ドコモのiPhone価格一覧!│シリーズ別の料金や特徴・キャンペーンを比較

ドコモ iPhone

ドコモを利用する方の中にはiPhoneを購入するなら、iPhoneを利用しているという方も多いはずです。

実際ドコモは、iPhone 16シリーズをはじめとする最新の人気モデルだけでなく、最近では「docomo Certified」というドコモ公認の高品質の中古iPhoneも取り扱うなど、購入できる機種のバリエーションの多さも特徴です。

そこで今回は、ドコモオンラインショップで販売されているiPhoneシリーズの料金を一覧でまとめてみました。

ドコモのiPhoneをシリーズ別で料金比較したい方や、今お買い得な機種、お得にiPhoneを機種変更する方法を知りたい方は必見です。

※本記事は全て税込表記です。

ドコモで実施中のキャンペーン

ドコモに乗り換えてから端末割引を適応してahamoへプラン変更がおすすめ!

期間限定キャンペーン

  • AQUOS R9とMiRZAの購入&応募でdポイント2万円相当を還元
  • Google Pixel 9 Pro Foldの購入&応募でdポイント3万円相当を還元

ピックアップ

  • SIMのみ契約でdポイント最大2万円相当を還元
  • 対象の5Gスマホ購入で最大44,000円割引
  • 認定中古品のiPhone・スマホが最大44,000円割引

ドコモオンラインショップで販売・予約受付中のiPhoneの価格・特徴

値下げで安いドコモのiPhone価格一覧! シリーズ別料金を比較
ドコモオンラインショップで販売中のiPhoneの価格

ドコモで販売中のiPhoneの価格をまとめました。

一覧を確認したい方は【販売中のiPhoneの価格一覧】をご覧ください。

各モデルごとに価格と特徴もご紹介していますので、モデルごとの価格を見たい方は以下からジャンプしてご覧ください。

※クリックすると該当箇所に移動します

ドコモで販売中のiPhone価格一覧

ドコモで販売中のiPhone価格一覧

まずは販売中のiPhoneの価格を一覧にまとめました。

ドコモで販売中のiPhoneは主に2種類あり、最新のiPhone 16シリーズをはじめとする新品と、過去に下取りなどで回収された端末を整備して再販する中古品(docomo Certified)があります。

  • 新品
  • docomo Certified【中古品】

※横にスクロールできます。

端末名 容量 端末価格 いつでもカエドキプログラム/+適用時
iPhone 16 128GB 145,200円
(4,033円×36回)
55,440円
(2,410円×23回)
256GB 172,810円
(4,800円×36回)
65,890円
(2,864円×23回)
512GB 211,640円
(5,878円×36回)
86,240円
(3,749円×23回)
iPhone 16 Plus 128GB 168,410円
(4,678円×36回)
62,810円
(2,730円×23回)
256GB 190,080円
(5,280円×36回)
75,240円
(3,271円×23回)
512GB 231,000円
(6,413円×36回)
96,360円
(4,189円×23回)
iPhone 16 Pro 128GB 192,830円
(5,356円×36回)
77,990円
(3,390円×23回)
256GB 218,790円
(6,077円×36回)
90,750円
(3,945円×23回)
512GB 255,090円
(7,085円×36回)
120,450円
(5,236円×23回)
1TB 291,830円
(8,106円×36回)
147,950円
(6,432円×23回)
iPhone 16 Pro Max 256GB 236,940円
(6,581円×36回)
100,980円
(4,390円×23回)
512GB 273,680円
(7,602円×36回)
138,600円
(5,873円×23回)
1TB 299,310円
(8,314円×36回)
154,110円
(6,700円×23回)
iPhone 15 128GB 140,360円
(3,898円×36回)
53,768円
(2,337円×23回)
256GB 172,040円
(4,778円×36回)
73,040円
(3,175円×23回)
512GB 212,300円
(5,897円×36回)
89,540円
(3,893円×23回)
iPhone 15 Plus 128GB 168,740円
(4,687円×36回)
85,580円
(3,720円×23回)
256GB 190,080円
(5,280円×36回)
96,360円
(4,189円×23回)
512GB 230,890円
(6,413円×36回)
116,050円
(5,045円×23回)
iPhone 15 Pro 128GB 192,060円
(5,335円×36回)
97,020円
(4,218円×23回)
256GB 218,790円
(6,077円×36回)
110,550円
(4,806円×23回)
512GB 255,090円
(7,085円×36回)
128,370円
(5,581円×23回)
1TB 291,830円
(8,106円×36回)
146,630円
(6,375円×23回)
iPhone 15 Pro Max 256GB 236,940円
(6,581円×36回)
119,460円
(5,193円×23回)
512GB 273,680円
(7,602円×36回)
137,720円
(5,987円×23回)
1TB 305,910円
(8,497円×36回)
154,110円
(6,700円×23回)
iPhone 14 128GB 138,930円
(3,859円×36回)
69,690円
(3,030円×23回)
256GB 161,480円
(4,485円×36回)
81,680円
(3,551円×23回)
512GB 201,740円
(5,603円×36回)
102,140円
(4,440円×23回)
iPhone 14 Plus 128GB 158,180円
(4,393円×36回)
79,220円
(3,444円×23回)
256GB 179,520円
(4,986円×36回)
90,000円
(3,913円×23回)
512GB 220,330円
(6,120円×36回)
111,250円
(4,836円×23回)
iPhone 14 Pro 128GB 174,130円
(4,836円×36回)
87,370円
(3,798円×23回)
256GB 198,880円
(5,524円×36回)
99,880円
(4,342円×23回)
512GB 238,480円
(6,624円×36回)
120,400円
(5,234円×23回)
1TB 275,220円
(7,645円×36回)
139,260円
(6,054円×23回)
iPhone 14 Pro Max 128GB 201,850円
(5,606円×36回)
101,890円
(4,430円×23回)
256GB 220,330円
(6,120円×36回)
111,250円
(4,836円×23回)
512GB 257,070円
(7,140円×36回)
129,990円
(5,651円×23回)
1TB 289,300円
(8,036円×36回)
144,940円
(6,301円×23回)
iPhone SE
(第3世代)
64GB 73,370円
(2,038円×36回)
37,730円
(1,640円×23回)
128GB 82,280円
(2,285円×36回)
42,680円
(1,855円×23回)
256GB 104,500円
(2,902円×36回)
53,020円
(2,305円×23回)
iPhone 13 128GB 127,710円
(35,47円×36回)
61,710円
(2,683円×23回)
256GB 158,180円
(4,393円×36回)
82,940円
(3,606円×23回)
512GB 199,430円
(5,539円×36回)
103,070円
(4,481円×23回)
iPhone 13 mini 128GB 116,710円
(3,241円×36回)
58,630円
(2,549円×23回)
256GB 140,800円
(3,910円×36回)
72,610円
(3,137円×23回)
512GB 176,660円
(4,907円×36回)
89,540円
(3,893円×23回)

