ドスパラのゲーミングPC「ガレリア」 おすすめ10選! 初心者からヘビーユーザー向けまで紹介

カテゴリ: PC
ドスパラのゲーミングPC「ガレリア」シリーズは、業界トップクラスの知名度とシェア数を誇る人気の高いゲーミングブランドです。
ゲーミングPCガレリアの特徴は、近未来的なブラックに統一された重厚感あるケースデザイン、非常に高いコスパ、納品期間、安心安全のサポート体制などが挙げられます。
中でも納品期間の早さに関しては、最短で翌日出荷と業界内ではトップを誇る早さです。
また、有名ストリーマー、VTuber、プロゲーミングチームとコラボした多種多様な限定コラボモデルのゲーミングPCのラインナップも豊富です。
ドスパラのゲーミングPCは幅広いユーザーをターゲットにした製品が沢山ありますので、そのなかでも特におすすめの製品をピックアップし、おすすめのモデルを10選ご紹介します。
- 最短翌日出荷のBTOメーカー -
ドスパラ

ドスパラのおすすめポイントはここ!
- 創業1992年の安心できる老舗メーカー
- 徹底した品質チェックでハイパフォーマンスが期待できる
- 国内生産&検査・試験が実施されるので信頼性が高い
- 最短で翌日に出荷される
- ゲーミングPCで人気の「GALLERIA」シリーズが販売中
- 自分好みにカスタマイズしたパソコンが頼める
- 24時間365日のサポート体制が充実している
- 支払方法が充実している
豪華景品が抽選で当たる!
ゲーム配信やろうぜ!
キャンペーン実施中!
目次:
ドスパラ「ガレリア」シリーズのおすすめゲーミングPC10選

ドスパラ「ガレリア」シリーズには豊富な構成のゲーミングPCが用意されております。
ライト層からヘビー層まで幅広いユーザーに対応したラインナップが提供されていますので、その中からおすすめのゲーミングPC10選をピックアップし、ご紹介します。
GALLERIA RM5C-R36 12400

価格 | 149,980円(税込) |
---|---|
CPU | Core i5-12400 |
GPU | GeForce RTX 3060 12GB |
メモリ | DDR4-3200 16GB |
SSD | 1TB NVMe SSD対応 |
HDD | 非搭載 |
サイズ | 220(幅)×440(奥行き)×425(高さ) mm |
※販売価格は(5月30日)時点
画像・スペック参照元:
GALLERIA RM5C-R36(RM5C-R36)12526|パソコン通販のドスパラ【公式】|ゲーミングPC
CPU・GPUは共にミドルクラスの性能を備えており、メモリも16GBと処理性能も優秀で非常にコストパフォーマンスの高い1台です。
性能的にはどんなゲームでもプレイ可能ですが、映像面では高解像度でfps値を高くプレイしたい時には少々力不足です。
ミドルクラス性能で15万弱の価格は、初めてゲーミングPCを購入したい方、ライトにプレイしたい方に非常におすすめです。
GALLERIA RM5R-G60S

価格 | 114,980円(税込) |
---|---|
CPU | Ryzen 5 4500 |
GPU | GeForce GTX 1660 SUPER 6GB |
メモリ | DDR4-3200 16GB |
SSD | 1TB NVMe SSD対応 |
HDD | 非搭載 |
サイズ | 220(幅)×440(奥行き)×425(高さ) mm |
※販売価格は(5月30日)時点
画像・スペック参照元:
GALLERIA RM5R-G60S(RM5R-G60S)12687|パソコン通販のドスパラ【公式】|ゲーミングPC
とにかく価格が安いモデルです。
価格を11万円台に抑えていることもあり、性能面はエントリークラスであるため処理の重いゲームや、レイトレーシングなどを要求する描画処理の映像などは楽しめません。
快適にフルパフォーマンスでプレイできないゲームも少々ありそうですが、それでも最低限はプレイすることは可能ですので、とにかく価格を抑えたい方におすすめです。
またこちらのモデルは「STAGE:0 大会協賛モデル」「DETONATOR コラボモデル」「SCARZ コラボモデル」のコラボPCとしても同じクラスのモデルが用意されており、興味のある方はそちらもおすすめです。
GALLERIA XA7C-R36T

