格安SIMのエントリーパッケージとは?メリットや注意点、利用方法を解説

格安SIM エントリーパッケージ

一部格安SIMでは、新規申し込みの方向けに「エントリーパッケージ」というものを提供しています。

申し込み時にエントリーパッケージという文字を見かけて、「格安SIMのエントリーパッケージって何?」「エントリーパッケージを使うとどうなるの?」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。

エントリーパッケージを利用して申し込むと、主に初期事務手数料が無料になるため、格安SIMをできるだけ安く申し込みたいならぜひ活用したい内容になっています。

今回は、格安SIMのエントリーパッケージとは何か、エントリーパッケージのメリットや注意点、購入できる場所や利用方法などを徹底解説していきます。

小川正人

監修者情報
小川正人(Ogawa Masato)

新聞社が推薦する通信サービスに精通したコンサルタント。QUANTA代表。スマホや格安SIM・ポケット型WiFi・光回線などの通信、モバイルサービスの専門家。大手家電量販店で販売員を行っていたが光回線やモバイルサービスの種類や料金体系の複雑さを痛感。「お客様が最適なプランを選べるようにしたい」との思いからlivedoorの通信サービスメディアサイト「livedoor Choice」に携わる。一時期は通信の実態を経験するために、光回線を3社、スマホキャリア、格安SIMを12社同時に契約していた。2019年には2019年度バリューコマースMVPを受賞。
監修者について(マイベストプロ)

格安SIMのエントリーパッケージとは?

mineoから販売されているエントリーパッケージ
引用元:Amazon

格安SIMのエントリーパッケージとは、格安SIMをお得に申し込める16桁の数字が記載されたパッケージです。

格安SIMを申し込む際にこの16桁のコードを入力すると。主な特典として事務手数料が無料になります。

格安SIMによっては初月料金が無料になったり、キャッシュバックがもらえるなど、通常の申し込みよりお得な特典が多数適用されます。

格安SIMのエントリーパッケージを購入できる場所

格安SIMのエントリーパッケージは、コンビニ・家電量販店といった実店舗や、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのオンラインショップでも購入できます。

なかでもAmazonや楽天市場といった大手であれば、ほぼすべての格安SIMのエントリーパッケージを購入できるのでおすすめです。

格安SIMのエントリーパッケージを利用するメリット

MERITと黒いペンで書かれた用紙

格安SIMはエントリーパッケージを利用して申し込むと、以下2つのメリットが得られます。

格安SIMのエントリーパッケージを利用するメリット

※クリックすると該当箇所に移動します

事務手数料が無料になる

格安SIMのエントリーパッケージ最大のメリットは、事務手数料が無料になる点です。

格安SIMは新規で申し込むと、多くの場合3,300円前後の事務手数料がかかります。

しかし、エントリーパッケージを利用して申し込めば、エントリーパッケージの購入費用はかかるものの、以下のように初期費用を大幅に安く抑えられるためお得です。

(例)mineoをエントリーパッケージで申し込んだ場合の初期費用

エントリーパッケージ利用 通常申し込み
iPhone SE(第1世代) 0円 3,300円
SIM発行手数料 440円 440円
エントリーパッケージ購入費用 350円
初期費用総額 790円 3,740円

※価格はすべて税込
※エントリーパッケージの購入費用:Amazon/ダウンロード版の価格

初月無料、キャッシュバックなど独自特典を受けられる

格安SIMによっては事務手数料無料に加え、初月料金無料やキャッシュバックなど独自の特典を設けている場合もあります

【独自特典のあるエントリーパッケージ例】

格安SIM 独自特典
y.u mobile
(ワイユーモバイル)
  • 月額基本料金が初月無料
  • 2,000円キャッシュバック
  • 利用開始翌月に30GBプレゼント
LIBMO
  • 3ヶ月間440円/月の月額料金割引

※価格はすべて税込

事務手数料無料以外の特典が用意されている格安SIMであれば、さらに安く利用を開始できます。

ただし格安SIMによっては、エントリーパッケージ特典と、通常申込時のキャンペーン(機種代金値引きなど)を併用できないケースがあります。

申込内容によってはエントリーパッケージを利用しないほうがお得になるケースもあるので、エントリーパッケージ購入前には注意書きをよく確認しましょう。

格安SIMのエントリーパッケージの注意点

スマホの画面に表示されたビックリマーク

格安SIMの申し込みでぜひ使いたいエントリーパッケージですが、以下7つの注意点があります。

格安SIMのエントリーパッケージの注意点

※クリックすると該当箇所に移動します

同じ格安SIMでも、販売元によって内容が異なる

前述のように、エントリーパッケージは同じ格安SIMでも、販売元によって価格や、コードの配送方法などが変わる場合があります

500円程度~3,000円ほどまで価格が変わることもあるので、エントリーパッケージは事前に複数のショッピングサイトを比較し、もっとも価格が安い場所から購入しましょう。