※いつでもカエドキプログラムを適用した場合の実質価格を記載。
※各種プログラムを利用する場合は、24ヶ月目時点で端末を返却した金額。

※横にスクロールできます。

端末名 容量 端末価格
iPhone 13 Pro 128GB A+:119,900円(3,330円×36回)
A:139,700円(3,880円×36回)
B:108,900円(3,025円×36回)
256GB A+:127,600円(3,544円×36回)
A:122,100円(3,391円×36回)
B:116,600円(3,238円×36回)
512GB A+:145,200円(4,033円×36回)
A:139,700円(3,880円×36回)
B:134,200円(3,727円×36回)
1TB A+:156,200円(4,338円×36回)
A:150,700円(4,186円×36回)
B:145,200円(4,033円×36回)
iPhone 13 Pro Max 128GB A+:139,700円(3,880円×36回)
A:134,200円(3,727円×36回)
B:128,700円(4,033円×36回)
256GB A+:148,500円(4,125円×36回)
A:143,000円(3,972円×36回)
B:137,500円(3,575円×36回)
512GB A+:169,400円(4,705円×36回)
A:163,900円(4,552円×36回)
B:158,400円(4,400円×36回)
1TB A+:180,400円(5,011円×36回)
A:174,900円(4,858円×36回)
B:169,400円(4,705円×36回)
iPhone 12 64GB A+:71,500円(1,986円×36回)
A:66,000円(1,833円×36回)
B:60,500円(1,680円×36回)
128GB A+:79,200円(2,200円×36回)
A:73,700円(2,047円×36回)
B:68,200円(1,894円×36回)
256GB A+:90,200円(2,505円×36回)
A:84,700円(2,352円×36回)
B:79,200円(2,200円×36回)
iPhone 12 mini 64GB A+:62,700円(1,741円×36回)
A:57,200円(1,588円×36回)
B:51,700円(1,436円×36回)
128GB A+:68,200円(1,894円×36回)
A:62,700円(1,741円×36回)
B:57,200円(1,588円×36回)
256GB A+:73,700円(2,047円×36回)
A:68,200円(1,894円×36回)
B:62,700円(1,741円×36回)
iPhone 12 Pro 128GB A+:99,000円(2,750円×36回)
A:93,500円(2,597円×36回)
B:88,000円(2,444円×36回)
256GB A+:104,500円(2,902円×36回)
A:99,000円(2,750円×36回)
B:93,500円(2,597円×36回)
512GB A+:115,500円(3,208円×36回)
A:110,000円(3,055円×36回)
B:104,500円(2,902円×36回)
iPhone 12 Pro Max 128GB A+:110,000円(3,055円×36回)
A:104,500円(2,902円×36回)
B:99,000円(2,750円×36回)
256GB A+:121,000円(3,361円×36回)
A:115,500円(3,208円×36回)
B:110,000円(3,055円×36回)
512GB A+:139,700円(3,880円×36回)
A:134,200円(3,727円×36回)
B:128,700円(3,575円×36回)
iPhone SE
(第2世代)
64GB A+:40,700円(1,130円×36回)
A:35,200円(977円×36回)
B:29,700円(825円×36回)
128GB A+:42,900円(1,191円×36回)
A:37,400円(1,038円×36回)
B:31,900円(886円×36回)
256GB A+:48,400円(1,344円×36回)
A:42,900円(1,191円×36回)
B:37,400円(1,038円×36回)
iPhone 11 64GB A+:55,000円(1,527円×36回)
A:49,500円(1,375円×36回)
B:44,000円(1,222円×36回)
128GB A+:61,600円(1,711円×36回)
A:56,100円(1,558円×36回)
B:50,600円(1,405円×36回)
256GB A+:62,700円(1,741円×36回)
A:57,200円(1,588円×36回)
B:51,700円(1,436円×36回)
iPhone 11 Pro 64GB A+:64,900円(1,802円×36回)
A:59,400円(1,650円×36回)
B:53,900円(1,497円×36回)
256GB A+:70,400円(1,955円×36回)
A:64,900円(1,802円×36回)
B:59,400円(1,650円×36回)
512GB A+:77,000円(2,138円×36回)
A:71,500円(1,986円×36回)
B:66,000円(1,833円×36回)
iPhone XR 64GB A+:40,700円(1,130円×36回)
A:35,200円(977円×36回)
B:29,700円(825円×36回)
128GB A+:44,000円(1,222円×36回)
A:38,500円(1,069円×36回)
B:33,000円(916円×36回)
256GB A+:46,200円(1,283円×36回)
A:40,700円(1,130円×36回)
B:35,200円(977円×36回)
iPhone XS 64GB A+:44,000円(1,222円×36回)
A:38,500円(1,069円×36回)
B:33,000円(916円×36回)
256GB A+:47,300円(1,313円×36回)
A:41,800円(1,161円×36回)
B:36,300円(1,008円×36回)
512GB A+:55,000円(1,527円×36回)
A:49,500円(1,375円×36回)
B:44,000円(1,222円×36回)