価格 | 194,980円(税込) |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
GPU | GeForce RTX 3060 Ti 8GB |
メモリ | DDR4-3200 16GB |
SSD | 1TB NVMe対応 |
HDD | 非搭載 |
サイズ | 220(幅)×440(奥行き)×480(高さ) mm |
※販売価格は(5月30日)時点
画像・スペック参照元:
GALLERIA XA7C-R36T(XA7C-R36T)12488|パソコン通販のドスパラ【公式】|ゲーミングPC
Core i7シリーズの最新世代で、GeForce RTX 3060 Tiと1世代前の エントリークラスとミドルクラスの中間に位置するモデルです。
GPUが1世代前のものであるため価格は抑えれれていますが、価格以上の性能面を備えており、非常にコスパの良い製品です。
性能には拘りつつ価格を抑えたい方、初めて購入する方におすすめです。
GALLERIA XA7R-R47

価格 | 209,980円(税込) |
---|---|
CPU | Ryzen 7 5700X |
GPU | GeForce RTX 4070 12GB |
メモリ | DDR4-3200 16GB |
SSD | 1TB NVMe対応 |
HDD | 非搭載 |
サイズ | 220(幅)×440(奥行き)×480(高さ) mm |
※販売価格は(5月30日)時点
画像・スペック参照元:
GALLERIA XA7R-R47(XA7R-R47)12503|パソコン通販のドスパラ【公式】|ゲーミングPC
Ryzen 7シリーズの最新世代、GeForce RTX 4070のCPU・GPUを最新世代で搭載したミドルクラスモデルです。
GPUは新しい高性能な4000番台とハイエンドクラスのパーツを搭載しており、CPUにRyzenシリーズを採用することで価格以上の性能を備えている、こちらも非常にコスパの良い製品です。
こちらも、性能には拘りつつ価格を抑えたい方、初めて購入する方におすすめです。また、GPUが高性能ですので映像美を楽しみたい方にもおすすめです。
GALLERIA CRA7C-R48 Crazy Racoon コラボモデル

価格 | 439,980円(税込) |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
GPU | GeForce RTX 4080 16GBi |
メモリ | DDR4-3200 16GB |
SSD | 1TB NVMe対応 |
HDD | 非搭載 |
サイズ | 210(幅)×400(奥行き)×478(高さ) mm |
※販売価格は(5月30日)時点
画像・スペック参照元:
GALLERIA CRA7C-R48 Crazy Raccoon コラボモデル(CRA7C-R48)12023|パソコン通販のドスパラ【公式】|ゲーミングPC
こちらは、プロゲーミングチームのCrazy Racoonとのコラボモデルでデザイン・スペック共に高クオリティーな一台です。
特にデザインはフロント・リア・サイドのパネルがクリア仕様で、PC内部パーツのLED発光が際立つ内部設計まで拘りを感じます。
性能面でもへービーユーザーの求めるスペックを兼ね備えたもう一段階高スペックのモデルもありますので、デザイン・スペック両方に興味がある方におすすめです。
GALLERIA SHA7C-R47 渋谷ハル コラボモデル

価格 | 289,980円(税込) |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
GPU | GeForce RTX 4070 16GB |
メモリ | DDR4-3200 16GB |
SSD | 1TB NVMe対応 |
HDD | 非搭載 |
サイズ | 220(幅)×440(奥行き)×480(高さ) mm |
※販売価格は(5月30日)時点
画像・スペック参照元:
GALLERIA SHA7C-R47 渋谷ハル コラボモデル(SHA7C-R47)12672|パソコン通販のドスパラ【公式】|ゲーミングPC
こちらは、人気VTuberの渋谷ハルとのコラボモデルで非常にコスパに優れた一台です。
デザインは渋谷ハルのオリジナルロゴがプリントされており、他とは違うデザインを楽しめます。
また、性能面ではCPU、GPU共に最新世代のものを搭載しており、ミドルクラスとハイエンドクラスの中間に位置するモデルです。
コスパ良く、性能面を拘りたい方におすすめです。
こちらもへービーユーザーの求めるスペックを兼ね備えたさらに高スペックのモデルも他に用意されていますので、興味がある方は調べて見てください。
GALLERIA XA7C-R47

