シニアが使いやすいスマホとプランまとめ!初めてのスマホにおすすめの機種は?

シニアが使いやすいスマホとプランまとめ!初めてのスマホにおすすめの機種は?

3Gガラケーの終了のニュースに合わせて、スマホを使い始めたシニア世代が増えたように思います。

また、孫や友人と連絡を取り合う手段としてのLINEの存在も大きいのかもしれません。

筆者の周りでは、高齢の親にスマホをプレゼントするという話を聞いたことがあります。

一方で、プレゼントしたいけど「操作方法をつきっきりで教えるワケにも行かないし…」と悩んでいる人も見かけました。

確かにスマホは便利ですが、ガラケーを使い慣れている高齢者からすると抵抗があるかもしれません。

しかし、シニアが使いやすいスマホは各社から発売されていて、中には完全にシニアに向けたスマホもあります。

この記事では、キャリア別でおすすめのシニアスマホと、お得に利用するためのポイントを解説します。

Yusuke Sakakura

監修者情報
携帯総合研究所_坂倉 優介(Sakakura Yusuke)

2006年から15年以上、携帯電話・スマートフォン・格安SIMなどの通信デバイス、通信情報を取り扱うメディア「携帯総合研究所」を運営する。ユーザーが最適な1台を見つけるため、そして使いこなすために必要な情報を届けるために「レビュー」「比較」「取材」を中心に情報を発信中。INTERNET Watch、モバレコではスマートフォン関連の記事を中心に寄稿も行っています。
Apple製品にも知見が深く、元エンジニアのスキルでiPhoneの料金シミュレーターも開発する。Xでも役立つ情報を発信中。

【PR】au スマホがおトク!
- au -

au

シニアにスマホはおすすめできる?

スマホも随分と使いやすく進化しました
スマホも随分と使いやすく進化しました

大手キャリアの楽天モバイル、ドコモ、au、ソフトバンクだけでなく、ソフトバンクのサブキャリアであるワイモバイルでもシニア向けのスマホを展開中です。

シニアスマホは「使いやすさ」だけでなく5G対応や複数レンズのカメラ搭載など、年々進化しています。

慣れしたんだ従来のガラケー(フィーチャーフォン)よりも、最近のシニア世代にも使いやすいスマホはおすすめできると言えるのではないでしょうか。

なぜおすすめできるのか、理由を詳しく解説していきます。

おすすめな理由1 画面が見やすい
ガラケーよりも大きな画面で文字も大きく表示可能!
おすすめな理由2 LINEが使える
友人や家族とのやり取りがより便利に!
おすすめな理由3 ガラケーが順次サービスを終了する
2026年までに大手キャリアのサービスが順次終了!

※クリックすると該当箇所に移動します

おすすめな理由1:画面が見やすい

ガラケーよりもスマホのほうが画面サイズが大きく、結果としてスマホのほうが画面が見やすいです。

更に、シニア向けスマホの場合は最初から大きめな文字に設定されていることが多く、調べ事なら文字の拡大・縮小もページによっては可能です。

おすすめな理由2:LINEが使える

LINEなら既読機能のおかげで、相手がメッセージを確認したか分かります。メッセージの画面からそのまま通話も出来るので、気軽に使うことができます。

スマホの大きな画面で相手とビデオ通話も可能なので、筆者も母にスマホをプレゼントしたら、たびたび「孫の顔が見たい」と、離れたところに住んでいる兄夫婦とビデオ通話をしている姿をよく見かけるようになりました。

LINEを利用して写真や動画、更にはスマホに保存しているデータを送り合えますし、アルバム機能もあります。

LINEに限らず、スマホなら家族用のアルバムアプリもあるので、汎用性がアプリにより一気に広がりますね。

おすすめな理由3:ガラケーが順次サービスを終了する

現在ではスマートフォンの普及に伴って、より高速で高品質な4Gや5Gサービスが普及したことから、各キャリアの3Gのガラケーは2026年までに順次終了予定となっています。

ちなみに、auでは2022年3月で3Gサービスが先行して終了しました。

ドコモやソフトバンクについても、今後数年以内にサービスを終了することが告知されているので、これを機にスマホも検討してみてはいかがでしょうか?