※docomo Certifiedとは、ドコモの厳しい検査基準をクリアした高品質なリユース品(中古品)のことです。
※状態によりランクが分かれています。(良い順にA+ > A > B)

iPhoneを購入する際には、「いつでもカエドキプログラム/+」に加入することで、実質的に端末代金を元値よりもお得に購入するができます。

いつでもカエドキプログラム/+とは、プログラム加入者があらかじめ設定された残価を差し引いた金額を24回分割払いで購入し、24ヶ月目以降に対象機種をドコモへ返却することで、残りの残価分の支払いを不要とするプログラムです。

つまり、機種代金の毎月の負担額を大きく抑えることができます。このいつでもカエドキプログラム/+を適用することで、毎月の利用料金はより一層お得になります。

なお、新品のiPhoneシリーズ及びdocomo Certified iPhoneの一部は、「5G WELCOME割」により22,000円割引を受けることが可能。

こちらの割引はドコモオンラインショップからの購入であれば自動的に適用されます。

iPhone 15 / 15 Proの価格・特徴

ドコモのiPhone15シリーズ
引用元:iPhone 15・iPhone 15 Plus | NTTドコモ

Appleより2023年9月に「iPhone 15シリーズ」が発表、同月中にドコモでも発売が開始されました。

iPhone 15 / 15 Plusのカラー展開がブラック・ブルー・グリーン・イエロー・ピンクの5色、iPhone 15 Pro / 15 Pro Maxはブラックチタニウム、ホワイトチタニウム、ブルーチタニウム、ナチュラルチタニウムの4色展開となっています。

価格は円安の影響で今年も値上げされており、iPhone 15 Proにも1TBの容量が追加、iPhone 15 Pro Maxから128GBが削除されました。

また、iPhone 15シリーズよりLightningが廃止され、USB Type-C端子採用に変わったのもポイント。Android各種と同じ充電ケーブルを流用できるようになりました。

スペックに関しては、スタンダードモデルのiPhone 15 / 15 PlusはA16 Bionicチップに進化し、メインカメラの画素数が3倍の約4,800万画素になっているのは見逃せません。

ハイエンドなiPhone 15 Pro / 15 Pro MaxについてはA17 Proチップ搭載へと順当に処理性能が進化し、バッテリーやカメラ性能も前作から向上しています。

  • iPhone 15
  • iPhone 15 Plus
  • iPhone 15 Pro
  • iPhone 15 Pro Max

■ iPhone 15の価格(税込)

※横にスクロールできます。

容量 一括払い いつでもカエドキプログラム適用時
128GB 149,490円
(6,228円×24回)
75,570円
(3,285円×23回)
256GB 172,040円
(7,168円×24回)
86,240円
(3,749円×23回)
512GB 212,300円
(8,845円×24回)
106,700円
(4,639円×23回)

※23ヵ月目に返却した場合

■ iPhone 15 Plusの価格(税込)

※横にスクロールできます。

容量 一括払い いつでもカエドキプログラム適用時
128GB 168,740円
(7,030円×24回)
85,580円
(3,720円×23回)
256GB 190,080円
(7,920円×24回)
96,360円
(4,189円×23回)
512GB 230,890円
(9,620円×24回)
116,050円
(5,045円×23回)

※23ヵ月目に返却した場合

■ iPhone 15 Proの価格(税込)

※横にスクロールできます。

容量 一括払い いつでもカエドキプログラム適用時
128GB 192,060円
(8,002円×24回)
97,020円
(4,218円×23回)
256GB 218,790円
(9,116円×24回)
110,550円
(4,806円×23回)
512GB 255,090円
(10,628円×24回)
128,370円
(5,581円×23回)
1TB 291,830円
(12,159円×24回)
146,630円
(6,375円×23回)

※23ヵ月目に返却した場合

■ iPhone 15 Pro Maxの価格(税込)

※横にスクロールできます。

容量 一括払い いつでもカエドキプログラム適用時
256GB 236,940円
(9,872円×24回)
119,460円
(5,193円×23回)
512GB 273,680円
(11,403円×24回)
137,720円
(5,987円×23回)
1TB 305,910円
(12,746円×24回)
154,110円
(6,700円×23回)

