「iPhone 8 Plus」レビュー!両面ガラスのデザイン、進化したカメラの使用感をチェック

「iPhone 8 Plus」レビュー!両面ガラスのデザイン、進化したカメラの使用感をチェック

2017年9月22日に発売となったAppleのiPhone 8 Plusをレビューします。

同日に発売されたiPhone 8は、iPhone 8 Plusよりもサイズが小さくコンパクトなものになっています。ただ、違うのはサイズだけではありません。

今回はiPhone 8 Plusのデュアルカメラの性能、前モデルの7シリーズから大きく変わった外観、新たに追加された機能、進化したポイントなどを紹介していきます。

新機種が続々登場!
– 楽天モバイル –

iPhone 8 Plusのデザイン・外観をチェック

iPhone 7シリーズから一新されたiPhone 8 Plusのデザイン周りを見ていきましょう。

今回レビューするカラーはスペースグレイ
今回レビューするカラーはスペースグレイ
下部にLightningコネクタ・スピーカー
下部にLightningコネクタ・スピーカー
上部
上部
右側面に電源ボタン、SIMスロット
右側面に電源ボタン、SIMスロット
左側面にサイレントスイッチとボリュームボタン
左側面にサイレントスイッチとボリュームボタン
画面サイズは5.5インチ
画面サイズは5.5インチ
背面にはガラス素材を採用
背面にはガラス素材を採用
iPhone 8 Plusはデュアルカメラ。背面と素材が違うのでカメラ周辺部とはパーツが分かれている
iPhone 8 Plusはデュアルカメラ。背面と素材が違うのでカメラ周辺部とはパーツが分かれている
背面の印字はiPhoneのみとシンプル
背面の印字はiPhoneのみとシンプル
サイドフレームはマットな質感に
サイドフレームはマットな質感に
カラーはシルバー、ゴールド、スペースグレイの3色
カラーはシルバー、ゴールド、スペースグレイの3色

iPhone 8 / 8 Plusは両面ガラス素材を採用しており、iPhone 7とはかなり印象が違います。特にスペースグレイに関しては、iPhone 7がブラックとジェットブラックだっただけに真っ黒という感じではないですね。

フレームとバックパネルの素材が変わったことで、その境目がわかりやすくなっています。iPhone 7では背面からサイドフレームにかけて一体感のあるデザインだったのでここは好みが分かれそうです。

また、iPhone 7に比べるとサイドフレームは樹脂のアンテナラインが少々目立ちやすくなっている感じもしますね。

ナンバリングか変わったということで外観もiPhone 7と大きく変わっています。評判の良かったiPhone 4sを思い出すような両面ガラスデザインがいいか、一体感のあるiPhone 7のようなデザインがいいか好みが分かれそうです。

iPhone 8 Plusの性能・スペック・使用感をチェック

まずはiPhone 8 Plusのスペックを見ていきましょう。参考のためにiPhone 7 Plusと比較しています。

iPhone 8 Plus iPhone 7 Plus
OS iOS 11 iOS 10(iOS 11にアップデート可能)
CPU A11 Bionic A10 Fusion
容量 64GB / 256GB 32GB / 128GB
ディスプレイ 5.5インチ
1,920 × 1,080(401ppi)
5.5インチ
1,920 × 1,080(401ppi)
True Toneディスプレイ
コントラスト比 1,300:1 1,300:1
サイズ 158.4 × 78.1 × 7.5 mm 158.2 × 77.9 × 7.3 mm
重量 202 g 188 g
カメラ 広角:1,200万画素(F1.8)
望遠:1,200万画素(F2.8)
広角:1,200万画素(F1.8)
望遠:1,200万画素(F2.8)
ビデオ撮影 4K:24fps/30fps/60fps
1080p:30fps/60fps
スローモーション:1080p(120fps/240fps)
4K:30fps
1080p:30fps/60fps
スローモーション1080p(120fps)/720p(240fps)
Touch ID
ワイヤレス充電
高速充電
カラー シルバー
ゴールド
スペースグレイ
ジェットブラック
ブラック
シルバー
ゴールド
ローズゴールド

iPhone 7 Plusと比べてサイズはそこまで変わっていないです。背面がガラス素材になったことで重量は気持ちiPhone 8 Plusが重たくなっています。

A11 Bionic、True Toneディスプレイ、ワイヤレス充電など、iPhone 8 Plusには最新の機能とスペックが盛り込まれています

Geekbench 4のスコアAnTuTu Benchmark v.6.2のスコア
Geekbench 4とAnTuTu Benchmark v.6.2のスコア

iPhone 8 Plusが搭載するA11 BionicのCPUは、2つの高性能コアと4つの高効率コアで構成されています。A10 Fusionが高性能コア高効率コアそれぞれ2つだったので高効率コアのコア数が倍になっていますね。