各キャリアの3Gサービス終了予定時期

ドコモ 2026年3月に終了予定
au 2022年3月末でサービス終了済み
ソフトバンク 2024年1月下旬に終了予定

シニアがスマホを選ぶ際に確認すべきポイント

実際に確認するのが一番大事
実際に確認するのが一番大事

シニアがスマホを選ぶにあたっては、使う本人が一度は携帯ショップで体験することが理想でしょう。

WEBサイトでも、ある程度の外観や性能はわかりますが、持ってみた感じや、ホーム画面が直感的に使えるかなど個人差があるためです。

使い始めてから「やっぱりガラケーのほうがいい」といったことを避けるためにも、近所の携帯ショップや家電量販店で体験することをオススメします。

また、使い方が分からない時は家族に聞くことができればいいのですが、離れて暮らしていると中々聞く時間も取れません。

そんなときには携帯ショップで聞くという手がありますので、住んでいるところから近い携帯ショップを選んで、サポート体制を整えるのもいいかもしれません。

それでは以下より、サポート体制の整ったキャリア・サブブランドから、シニア向けおすすめスマホとプランをご紹介します。

ドコモのシニア向けおすすめスマホ

ドコモ

ドコモのシニア向けスマートフォンはシリーズ化されており、「らくらくスマートフォン」という分かり易い商品名がついてます。

機種の特徴は後述しますが、ボタンは一つのみでシンプルなので、初心者でも利用しやすいスマートフォンとなっています。

また、ドコモショップでは、スマホ教室を定期的に開催しているので、より活用したいという場合に利用してみるのもいいでしょう。

らくらくスマートフォン F-52B

らくらくスマートフォン
らくらくスマートフォン(F-52B)
引用元:らくらくスマートフォン F-52B:製品紹介 | FCNT株式会社

らくらくスマートフォン(F-52B)」は2022年2月に発売された現行の「らくらくスマートフォン」シリーズの最新機種です。

新たに5G対応や2つのカメラレンズ搭載など、さまざまな面で旧機種から進化しました。

らくらくスマートフォンはその名のとおり、初心者でもスマホを簡単に利用できる機能が豊富に備わっています。

例えば操作をしていてわからないこと、困ったことは、使い方ガイドアプリから解決できます。

また、それでも解決しない場合は、専用ボタンを押すだけで「らくらくホンセンター」へ繋がり、専門アドバイザーへ相談もできます。

安全性に関しても、詐欺電話や迷惑メールを自動で判別して知らせてくれる機能があるのでいざという時も安心です。

赤外線と防犯ブザースイッチが無いモデルとなるので、ガラケーから電話帳や写真といったデータを移行する際はmicroSDの利用がおすすめです。

◆らくらくスマートフォン(F-52B)のココがおすすめ

  • 専門アドバイザーに操作方法を聞ける「らくらくホンセンター」
  • 詐欺電話がかかってきた際に安心な「迷惑電話対策機能」
  • 迷惑メールを読む前に注意喚起がある「らくらく迷惑メール判定」
  • シリーズ初の5G対応やバッテリー増量でより快適に利用可能

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

 らくらくスマートフォンのスペック

※横にスクロールできます。

OS(発売時) Android 11
サイズ 幅70×高さ143×厚さ9.3mm
重さ 約153g
ディスプレイ 約5.0インチ HD
RAM 4GB
ストレージ 64GB
アウトカメラ 約1310万画素/約190万画素
インカメラ 約810万画素
バッテリー 3,400mAh
カラーバリエーション ホワイト/ピンク/ネイビー

公式サイトより引用

ドコモのおすすめスマホはこちら

ドコモでシニアにおすすめの料金プラン

5G ギガライト
5G ギガライト
引用元:5Gギガライト | 料金・割引 | NTTドコモ

ドコモでスマホを利用する際のおすすめプランをご紹介します。

ドコモには従量制の「5G ギガライト」と無制限の「5Gギガホ プレミアム」を提供しています。

シニアの方は、家族との連絡手段としてスマホを利用する方が多いかと思うので、従量制プランの「5G ギガライト」がおすすめです。

ドコモのおすすめプラン「5G ギガライト」

5G ギガライト
月額料金 3,465円
月間データ容量 ~1GB

※価格は税込み

 5G ギガライト概要

1GB、3GB、5GB、7GBの4段階で使った分だけの料金が請求されます。とはいえ、使い過ぎを防止するオプションも備わっているので、心配な方はそちらも活用してみるといいでしょう。

また、電話をたくさんする人の場合は、5分かけ放題の「5分通話無料オプション(770円)」か、24時間かけ放題の「かけ放題オプション(1,870円)」をつけると安心です。

また、ケータイからの機種変更や乗り換えで「はじめてスマホプラン」が利用できます。1GBが定期契約なしで1,815円で利用できます

さらに、対象機種のご購入で、機種代金の割引が適用される「はじめてスマホ購入サポート」というキャンペーンも併用して適用することが可能です。

その他にも、ドコモだと家族で契約している回線の数に応じて550〜1,100円の割引がはいります。家族で複数ドコモ回線がいる方はもっと安くスマホを運用できます。

最新機種〜旧モデルまで!
オンラインショップ 最大22,000円割引

あんしんセキュリティを付けよう!

ドコモ あんしんセキュリティ
引用元:あんしんセキュリティ[ドコモのスマートフォン向けセキュリティ対策]

ドコモには、「あんしんセキュリティ」というスマホ利用におけるセキュリティサービスが、月額220円で提供されています。

主なサービス内容は以下の通り。

ドコモ「あんしんセキュリティ」のサービス内容

  • ウイルス対策
  • 危険サイト対策
  • 危険Wi-Fi対策
  • 迷惑電話対策
  • 迷惑メール対策
  • データ保管BOXのウイルススキャン

シニアの親御様にスマホを持たせる場合に、振込詐欺などの悪質な勧誘の電話など、心配になることもあると思います。

考えうるセキュリティ面の不安を、月額220円という安さで全て網羅して払拭してくれるサービスが備わっています。

各サービス内容の詳細を、ぜひ下記より公式サイトでチェックしましょう。

ahamo(アハモ)のシニア向けおすすめスマホ

ahamo

ahamo(アハモ)はドコモのオンライン専用格安プランです。

iPhone 14シリーズなどのハイスペック機種をセット購入できますが、シニアの方には「AQUOS wish2 SH-51C」がおすすめです。

AQUOS wish2 SH-51C

AQUOS wish2 SH-51Cの製品画像
引用元:製品情報(AQUOS wish2 SH-51C) | ahamo

AQUOS wish2 SH-51Cは、スマホ初心者でも操作がしやすい「かんたんモード」に対応しています。

かんたんモードに設定すると、ガラケーのように大きく四角いアイコンがホーム画面に表示され、画面下部には3ヶ所まで連絡先を登録できるようになるので、電話をかけたいときもワンタッチで発信可能です。