※23ヵ月目に返却した場合

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

iPhone 14 / 14 Proの価格・特徴

ドコモのiPhone14シリーズ
引用元:iPhone 14・iPhone 14 Plus | NTTドコモ

「iPhone 14シリーズ」は、2022年9月に発売された1世代前の型落ちモデルです。

カラー展開はブルー・パープル・ミッドナイト・スターライト・(PRODUCT)REDで、パープル・ブルーはiPhone14シリーズからの新色となります。

iPhone 14シリーズからはminiの販売が無くなり、6.7インチと大画面の「iPhone 14 Plus」が新たに加わりました。

「iPhone 14」「iPhone 14 Plus」にはiPhone 13シリーズに引き続き「A15 Bionic」チップが搭載され、「iPhone 14 Pro Max」と「iPhone 14 Pro」にはより高性能な「A16 Bionic」チップが搭載されています。

バッテリーの持ち時間は、「iPhone 14 Plus」で7時間改善されています。

  • iPhone 14
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone 14 Pro
  • iPhone 14 Pro Max

■ iPhone 14の価格(税込)

※横にスクロールできます。

容量 一括払い いつでもカエドキプログラム適用時
128GB 138,930円
(5,788円×24回)
69,690円
(3,030円×23回)
256GB 161,480円
(6,728円×24回)
81,680円
(3,551円×23回)
512GB 201,740円
(8,405円×24回)
102,140円
(4,440円×23回)

※23ヵ月目に返却した場合

■ iPhone 14 Plusの価格(税込)

※横にスクロールできます。

容量 一括払い いつでもカエドキプログラム適用時
128GB 158,180円
(6,590円×24回)
79,220円
(3,444円×23回)
256GB 179,520円
(7,480円×24回)
90,000円
(3,913円×23回)
512GB 220,330円
(9,180円×24回)
111,250円
(4,836円×23回)

※23ヵ月目に返却した場合

■ iPhone 14 Proの価格(税込)

※横にスクロールできます。

容量 一括払い いつでもカエドキプログラム適用時
128GB 174,130円
(7,255円×24回)
87,370円
(3,798円×23回)
256GB 198,880円
(8,286円×24回)
99,880円
(4,342円×23回)
512GB 238,480円
(9,936円×24回)
120,400円
(5,234円×23回)
1TB 275,220円
(11,467円×24回)
139,260円
(6,054円×23回)

※23ヵ月目に返却した場合

■ iPhone 14 Pro Maxの価格(税込)

※横にスクロールできます。

容量 一括払い いつでもカエドキプログラム適用時
128GB 201,850円
(8,410円×24回)
101,890円
(4,430円×23回)
256GB 220,330円
(9,180円×24回)
111,250円
(4,836円×23回)
512GB 257,070円
(10,711円×24回)
129,990円
(5,651円×23回)
1TB 289,300円
(12,054円×24回)
144,940円
(6,301円×23回)

※23ヵ月目に返却した場合

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

iPhone SE(第3世代)の価格・特徴

iPhone SE(第3世代)の特徴・価格を解説!
引用元:iPhone SE(第3世代) | NTTドコモ

2022年3月に発売された「iPhone SE(第3世代)」。

iPhone SE(第3世代)は、コンパクトなサイズは従来の第2世代と変わらないですが、中身は最新のiPhone 13の最新チップ「A15 Bionic」を搭載し、シリーズ初の5Gにも対応したほか、電池持ちも向上するなど大きく進化をしています。

また、iPhone X以降は「Face ID」で顔認証が導入されていますが、ホームボタンに内蔵された「Touch ID」の指紋認証は花粉症などで常時マスクをつけないといけない時でも安心です。

そのほか、シングルカメラながら12MPのメインカメラで、ポートレート撮影にも対応。IP67等級の防水・防塵性能、FeliCaを搭載しているためApple Payも利用できます。

カラー展開は3色で、(PRODUCT)RED・ミッドナイト・スターライトから選べます。

■ iPhone SE(第3世代)の価格

※横にスクロールできます。

通常価格 いつでもカエドキプログラム
適用後
64GB 73,370円 37,730円
(1,640円×23回)
128GB 82,280円 42,680円
(1,855円×23回)
256GB 104,500円 53,020円
(2,305円×23回)

※表示価格は全て税込価格です。
※いつでもカエドキプログラムの金額は購入後、23ヶ月目までに適応条件を満たした場合。
※2022年7月の価格改定反映済み

■ iPhone SEはこんな人におすすめ

  • 5G対応のiPhoneを手頃な価格で欲しい人
  • Touch ID(指紋認証)搭載のiPhoneが欲しい人
  • ホームボタンのあるiPhoneが欲しい人
  • iPhone初めて使う人

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

【認定中古品】iPhone 13/13 miniの価格・特徴

iPhone 13 / iPhone 13 miniの価格・特徴を紹介
引用元:iPhone 13・iPhone 13 mini | NTTドコモ

「iPhone 13 / 13 mini」は2021年9月に発売されたモデルです。

カラー展開はピンク・ブルー・ミッドナイト・スターライト・(PRODUCT)RED・グリーンの6色です。

前モデルのiPhone 12からは、本体サイズは厚みは0.25mmプラスされ、重さは機種によって変わりますが若干重くなりました。ただし、電池持ちについては最大で2時間伸びています。

