ。でも専門のスタッフに詳しく相談することが可能なんです。
では実際にネットのミカタ。どーやって利用するんでしょうか? 手順のイメージをまとめてみました。
1.ネットのミカタ。サイト上から無料相談 or 電話で申込相談(折り返し予約)
↓
2.相談したい申込内容について、専門のスタッフが最適なプランを案内、サポート。
↓
3.申込したネット回線の開通。
・光回線の場合:工事業者と工事日、立会日を設定しネット開通
・モバイル/ホームルーターの場合:端末が発送され、届いた日から利用可能
ネットのミカタ。ならネットの契約の相談から契約、さらに申し込み後までトータルサポートしてくれるのが魅力です。

自分に合うプランをサポート含め、じっくり決めることができるので、自分でネット回線を比較するのが苦手、そもそもよくわからない、乗り換えも検討しているといった方は無料相談から始めてみるのがいいでしょう!
さらに2022年1月より、対象の回線の条件はありますが、乗り換え時にかかる「ネット回線に関わる解約金・工事費用残債額」、「お乗り換え先のネット回線工事費用・
事務手数料」をネットのミカタより現金還元する「ミカタ乗り換えサポート」や、「2ヶ月目まで満足いかなければ全額返金制度」など、初めての回線乗り換えを検討中の人には嬉しいサービスがあるので、専門スタッフに問い合わせしてみましょう!
ネットのミカタ。の評判は?実際に電話してみた
ネットのミカタ。の新特典がリリースされてから、記事更新時点ではまだ日がたっていなかったので、口コミや評判に関する情報はまだ少ないものでした。えー現場からは以上、、、
否!!
そうじゃん。実際に電話して、どんなサービスなのか自身で感じてお伝えすればいいのではと思ったモバレコ編集部。最近、固定費が安くならないかと考えていたので、実際に電話して安くなるのか聞いてみることにしました。

んでは、かけてみましょう!
パララン、プルルルル、、、プルルルル、、、プルルルル、、、プルルルル、、、
こんにちは。いま使っている光回線より安くなるものがあるか、相談してみたいんですが、、、

レスラー

ネットのミカタ アドバイザー
分かりました。お問い合わせありがとうございます!
現在、利用されている光回線よりも安くなる回線があるかどうか、でございますね。
恐れ入りますが、光回線をご利用されるご住所とお名前をお伺いできますでしょうか。
エリア確認をさせていただきます。
分かりました~住所〇〇▼▼××〇〇、名前はレスラーです。

レスラー
※この記事では仮にレスラーとしています

ネットのミカタ アドバイザー
ありがとうございます。一度、エリア確認し折り返しお電話させていただきます。
分かりました~、ごはんでも食うべか

レスラー


ネットのミカタ アドバイザー
お忙しいところ恐れ入ります。ネットのミカタ。相談窓口です。
先ほどはお問い合わせありがとうございました。
お客様のご状況や、情報に合わせて、最適なネット回線を紹介させていただきます。
いま、ご利用されている光回線と月額料金はいくらくらいでしょうか?
うどん食べてるんですが、いいですか。BIGLOBE光を使っていて、月額は4,800円くらいです~。

レスラー

ネットのミカタ アドバイザー
ありがとうございます。
今回は、お引越しでしょうか?それともお乗り換えでしょうか?
また、ご利用希望時期はすぐ使いたいなどありますでしょうか?
引っ越しではなくて、固定費も見直したいので乗り換えて月額が安くなるものがないか、相談だけでもできるということだったので、お電話しました~。

レスラー

ネットのミカタ アドバイザー
ありがとうございます。
今回も光回線をご希望でしょうか?
また、携帯電話のキャリアと結び付けて安くなる可能性がありますので、お使いの携帯電話のキャリアはどちらになりますでしょうか?
はい!今回も光回線で考えたいです!キャリアはUQモバイルです!

レスラー

ネットのミカタ アドバイザー
ありがとうございます。
では、お客様にあったネット回線を診断いたしますので、3分ほどお待ちください。
分かりました~。リングチェックしておきます!

レスラー


ネットのミカタ アドバイザー
お待たせいたしました。
今より安くなる光回線を調べてきました。お客様の場合ですと、楽天ひかりがおすすめです。
楽天ひかり!