有効期限がある

格安SIMのエントリーパッケージには、「商品到着後30日間」のように有効期限が設定されているものもあります

このようなエントリーパッケージの場合、有効期限内に申し込みを完了させなければパッケージを買い直す手間や費用がかかってしまうので、エントリーパッケージを購入したら、すぐに申し込みを済ませましょう。

コードは1回しか使えない

エントリーパッケージに記載されているコードは、1回の申し込みにあたって1回しか使用できません

家族や友人などで使い回せないのはもちろん、以下のように「間違えたので申し込み直した」などのパターンでも1回使ったコードは使えなくなってしまいます。

  • エントリーコードを利用して申し込んだあと、契約プランを間違えたのですぐにキャンセルした
  • エントリーコード入力後、パソコンやスマホがフリーズしたので最初からやり直した
  • エントリーコードを利用して申し込んだあと、タイプミスを指摘されたため再度申し込みをした
  • エントリーコードを利用して申し込んだあと、審査に落ちた

コードを無駄にしないよう、エントリーパッケージで格安SIMを申し込む際は、他のアプリなどを閉じてスマホやパソコンを軽くしておき、申込内容に間違いがないか確認してから次のページへ進みましょう。

返品ができない

エントリーパッケージはコードの盗難を防ぐためにも、一度購入したパッケージは返品できません

そのため、エントリーパッケージを購入する際は、誤って違う格安SIMの商品を選ばないよう注意しましょう。

申込時にコードの入力を忘れると適用されない

エントリーパッケージは、申込時に16桁のコードを入力することで特典が適用されます。

コードを入力しなかった場合、通常申し込みと同じ扱いとなり特典は適用されないので、申し込み画面ではコードを忘れず入力しましょう

利用開始まで時間がかかる

格安SIMをエントリーパッケージで申し込むためには、事前にエントリーパッケージを外部で購入し、コードが届いてから格安SIMを申し込む必要があるため、通常申し込みより利用開始まで時間がかかる場合があります。

ただし、エントリーパッケージの販売元によっては、購入後すぐにコードをメール送信してもらうことも可能です。

少しでも早く格安SIMの利用を開始したい場合は、コードの受取方法がメール送信に対応しているショップからエントリーパッケージを購入しましょう。

他のキャンペーンとは併用できない場合がある

エントリーパッケージには独自特典が含まれているため、公式サイトなどで開催されている他のキャンペーン(端末代値引きや、かけ放題無料利用キャンペーンなど)と併用できない場合があります

キャンペーン内容や申込内容によっては、エントリーパッケージを使わないほうがお得な場合もあるので、格安SIMを申し込む際は事前に通常キャンペーンも確認し、どちらがお得なのか見比べておきましょう。

格安SIMのエントリーパッケージを利用して申し込む流れ

スマホを操作する手元

エントリーパッケージを利用して格安SIMを申し込む流れは、以下のとおりです。

格安SIMのエントリーパッケージを利用して申し込む流れ

  1. 必要なものを準備する
  2. エントリーパッケージを購入する
  3. 16桁のコードを確認する
  4. 格安SIMの公式サイトから申し込む
  5. 送られてきたSIMカードを挿入して利用開始する

※クリックすると該当箇所に移動します

①必要なものを準備する

格安SIMをエントリーパッケージで申し込む場合、事前に以下のものを準備しておくと、その後の手続きがスムーズに進みます。

手続きに必要なもの

  • 本人確認書類
  • クレジットカード
  • メールアドレス
  • MNP予約番号(他社から乗り換える場合のみ)