価格 | 239,980円(税込) |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
GPU | GeForce RTX 4070 12GB |
メモリ | DDR4-3200 16GB |
SSD | 1TB NVMe対応 |
HDD | 非搭載 |
サイズ | 220(幅)×440(奥行き)×480(高さ) mm |
※販売価格は(5月30日)時点
画像・スペック参照元:
GALLERIA XA7C-R47(XA7C-R47)12502|パソコン通販のドスパラ【公式】|ゲーミングPC
Core i7シリーズの最新世代、GeForce RTX 4070のCPU・GPUを最新世代で搭載したミドルクラスの1台です。
高解像度の描画やゲーム内の処理を十分に発揮してくれる非常にコスパの良い商品ですので、新しく性能も妥協したくない方、ゲームの映像美を楽しみたい方におすすめの一台です。
GALLERIA XA7C-R48

価格 | 359,980円(税込) |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
GPU | GeForce RTX 4080 16GB |
メモリ | DDR4-3200 16GB |
SSD | 1TB NVMe対応 |
HDD | 非搭載 |
サイズ | 220(幅)×440(奥行き)×480(高さ) mm |
※販売価格は(5月30日)時点
画像・スペック参照元:
GALLERIA XA7C-R48(XA7C-R48)12049|パソコン通販のドスパラ【公式】|ゲーミングPC
Core i7シリーズの最新世代、GeForce RTX 4080のCPU・GPUを最新世代で搭載したハイエンドとミドルクラスの中間に位置する1台です。
CPU、GPU共に最新かつハイエンドクラスを搭載しており、価格も36万円に抑えられていますので、こちらも新しく性能も妥協したくない方におすすめの一台です。
GALLERIA ZA9C-R48

価格 | 469,980円(税込) |
---|---|
CPU | Core i9-13900KF |
GPU | GeForce RTX 4080 16GB |
メモリ | DDR5-4800 16GB |
SSD | 1TB NVMe対応 |
HDD | 非搭載 |
サイズ | 220(幅)×440(奥行き)×480(高さ) mm |
※販売価格は(5月30日)時点
画像・スペック参照元:
GALLERIA ZA9C-R48(ZA9C-R48)12011|パソコン通販のドスパラ【公式】|ゲーミングPC
Core i9シリーズの最新世代、GeForce RTX 4080のCPU・GPUを最新世代で搭載したハイエンドクラスの1台です。
こちらもCPU、GPU共に最新かつハイエンドクラスを搭載しておりますので、処理の重い設定でもゲームを快適にプレイする事が可能です。
ハイエンドクラスになると価格も上がるので、安定した高fps値でプレイしたいゲーマーや、映像美に拘りたい方におすすめです。
GALLERIA ZA9C-R49

価格 | 539,980円(税込) |
---|---|
CPU | Core i9-13900KF |
GPU | GeForce RTX 4090 16GB |
メモリ | DDR5-4800 16GB |
SSD | 1TB NVMe対応 |
HDD | 非搭載 |
サイズ | 220(幅)×440(奥行き)×480(高さ) mm |
※販売価格は(5月30日)時点
画像・スペック参照元:
GALLERIA ZA9C-R49(ZA9C-R49)12010|パソコン通販のドスパラ【公式】|ゲーミングPC
Core i9シリーズの最新世代、GeForce RTX 4090のCPU・GPUを最新世代の最高スペックで搭載したハイエンドクラスの1台です。
パーツ・性能共に最新かつハイエンドクラスを搭載しており、現在購入できる製品で一番最高スペックです。
プロゲーマーと同じような環境でプレイしたいと考えてる方におすすめです
ドスパラ「ガレリア」シリーズの特徴

ドスパラのゲーミングPC「ガレリア」の特徴はコスパが非常に高く、出荷までの期間も短く、業界トップクラスの知名度とシェア数を有している事です。
有名ストリーマーやVTuberとコラボしたPCなども沢山あり、デザインも豊富です。
サポート体制も充実しており、ゲーミングPCに詳しくない方や初めて購入する方にもお勧めのメーカーです。
近未来的なケースデザイン
ガレリアのケースはシンプルかつシックで、統一されたブラックカラーによって重厚感もあり、無難にカッコいいデザインです。
電源ON時にはフロントの淵のLEDライトが点灯し、近未来的な雰囲気も味わえます。
このLEDライトは点灯色をカスタマイズすることが可能で自分好みの色合いを楽しむ事ができます。
最短翌日発送
ドスパラの納期までの期間は非常に早く、最短で翌日出荷の製品もたくさんあります。
翌日出荷であれば注文日から2〜3日で届きますので、今すぐゲームをしたい方におすすめです。
多種多様なコラボモデル
ガレリアは数多くのゲーム配信者やプロゲーミングチームのスポンサーを行っており、プロゲーマーやストリーマーとのコラボゲーミングPCが沢山あります。
コラボPC限定のオリジナルデザインケースや、購入者特典などが特徴的です。
応援しているチームや配信者がコラボをしていたら購入してみるのもおすすめです。
ストリーマーコラボPC販売中!
購入前に知っておくべき! ゲーミングPCの選び方

