ドコモ光の工事内容と流れを解説│工事不要になる物件の見分け方も紹介

ドコモ光 工事費

ドコモ光の工事費は戸建てとマンションで異なり、屋内配線があるかどうかでも料金は変わります。すでに光コンセントが設置されている部屋であれば派遣なしの工事になり、料金も低額で済みます。

また、ドドコモ光はキャンペーンで工事費が完全無料で申し込むことができます。実質無料のように、途中解約しても残債が残るということがありません。

ただし、無料キャンペーンの対象は新規契約のみで、引越しで必要になる工事費には適用されないので注意しましょう。引越しで必要になる工事費は、引越し先の地域により変わります。

この記事ではドコモ光の工事費はいくらなのかを紹介し、工事の手順や引越しの場合の工事費、プロバイダの選び方などについてもお伝えします。

ドコモ光のおすすめプロバイダはGMO!

ドコモ光

小川正人

監修者情報
小川正人(Ogawa Masato)

新聞社が推薦する通信サービスに精通したコンサルタント。QUANTA代表。スマホや格安SIM・ポケット型WiFi・光回線などの通信、モバイルサービスの専門家。大手家電量販店で販売員を行っていたが光回線やモバイルサービスの種類や料金体系の複雑さを痛感。「お客様が最適なプランを選べるようにしたい」との思いからlivedoorの通信サービスメディアサイト「livedoor Choice」に携わる。一時期は通信の実態を経験するために、光回線を3社、スマホキャリア、格安SIMを12社同時に契約していた。2019年には2019年度バリューコマースMVPを受賞。
監修者について(マイベストプロ)

ドコモ光の工事有無は光コンセントによって見分けられる

電柱のイメージ画像

ドコモ光は、NTTの光ファイバーを家の中に引き込み、OCU(光回線の終端装置)に繋ぐことで光回線が使えるようになります。

そして、光ファイバーをOCUに繋ぐには、光ファイバーを差し込むための[光コンセント]を設置する必要があります。

家の中にある光コンセントの画像
筆者の自宅にある光コンセント

この光コンセントは、過去に家の中へ光ファイバーを引き込んだことがあれば、基本的に設置されたままです。

そのため、集合住宅(マンション・アパート)や賃貸物件などであれば、前の入居者が工事をしてくれているパターンがあります

光コンセントあり 無派遣工事(立ち会い工事不要)
光コンセントなし 派遣工事(立ち会い工事が必要)

光コンセントの有無で、家の中での作業も立ち会いも不要な[無派遣工事]と、作業員による工事が必要な[派遣工事]どちらになるか目安になります。

無派遣工事と派遣工事の最終判断は、ドコモ光(NTT)が行います。光コンセントがあっても工事が必要な物件もあるため、あくまで目安であることにご注意ください。

光コンセントってどんなもの?

光コンセントとは、簡単にいうと「光回線専用のコンセント」で、光ファイバーを家の中に引き込むとき必ず設置されます。

では、光コンセントとはどんな見た目なのでしょうか?家の中に以下のようなコンセントがあるか、確認してみましょう。

光コンセント一体型の画像
光コンセント一体型の参考画像

光コンセントには2タイプあり、最もメジャーなのは[光コンセント一体型]です。

通常のコンセントやテレビアンテナ端子などと一緒になっており、壁内に埋め込まれる形で設置されています。

端に[光][光コンセントSC]などと書かれているので、光ファイバーケーブルを挿入します。ケーブルの反対側をONU(光回線の終端装置)に繋ぐと、光回線が使えます。

光コンセント分離型の画像
光コンセント分離型の参考画像

純粋に光ファイバーを接続するだけの役割を持つ、コンセントタイプ[光コンセント分離型]もあります。

光コンセント分離型は、どうしても配線が露出する仕様です。そのため[床に直接置く][壁にネジでとめる]などで設置が必要となります。

光コンセント分離型は、エアコンのダクトを通して光ファイバーを引き込むケースがほとんどなため、エアコン周りに設置されていることが多いです。

光コンセントの形状は、ものによって変わります。

引越しのタイミングで光回線の申し込みを考えているなら、不動産や管理会社に「光コンセントありますか?」と質問しておくと確実です。

ご自身で判断できそうなら、内見のときにチェックしておきましょう。

立ち会い工事不要の[無派遣工事]とは?

