WiFiレンタルの「無制限」はおすすめなのか? 注意点・メリットをあわせて解説
一時帰国や入院など、短期間インターネットを利用する際に便利なサービスである「WiFiレンタル」。
WiFiレンタルのプランの中で特に人気なのが、固定回線のようにデータ通信容量を気にせず無制限で使うことが出来る「無制限」プランです。
本記事では「WiFiレンタルどっとこむ」の無制限のプラン・機種を利用したときに、インターネットをどの程度快適に使えるのか? どのようなことに気をつけて使用すればいいか? を解説していきます。
学割・引越しキャンペーン開催中!

契約期間で選べる2つの新プラン登場!
2年契約 or 契約期間なし
キャンペーン適用で初月無料!
モバレコ × Broad WiMAX キャンペーン
他社から乗り換えで
最大46,000円キャッシュバック
目次:
そもそもWiFiが”無制限”ってどうゆうこと?

WiFiレンタルサービスを利用する際、サービスにもよりもますが機種やプランを自分で選択してレンタルする形になります。
例えばスマートフォンのプランの様に、月◯GBまで高速データ通信を使うことが出来るプランや、格安SIMにある高速データ通信の容量が制限されてない無制限プラン(使い放題プラン)が存在します。
WiFiレンタルの場合、短期間の固定回線代わりだったりメインのインターネット回線として、無制限プランを使われる方が多いです。
基本的にどのWiFiレンタルサービスも、レンタルする機種や料金プランによって利用料金(レンタル料金)が変わってくるので、自分が利用したいシーンや期間なども踏まえつつ、どの位のデータ容量が必要なのかを考えて、レンタルする機種やプランを選びましょう。
「月◯GBじゃ物足りない」「制限を気にせず使いたい」といった人は、無制限プランがおすすめです。
モバレコ経由限定!
下記からお申込みの方は
25%OFFでご利用可能!
WiFiレンタルで”無制限プラン”をおすすめする3つの理由

WiFiレンタルサービスを利用するのであれば、筆者はデータ通信量に制限の無い無制限プランをおすすめします。
この項目では「なぜ無制限プランの方がおすすめなのか?」を3つの項目に分けて解説していきます。
①:固定回線代わりに使える
無制限プランは月◯GBプランの様に、月のデータ通信量の上限が決められていません。
なので、引越し先で固定回線を繋ぐ工事が終わるまでの短期間にインターネット環境が必要な場合など、WiFiレンタルは工事が不要なので使いたい時にすぐ使えます。短期間の間であれば固定回線の代わりに手軽に使うことが可能です。
②:データ通信量を気にせずストレスなく使える
月◯GBプランの様に予め高速通信できるデータ通信容量が決まっているプランだと、インターネット回線に繋いでいる間、常にデータ使用量を気にして使わなければなりません。
これは実際に経験したことがある人なら分かると思いますが、結構ストレスだったりします。
しかし無制限プランであれば、文字通り月のデータ通信容量が無制限なので、「今月残り何GBだろう…」「まだ月初なのにもう◯GBしか使えない…」といった事も無く、インターネットを利用することが出来ます。
③:動画コンテンツも高速通信で無制限だから安心
YouTubeやAbemaTVなどの動画配信サービスはデータ通信量を多く消費します。
こういった動画配信サービスをよく使われる人は、月◯GBの制限付きプランだとすぐに高速通信できるデータ通信量の上限に達してしまうので、制限のない無制限プランがおすすめです。
気をつける点は、「過度な通信をした場合、通信停止や通信速度の減速措置をとる」といった注意点があるので、家でも外でも1日を通してずっと視聴するといった過度な使い方でなく、夜に少しYouTubeなどの動画を見るといった部分的な使い方であれば問題ないでしょう。
WiFiレンタルどっとこむの無制限プランの種類