デザインはカメラの配置が縦並びから斜めに変更され、ノッチの占める領域が従来モデルよりも小さくなっています。

また、iPhone 13 / 13 mini ではカメラ性能がアップしました。特に動画撮影では「シネマティックモード」が搭載されています。

シネマティックモードを利用することで、スムーズなピントが調整・被写体が変わる場面や動いている被写体のピントをあわせ続けることが可能です。

奥行き感のある自然なボケ感を演出し、映画のような動画が撮影できるでしょう。

  • iPhone 13
  • iPhone 13 mini

■ iPhone 13の価格(税込)

※横にスクロールできます。

容量 価格 いつでもカエドキプログラム適用時
128GB 127,710円
(35,47円×36回)
61,710円
(2,683円×23回)
256GB 158,180円
(4,393円×36回)
82,940円
(3,606円×23回)
512GB 199,430円
(5,539円×36回)
103,070円
(4,481円×23回)

※23ヵ月目に返却した場合

■ iPhone 13 miniの価格(税込)

※横にスクロールできます。

容量 一括払い いつでもカエドキプログラム適用時
128GB 116,710円
(3,241円×36回)
58,630円
(2,549円×23回)
256GB 140,800円
(3,910円×36回)
72,610円
(3,137円×23回)
512GB 176,660円
(4,907円×36回)
89,540円
(3,893円×23回)

※23ヵ月目に返却した場合
※2022年7月15日以降の価格を反映済み

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

【認定中古品】iPhone 13 Pro/13 Pro Maxの価格・特徴

iPhone 13 / iPhone 13 miniの価格・特徴を紹介
引用元:iPhone 13 Pro・iPhone 13 Pro Max | NTTドコモ

「iPhone 13 Pro / 13 Pro Max」はiPhone 13 シリーズの上位モデルとして登場しました。

カラー展開はシエラブルー・シルバー・ゴールド・グラファイト・アルパイングリーンの5色です。

前モデルから特に進化したポイントは特にディスプレイとカメラだと言えるでしょう。

まず、カメラはマクロ撮影や3倍ズーム、センサーシフト式光学手ブレ補正が可能になりました。従来より撮影の幅が広がり、暗所などでもよりきれいな撮影ができるようになっています。

ディスプレイはiPhoneとして初めて「ProMotion」を採用しています。これにより、スクロールに合わせて自動でリフレッシュレート10Hz~120Hzに調整され、より滑らかな操作性を実現しました。

ほかにもビデオ再生時間が従来の17時間から最大22時間にアップ、デュアルeSIMの対応など細かな部分で進化しています。

  • iPhone 13 Pro
  • iPhone 13 Pro Max

■ iPhone 13 Pro の価格(税込)

※横にスクロールできます。

容量 端末価格
128GB A+:119,900円(3,330円×36回)
A:139,700円(3,880円×36回)
B:108,900円(3,025円×36回)
256GB A+:127,600円(3,544円×36回)
A:122,100円(3,391円×36回)
B:116,600円(3,238円×36回)
512GB A+:145,200円(4,033円×36回)
A:139,700円(3,880円×36回)
B:134,200円(3,727円×36回)
1TB A+:156,200円(4,338円×36回)
A:150,700円(4,186円×36回)
B:145,200円(4,033円×36回)

※23ヵ月目に返却した場合
※2022年7月15日以降の価格を反映済み

■ iPhone 13 Pro Maxの価格(税込)

※横にスクロールできます。

容量 端末価格
128GB A+:139,700円(3,880円×36回)
A:134,200円(3,727円×36回)
B:128,700円(4,033円×36回)
256GB A+:148,500円(4,125円×36回)
A:143,000円(3,972円×36回)
B:137,500円(3,575円×36回)
512GB A+:169,400円(4,705円×36回)
A:163,900円(4,552円×36回)
B:158,400円(4,400円×36回)
1TB A+:180,400円(5,011円×36回)
A:174,900円(4,858円×36回)
B:169,400円(4,705円×36回)

※23ヵ月目に返却した場合

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

【認定中古品】iPhone 12 / 12 miniの価格・特徴

iPhone 12の特徴・価格を解説!
引用元:iPhone 12・iPhone 12 mini | NTTドコモ

iPhone 12シリーズは共通して、数年続いた曲線的なデザインを卒業し、iPhone 5を彷彿させる側面がフラットの角ばったデザインとなっています。

iPhone 12の特徴は「A14 Bionic」にプロセッサの向上、iPhone初の5G対応、ディスプレイのガラスがこれまでの4倍向上した耐落下性能などが上げられます。

また、画面サイズは同じままでありながら本体サイズがiPhone 11よりも小さく、また重さも32gも軽くなっています。

カメラ性能は、特にナイトモードが進化しました。広角カメラだけでなく、超広角カメラ、フロントカメラにもナイトモードが対応し、より明るい撮影が可能になります。

iPhone 12 miniは12シリーズで最小のサイズのiPhoneです。

バッテリー容量500mAhほどiPhone 12の方が優れていますが、カメラやCPUといった基本構成は変わらず、重量・サイズが小さいモデルです。

iPhone SE(第2世代)よりも小さく、ホームボタンがない分ディスプレイは5.4インチと0.7インチ大きくなっています。

ホームボタンが不要という方で小さめのサイズのiPhoneが欲しい方にピッタリの1台です。

  • iPhone 12
  • iPhone 12 mini

■ iPhone 12 の価格(税込)