A11 Bionicの高効率コアはA10 Fusionより最大70%高速、高性能コアは最大25%高速です。Geekbench 4のマルチコアのスコアはiPhone 7 Plusの約倍になっており、プロセッサの進化を感じます。

とはいえ、体感ではそこまで大きな差は感じませんでした。そもそもiPhone 7 Plusのスペックでも十分という感じがあります。しかし、ゴリゴリな3Dグラフィックのゲームを長時間プレイしたりといった、高負荷をかける環境だとまた変わってくるのかもしれません。

iPhone 8 Plusの特徴

使っていて「いいな」と思ったiPhone 8 Plusの特徴を紹介します。

ワイヤレス充電は思っていたよりも便利

iPhone 8 / 8 Plusはワイヤレス充電に対応
iPhone 8 / 8 Plusはワイヤレス充電に対応

iPhone 8 / 8 Plusから、Qi規格のワイヤレス充電に対応しました

「充電しながら使えないとか結構不便じゃない?」と最初は思っていましたが、自分が思うほど充電しながら使うことがありませんでした(個人差はあります)。

夜、寝る前にワイヤレス充電器にiPhone 8 Plusを置いておけば、翌朝にはフル充電です

「え、すごく便利…」

物理的にケーブルを挿すことがないので、ケーブルの先端あたりが断線したりとかということもありません。Lightningケーブルを断線させてる人、結構いますよね。

思っていた以上に便利なワイヤレス充電。一度使うともう戻れない気がします。

やっぱり便利なホームボタン

iPhone Xから廃止されるTouch ID、なくなってしまうのか...
iPhone Xから廃止されるTouch ID、なくなってしまうのか…

Touch IDについては進化した部分ではありませんが、11月発売のiPhone Xから削ぎ落とされる機能になります。

iPhone XからはTouch IDがなくなりFace IDが搭載されます。3Dの顔認証でメガネや帽子くらいなら問題なく認証するようですし、歳をとったり体重が変化したりと顔つきが変わってしまっても大丈夫というから驚きです。

しかし、使い勝手という部分ではやはりTouch IDに軍配が上がるんじゃないかなと思います。ロック解除をする時も、ポケットからiPhoneを取り出しつつTouch IDでロックを解除すれば、iPhoneを見るときにはすでにロックが解除されている状態ですからね。

これがFace IDだと、一度iPhoneを取り出してからFace IDで認証をしなくてはいけません。その時間の差は1秒もないかもしれませんが、一日に何回ロック解除しているか考えればかなりの差になるのではないかと。塵も積もればなんとやらです。

ロック解除もそうですが、Apple Payでの認証なども一度iPhoneの画面もみなければいけないというのはちょっと不便になるんじゃないかな?なんて思います。

とはいえ、まだあくまでも想像の範疇なので実際に使ってみたら考えが変わるかもしれないですが。

ディスプレイの大きさ

手に持ったところ
手に持ったところ

5.5インチディスプレイということで、本体サイズも大きめです。このサイズまでくると、標準的な手の大きさだと片手で使うのはちょっと厳しいですね。

諦めて両手で使った方が幸せだと思います。

表示領域がひろい
表示領域がひろい

また、ディスプレイサイズが大きくなったことで、表示領域もiPhone 8よりも広くなっています。ブラウジングやTwitterが快適にチェックすることができます。

大画面がいいか、片手で使えるサイズがいいかといったところでしょうか。

カメラ性能・作例

カメラ性能をチェック!
カメラ性能をチェック!

iPhone 7 Plusから結構進化したと言われるiPhone 8 Plusのカメラ、作例を紹介します。
写真をタップ・クリックすると大きなサイズで表示できます。

高層ビルの間から覗く空
高層ビルの間から覗く空

晴れた昼間に撮影した1枚。青空と雲がバランスよく写っていて、ダイナミックレンジがなかなか広いなという感じがします。下の方に写ってる木の葉っぱのディティールもそれなりに再現されています。