集合住宅のイメージ画像

家の中に光ファイバーがすでに引き込まれているなら、無派遣工事の対象です。

光ファイバーが既に引き込まれているということは、過去に光回線の開通工事が実施されています。

その設備がそのまま使えるようであれば、工事作業員は派遣されず、工事不要となります。

タイプ 工事費用
戸建て 2,200円
マンション 2,200円

無派遣工事の流れ

  1. ドコモ光の申込
  2. ドコモ光側で申込を受け付ける
  3. ドコモ光から申込内容の確認電話をもらう
    ※このとき無派遣工事・派遣工事どちらが対象か案内されます
  4. ドコモ光から[ONU]と[開通のご案内]書面が送付される
  5. [開通のご案内]に記載の予約工事日(開通予定日)を確認
  6. 開通日時に光コンセントとOCNをケーブルで接続する
  7. ドコモ光の使用開始!

ドコモ光を申し込み、無派遣工事と判断された場合の流れはシンプルです。

申し込んだあと、ドコモ光から[ONU]という光回線の終端装置が送付されます。このONUと光コンセントをケーブルで繋ぐだけで、無派遣工事は完了です。

工事作業員がユーザーの家まで訪問する必要などもないため、立ち会いも不要です。

ドコモ光の無派遣工事で最短開通できる日数

無派遣工事なら、ドコモ光を申し込みから最短1週間ほどで開通できます。

無派遣工事は、その名の通り工事作業員がユーザーの家まで訪問する必要がありません。ドコモ光(NTT)側の操作のみで切り替えることができるため、最短1週間ほどで開通できるのです。

引越しが増える時期などの繁忙期は、無派遣工事であっても1週間〜1ヶ月ほどかかることもあります。開通場所と日程がわかり次第、早めに申し込むことをおすすめします。

 無派遣工事の注意点

開通予定日から使い始めることができるよう、ONUは事前に届いていることが多いです。しかし予約工事日(開通予定日)より前にONUを繋いでも、ドコモ光は使えません

また、予約工事日(開通予定日)から90日以内にインターネットへ接続しないと、自動解約になる可能性もあります。

予約工事日(開通予定日)以降、なるべく早めにインターネットを使える状態にしましょう。

ドコモ光の無派遣工事にかかる時間

無派遣工事は、工事作業員がユーザーの家まで訪問する必要がありません。

ドコモ光(NTT)側の操作のみで切り替えることができるため、立ち会いも不要です。そのためユーザーは予約工事日(開通予定日)まで待つだけでOKです。

無派遣工事にかかる時間は、ONUと光コンセントをケーブルで繋ぐ時間、約10分程度で済むでしょう。

立ち会い工事ありの[派遣工事]とは?

住宅街の画像

家の中に光ファイバーの設備がないなら、開通工事と必要機器の設置をしなくてはなりません。開通工事はNTTの工事作業員が派遣されて行うため、派遣工事と呼ばれます

タイプ 工事費用
戸建て 19,800円 0円になるキャンペーン中
マンション 16,500円 0円になるキャンペーン中
土日祝の工事手数料 3,300円

ドコモ光の派遣工事なら家の中でも作業必要

NTTの工事作業員により開通工事では、電柱から家の中まで光ケーブルを引き込み、光コンセントを設置するところまで実施します。

光コンセントは室内に設置するため、工事作業員による作業は家の中でも行います。そのため、ドコモ光申込者の立ち会いも必須です。

工事作業員に家の中で作業してもらいやすいよう、光コンセントの設置場所になりそうなところの荷物は移動しておきましょう。

光ファイバーは電話線やエアコンのダクトから引き込むことが多いため、その付近に光コンセントが設置されることがあります。

光コンセントの設置できそうな場所がわからない方は、ドコモ光から電話にて申込内容の確認を貰うとき、確認しておくと安心です。

ドコモ光の派遣工事の流れ

  1. ドコモ光の申込
  2. ドコモ光側で申込を受け付ける
  3. ドコモ光から申込内容の確認電話をもらう
    ※このとき無派遣工事・派遣工事どちらが対象か案内されます
  4. 開通工事日を予約
  5. ドコモ光から[開通のご案内]が送付される
  6. 立ち会いのもと予約日に開通工事を行う
  7. 工事作業員から[ONU]などを受け取る
  8. 開通工事後に光コンセントとOCNをケーブルで接続する
  9. ドコモ光の使用開始!