※横にスクロールできます。

容量 端末価格
64GB A+:71,500円(1,986円×36回)
A:66,000円(1,833円×36回)
B:60,500円(1,680円×36回)
128GB A+:79,200円(2,200円×36回)
A:73,700円(2,047円×36回)
B:68,200円(1,894円×36回)
256GB A+:90,200円(2,505円×36回)
A:84,700円(2,352円×36回)
B:79,200円(2,200円×36回)

※23ヵ月目に返却した場合

■ iPhone 12 mini の価格(税込)

※横にスクロールできます。

容量 端末価格
64GB A+:62,700円(1,741円×36回)
A:57,200円(1,588円×36回)
B:51,700円(1,436円×36回)
128GB A+:68,200円(1,894円×36回)
A:62,700円(1,741円×36回)
B:57,200円(1,588円×36回)
256GB A+:73,700円(2,047円×36回)
A:68,200円(1,894円×36回)
B:62,700円(1,741円×36回)

※23ヵ月目に返却した場合

■ iPhone 12はこんな人におすすめ

  • 大きすぎず小さすぎないサイズのiPhoneがほしい方
  • ホームボタンがない小さ目のiPhoneが欲しい人

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

【認定中古品】iPhone 12 Pro / 12 Pro Maxの価格・特徴

iPhone 12 Proの特徴・価格を解説!
引用元:iPhone 12 Pro・iPhone 12 Pro Max | NTTドコモ

iPhone 12と同時に発売された上位モデルの「iPhone 12 Pro」。

現在は新品の取り扱いは終了しており、「docomo Certified(認定中古品)」のみの取り扱いとなります。

LiDARスキャナは、光りが物体に反射して戻ってくるまでの時間の測定ができる機能。この機能でより正確な震度マップが作成できます。

ARアプリの体験やナイトモードでのポートレート撮影に対応しています。

また、iPhone 12 Proよりもサイズが大きい「iPhone 12 Pro Max」は過去最大の6.7インチのディスプレイを持ち、iPhone 12シリーズ最上位モデルとなっています。

iPhone 12 Proよりバッテリー持ちや、カメラ性能が優れています。

特に広角カメラはイメージセンサーが大型化しており、より明るい撮影が可能。望遠カメラは焦点距離が長くズーム機能がiPhone 12 Proより優れています。

カメラ性能にこだわる方は「iPhone 12 Pro Max」がおすすめです。

  • iPhone 12 Pro
  • iPhone 12 Pro Max

■ iPhone 12 Pro の価格(税込)

※横にスクロールできます。

容量 端末価格
128GB A+:99,000円(2,750円×36回)
A:93,500円(2,597円×36回)
B:88,000円(2,444円×36回)
256GB A+:104,500円(2,902円×36回)
A:99,000円(2,750円×36回)
B:93,500円(2,597円×36回)
512GB A+:115,500円(3,208円×36回)
A:110,000円(3,055円×36回)
B:104,500円(2,902円×36回)

※23ヵ月目に返却した場合

■ iPhone 12 Pro Max の価格(税込)

※横にスクロールできます。

容量 端末価格
128GB A+:110,000円(3,055円×36回)
A:104,500円(2,902円×36回)
B:99,000円(2,750円×36回)
256GB A+:121,000円(3,361円×36回)
A:115,500円(3,208円×36回)
B:110,000円(3,055円×36回)
512GB A+:139,700円(3,880円×36回)
A:134,200円(3,727円×36回)
B:128,700円(3,575円×36回)

※23ヵ月目に返却した場合

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

ドコモのiPhoneを安く購入するための6つのポイント

ドコモのiPhoneを安く購入する為の6つのポイント
ドコモのiPhoneを安く購入する為の6つのポイント

次はドコモのiPhoneを安く買う為の6つのポイントを紹介します。今回紹介するポイントは以下の通りです。

▼iPhoneを安く購入するポイント

  • 新型iPhone発売後のタイミングを狙う
  • 「いつでもカエドキプログラム」「スマホおかえしプログラム」に申し込む
  • 「下取りプログラム」を活用する
  • 割引・キャンペーンを利用する
  • dカード GOLDを契約する
  • ドコモオンラインショップ経由で購入する

次の項目で、それぞれ詳しく解説します。

ポイント1|新型iPhone発売後のタイミングを狙う

iPhoneを安く手に入れるなら、「新型iPhone発売後のタイミング」を狙いましょう。

現在iPhoneの購入を考えている方は、新型がよく出る「秋」まで待つのがおすすめです。

具体的には、毎年9月~11月の時期がそれに該当します。

新モデルが発売になると前モデルが割引かれたり、キャンペーンが多く展開される傾向にあります。

すでに機種代金を支払い終えている方も、ドコモでお得に機種変更できるタイミングである9月~11月頃まで使い続けてみても良いかもしれません。

ポイント2|「いつでもカエドキプログラム」「スマホおかえしプログラム」に申し込む

ドコモでは端末購入補助サービスとして「いつでもカエドキプログラム」と「スマホおかえしプログラム」を実施しています。

 いつでもカエドキプログラム

いつでもカエドキプログラム
引用元:いつでもカエドキプログラム | キャンペーン・特典 | NTTドコモ

いつでもカエドキプログラム」はスマホおかえしプログラムの後に発表された、最新の端末購入補助サービスです。

24回の分割払いで購入した対象機種をドコモへ返却すると、あらかじめ設定されていた残債の支払いが不要になります。

こちらもスマホおかえしプログラム同様、残債分を支払えば買い取ることが可能です。

スマホおかえしプログラムとは内容に大きな違いはありませんが、適用できる端末が違うことを認識しておきましょう。

現状いつでもカエドキプログラムで適用できる端末は以下の通りです。

▼いつでもカエドキプログラム対象端末

  • iPhone 15/15 Proシリーズ
  • iPhone 14/14 Proシリーズ
  • iPhone 13シリーズ
  • iPhone SE(第3世代)