また、防水・防塵・耐衝撃など18種の品質規格に対応しているため、水濡れや砂埃、落下などでスマホを故障させてしまうリスクも大幅に軽減できます。

以上の点より、AQUOS Wish2は、ガラケーからスマホに乗り換える人、同じスマホを長く使い続けたい人におすすめの機種といえます。

◆AQUOS wish2のココがおすすめ

  • 「かんたんモード」対応で初めてスマホを使う人でも安心
  • よく電話をかける相手にホーム画面からワンタッチで発信できる
  • 防水・防塵・耐衝撃など18種の品質規格に対応

 AQUOS wish2のスペック

※横にスクロールできます。

OS(発売時) Android 13
サイズ 幅71×高さ147×厚さ8.9mm
重さ 約162g
ディスプレイ 約5.7インチ
RAM 4GB
ストレージ 64GB
アウトカメラ 約1,300万画素
インカメラ 約800万画素
バッテリー 3,730mAh
カラーバリエーション ホワイト/チャコール/ブルー/コーラル

公式サイトより引用
 
>>AQUOS wish2 レビュー記事

ahamo(アハモ)でシニアにおすすめの料金プラン

ahamoの料金プラン画像
引用元:料金・データ量 | ahamo

ahamoでシニアの方がスマホを利用する際の、おすすめプランをご紹介します。

ahamoの料金プランは、5分かけ放題付きの20GB/2,970円のみです。

ahamoのプラン

ahamo
月額料金 2,970円(5分/回 かけ放題付き)
月間データ容量 20GB

※価格は税込み

 ahamo概要

ahamoの料金プランには、標準で1回5分のかけ放題が付いています。

そのため、短時間の通話が多い人であれば、オプションに別途加入しなくても毎月の通話料を0円にすることが可能です。

5分以上の通話を頻繁に行う場合は、月額1,100円で24時間かけ放題を付けることもできますから、必要に応じて利用を検討してみましょう。

月額1,980円の「大盛りオプション」を付けると100GBまで使えるようになりますが、シニア世代の方が毎月20GB以上のデータを消費することはまずないでしょう。

ただ、YouTubeなどで動画をたくさん見る方で自宅にネット環境がないなら、大盛りオプションを付けるのもおすすめです。

auのシニア向けおすすめスマホ

au

ここではauから発売されているシニアにおすすめのスマホについて紹介します。

LINE対応のシニア向けとして「かんたんケータイ」といった製品も展開されていますが、スマホでシニア向けに展開しているのは「BASIO」シリーズのみとなります。

BASIO active

BASIO activeの製品画像
引用元:BASIO activeの特長|AQUOS:シャープ

BASIO activeは、ガラケーのような大きくシンプルなアイコンがホーム画面に表示されるスマホです。

ホーム画面下部にはよく通話を行う相手を3件まで登録できるので、自宅や病院などを登録しておけば、ホーム画面からワンタッチで電話をかけられます。

また、本体には電話・ホーム・メールの3つが物理ボタンとして搭載されており、通知があれば光って教えてくれる仕組みになっている点も特徴です。これなら、不在着信や重要なメールなども見落とす心配がないですね。

さらに、BASIO activeをauで購入・契約すると、1日の最初にスマホを操作したと同時に登録した相手へ「元気だよメール」が自動送信されるので、離れて暮らす家族へ渡すスマホとしてもおすすめです。

◆BASIO activeのココがおすすめ

  • スマホ初心者も操作しやすいホーム画面
  • よく通話を行う相手を3件までホーム画面に登録できる
  • 不在着信や未読メールなどがあれば、ボタンを光らせて教えてくれる
  • 1日の最初にスマホを使ったタイミングで登録先アドレスへメールが送信される

au Online Shop お得割の適用で
最大22,000円割引!


はじめての方はこちら!

 BASIO activeのスペック

※横にスクロールできます。

OS(発売時) Android™ 12
サイズ W71×H158×D9.4mm
重さ 約174g
ディスプレイ 5.7インチ
RAM 4GB
ストレージ 64GB
アウトカメラ 約1,200万画素
インカメラ 約800万画素
バッテリー 4,000mAh
カラーバリエーション シルバー/ネイビー/レッド

公式サイトより引用

auのおすすめスマホはこちら

auでシニアにおすすめの料金プラン

スマホミニプラン 4G / 5G
スマホミニプラン 4G / 5G
引用元:スマホミニプラン 5G/4G | 料金・割引:スマートフォン・携帯電話 | au

auでスマホを利用する際のおすすめプランをご紹介します。

auのおすすめプラン「スマホミニプラン 4G / 5G」

スマホミニプラン 4G / 5G
月額料金 3,465円
月間データ容量 ~1GB

※税込み

 スマホミニプラン 4G / 5G概要

「スマホミニプラン 4G / 5G」は、データ容量に応じて料金が自動的に変動していくプランです。1GB〜4GBまで、1GBずつ段階制に料金が変動していきます。

通話定額オプションは、5分かけ放題の「通話定額ライト(770円)」と、24時間かけ放題の「通話定額(1,870円)」から選択可能です。

毎月の通話時間が長い場合は、通話定額オプションを付けた方が毎月の料金を安くできるため、必要に応じて利用してみましょう。

また、ご家族でauの固定回線の契約があれば、セット割の「auスマートバリュー」、ほかにも「au PAY カードお支払い割」や「家族割プラス」といった割引を活用することで1GBを2,178円〜で利用できます。

au Online Shop お得割の適用で
最大22,000円割引!