執筆時現在、WiFiレンタルどっとこむで、データ無制限で利用できる端末は「ソフトバンク・UQ WiMAX・docomo」から選べるようになっています。
各端末名とレンタルにかかる料金を記載しています。なお、料金はモバレコ経由で申し込みされた方に向けて特別割引が適応されます。
端末 | 料金 |
---|---|
SoftBank T6300 無制限 | 1日:514円 30泊31日:6,780円 |
SoftBank E5383 無制限 | 1日:421円 30泊31日:5,944円 |
GW01 300 無制限 | 1日:514円 30泊31日:6,780円 |
SoftBank E5785 無制限 | 1日:421円 30泊31日:5,944円 |
SoftBank T7 無制限 | 1日:514円 30泊31日:6,780円 |
GW01 無制限 | 1日:447円 30泊31日:6,304円 |
SoftBank FS030W 無制限 | 1日:421円 30泊31日:5,944円 |
SoftBank WN-CS300FR 無制限 | 1日:447円 30泊31日:6,304円 |
端末 | 料金 |
---|---|
WiMAX 5G X11 無制限 | 1日:595円 30泊31日:7,840円 |
WiMAX 5G SCR01SWU 無制限 | 1日:595円 30泊31日:7,840円 |
WiMAX 5G L11 無制限 | 1日:595円 30泊31日:7,840円 |
WiMAX 5G L12 無制限 | 1日:595円 30泊31日:7,840円 |
WiMAX HOME02 無制限 | 1日:514円 30泊31日:6,780円 |
WiMAX W06 無制限 | 1日:514円 30泊31日:6,780円 |
WiMAX WX06 無制限 | 1日:514円 30泊31日:6,780円 |
WiMAX L02 無制限 | 1日:514円 30泊31日:6,780円 |
端末 | 料金 |
---|---|
docomo 5G U50 無制限 | 1日:1,122円 30泊31日:13,430円 |
基本的にレンタル料金は端末性能によって変動しています。今レンタルするなら5Gに対応している端末を選択することをおすすめします。
また、速度を気にするなら端末の最大速度も確認しておきましょう。
WiFiレンタル無制限プランを実際に使ってみた

今回はWiFiレンタル事業をおこなっている企業の最大手である「WiFiレンタルどっとこむ」で、実際に「SoftBank E5383 無制限」をレンタルして1週間ほど使ってみました。
この項目では、スピードテストの結果や、筆者が実際に使ってみた使用感を4つの項目に分けて解説していきます。
スピードテスト


まずスマートフォンのスピードテストアプリを使って、「SoftBank E5383 無制限」の上りと下りの通信速度を計測してみました。
※今回の測定条件は以下の通りです。
プラン | WiFiレンタルどっとこむ 「SoftBank E5383 無制限」 |
---|---|
測定場所 | 自宅(埼玉県) 自宅の近くの公園(屋外) |
測定端末 | OPPO R17 Neo |
測定方法 | Speedtest.netを使用 それぞれの時間帯で計測 |
測定時間 | 朝 6:00前後 昼 12:00前後 夜 19:00前後 それぞれの通信速度を計測 |
自宅での計測結果
ping | 下り | 上り | |
---|---|---|---|
朝 | 27ms | 48.7Mbps | 34.6Mbps |
昼 | 34ms | 48.4Mbps | 34.4Mbps |
晩 | 38ms | 43.6Mbps | 16.1Mbps |
自宅近くの公園での計測結果
ping | 下り | 上り | |
---|---|---|---|
朝 | 20ms | 49.0Mbps | 35.8Mbps |
昼 | 37ms | 49.4Mbps | 34.3Mbps |
晩 | 41ms | 45.5Mbps | 16.4Mbps |
今回は筆者の自宅(屋内)と、自宅近くの公園(屋外)でそれぞれ3つの時間帯に分けて通信速度を計測しました。
実際に通信速度を計測してみると、上り・下り共にかなりの速度が出ていて、どの時間帯でも平均して下り40Mbps・上り15Mbps以上という結果になりました。
時間帯による通信速度のばらつきがほとんど無く、上り・下り共にこれだけの通信速度が出ているので、WiFiレンタルどっとこむの「SoftBank E5383 無制限」は、多くの方が通信速度にストレスや不満を感じず、固定回線代わりとして使用することが出来るはずです。
筆者が予想していた以上に快適な通信速度・使用感でした。
インタネットブラウザを表示