対象端末が決まっているので「どちらのプログラムがいいか?」と悩む必要はないでしょう。

 スマホおかえしプログラム

スマホおかえしプログラム
引用元:スマホおかえしプログラム | キャンペーン・特典 | NTTドコモ

スマホおかえしプログラム」は申込・対象機種の購入を36回払いで設定しておくことで、最大12回分の分割払い分の金額を支払う必要がなくなるプログラムです。

適用するには「端末故障していない」「初期化してある」などの規定条件を満たした上で、端末を購入してから36ヶ月以内にスマホをドコモに返却すること。

また、同タイミングでドコモでの機種変更をすることといった条件があります。

ただし、実際に利用してみてずっと手元に置いておきたいと思うこともあるでしょう。その場合は残りの12か月分料金を支払えば買い取ることも出来ます。

ポイント3|「下取りプログラム」を活用する

下取りプログラム
引用元:下取りプログラム | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ

ドコモの下取りプログラムは、これまで使っていた端末を下取りに出すと、購入する携帯機器代金から割引・相当のdポイントが還元されるプログラムです。

下取り代金は機種によって異なりますが、iPhone・iPad・タブレットなどほぼ全機種が下取り可能となっています。

最新機種や人気機種の下取り代金は高額で、古い機種は比較的安価です。

最大下取額が75,200円の端末もあるので、ドコモで端末購入を考えている方は下取り価格をチェックすることをおすすめします。

ただし、画面割れや機能低下などの不良がある場合は、下取り価格が落ちる場合もあるので認識しておきましょう。

ポイント4|割引・キャンペーンを利用する

ドコモでは様々な割引・キャンペーンを随時開催しています。

例えばドコモでiPhoneを購入した場合、適用できるキャンペーンは以下の通りです。

 端末購入割引

端末購入割引
引用元:端末購入割引 | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ

端末購入割引を適用すると、機器代金5,500円~22,000円の割引・dポイント還元を受け取ることが出来ます。

iPhoneであれば「iPhone SE(第2世代)」で適用することが可能です。最大の22,000円の割引・dポイント還元されます。

 5G WELCOME割

5G welcome割
引用元:5G WELCOME割 | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ

5G対応機種を購入すると、機種代金を5,500円~22,000円割引・dポイント還元を受取ることが出来ます。

iPhoneであれば、「iPhone 12」シリーズでの適用が可能です。全ての端末で最大の22,000円割引・dポイント還元を受け取ることができます。

 ファミリー割引

ファミリー割引
引用元:ファミリー割引 | 料金・割引 | NTTドコモ

ドコモでは「ファミリー割引」という割引プランを適用することが可能です。

主回線から三親等以内の家族なら誰でも、20回線まで「ファミリー割引」のグループを組むことができます。

割引額は以下の通りです。

回線カウント数 1回線 2回線 3回線以上
割引額 なし 550円 1,100円

ただし、ahamoはカウント数には入りますが割引対象にはならないのでご注意ください。

ファミリー割引を組むことで、グループ内の通話が無料で利用できる特典もあるため家族でドコモの回線を利用する場合にお得です。

ポイント5|dカード GOLDを契約する

dカード GOLDを契約しよう!
引用元:dカード GOLDのご紹介 | dカード

dカード GOLDとは、ドコモが提供しているクレジットカード(ゴールドカード)です。

このカードで端末代金を支払えば、ポイント還元でiPhoneをお得にゲットできます!

ドコモ利用料金に対する還元率は「10%」

例えば、iPhone 12 64GB(67,584円)を購入した場合、約6,700ポイントのdポイントが還元されることになります。

11,000円の年会費のハードルも限りなく低いです。

貯まったdポイントは、マクドナルドやローソン、紀伊国屋書店、タワーレコードなどの店舗はもちろん、ドコモでの機種代金や月額料金に充当することが可能です。

ポイント6|ドコモオンラインショップ経由で購入する

ドコモオンラインショップ
引用元:ドコモオンラインショップ ホーム | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ

ドコモのiPhoneを安く手に入れるなら、ドコモオンラインショップ経由で購入するべきなんです。オンラインショップ経由なら、下記のメリットを受けられます。

  • 事務手数料ゼロ
  • 24時間いつでも時間に購入できる
  • 2,750円以上の購入で送料無料
  • オンラインショップ限定のキャンペーンがある(不定期)
  • dポイントの利用ができる

このように料金的なメリットが多くあります。限定キャンペーンでは、「dポイントプレゼント」「オンラインショップ限定割引」などを不定期で行っています。

特典でゲットしたdポイントは機種代金に充当できるので、事務手数料や送料が実質無料であることを考慮すると、ショップ契約よりも状況次第では安く購入できるケースも!