本人確認書類として認められる書類は、運転免許証・運転経歴証明書・パスポート・マイナンバーカードなどがあります。

格安SIMによっては住民票や公共料金の領収書などの補助書類を同時に提出しなければならない場合もあるので、申し込み前に確認しておきましょう。

また、格安SIMは支払い方法がクレジットカードに限定されている会社がほとんどです。

クレジットカードは申し込みから手元に届くまで1〜2週間かかるため、現在クレジットカードを持っていない場合は、早めに作っておく必要があります。

さらに、格安SIMを乗り換え(MNP)で契約する方は、現在契約中の携帯会社でMNP予約番号を取得しておくと、乗り換え後も同じ電話番号を使用できます。

MNP予約番号は、携帯会社のマイページやカスタマーセンターへの電話などから取得できるので、乗り換えユーザーは取得方法を確認し、事前に取得しておきましょう。

MNP予約番号には取得日を含め15日間の有効期限がありますが、格安SIMを申し込む際は、事業者ごとに有効期限の残り日数が指定されています。

例)格安SIMで使用できるMNP予約番号の有効期限残り日数

  • y.u mobile:10日以上
  • mineo:10日以上
  • IIJmio:7日以上

MNP予約番号を取得したあとは、速やかに格安SIMの契約手続きを進めることが大切です。

②エントリーパッケージを購入する

申し込みに必要なものがすべて揃ったら、希望のエントリーパッケージを購入します。

エントリーパッケージは同じ格安SIMでも販売元によって、価格やコードの受取方法が変わるので注意が必要です。

例)y.u mobileのエントリーパッケージ

販売元 モバレコ Yahoo!ショッピング
価格 490円 498円~
特典内容
  • 登録事務手数料無料
  • 月額基本料金(プラン基本料金+SIM基本料金)初月無料
  • 2,000円キャッシュバック(利用開始月を含めた6か月後)
  • 利用開始翌月に30GB分のデータ容量(3,600円相当)をプレゼント
  • U-NEXTポイント1,200ptプレゼント
受取方法 メール配信 メール配信

※価格はすべて税込
※2024年1月31日時点

エントリーパッケージはさまざまな場所で販売されているため、ご自身にとってもっともお得な条件で販売されている場所から購入しましょう。

【2,000円キャッシュバック】
さらに30GB1,200ポイント
ついてきてお得!

③16桁のコードを確認する

エントリーパッケージを購入すると、自宅に16桁のコードが記載された紙のパッケージが届くので、必ず受け取りましょう。

このコードを格安SIM申込時に入力することで、事務手数料無料やキャッシュバックなどの特典が受けられます。

なお、16桁のコードはエントリーパッケージの販売元によって、購入後すぐにメールで送付してくれるところもあります。

メール配信の場合でも、メールを紛失したり誤って削除してしまうとエントリーパッケージで申し込めなくなってしまうので、使い切るまでなくさないようにお気を付けください。

④格安SIMの公式サイトから申し込む

16桁のコードが届いたら、格安SIMの公式サイトから申し込みを行います。

格安SIMによってはエントリーパッケージ専用の申し込みページがあるため、どこから申し込んだらよいのか、エントリーパッケージの台紙やコードが送られてきたメールを確認してください。

申し込み画面を開いたら、コードを入れる欄に16桁のコードを入れ、あとは必要事項を入力するだけで特典が適用されます。

⑤送られてきたSIMカードを挿入して利用開始する

格安SIMを申し込むと、数日後にSIMカードが送られてきます。

SIMカードが送られてきたら、使用する端末にSIMカードを入れ利用を開始しましょう。

利用開始にあたり、MNP予約番号を利用して乗り換えた方はMNP転入を行います。

ほか、初期設定として端末設定(APN設定)が必要な場合があります。「(格安SIM名) APN設定」等で検索すると公式サイトの案内ページが出てきますので、そちらを参考に設定を行ってください。

エントリーパッケージがある格安SIM3選

スマートフォンと白いSIMカードを持った手元

最後に、エントリーパッケージで申し込める格安SIMとして3社をご紹介します。

各社エントリーパッケージの内容やおすすめポイント、おすすめできる人も記載しているので、格安SIM選びの参考にしてください。

※クリックすると該当箇所に移動します

y.u mobile(ワイユーモバイル)

y.u mobile

y.u mobile(ワイユーモバイル)はU-NEXTの料金込みプランが特徴の格安SIMです。

U-NEXTユーザーなら、「シングル U-NEXT」または「シェア U-NEXT」を契約すると実質781円〜で利用できます。

※横にスクロールできます。

月額料金
  • シングル(5GB):1,070円
  • シングル U-NEXT(10GB):2,970円
  • シェア U-NEXT(20GB):4,170円
通話料 11円/30秒
※専用アプリ使用
データ繰り越し 対応
(100GBまで永久繰り越し)
初期費用 登録事務手数料:3,300円(エントリーパッケージで無料)
SIM発行手数料:440円
5G対応 非対応
エントリーパッケージ特典
  • 登録事務手数料無料
  • 月額基本料金が初月無料
  • 2,000円キャッシュバック(利用開始月を含めた6か月後)
  • 利用開始翌月に30GB分のデータ容量(3,600円相当)をプレゼント
  • 1,200円分のU-NEXTポイントをプレゼント
エントリーパッケージの価格 490円