派遣工事では、電柱から家の中まで光ファイバーを引き込み、光コンセントを設置してONUまで接続できるようにしていきます。

また、同時にドコモ光(NTT)側でもインターネットが使えるようになるように、手続きを行ってくれます。

ドコモ光を使うために必要な機器は、工事のタイミングで工事作業員が持ってきてくれるため、受け取りましょう。

ドコモ光の派遣工事を予約できる最短日数

派遣工事なら、ドコモ光を申し込みから最短2週間ほどで開通できます。

しかし、派遣工事の工事予約日のとりやすさは地域によって大きく差があるので注意しましょう。

開通工事はNTTの工事作業員が派遣されて行います。そのため、同じ地域で開通工事の予約が混雑していれば、当然あとから申し込んだユーザーは工事予約が取りづらくなります。

派遣工事なら、引越しが増える時期などの繁忙期などは特に予約が取りづらくなります。

2週間〜半年ほどかかることもあるので、開通場所と日程がわかり次第、早めに申し込むことをおすすめします。

ドコモ光の派遣工事にかかる時間

ドコモ光の派遣工事にかかる時間は、2時間から4時間ほどです。しかし物件構造や設備状況などにより、工事にかかる時間は前後する可能性があります。

また、工事作業員は別の場所で作業してから来ることもあるので、開通工事の開始は予約時間より大幅にズレることもあります。

工事予定日は、1日予定を空けておくようにしておくことをおすすめします。

集合住宅(マンション・アパート)の工事の流れは?

集合住宅で光回線を使うイメージ画像

マンションプランでも、ドコモ光の利用確認や工事日の調整までの流れは戸建てプランと変わりません。戸建てと異なるのは、建物の共用部分で作業を行うという点です。

マンションなどの集合住宅では、共有部分から光ケーブルを室内に引き込み、光コンセントを設置します。

また、マンションの場合はオーナーに工事の許可を取ることが必要です。

マンションプランの工事内容について、みていきましょう。

派遣工事するならオーナーの許可取りは必須

マンションプランでは、工事日までに必ずオーナーや管理会社に事前連絡して工事の許可を取らなければなりません。

また、MDF室の鍵の開錠について事前に依頼する必要があるほか、エリアによってはオーナーもしくは管理会社に工事許可申請や工事担当者の建物内への入館手続きが必要になる場合があります。

詳細はドコモ光の契約申込書に記載されているため、確認しておきましょう。

ドコモ光の工事日を変更する方法

スマホで電話する女性のイメージ画像

ドコモ光の工事日は、電話にて変更することができます。

無断キャンセルは絶対にしないよう「立ち会いできない」「都合が悪くなった」などが分かったら早めに連絡しましょう。

また「工事日を早めたい」は、できないパターンがほとんどです。工事日を変更するなら、基本的に予定していた日程より後になると認識しておきましょう。

とはいえ聞いてみることは出来るので、どうしても工事日を早めたい場合は相談してみてくださいね。

ドコモ光 お問い合わせ先
電話番号 0120-766-156
受付時間 9:00~21:00
営業日 年中無休

工事前なら無料で申し込みキャンセル可能

開通工事前なら、ドコモ光の申し込みをキャンセルすることが可能です。

ドコモ光を申し込んでいたとしても、実際に契約者となるのは[インターネットを開通し課金開始されてから]なので、工事費や解約費用なども発生しません。

もし開通工事中に「物件構造や設備問題で工事できなかった」というトラブルが発生しても、工事日当日キャンセルも問題ありません。

ドコモ光の工事費用

貯金箱と電卓の画像

ドコモ光に加入するとき、気になるのが工事費ではないでしょうか。ドコモ光の工事費は配線の状況により異なり、建物が戸建てかマンションかでも違います。

具体的には、屋内配線がある場合とない場合で金額が変わり、光回線を導入済みであれば派遣なしの工事になるため料金も低額です。

■ 派遣工事にて開通するときの工事費

タイプ 工事費用
戸建て 19,800円
マンション 16,500円
土日祝手数料 3,300円

■ 無派遣工事にて開通するときの工事費

タイプ 工事費用
戸建て 2,200円
マンション 2,200円

屋内配線はあるものの、家の中に光ファイバーが引き込まれていたり、引き込まれている光ファイバーが断線などで故障している場合もあります。

そのときは。別途以下の工事費がかかります。

■ 派遣工事にて開通するときの工事費

タイプ 工事費用
戸建て 8,360円
マンション 8,360円

工事費完全無料キャンペーン実施中

工事費完全無料キャンペーン
画像:ドコモ光公式サイトより引用[1]
キャンペーン名 ドコモ光新規工事無料特典
キャンペーン内容 ドコモ光新規契約で開通工事費が完全無料
キャンペーン適用条件 ドコモ光を申し込み、7ヶ月以内に開通する
申し込み方法 条件を満たせば自動適用
注意ポイント
  • 事務手数料3,300円は対象外
  • 土日祝工事手数料3,300円は対象外
タイプ 工事費用
戸建て 19,800円 0円になるキャンペーン中
マンション 16,500円 0円になるキャンペーン中
土日祝の工事手数料 3,300円