はじめての方はこちら!

UQモバイルのシニア向けおすすめスマホ

UQモバイル

UQモバイルは、auのサブプランとして登場した格安SIMです。

シニア向けのスマホとしては、「AQUOS sense7」が発売されています。

AQUOS sense7

AQUOS sense7の製品画像
引用元:AQUOS sense7│格安スマホ/格安SIMはUQ mobile(モバイル)【公式】

AQUOS sense7は消費電力を抑える効果の高いIGZOディスプレイと、3年継続利用しても劣化しにくい4,750mAhの大容量バッテリーを搭載したスマホです。

また、防水・防塵・耐衝撃にも対応していることから、1台のスマホを長く使い続けたい人におすすめの機種といえます。

また、ナイトモードを搭載したオートフォーカス機能付きのカメラも搭載されているため、夜景や、動きの速いお孫さんやペットの写真でも、ボタンひとつで綺麗に撮影可能です。

認証方法は指紋と顔の2種類に対応していますが、顔認証はマスクをしたままでも反応するので、外出時でもマスクを外さず、スマホに顔をかざすだけでロックを解除できる点は便利ですね。

◆AQUOS sense7のココがおすすめ

  • 長期間利用しても電池劣化しにくい
  • ボタンひとつで綺麗な写真を撮影できる機能が豊富
  • マスクをしたままでも顔認証が反応する

UQ親子応援割受付中!

 AQUOS sense7のスペック

※横にスクロールできます。

OS(発売時) Android™ 12
サイズ W70×H152×D8.0mm
重さ 約158g
ディスプレイ 6.1インチ
RAM 6GB
ストレージ 128GB
アウトカメラ 約5,030万画素/約800万画素
インカメラ 約800万画素
バッテリー 4,570mAh
カラーバリエーション ライトカッパー/ブルー/ブラック

公式サイトより引用
 
>>AQUOS sense7の レビュー記事

UQモバイルのおすすめスマホはこちら

UQモバイルでシニアにおすすめの料金プラン

ミニミニプランのタイトル画像
引用元:ミニミニプラン│料金プラン・サービス│格安スマホ/格安SIMはUQ mobile(モバイル)【公式】

UQモバイルでスマホを利用する際のおすすめプラン「ミニミニプラン」をご紹介します。

UQモバイルのおすすめプラン「ミニミニプラン」

ミニミニプラン
月額料金 2,365円
月間データ容量 4GB

※税込み

 ミニミニプラン概要

ミニミニプランは2023年6月1日から提供開始の新プランで、4GBを2,365円で利用できます。

料金をau PAYカードで支払えば「au PAYカードお支払割」で毎月永年187円が割引され、4GBを2,178円で利用可能です。

自宅でauひかりなどau関連の光回線を契約している人であれば、「自宅セット割」の適用でミニミニプランの月額料金から毎月永年1,100円が割引されます。

au PAYカードお支払割と併用すれば、4GB/1,078円で利用可能です。

また、家族でUQモバイルを複数台契約している人は、「家族割」の適用でミニミニプランの月額料金から毎月永年550円が割引されます。

au PAYカードお支払割と併用すれば、4GB/1,628円で利用可能ですが、自宅セット割と家族割は併用はできませんので、ご注意ください。

UQ親子応援割受付中!

UQモバイルのプランはこちら

ソフトバンクのシニア向けおすすめスマホ

softbank

ここからはシニアにおすすめのソフトバンクスマホをご紹介します。

ソフトバンクから販売されているシニアにおすすめのスマホは、SHARPから出ているシンプルシリーズが対象となります。

シンプルスマホ6

ソフトバンク シンプルスマホ6
シンプルスマホ6
引用元:シンプルスマホ6の特長|AQUOS:シャープ

シンプルスマホ6」のホーム画面はシニア向けにカスタマイズされていて、大きなアイコンや文字で見やすくなっています。

また「シンプルスマホ」シリーズでは最大の5.7インチの大画面を搭載しているので、撮影した写真や文字もより大きく表示が可能です。

電話やメールに関しても使いやすいよう配慮されており、ホームボタンの両脇には電話とメールを直接開けるボタンが設置されています。

このボタンについても、旧機種から約1.3倍に大きくなったので、より押しやすくなりました。

さらにスマホの操作で困ったことがあれば「押すだけサポート」を押すことで、無料でオペレーターに相談することも可能です。

そのほかにも、ハンドソープでの洗浄にも対応する高い防水性能も備えているので、家事で食器を洗った直後や料理中などでも安心して利用できます。

◆シンプルスマホ6のココがおすすめ

  • シニア向けにカスタマイズされたホーム画面
  • 画面上の一部を拡大表示出来る「かんたんズーム」
  • ホームボタンの両脇には電話とメールのショートカットを搭載
  • より大きくなった不在着信や新着メールのボタンはボタンが光って通知してくれる