※価格はすべて税込
※エントリーパッケージ:モバレコで購入した場合

y.u mobileには、当月使い切れなかったデータを最大100GBまで期限なしで繰り越せる「ギガの永久繰り越し」サービスがあります。

有料チャージしたデータも繰り越せるため、y.u mobileならデータを無駄なく消費できます。

さらに、y.u mobileの音声通話SIMにはスマホの修理用保険が無料で付帯されており、年間最大30,000円までスマホの修理費用をカバーしてくれるので、画面が割れたりスマホを水没させてしまった時も安心です。

y.u mobileはエントリーパッケージを利用して申し込むと、登録事務手数料が無料になるだけでなく、初月無料やキャッシュバック、データプレゼント、U-NEXTポイントプレゼントといった、他社格安SIMにはないお得度の高い特典内容が魅力です。

なお、モバレコストアではy.u mobileのエントリーパッケージを「490円」という低価格で販売中!

他と比べても安い価格でエントリーパッケージを購入できますので、ぜひチェックしてみてください。

y.u mobileがおすすめの人

  • U-NEXTユーザー
  • データ容量を無駄にしたくない人
  • スマホを壊してしまう可能性が高い人
  • 他社よりエントリーパッケージの内容が豪華な格安SIMで契約したい人

【2,000円キャッシュバック】
さらに30GB1,200ポイント
ついてきてお得!

mineo

mineo

mineoは他社にはない独自のサービスと、顧客満足度に定評のある格安SIMです。

プランは2種類あり、一般的な形態のプラン「マイピタ」の他、低速〜中速の無制限プラン「マイそく」も契約できます。

使用回線はドコモ・au・ソフトバンクと3回線から選択でき、どの回線を選択しても料金は同じです

※横にスクロールできます。

月額料金

<マイピタ>

  • 1GB:1,298円
  • 5GB:1,518円
  • 10GB:1,958円
  • 20GB:2,178円

<マイそく>

  • スーパーライト(最大32kbps):250円
  • ライト(最大300kbps):660円
  • スタンダード(最大1.5Mbps):990円
  • プレミアム(最大3Mbps):2,200円
通話料 10円/30秒
※専用アプリ使用
データ繰り越し 対応
初期費用 事務手数料:3,300円(エントリーパッケージで無料)
SIMカード発行料:440円
5G対応 対応
※5G通信オプション(無料)の申し込みが必要
エントリーパッケージの特典 事務手数料無料
エントリーパッケージの価格 350円

※価格はすべて税込
※エントリーパッケージ:Amazonで購入した場合

「マイピタ」のお得さはもちろんのこと、「マイそく」は高速通信を利用できないながらも、スタンダードやプレミアムであればSNSやYouTubeもストレスなく視聴できます。

電話中心でネットをほとんど利用しない人なら、スーパーライトやライトと通話オプションを契約することで、料金を安く抑えることも可能。

「マイそく」の注意点として、月〜金の12時〜13時に最大32kbpsの超低速に制限されますのでやや難易度の高いプランではありますが、昼間はWiFiに接続できる人、昼間はスマホを利用しない人におすすめです。

mineoはユーザー同士で質問しあえたり、データシェアできるユニークなコミュニティを利用できる点も特徴です。

なかでも「フリータンク」は全国のmineoユーザーが提供した余ったデータを、月1GBまでなら無料で引き出せるサービスなので、データ不足になっても無料で速度制限を回避できます。(マイそくユーザーは利用不可)

mineoはエントリーパッケージで申し込むと、事務手数料を無料にすることが可能です。

mineoがおすすめの人

  • 好きなキャリア回線を利用したい人
  • データを無制限利用できる格安SIMを使いたい人
  • 昼間はWiFiに接続できる、またはスマホを利用しない人
  • 5G通信を利用したい人

なお、現在モバレコでは提携サイト限定の事務手数料無料キャンペーンを実施中!