レスラー

ネットのミカタ アドバイザー
はい。
楽天ひかりは速度もスペック的には、お使いのBIGLOBE光と変わりません。
さらに、今の時期に申し込むと1年間無料になるキャンペーンも実施中です。
料金は、月額4,180円になり、キャンペーンを実施中で1年間「月額1,980円」になるお得な割引を実施中です。
また、楽天モバイルへ一緒に乗り換えると1年間「楽天ひかりの月額料金が無料」になるキャンペーンも実施中です。
1年間無料!!?? でも楽天モバイルへの申込みが条件なんですね。
あ、でも、楽天モバイル申し込まなくても安くなるんですね!ワンダホー

レスラー

ネットのミカタ アドバイザー
解約費用については、3年の自動更新になっており更新月以外で解約してしまうと10,450円の違約金が発生します。
ただ、ネットのミカタ。経由でまた申込みした場合、違約金等も最大10万円まで負担できるキャンペーンもやっているので安心です。
なるほどー、参考になりました。ありがとうございました!

レスラー
実際に相談してみて紹介されたのはモバレコ編集部の場合「楽天ひかり」でした!
回線の料金や環境については、実際に個人差があると思うので紹介してくれる回線は違う場合があるでしょう。ただ、回線の特徴であったり、料金、キャンペーン、解約金なども分かるように説明してくれますので、理解するまで早かった印象です。
チャットサービスはないですが、ネット回線の知識があまりないけど検討したい!という人は、ぜひ電話してみてもアリだと思います!
こちらの質問も含めると、短くても20分は相談はかかると思いますので時間に余裕があるときに電話しましょう。
もし途中でなくなっても、ご都合のいい時間帯(営業時間内)にネットのミカタ。から折り返しお電話することも可能とのことでした。
お問い合わせは無料なので、ネットみてるけどよくわからん!という人はお電話してみてはいかがでしょうか。
ネットのミカタ。の利用するメリット・評判

ネットのミカタ。は、自身にあったネット回線を納得いくまで相談ができ申込みまでできるサポートサイトですが、具体的には何ができるのでしょうか? ポイントをピックアップしながら見ていきましょう。
利用料は無料
ネットのミカタ。はネット回線の申込みの相談、窓口の紹介をしてくれるサイトですが、相談料、サポート料はかかりません。無料で何度も納得いくまで相談することが可能です。
ネットの知識が乏しくても無料で相談することからできるので、気持ち的に気軽に安心して利用することができますね。
光回線やホームルーター、モバイル通信、ネット回線の種類はいろいろあるので調べても最適なプランがわからない、といった時に相談料も無料なので利用してみるといいでしょう。
ネット申込みが不安な方も安心! 専門スタッフに相談できる

在宅ワークなどの普及に伴い、以前よりもネットの利用は生活により必要なものとなりつつあります。ただ、ネット回線の種類は本当に多いです。
光回線、モバイル通信、ホームルーターなど、窓口が1つだけであればシンプルなのですが、ネット回線の種類だけでなく申込みができる窓口も、プランや特典それぞれ異なったりするんです。
ネットのミカタ。では、そんなたくさんあるネット回線の中から最適なプランを提案してくれます。専門のスタッフが、申込相談のヒアリング内容をもとに、不要なオプションもない必要なものだけのプランを提案してくれるので、ネット契約が不安、よくわからないといった方におすすめです。
特典のもらい忘れを防止できる
ネットのミカタ。のポイントの1つに「特典の受け取りをリマインド」してくれるサービスがあります。
ネット申込みの主な特典が、月額割引やキャッシュバックキャンペーンがあります。月額割引であれば、申請忘れ、もらい忘れはないのですがキャッシュバックについては受け取り手続きが必要になります。
そこで、うっかり忘れてしまうことがないようにネットのミカタ。経由で申込みした方に、ネットのミカタ特典+各インターネット特典、キャッシュバックについて、もらい忘れにならないよう無料でリマインドしてくれるサービスになります。
▼対象窓口
ドコモ光、SoftBank光、auひかり、ビッグローブ光、So-net光プラス、FLET’S光(東日本)、FLET’S光(西日本)、コミュファ光、ピカラ光、BBIQ、メガ・エッグ、OCN光、BiZiMo光、Softbank Air、モバレコAir、BroadWiMAX
▼リマインドサービスの流れ
- インターネットサービスのご利用開始
- 翌月中旬頃に特典受け取りの「リマインドメール」受信
- 特典受取期日が近づいたら再び「リマインドメール」受信
料金や回線の特徴なども確認できる
ネットのミカタは、ネット回線のことがよくわからない、比較したいなどそこまで詳しくない方でもまずは無料で相談できることが魅力ですが料金プラン一覧で、検討している回線の大体の料金や特徴などもまずはWebから確認することも可能です。
いまや何でもネットで調べられる時代ではありますが、無料で相談するまえに大体の料金や検討するポイントを把握しておきたい、といったときも違うサイトにいかずにネットのミカタで事前リサーチすることも可能なので、ぜひ無料相談する前にイロイロとみておきましょう!!
ネットのミカタ。限定特典+各窓口の特典も利用できる