 シンプルスマホ6のスペック

※横にスクロールできます。

OS(発売時) Android 12
サイズ 幅71×高さ158×厚さ9.4mm
重さ 約174g
ディスプレイ 約5.7インチ HD+
RAM 4GB
ストレージ 64GB
アウトカメラ 約1200万画素/約190万画素
インカメラ 約800万画素
バッテリー 4,000mAh
カラーバリエーション インディゴブルー/シャンパンゴールド/ルビーレッド

公式サイトより引用

ソフトバンクでシニアにおすすめの料金プラン

ソフトバンクでスマホを利用する際のおすすめプランをご紹介します。

ソフトバンクのおすすめプラン

※横にスクロールできます。

ミニフィットプラン+ スマホデビュープラン+(ライト)
月額料金 3,278円 1年目:1,078円
2年目~:2,266円
月間データ容量 ~1GB 4GB

※すべて税込み

 ミニフィットプラン+ / スマホデビュープラン+(ライト)概要

ソフトバンクでオススメしたい料金プランが、ミニフィットプラン+(〜1GB)とスマホデビュープラン(ライト)です。

「ミニフィットプラン+」の場合、通信量が必要な月は〜2GBで4,378円、〜3GBで5,478円と従量課金制になるので、使った分だけ月額料金の請求になります。

「スマホデビュープラン+(ライト)」は名前の通り、ケータイからスマホへ機種変更、乗り換えした人限定のお得なプランです。

60歳以上の方がスマホデビュープラン+(ライト)を契約し、「定額オプション+(24時間かけ放題)」を申し込むと、「60歳以上通話おトク割」が適用されます。

通常、定額オプション+を契約すると月額1,980円のオプション料金がかかりますが、割引が適用されると永年月額880円で利用できるため、毎月の通話時間が長いシニア世代の方はお得です。

ワイモバイルのシニア向けおすすめスマホ

ワイモバイル

ソフトバンクのサブブランドであるワイモバイルからは、「かんたんスマホ3」がシニア向けスマホとして発売されています。

かんたんスマホ3

かんたんスマホ3の製品画像
引用元:かんたんスマホ3 | 製品情報 | スマートフォン・携帯電話 | 京セラ

かんたんスマホ3には、他社シニア向けスマホ同様に、スマホの操作方法やサポートセンターへの連絡が簡単にできる「押すだけサポート」を搭載しています。

また、便利な「歩数計」「LINE」のほかに、キャッシュレス決済が可能な「PayPay」も初めから搭載されているので、購入後は設定するだけですぐに使い始めることができます。

ディスプレイの下にはどの画面にいても押すだけで「電話」「ホーム」「メール」画面に瞬時に切り替えられる、便利な3つの物理ボタンを搭載しているので、ガラケー感覚で利用できるのもシニアの方には嬉しいですね。

そのほかにも本体に世界では初の抗菌・抗ウイルスの認証も獲得しており、毎日使うスマホだからこそ、安心して利用したいと思っている方にも安心です。

もちろんアルコール消毒やハンドソープの洗浄にも対応しています。

◆かんたんスマホ3のココがおすすめ

  • 大きなアイコンとシンプルなホーム画面で初めてスマホを使う人でも安心
  • 操作方法などで困ったときに使える押すだけサポート
  • 調べたいものにカメラを向けるだけで教えてくれるGoogle レンズ搭載
  • ガラケーのように使える3つの物理ボタン付き
  • スマホでは世界初の抗菌・抗ウイルスの認証を獲得

おトクなラインナップ
対象機種一括1円〜


SIMのみで!最大23,000円PayPay還元

 かんたんスマホ3のスペック

※横にスクロールできます。

OS(発売時) Android 13
サイズ 幅70×高さ161×厚さ8.9mm
重さ 約173g
ディスプレイ 約6.1インチ FHD+ TFT液晶
RAM 4GB
ストレージ 64GB
アウトカメラ 約1,600万画素
インカメラ 約800万画素
バッテリー 4,500mAh
カラーバリエーション シルバー/グリーン/マゼンダ

公式サイトより引用

ワイモバイルのおすすめスマホはこちら

ワイモバイルでシニアにおすすめの料金プラン

シンプルS/M/L
シンプルS/M/L
引用元:シンプルS/M/L|料金|Y!mobile – 格安SIM・スマホはワイモバイルで

ワイモバイルでスマホを利用する際のおすすめプラン「シンプルS」をご紹介します。

ワイモバイルのおすすめプラン「シンプルS」

シンプルS
月額料金 2,178円
月間データ容量 3GB

※税込み

 シンプルS概要

格安SIMを販売しているワイモバイルですが、他のMVNO(格安SIM販売業者)と違いソフトバンクのサブブランド的な立ち位置になります。

キャリアとMVNOの中間のようなイメージで、3大キャリアより月額料金を安く抑えることができます。とてもシンプルな料金設定になっているので、単純に毎月必要な通信量から選べばオーケー。

キャリアより月に使えるデータ容量が多いのがポイントです。

また、ワイモバイルなら他社からの乗り換え(※ソフトバンク・LINEMOを除く)での申し込みで、「かんたんスマホ2+」が通常一括価格31,680円のところ、特別一括価格9,800円で購入することが可能です!