エントリーパッケージを購入しなくても以下リンクからの申し込みで事務手数料が無料になります。

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

IIJmio

IIJ mio

IIJmioは、各データ容量を業界最安級の料金で利用できる老舗格安SIMです。

余ったデータは翌月に繰り越せるだけでなく、同一mio IDで契約したスマホ同士なら、最大10回線までデータ容量をシェアできます。

※横にスクロールできます。

月額料金
  • 2ギガプラン:850円
  • 5ギガプラン:990円
  • 10ギガプラン:1,500円
  • 15ギガプラン:1,800円
  • 20ギガプラン:2,000円
通話料 11円/30秒
※同一mio ID同士間の通話は8.8円/30秒
データ繰り越し 対応
初期費用 事務手数料:3,300円
5G対応 対応
※5G通信オプション(無料)の申し込みが必要
エントリーパッケージ特典 初期費用無料
エントリーパッケージの価格 350円

※価格はすべて税込
※エントリーパッケージ:Amazonで購入した場合

IIJmioは専用アプリを利用しなくても、通話料が相場の約半額である11円/30秒で利用できます。

同一のmio ID同士の電話であれば、さらに8.8円/30秒まで安くなるため、家族で契約すると通話料を大幅に安く抑えることが可能です。

また、IIJmioでは通年スマホの大特価セールを実施しており、乗り換えユーザーなら最安110円でスマホを購入できるのも魅力。乗り換えを機にスマホも新しくしたい人はIIJmioがおすすめです。

IIJmioはエントリーパッケージで申し込むと、事務手数料が無料になる点もお得です。

IIJmioがおすすめの人

  • 料金の安さ重視で格安SIMを選びたい人
  • 家族で格安SIMに乗り換えたい
  • アプリなしで通話料金を安くしたい人
  • スマホを安く買い替えたい人

人気スマホが110円〜!

関連記事

まとめ

格安SIMはエントリーパッケージを利用して申し込むと、事務手数料が無料になったりキャッシュバックがもらえたりと、通常よりお得に申し込むことが可能です。

格安SIMのエントリーパッケージは、家電量販店やコンビニだけでなく、Amazonや楽天市場などのオンラインショップでも購入できますが、販売元によって特典内容や価格が変わります。

ご自身にとってもっともお得なショップから購入することが大切です。

格安SIMをよりお得に利用したい人は、今回解説したエントリーパッケージを事前購入してお得に申し込み手続きを進めてみましょう。

この記事の編集者

モバレコ編集者:シーモ

モバレコ編集者:シーモ

格安SIM・スマホジャンルを3年以上担当。
モバレコ編集部に着任後、ドコモ→ahamo→mineoに乗り換えるなどフットワークが自慢。
実際に選ぶ・乗り換える経験で得た目線を大事にしています。
良い所はもちろん悪い面もわかる、読んでいて納得感のある記事作りを心がけています。
推しはmineoとIIJmio。

この記事を書いた人(編集:モバレコ編集部)

プロフィール

スマホ・格安SIM、WiFi、光回線、通信、PCに関する総合情報メディア「モバレコ」の記事コンテンツの制作全般を監修しています。

「お客様一人一人に寄り添う、最高のサービス提供」のスローガンをベースに、分かりにくい格安SIM・スマホプランををより分かりやすくし毎日使うスマホ快適に使えるように、ユーザーひとりひとりの目線を持ってコンテンツ制作に日々取り組んでおります。

モバレコ編集部は、下記の運営目的・運用方針、ポリシーに沿って運営しています。

  • 正確な公式情報に則ってプラン情報、機種情報、種類の多いものを比較しユーザー一人一人に分かりやすい情報にアウトプットします。
  • 記事コンテンツに関してはユーザー目線を心掛け、客観的な立場で作成し公平な情報をお届けします。
  • スマホ・通信の「分かりにくい」を「分かりやすく」お届けし、ユーザーの疑問・不安をサポートをします。

今後も、スマホ・格安SIM、光回線・インターネットの疑問点、分かりにくいPC情報の問題解決できるようなユーザー目線に寄り添った情報サイトを目指して努めてまいります。

得意カテゴリー

スマホ・通信キャリア / インターネット・WiFi / PC

SNS

Twitter(@mobareco_jp)
https://twitter.com/mobareco_jp

Let's Share!

  • Twitter シェアアイコン
  • facebook シェアアイコン
  • はてなブックマーク シェアアイコン
  • Pocket シェアアイコン