機種受け取り後の設定が不安な方も、オンラインショップで申し込みをした機種を店頭で受け取ることもでき、その際に設定などの面で相談することもできるので、ぜひ活用してみて下さい。

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

契約プランを見直してランニングコストを抑えよう

契約プランを見直してランニングコストを抑えよう

iPhoneでインターネットを使うには、回線契約が必須です。

現在の契約プランを知ることで毎月の料金を抑えることができるので、端末購入と併せて見直してみることをおすすめします。

また、ドコモでは「eximo / irumo / ahamo」という3つの料金プランを展開しています。プラン内容、料金は以下の通りです。

▼eximo

※横にスクロールできます。

月額料金 3GB~無制限 7,315円
1GB~3GB 5,665円
~1GB 4,565円
利用可能データ量 無制限
テザリング 無制限(無料)

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

▼irumo

※横にスクロールできます。

月額料金 ~9GB 3,377円
~6GB 2,827円
~3GB 2,167円
~0.5GB 550円
利用可能データ量 ~9GB
テザリング ~9GB

ドコモの新プラン
月額550円〜新登場!

▼ahamo(アハモ)

月額料金
(定期契約なし)
2,970円(-)
利用可能データ量 20GB
テザリング 無制限(無料)
国内通話料 5分以内の通話無料

5G対応端末の購入を検討している場合は、プランの見直しもおすすめします。

ドコモでは5G専用プランの提供もすでに開始しているため、高速大容量通信も可能です。

また、ahamoは今までになかった格安の中容量プランとして人気のオンライン専用プラン。

デザリングや通話料などもお得になり、ドコモからahamoへの乗り換えもプラン変更で簡単に済むためおすすめです。

ネット回線を見直すとドコモスマホの料金が安くなる!

ドコモ

スマホとネット回線の契約先をまとめることで、ランニングコストが抑えられることを知っていますか?

ドコモではスマホとネット回線のセット割引を提供しており、最大1,100円の割引が毎月入ります。ドコモのプランを契約しているご家族も対象で、最大20回線まで適用できます。

ご自身とご家族が毎月使用しているデータ通信量と合ったスマホプランを契約しているか確認し、あわせてネット回線も契約を見直しましょう。

ドコモスマホとセット割が組めるネット回線は2つあります。ドコモユーザー・ドコモプランの契約を検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。

ドコモ光・home5G は
ドコモスマホとのセット割がお得!

ドコモ光×home5G

ドコモ光おすすめポイント

  • 新規工事費無料
  • V6プラス対応ルーター貸出
  • 開通までモバイルWi-Fi貸出

光回線を初めて使う人も安心なサービス!

home 5Gおすすめポイント

  • 契約期間の縛りナシ
  • 高品質&安定した通信
  • 固定回線の代わりとしてもおすすめできる通信速度

ドコモ回線使用で最大4.2Gbpsの高速通信が可能!

まとめ

まとめ

以上、ドコモのiPhone価格一覧を紹介しました。

ドコモオンラインショップでは最新機種もそろっているので、割引やキャンペーンをうまく利用しお得に端末をゲットしましょう。

ドコモで販売中/予約受付中のiPhone

  • iPhone 16/16 Plus
  • iPhone 16 Pro/16 Pro Max
  • iPhone 15/15 Plus
  • iPhone 15 Pro/15 Pro Max
  • iPhone 14/14 Plus
  • iPhone 14 Pro/14 Pro Max
  • iPhone SE(第3世代)
  • 【認定中古品】iPhone 13/13 mini
  • 【認定中古品】iPhone 13 Pro/13 Pro Max
  • 【認定中古品】iPhone 12/12 mini
  • 【認定中古品】iPhone 12 Pro/12 Pro Max

ドコモオンラインショップで契約するメリット

  • 事務手数料ゼロ
  • 24時間いつでも時間に購入できる
  • 2,750円以上の購入で送料無料
  • オンラインショップ限定のキャンペーンがある(不定期)
  • dポイントの利用ができる

iPhone購入時のポイント

  • 新型iPhone発売後のタイミングを狙う
  • 「いつでもカエドキプログラム・スマホおかえしプログラム」に申し込む
  • 「下取りプログラム」を活用する
  • 割引・キャンペーンを利用する
  • dカード GOLDを契約する
  • ドコモオンラインショップ経由で購入する

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

この記事の編集者

モバレコ編集者:シーモ

モバレコ編集者:シーモ

格安SIM・スマホジャンルを3年以上担当。
モバレコ編集部に着任後、ドコモ→ahamo→mineoに乗り換えるなどフットワークが自慢。
実際に選ぶ・乗り換える経験で得た目線を大事にしています。
良い所はもちろん悪い面もわかる、読んでいて納得感のある記事作りを心がけています。
推しはmineoとIIJmio。

この記事を書いた人(編集:モバレコ編集部)

がねりん

がねりん

体張るライター

プロフィール

2016年からライターとして独立。現在は格安SIM関係を始め、ガジェット体験などを毎月発信しています。

たまに自分のサイトで体を張ったネタ記事も作成。1ヵ月間キャットフードだけで生活したり、自転車で400km以上旅するなど、ユーザーに楽しんでもらえる記事も執筆しています。

モバレコでは、ガイド系、比較、まとめなどを担当。読者が理解しやすいコンテンツを心がけています。

得意カテゴリー

WiFi・スマホ・格安SIM・ガジェット

ブログ・SNS

Twitter(@arcticmonckys)
https://twitter.com/arcticmonckys

Let's Share!

  • Twitter シェアアイコン
  • facebook シェアアイコン
  • はてなブックマーク シェアアイコン
  • Pocket シェアアイコン