夜の西新宿ジャンクション
夜の西新宿ジャンクション

新宿にある首都高速4号新宿線と中央環状線を結ぶジャンクションを下からのアングルで。結構暗かったんですが、明るく写せてますしノイズも少ないです。ビルの明かりや信号、ライトなどはちょっと白飛びしてますが許容範囲でしょう。

アヒージョ燻製たまご
アヒージョと燻製たまご
肉盛り
肉盛り

スマホで最も撮るであろう飯たち。iPhone 7まではなんというか全体的に彩度が低い印象でしたが、iPhone 8 Plusは彩度が高くで飯テロが捗りそうですね

物撮り、飯撮りに便利なポートレートモード

デュアルカメラの特権「ポートレートモード」ですが、正直あんまり人は撮らないんだよな…という人もすくなくないと思います。

しかし安心してください、ポートレートモードは物撮りや飯撮りでも大活躍です

コーヒーカップと水滴の付いたコーヒーも繊細に撮影できますコーヒーカップと水滴の付いたコーヒーも繊細に撮影できます
コーヒーカップと水滴の付いたコーヒーも繊細に撮影できます

背景がいい感じにぼけるので、見せたい被写体をドーンと写すのに向いています。

寿司、女子ウケしそうな食事軍寿司、女子ウケしそうな食事軍
寿司、女子ウケしそうな食事軍
アヒージョ燻製たまご
先程のアヒージョと燻製たまご
肉盛り
先程の肉盛り

どうでしょう、飯テロレベルはなかなか高いと思います。

ポートレートモードの注意点として、望遠側のレンズは広角側のレンズよりちょっと暗いので明るさを確保したほうがいいです。望遠側には手ブレ補正もついていませんからね。

また、ポートレートモードが動作するにはある程度距離が必要なので、被写体との距離が近すぎると撮れないというのも頭に入れておいたほうがいいでしょう。

使い所をつかめば面白いポートレートライティング

iPhone 8 Plusの新たな機能として追加されたポートレートライティング。

ポートレートモードで撮影する際に、エフェクトで照明の具合を変更できる機能です。撮影後にエフェクトを変更することも可能。

ポートレートライティングポートレートライティング
ポートレートライティング

エフェクトは、ノーマル・スタジオ照明・輪郭強調・ステージ照明・ステージ照明(モノクロ)から選択できます。

人物を撮る機会がなく、ダンボーさんに被写体になってもらったので差異がわかりづらいかもしれませんが、それぞれのエフェクトでの違いを参考にどうぞ。

ノーマル
ノーマル
スタジオ照明輪郭強調
左:スタジオ照明 右:輪郭強調
ステージ照明ステージ照明(モノクロ)
左:ステージ照明 右:ステージ照明(モノクロ)

評価まとめ

iPhone

僕自身iPhoneのPlusシリーズを使ったことがなかったのですが、実際に使ってみると特にカメラ機能に感動しました

何気なく撮った写真でもそれなりに写りますし、ポートレートモードを利用すればかなりいい雰囲気の写真も撮れちゃいます。

重い一眼レフカメラはいらない!とまでは流石にいきませんが、カフェでインスタ映えを狙った写真を撮ったりするレベルなら全然いけるな、という印象。

やはり5.5インチというサイズは少々大きいですし、重さも200gを超えてズシッと来る感じですが、表示領域の広さやデュアルカメラの恩恵もあります

片手で使いたいとか、あまり重くないほうがいいという人でなければiPhone 8 Plusを購入する理由には十分なりうるかなと思います。

店頭に行けばiPhone 8もiPhone 8 Plusもあるので、実機に触れて自分にあうiPhoneを選んでいただければ幸いです。

y.u mobileなら端末保証が充実!今お使いの iPhone、スマートフォンも対象になるかも

y.u mobileのロゴとiPhoneの画像イメージ

y.u mobileは5GBの月額料金が安く、音声対応SIMでは月額1,070円~安く利用できます。全てのプランにおいて、使わなかった場合ギガは永久繰り越しとなり無駄なく使うことも可能です。修理費用保険が無料でついてくるのも嬉しいポイントです。

y.u mobileの大容量のプランは映像サービス「U-NEXT」のプランがコミコミの料金になっており、U-NEXTユーザーにはとてもお得なプランになっています。