ドコモ光の新規申込で、ドコモ光の開通工事料が完全無料になります。工事費自体が完全になくなるので、いつ解約しても残債が発生しません。

光回線の中で工事費が完全無料になるところは非常に少ないです。そのため、この点はドコモ光の大きなアドバンテージの1つといえます。

電話やテレビなどのオプション工事費や土・日・祝日の追加工事の際にかかる3,300円の費用は、工事費無料キャンペーンの対象外なので注意しましょう。

工事費の支払いは一括払い・分割払いが選べる

電卓とノートの画像

屋内配線がなく工事費を支払う場合、支払い方法は一括だけでなく分割もできます。分割回数は12〜60回の中から選択でき、60回払いなら毎月の支払いが275円(戸建ては330円)と低額です。

一括でも分割でも総額は変わりません。一括払いは以後の支払いの手間が省けるのがメリットです。ただし、初回の負担が大きいというデメリットがあります。一方、分割払いは途中解約した場合に残債が残り、一括で請求されるのがデメリットです。

しかし、今後ドコモ光から他社に乗り換える予定がある場合は分割払いにメリットがあります。分割払いのメリットについて、さらに詳しく見てみましょう。

工事費の支払いは分割払いがおすすめ

ドコモ光の工事費を分割にする場合、支払い回数と1回あたりの支払い金額は以下の通りです。

■プラン別の分割料金

プラン 12回 24回 36回 48回 60回
戸建て 1,650円 825円 550円 412円 330円
マンション 1,375円 687円 458円 343円 275円

ドコモ光の工事費を分割払いにして支払い途中に解約すると、残債が発生します。

残債は一括で支払わなければなりませんが、乗り換え先の光回線業者には解約金や残債などを負担するキャンペーンを行っているところも少なくありません。

そのような業者に乗り換えることで、負担をなくすことができます。

他社に乗り換える可能性がある場合、一括払いにするよりもできるだけ長い分割にしておけば、支払額を減らすことが可能です。

工事費の初回請求は利用料金と合わせて翌月末に請求

工事費は事務手数料3,300円とともに初期費用となり、利用開始日の翌月、その月の利用料金と合わせて請求されます。

分割払いの場合は、それぞれの月の支払額が毎月の利用料金に加算されることになります。

初月の利用料金は、工事完了日から月末までの日割りです。例えば3月25日に工事が完了した場合、翌月に支払う利用料金は3月31日までの7日間分となります。

ドコモ光はドコモユーザーがお得

スマホのイメージ画像

ドコモ光は、ドコモユーザーが加入するとセット割になるためお得です。スマホとネットをセットで申し込む場合、「ドコモのギガプラン」またはパケットパックの月額料金が割引になります。

三親等以内の家族であれば離れて暮らしていても20回線まで適用でき、それぞれ最大1,100円がスマホ代から割引になります。

ドコモ光セット割の内容や、適用条件をみていきましょう。

ドコモ光セット割の内容

ドコモ光セット割の対象となるのは、「ドコモのギガプラン」と「カケホーダイ&パケあえる」です。

ドコモのギガプランは「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト」「ギガホプレミア」「ギガホ」「ギガライト」のいずれかに加入している場合で、家族全員のスマホ1回線ごとの月額料金から、550〜1,100円が割引されます。

「カケホーダイ&パケあえる」では、ドコモ光で契約中の毎月のパケットパック定額料から最大で3,850円が割引されます。

適用条件

どちらのプランでも、セット割になるにはペア回線でなければなりません。ペア回線とは、ドコモのスマホとドコモ光が同じ契約者であるということです。

家族の分も適用するには「ファミリー割引」のグループを、ドコモのスマホを使う家族全員で組まなければなりません。

グループ内の1人がドコモ光を契約することで、家族全員にセット割が適用されます。

ドコモ光はプロバイダ選びが大切

プロバイダの役割の図解

ドコモ光は、プロバイダとセットになった料金プランが特徴です。「ドコモ光 1ギガ」には24のプロバイダ、「ドコモ光10ギガ」は9のプロバイダがあり、好きなところを選べます。