おトクなラインナップ
対象機種一括1円〜


SIMのみで!最大23,000円PayPay還元

ワイモバイルのプランはこちら

楽天モバイルのシニア向けおすすめスマホ

楽天モバイル

楽天モバイルは、シニア向けスマートフォンというカテゴリーでスマホを販売していませんが、スマホ初心者でも使いやすいモードを搭載した機種などは扱われているので安心です。

プランについても、一つのプランのみしか提供されていないので、シンプルでわかりやすいという特徴もあります。

Galaxy A23 5G

Galaxy A23 5Gの製品画像
引用元:Galaxy A23 5G Black docomo 64 GB | Samsung Japan 公式

Galaxy A23 5Gは、「かんたんモード」でホーム画面へシンプルなアイコンを表示させることができるスマホです。

ただし、シニア向けスマホにありがちな大きなアイコンではなく、スタイリッシュなアイコンで表示してくれるため、使いやすさだけでなく、おしゃれさも追求したい方におすすめといえます。

また、ホーム画面に表示されている「Galaxy使い方相談」をタップすれば、通話料無料でサポートセンターに年中無休(9:00〜18:00)問い合わせが可能。

スマホの使い方がわからないときは、電話で気軽に問い合わせてみましょう。

さらに、設定画面で「通話の自動録音」をONにすると通話内容を自動録音してくれるので、トラブル対策になるのはもちろん、大事な話も後から聞き返すことができ、安心です。

◆Galaxy A23 5Gのココがおすすめ

  • おしゃれさも追求した簡単でわかりやすいシンプルなホーム画面
  • ホーム画面からワンタッチでオペレーターにスマホの使い方を相談できる
  • 通話の自動録音機能あり

初めての申し込み+乗り換えで
最大32,000円相当を還元!

 Galaxy A23 5Gのスペック

※横にスクロールできます。

OS(発売時) Android 12
サイズ 幅71×高さ150×厚さ9mm
重さ 約168g
ディスプレイ 約5.8インチ / TFT
RAM 4GB
ストレージ 64GB
アウトカメラ 約5,000万画素
インカメラ 約500万画素
バッテリー 4,000mAh
カラーバリエーション レッド/ホワイト/ブラック

公式サイトより引用

楽天モバイルのおすすめスマホはこちら

楽天モバイルの料金プラン

Rakuten最強プランの料金表
引用元:Rakuten最強プラン(料金プラン) | 楽天モバイル

楽天モバイルでスマホを利用する場合、選べるプランは2023年年6月1日からスタートした「Rakuten最強プラン」の1つのみです。

楽天モバイルのプラン

Rakuten最強プラン
0~3GB 1,078円
3~20GB 2,178円
20GB~無制限 3,278円

※価格は全て税込

 Rakuten最強プランの概要

Rakuten最強プランは、使った分だけ料金がかかる従量制の料金プランですが、3GB以内であれば1,078円で利用できるため、スマホでインターネットを利用しない月は料金を安く抑えられます。

また、スマホに慣れて利用するデータ量が増えてもご安心を。20GB以上なら、どれだけ使っても最大3,278円です。

また、「Rakuten Link」アプリから通話を行うことで、通話料を無料にできます。他社スマホキャリアにこのようなサービスはないので、通話料を無料にできるアプリがある点は、楽天モバイル最大の大きな魅力です。

さらに、楽天モバイルは乗り換えや新規契約のキャンペーンが充実しています。現在ドコモやau、ソフトバンクをお使いの方も、お得に契約ができますよ。

初めての申し込み+乗り換えで
最大32,000円相当を還元!

シニアには格安SIMもおすすめ!

スマホを使っている、または使おうと考えているシニアユーザーには、月額料金を安くできる格安SIMもおすすめです。

格安SIMとは、ドコモ・au・ソフトバンクの回線設備の一部を借りて、プランなどのサービスを提供している事業者のこと。

自社で設備を持たないことから速度はキャリアより劣る場合もありますが、その分安い料金プランが魅力で、ネットをそこまで使わないシニアユーザーにおすすめです。

格安SIMの中にはシニアユーザーも安心のサービスを提供している会社もあるので、ここではシニア層におすすめの格安SIMをご紹介します。

※クリックすると該当箇所に移動します

y.u mobile(ワイユーモバイル)

y.u mobile

スマホを持つシニアユーザーにまずおすすめしたいのがy.u mobile(ワイユーモバイル)です。

y.u mobileはU-NEXT HOLDINGSとヤマダホールディングスの共同出資会社が提供するドコモ回線の格安SIM。

音声通話SIMには無料のスマホ修理費用保険がついており、年間最大30,000円(非課税)補償の適用は年2回を上限として、破損や水没などの万が一に備えることができ、スマホ初心者の方も安心して利用することができます。

また、毎月5GBを1,070円で利用できるコスパの良さ、「シングル U-NEXT」「シェア U-NEXT」なら動画配信サービスU-NEXTの料金込みであるなど、プランの魅力も豊富です。