ゲーミングPCを購入する際には最低限PCパーツに関する知識があれば、選ぶポイントになり比較検討しながら選択できます。
ここでは簡単にゲーミングPCに関わりのあるパーツを説明しますので購入時の目安として参考にしてください。
CPUの種類
CPUとは、グラフィックを除いたPC全体の処理を制御しており、PCの処理速度に影響を及ぼすパーツなので、性能が高いほどスムーズに動きます。
ゲーミングPCにおいては、「Intel Core i」シリーズと「AMD Ryzen」シリーズの2種類がよく搭載されています。
両種共にシリーズ毎にグレードや世代があり、世代が新しく、モデル番号の数字が大きいほど性能が高いです。
またゲーミングPCに関しては、同じ性能性でもCore iシリーズよりRyzenシリーズのCPUを搭載しているモデルのほうが少し価格が下げられている傾向にあります。
ROM
ROMとはストレージの事で、データを長期間保管する記憶装置のことです。容量が大きいほど沢山のゲームのダウンロードやデータの保存が可能です。
また、ストレージにはSSDとHDDの2種類があり、両者の違いは下記です。
・SSD
高価だが、読み書きの速度が速い。
例)ゲームの起動やロードが早くなります。
・HDD
SSDより読み書きの速度は遅めだが、価格が安い。
例)ゲームの起動やロードに時間がかかる。
お勧めとしてはSSDですが、2種類を併用する方法もおすすめです。
RAM
メモリとは、PC上で処理したデータを一時的に保存する場所のことです。メモリの容量が大きければ大きいほど、PCの処理速度が向上します。
目安としては最低でも8GBあれば心配ないですが、16GBあれば余裕をもってどんなゲームも快適にプレイできるでしょう。
色んなソフトウェアを立ち上げてゲームをプレイするのであれば、32GBを選択することをおすすめします。
グラフィックボードの種類
グラフィックボード(GPU)とは、PCの映像処理専門のパーツのことです。
グラフィックボードが高性能であればあるほど、より鮮明な映像や高いフレームレートでゲームをプレイすることができます。
NVIDIAのGeForceシリーズ、AMDのRadeonシリーズがゲーミングPCにはよく採用されていますが、基本的にはGeForceシリーズを搭載しています。
特に、GeForceシリーズはRTX3000番台や、新しく発売された4000番台が人気です。
ケースデザイン
各BTOメーカーのゲーミングPCブランド毎にデザインが異なっており、各種それぞれ特徴があります。
各ブランドで拘りのケースデザインやコラボ限定PCのデザインなど豊富なラインナップが沢山ありますので、興味の惹かれるデザインのものがあるか一度ホームページで確認してみましょう。
出荷日のタイミング
製品の出荷日はBTOメーカーによってそれぞれ異なります。
メーカーによっては納品までに2〜3週間かかる場合もありますので、納品日はしっかり確認するようにしましょう。
まとめ
ガレリアのPCは性能もコスパもよく、ゲーミングPCを選ぶ際のポイントをしっかり抑えたおすすめめしたい製品が沢山あります。
最後に紹介した製品の中でも特に「とにかく安い」「コストとパフォーマンスのバランスが一番良い」「スペック重視」の3ジャンルからまとめてピックアップしましたので是非参考にしてください。
【20万円以内】とにかく安く購入したい人におすすめのモデル
「GALLERIA RM5R-G60S」
「GALLERIA RM5C-R36 12400」
【20~25万円】コスパ重視の人におすすめのモデル
「GALLERIA XA7C-R47」
【30万円以上】最高の環境でゲームや配信をしたい人におすすめのモデル
「GALLERIA XA7C-R48」
「GALLERIA ZA9C-R49」
ストリーマーコラボPC販売中!