インターネットブラウザ(今回はChromeを使用)を立ち上げ、PCとスマートフォンでそれぞれ使ってみました。
筆者は自宅に固定回線を引いていますが、固定回線(WiFi)と比べても遜色ない速度・感覚で使用することが出来たので驚きました。
ブラウジング中に変な引っかかりやストレスを感じることも無かったです。
YouTubeを再生

動画配信サービスを快適に視聴することが出来るのか気になったので、今回はYouTubeで画質を変えながら視聴してみました。
利用環境、端末により使用感は異なる場合がありますが、筆者の環境だとHD・FHD画質の動画でも途中で途切れる(読み込み)事無く視聴することが出来ました。
特にFHD画質の動画を再生時に途切れず視聴できたのは驚きでした。
InstglamやTwitterなどSNSをチェック


スマートフォンからInstagram・Twitterを見てみましたが、読み込みに掛かる時間がほとんど無く、サクサク表示され非常に快適でした。
筆者の環境では上りの速度も時間帯によって30Mbps以上出ていたので、SNSへの動画や写真のアップロードもスムーズに行うことが出来ると思います。
モバレコ経由限定!
下記からお申込みの方は
25%OFFでご利用可能!
WiFiレンタル無制限プランの注意点

この項目まで無制限プランをおすすめしてきましたが、無制限プランには気をつけなければならない注意点が存在します。
例えば今回のWiFiレンタルどっとこむの場合、1日で過度(10GB以上)のデータ通信を行った場合や、(ファイル交換ソフトなどの)違法性のある利用が認められた場合、通信停止や通信速度制限が行われます。
この様な通信制限に関しては、WiFiレンタルどっとこむに限らず、WiMAXやPocket WiFiなど他のサービスでも実施されていて、サービス毎に通信制限の基準が異なっているので注意が必要です。
また、レンタルする機種によって通信速度や通信可能なエリアが違うケースもあるので、レンタルする前に必ず確認しましょう。
モバレコからWiFiレンタルどっとこむを申し込むとお得!

単身赴任や出張、急な移転でサクっとネット環境を整えたい時に契約期間の縛りもなく、1日単位での利用日数分で使えるWiFIレンタルは手軽に利用できます。
WiFiレンタルどっとこむの申し込みなら、モバレコを経由して利用すると使用料金が今ならお得になります!
申し込みをする機種、利用日数によって割引が違いますが、例えば、SoftBank 303ZT 無制限を14日間(2週間)利用すると、通常料金6,300円ですが、モバレコから申し込むと5,160円で利用でき、1,140円お得になります。
ぜひ、検討している方はチェックしてみてください。詳しくは下記のリンクからどうぞ!
モバレコ経由限定!
下記からお申込みの方は
25%OFFでご利用可能!
まとめ

無制限プランは、過度の通信を行った際の通信制限が各社設けられていますが、余裕を持ってストレス無く使用することの出来る無制限プランが断然おすすめです。
月◯GBプランの場合、あらかじめ定められている◯GBまでしか高速データ通信することが出来ません。
過度の通信を行ったり、違法性のある利用が認められた際に制限が掛かるのは無制限プランの場合でもどちらも同じことなので、今回筆者がレンタルしたWiFiレンタルどっとっこむであれば、無制限の機種をレンタルし、1日10GB以上の通信・違法性のある利用を行わずに運用するのがおすすめです。
今回の記事が皆様の参考になれば幸いです。