加えて全てのプランで余ったギガの永久繰り越しができるので、例えば「シェア U-NEXT」を家族で契約し、無駄なくギガを利用することも可能です。

y.u mobileの料金プラン

※横にスクロールできます。

音声通話SIM SMSありデータSIM データSIM
シングル 5GB 1,070円 932円 800円
シングル U-NEXT 10GB 2,970円
シェア U-NEXT 20GB 4,170円 4,082円 3,950円
かけ放題オプション
  • 10分かけ放題:550円
  • 無制限かけ放題:1,400円
y.u mobileのメリット
  • 5GB/1,070円!シンプルで安い料金
  • 音声通話SIMに無料のスマホ修理保険が付いてくる
  • 動画をよく見る方におすすめ!U-NEXT料金込みのお得なプランがある
  • 余っても大丈夫!ギガの永久繰り越し
  • 家族まとめての利用に便利なシェアプランあり

月額基本料金が最大3ヵ月無料キャンペーン中!
さらに今なら、先着30名&モバレコ限定で
Amazonギフト2,000円進呈中!

※モバレコ限定キャンペーンはお申込み&キャンペーンエントリーが必要です

mineo

mineo

関西電力グループの株式会社オプテージが提供する格安SIM、mineoもシニアユーザーにおすすめです。

mineoには2種類の料金プランがありますが、シニアユーザーにおすすめなのは、月間で使えるデータ容量の決まっている「マイピタ」です。

例えば、マイピタのデュアルタイプ1GB+10分かけ放題なら1,848円、デュアルタイプ1GB+無制限かけ放題でも2,508円で利用可能。

また「シニアパック」や「スマホ操作アシスト」といったオプションがあり、スマホが初めてのシニアユーザーも安心して利用できるサポートが豊富なのも魅力です。

mineoの通常プラン「マイピタ」

※横にスクロールできます。

  シングルタイプ
(データ通信のみ)
デュアルタイプ
(音声通話+データ通信)
1GB 880円 1,298円
5GB 1,265円 1,518円
10GB 1,705円 1,958円
20GB 1,925円 2,178円
お試し200MBコース※1 330円 1,100円
シニアパック 220円
スマホ操作アシスト 550円
かけ放題オプション
  • 10分かけ放題:550円
  • 時間無制限かけ放題:1,210円
  • 10分通話パック(月間10分まで):110円

※価格は全て税込
※1:利用期間(最大2か月)満了後は自動的に1GBコースに移行

mineoのメリット
  • かけ放題オプションが最安110円で利用できる
  • シニアパックやスマホ操作アシストといったサポートオプションあり
  • 端末保証サービスが550円~
  • 家族まとめての利用に便利なシェアプランあり

mineo × mobareco
契約事務手数料3,300円無料キャンペーン中!
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外

IIJmio

IIJ mio

老舗プロバイダ会社である、株式会社インターネットイニシアティブが提供する格安SIM、IIJmioもシニアユーザーにおすすめ。

IIJmioがシニアユーザーにおすすめな理由として、家族間通話に割引が入る点が挙げられます。

基本の通話料金が11円/30秒と安いのはもちろん、「ファミリー通話割引」対象の場合8.8円/30秒まで通話料金が安くなるので、スマホの利用は家族間での通話がメイン、という方におすすめです。

IIJmioの料金プラン

※横にスクロールできます。

音声通話SIM
音声通話eSIM※1
SMS付データSIM データ専用SIM※2 データ専用eSIM※2
2GB 850円 820円 740円 440円
5GB 990円 970円 900円 600円
10GB 1,500円 1,470円 1,400円 1,100円
15GB 1,800円 1,780円 1,730円 1,430円
20GB 2,000円 1,980円 1,950円 1,650円
かけ放題オプション
  • 通話定額5分+:500円
  • 通話定額10分+:700円
  • かけ放題+:1,400円

※価格はすべて税込
※1:音声通話eSIM:タイプAのみ利用可能
※2:データ専用SIM/データ専用eSIM:タイプDのみ利用可能

IIJmioのメリット
  • 2GB/850円!安さが魅力
  • 「ファミリー通話割引」対象なら通話料8.8円/30秒
  • 家族まとめての利用に便利なデータシェア機能あり

人気スマホが110円〜!

トーンモバイル

シニアにおすすめの格安スマホ「トーンモバイル」
引用元:Androidプラン | トーンモバイル

※TONE e22は販売終了いたしました。

トーンモバイルは、シニア層の方にもおすすめできるメリットがあるドコモ回線の格安スマホです。

トーンモバイルは端末とセットで購入して格安スマホライフを始めることができます。機種は「TONE e22」、価格は21,780円(税込)。

キャリアのハイスペックスマホよりは劣りますが、クアッドカメラを搭載しており携帯(ガラケー)で写真をとるよりも綺麗に撮影できます。

バッテリー容量も4,000mAhあるので安心です。必要最低限のシンプルなホーム画面に設定することもでき、初めてスマホを使うシニア層の方にも扱いやすい工夫がされています。

扱いやすい工夫がされているトーンスマホ
TONE e22
引用元:Androidプラン | トーンモバイル
▼TONE e22のスペック
OS(発売時) Android 11
サイズ 幅76.5×高さ164.7×厚さ8.9mm
重さ 約191g
ディスプレイ 約6.67インチ / FHD+
RAM 6GB
ストレージ 128GB
アウトカメラ 約4,800万画素
約800万画素
約200万画素
インカメラ 約1,300万画素
バッテリー 4,000mAh
カラーバリエーション