■ y.u mobileの料金プラン

音声通話SIM SMSありデータSIM データSIM
シングル 5GB 1,070円 932円 800円
シングル U-NEXT 10GB 2,970円 - -
シェア U-NEXT 20GB 4,170円 4,082円 3,950円

y.u mobileは10GB、20GBのプランにU-NEXTの月額料金(2,189円)が内包されており実割高に見えますが、「全てのプランにおいてギガは永久繰り越し」「ギガチャージも1GB330円、10GBなら1200円(1GBあたり120円)」など、U-NEXTの料金なしで1GBあたりのコスパを見てみると、実は業界最安級なんです。

また、音声通話SIM契約者は年間最大30,000円(非課税)まで補償してもらえる「スマホ修理費⽤保険」を無料で利用できます。

もちろん、U-NEXTでドラマ、映画やアニメをたっぷり楽しみたいという人にはよりおすすめです!

■ スマホ修理費用保険の概要

  • 毎月の保険料は「0円」。
  • 年間最大「30,000円」(非課税)までカバー。
  • 新品or中古の端末でも対象。
  • 近くの修理店で修理して請求するだけ。
対象となる損害

■ 保証内容

保険料 0円
年間の支払い上限額 / 上限回数 30,000円(非課税) / 2回
対象となる損害 破損/ 水没/ 故障/ 全損※1
対象機器の条件 スマートフォン/ タブレット端末/ フィーチャーフォン(ガラホ)/ モバイルルーター
対象条件 発売から5年以内または購入から1年以内※2
対象者 音声通話SIMの契約者および追加SIM契約者
補償期間 音声通話SIMの利用開始日から起算して30日が経過した日から解約日まで
保険金の支払日 費用の申請から30日以内※3,4
引受保険会社 さくら損害保険株式会社

※1 紛失/ 盗難/ バッテリー劣化は、対象外となります。

※2 音声通話SIMの利用開始日時点での年数が適用されます。

※3 ご指定の口座への振り込み

※4 申請書類に不備があった場合、お支払いが遅れることがあります。

※ 家族・知人・オークション、フリマサービス等を利用し第三者から購入・譲受した端末は対象外です。

他社の端末保障は基本的に毎月オプション費用がかかり音声対応SIMとの同時申し込みが必要にとなるサービスが多いですが、y.u mobileだと毎月の保険料はかかりません。

新しいiPhoneを購入する際にケースや画面フィルムなどの故障予防も大事ですが、万が一の時に補償サービスがあるといいですよね。頻繁に修理に出したことがない人でも毎月の保険料が無料なら安心です。

★ おすすめポイント

大手キャリアの場合、500~1,000円程度の保険料がかかるが、y.u mobileの音声通話SIMならユーザー負担は0円。

y.u mobileでは補償サービスが月額0円でついてくるので今お使いのキャリアで保険料を払っている人、もしもの時に備えたい人にもおすすめです。

【2,000円キャッシュバック】
さらに30GB1,200ポイント
ついてきてお得!

この記事の編集者

モバレコ編集者:シーモ

モバレコ編集者:シーモ

格安SIM・スマホジャンルを3年以上担当。
モバレコ編集部に着任後、ドコモ→ahamo→mineoに乗り換えるなどフットワークが自慢。
実際に選ぶ・乗り換える経験で得た目線を大事にしています。
良い所はもちろん悪い面もわかる、読んでいて納得感のある記事作りを心がけています。
推しはmineoとIIJmio。

この記事を書いた人(編集:モバレコ編集部)

でこい

でこい

お肉大好きモバブおじさん

プロフィール

1990年生まれ、青森出身Twitter在住のWebエンジニア。

高専卒業後、放射線業務従事者、Webライター、編集者の職を経て現在に至る。

2012年から運営しているブログ「でこにく」では、スマホやカメラ、モバイルバッテリーを中心としたガジェットのレビューや、美しい肉の写真などを発信中。

エンジニア、ブロガー以外にも、ライター、カメラマン、DJなど、活動は多岐に渡る。

得意カテゴリー

スマホ・カメラ・モバイルバッテリー

ブログ・SNS

でこにく
https://decoy284.net/
Twitter(@frozen_decoy)
https://twitter.com/frozen_decoy

メディア実績

【書籍】

  • はじめての今さら聞けないWi-Fiの使い方

Let's Share!

  • Twitter シェアアイコン
  • facebook シェアアイコン
  • はてなブックマーク シェアアイコン
  • Pocket シェアアイコン