ネット契約の相談も無料なネットのミカタ。では、「ミカタ乗り換えサポート」「ミカタリマインドサービス」「ミカタ安心サポート」の3つの特典が利用できます。
ネットのミカタ。経由でネット回線の申込みをすると、乗り換えサポートや専門スタッフのサポートサービスが3年間無料になる特典がついてきます。
加えて、各窓口で利用できる特典についてももらうことができ、通信関連に長けているオールコネクトグループのサポートなので安心して相談することができます。
詳しくはこちら
ネットのミカタ。の注意点、デメリット
ネットのミカタ。を使う上で、あらかじめ注意点、デメリットを知っておきましょう。
対応が電話のみ
ネットのミカタ。は、ネット契約について不明点があれば無料で相談することができます。
専門スタッフが、最適なプランを提案してくれるため納得した上で申込みすることも可能です。

ネットのミカタ。サイト上から、必要事項を記入しネット契約について不安なこと、疑問点など入力することはできるのですが、最終的に専門スタッフとの電話対応となります。
Web上で全て相談することができないのがデメリットの1つです。ネット契約について、プランや特典なども複雑なことが多いため電話対応としていると思うのですが、電話が苦手な方にはデメリットになるため、Web上でも相談ができるとよりよいサービスになりそうです。
ただ、窓口で案内してくれるのはオールコネクトグループの専門スタッフなので、通信についてなんでも相談しやすいのもポイントです。
紹介窓口は限定的

ネットのミカタ。で紹介できるネット回線の窓口は、記事執筆時点では下記の通り。
ドコモ光
SoftBank 光
auひかり
ビッグローブ光
FLET’S光(東日本)
FLET’S光(西日本)
ピカラ光
BBIQ
メガ・エッグ
OCN 光
BiZiMo 光
Rakuten光
J:COM
SoftBank Air
WiFi革命セット
モバレコAir
BroadWiMAX
BIGLOBE WiMAX 2+
カシモWiMAX
ZEUS WiFi
クラウドWiFi
どこよりもWIFI
※2023年5月現在
光回線をはじめ、ホームルーター、モバイル、多くの回線を紹介できる状態ですが、まだこれでも一部のサービスに絞って紹介しています。なので、まだ掲載がないサービスもあるといったことは、利用する上で注意が必要です。
ネットのミカタ。特典・サービスについて

ネットのミカタ。では。利用する上で特典・サービスを受けることができます。
ミカタ乗り換えサポート
1つ目が、「ミカタ乗り換えサポート」。
ネットのミカタ。経由でネット回線を申込み、開通した方、「ネットのミカタ提供特典対象外」の回線を対象に、乗り換え時に発生する「ネット回線に関わる解約金・工事費用残債額」と、「乗り換え先の回線工事費用+事務手数料」をネットのミカタ。よりキャッシュバックするといったサポートになります。
乗り換えしたいけど、金額がネックになっている方は相談してみるといいでしょう。
注意点としては、手続きの中で証明書類の提出が必要になるのであらかじめ確認しておくといいでしょう。
▼必要な情報
- 他社サービスのご契約情報(サービス名、プロバイダー名など)
- 契約者氏名
- 契約住所
- 解約金・または工事費用の項目および金額
- 証明書の発行日
また、「2ヶ月目まで満足いかなければ全額返金制度」の特典と併用はできません。
ミカタリマインドサービス