それぞれ料金や速度、キャッシュバックなどの特典が異なるため、よく確認してから選ぶことが大切です。

ここでは、ドコモ光のプロバイダの内容や選ぶポイントを紹介します。

料金や速度などサービス内容が異なる

プロバイダとは光回線をインターネットにつなげる役割を持つ業者です。プロバイダと契約しなければ、ドコモ光でインターネットに接続できません。

ドコモ光はプロバイダの選択肢が豊富で、それぞれ料金・速度などのサービス内容やキャンペーンの特典が異なります。

各プロバイダがどのようなサービスを提供しているのか、よくチェックして選ぶとよいでしょう。

ドコモ光のプロバイダはタイプAとタイプBに分けられ、大きな違いは月額料金です。

■ 1ギガ(2年契約)プラン

タイプ 戸建て マンション
タイプA 5,720円 4,400円
タイプB 5,940円 4,620円
単独タイプ 5,500円 4,180円

単独タイプはプロバイダと一体になっていない契約で、光回線のみの料金です。

プロバイダとは別に契約するため、さらにプロバイダ料金がかかって割高になります。契約をそれぞれ行わなければならず、料金の請求も別々です。

■ 10ギガ(2年契約)プラン

タイプ 戸建て
タイプA 6,930円
タイプB 7,150円
単独タイプ 6,490円

※マンションタイプの提供なし

10ギガは最大通信速度10Gbpsの超高速インターネットで、戸建てプランのみです。提供エリアが一部地域に限られ、プロバイダも9社に限られています。

プロバイダを選ぶポイント

プロバイダ選びのポイント
  • 料金
  • 通信速度
  • キャンペーンの内容

プロバイダを選ぶポイントは、上記の3つです。タイプAが安いのはプロバイダの契約料金が異なるからで、速度やサービス内容が劣るということはありません。

月額料金を節約したい場合は、タイプAを選ぶとよいでしょう。また、タイプに関わらず、通信速度はそれぞれプロバイダごとに異なります。

必要な速度はネットを利用する目的によりさまざまで、例えば速度が重視されるオンラインゲームや動画視聴の利用が多い場合は、実測値が200Mbps以上のプロバイダが適しているでしょう。

プロバイダは契約時にキャッシュバックやdポイントの付与などの特典をつけるところも多いのが特徴です。できるだけ特典が多く適用されるところを選びましょう。

特典のほか、無料の訪問設定サポートやWi-Fiルーターの無料レンタルなどのサービスを提供しているプロバイダもあります。自分のニーズに合うプロバイダを選びましょう。

まとめ

ネットワークのイメージ画像

ドコモ光の工事費は屋内配線があるかどうかで変わり、費用は他社よりも安めです。

無料キャンペーンが行われる場合があり、キャンペーンの時期に申し込めば完全無料になります。ただし、土日祝日の追加料金などは有料です。

ドコモ光では、ほかにもdポイントプレゼントのキャンペーンや、ドコモユーザーにお得なドコモセット割もあります。費用を抑えて光回線を利用したい方は、ぜひチェックしてみてください。

この記事を書いた人(編集:モバレコ編集部)

プロフィール

スマホ・格安SIM、WiFi、光回線、通信、PCに関する総合情報メディア「モバレコ」の記事コンテンツの制作全般を監修しています。

「お客様一人一人に寄り添う、最高のサービス提供」のスローガンをベースに、分かりにくい格安SIM・スマホプランををより分かりやすくし毎日使うスマホ快適に使えるように、ユーザーひとりひとりの目線を持ってコンテンツ制作に日々取り組んでおります。

モバレコ編集部は、下記の運営目的・運用方針、ポリシーに沿って運営しています。

  • 正確な公式情報に則ってプラン情報、機種情報、種類の多いものを比較しユーザー一人一人に分かりやすい情報にアウトプットします。
  • 記事コンテンツに関してはユーザー目線を心掛け、客観的な立場で作成し公平な情報をお届けします。
  • スマホ・通信の「分かりにくい」を「分かりやすく」お届けし、ユーザーの疑問・不安をサポートをします。

今後も、スマホ・格安SIM、光回線・インターネットの疑問点、分かりにくいPC情報の問題解決できるようなユーザー目線に寄り添った情報サイトを目指して努めてまいります。

得意カテゴリー

スマホ・通信キャリア / インターネット・WiFi / PC

SNS

Twitter(@mobareco_jp)
https://twitter.com/mobareco_jp

Let's Share!

  • Twitter シェアアイコン
  • facebook シェアアイコン
  • はてなブックマーク シェアアイコン
  • Pocket シェアアイコン