2つ目は「ミカタリマインドサービス」。
ネットのミカタ。経由で申込み、開通した方で特典の受け取り漏れがないように、期日の前に無料でリマインド(通知)してくれるサービスになります。
キャッシュバックなどの特典期日を忘れないように、メモをしたり、スマホのカレンダーにリマインドしておくことも重要ですが、ネットのミカタ。経由なら事前にメールで知らせてくれるのでより安心ですね。
▼対象窓口
ドコモ光、SoftBank光、auひかり、ビッグローブ光、So-net光プラス、FLET’S光(東日本)、FLET’S光(西日本)、コミュファ光、ピカラ光、BBIQ、メガ・エッグ、OCN光、BiZiMo光、Softbank Air、モバレコAir、BroadWiMAX
▼リマインドサービスの流れ
- インターネットサービスのご利用開始
- 翌月中旬頃に特典受け取りの「リマインドメール」受信
- 特典受取期日が近づいたら再び「リマインドメール」受信
キャッシュバックの期限ってホントに忘れがちになるので、ぜひ利用してみたいサービスです。(モバレコ編集部)
ミカタ安心サポート

「ミカタ安心サポート」は、ネットの契約に関して無料で相談することができ、申込みもサポートできるネットのミカタ。ですが、契約後も、ネットの接続設定に関して電話でのサポートを3年間無料で受けることができます。
ネットについてあまり、知識がない方でも接続、設定に関して電話でサポートを受けることができるので安心です。
対象サービスは、ネットのミカタのサイト上で「ネットのミカタ提供特典対象外」と記載されていないネット回線が対象になります。
▼サポート対象
【PC】Windows8.1 以降、MAC OS X 10.11 以降
【周辺機器】Wi-Fi ルーター・プリンターなど
【スマートフォン・タブレット】AndroidOS、iOS
【ゲーム機】PlayStation3、PlayStation4、PlayStation5、NintendoSwitch、NitendoSwitchLite、XBOX ONE
特典・サービス詳細はこちら
月額実質割引特典
月額実質割引特典は2022年1月より、新しく加わった特典になります。
内容は、ネットのミカタ経由でネット回線をお申込み・開通すると、300円×24ヶ月割引相当額の合計7,200円をネット回線開通月から最短で4ヶ月目に現金で還元される内容となります。
対象の回線は、「ネットのミカタ提供特典」の部分に「24ヶ月実質割」と記載の回線が対象。
特に余計なオプションがつくこともなくない特典なので、シンプルに申し込みができ、お得にできる特典です。
ぜひ、無料相談の際にも詳しく聞いてみることをオススメします!
※「月額実質割引特典」は、「2ヶ月目まで満足いかなければ全額返金制度」の特典と併用はできません。
2ヶ月目まで満足いかなければ全額返金制度
ネット申し込みの際に、「初期不良」・「通信速度は」・「エリアが不安」など疑問や不安な点もありますよね。
そんな時に利用したいのが、「2ヶ月目まで満足いかなければ全額返金制度(キャッシュバック)」になります。
ネットのミカタ。経由での申し込み、開通されたネット回線にて何かしらで満足しなかった場合、次のネット回線もネットのミカタ。で乗り換えることを条件とし、最大2ヶ月以内に申請すると「事務手数料」「標準工事費用」「・解約時に発生する違約金、ネット開通から2ヶ月間の月額利用料」をキャッシュバックする内容となります。
対象はネットのミカタのサイト上で「ネットのミカタ提供特典対象外」と記載されていないネット回線が対象となるので、最初に確認しておきましょう!
また、この制度を利用する場合専用のフォームから申請する必要があるとのことなので、キャッシュバックされる方法も踏まえて無料相談時に聞いておきましょう。
まとめ
ネットのミカタ。は、ネット契約に関して無料で相談することができ、申込み、開通までサポートをしてくれるので、あまりネットのことが分からないという人におすすめできるサポートサイトです。
改めてネットのミカタ。のメリットをまとめてみます。
- 電話での相談、利用料は無料
- ネット申込みが不安な方も安心! 専門スタッフに相談できる
- 特典のもらい忘れを防止できる
- ネットのミカタ。限定特典+各窓口の特典も利用できる
上記のメリットをふまえると、自宅にネット回線をしきたいけど種類やプランが複雑でわからない、ネット回線を探す時間があまりない、そもそもネット回線の見直しをして乗り換えを検討している、といった方に利用してみてほしいサービスです。
ネット回線の契約について、検討している方は利用してみてはいかがでしょうか。
ネットのミカタ アドバイザー
お電話ありがとうございます!ネットのミカタ総合窓口です。