公式サイトより引用

トーンモバイルのTONE e22で利用できる料金プランは月額1,100円の「Android専用プラン」。

YouTubeなどの動画サービス利用時のみ月1GBまで、その他のコンテンツ(Web検索やゲーム、SNSなど)はデータ無制限で利用できるプラン体系となっています。

トーンモバイルは、60歳以上の方が申し込むと1年間「シニア割」が適用され、データ通信量が300MB未満の月は月額料金を無料にできます。

通話メインでスマホを使う場合、データ通信はほぼ利用しませんので、多くのシニア世代は1年間の月額料金を0円にできるでしょう。

トーンモバイルのおすすめプラン

Android専用プラン
月額料金 1,100円
月間データ容量 動画コンテンツ:1GB
その他のコンテンツ:無制限

※価格は全て税込

トーンモバイルのメリット
  • 遠くにいても安心してサポート、「遠隔サポート」ができる
  • シンプルなホーム画面で操作しやすい
  • どこにいるかおおまかに確認ができる「ゆるやか見守り」がある
  • 歩数や運動記録を手軽に管理できる「ライフログ」

SIMフリースマホはシニアに向いている?

室内でスマホを見ながら微笑む老夫婦

スマホを購入するならドコモ・au・ソフトバンクのような携帯キャリア、という方も多いと思いますが、シニアユーザーには「SIMフリースマホ」という選択肢もあります。

SIMフリースマホとはSIMロックがされていないスマホのこと。

格安SIMや中古ショップ、メーカーの公式サイトや家電量販店などから購入可能で、次のようなメリットがあります。

「SIMフリースマホ」の特徴・メリット

※クリックすると該当箇所に移動します

月額料金を節約できる

SIMフリースマホで「格安SIM」を契約することで、料金を安く抑えることができます。

大手キャリアのドコモと格安SIMのワイモバイルを比較してみましょう。

おすすめプランの比較

ドコモ 5G ギガライト ワイモバイル シンプルS
月額料金 3,465円 2,178円
月間データ容量 ~1GB 3GB

※価格は税込み

このように、格安SIMのワイモバイルの方が料金が安いことがわかります。

「スマホは通話用で、あまりデータを使わない」というシニアの方であれば、格安SIMにすることで通信費を節約することができますよ。

契約先を選ばない!自分に合ったプランを契約できる

SIMフリースマホは契約先のキャリアなどで購入するわけではないので、より自分に合ったプラン・会社へ後から乗り換えることも簡単にできます。

まずは必要最低限のプランを契約し、後から必要なオプションを追加するのもOK。

スマホに慣れてきていろいろな機能を使いたくなったシニアの方でも、ピッタリのプランをカスタムすることができますよ。

一方、昨今の大手キャリアのプランは大容量プランが主流です。

あまり使わない月でも料金はかかってしまうので、格安SIMで小容量プランからはじめてみるのもおすすめです。

iPhoneはシニアスマホに向いている?

iPhoneを手に持って会話をするシニア世代の男女

今回の記事では、機能性がシンプルで操作性も高いAndroidスマホをシニア向けのおすすめスマホとしてピックアップしました。

ただし、国内で人気のiPhoneも、家族にiPhoneユーザーがいるのであればシニア向けスマホとしておすすめです。

家族間で使い方を教えやすい

シニア向けスマホは、一般的なスマホと操作性が大きく異なります。

そのため、家族にiPhoneユーザーがいる場合は、シニア世代の方にもiPhoneを使ってもらうほうが、わからない時フォローしやすいです

iPhoneは一見、操作が複雑でシニア世代には扱いが難しく見えますが、必要最低限のアプリだけをホーム画面に設置すれば、電話やメールといったシンプルな使い方でも利用できます。

また、設定画面から文字サイズも大きくできるので、ホーム画面や文字サイズをあらかじめ設定したうえで渡せば、シニア世代の方でも快適にiPhoneを使うことが可能です。

端末代を抑えたいなら中古iPhoneもおすすめ

iPhoneはAndroidより端末代が高い傾向にありますが、端末代を抑えたい場合は、「中古のiPhone」を検討してみてもいいでしょう。

初めて中古スマホを購入するのは不安なことが多いかもしれませんが、最近では安心して購入できるショップが増えてきています。

その中でおすすめなのが伊藤忠グループが運営する「にこスマ」です。にこスマは商品状態を正直に掲載してあり、赤ロム時の返品・交換保証も対応しています。

中古は少し不安だけど、価格を抑えつつ安心して購入したいなぁ。と考えてる人におすすめです!

参考価格(2024年3月時点)

  • 人気No.1機種 iPhone 13:76,800円〜
  • 人気機種 iPhone SE(第3世代):47,500円~
  • 人気機種 iPhone 12:47,500円~
  • iPhone SE(第2世代):21,300円~
  • iPhone 11:35,900円~
  • iPhone 13 mini:68,400円~

にこスマの特徴・メリット

  • 全国どこでも送料無料、代引手数料無料
  • 14時までの注文は当日出荷、それ以降は翌営業日出荷
  • 大手で安心の伊藤忠グループ運営で、電話・メール・チャットサポートあり
  • 購入から30日以内であれば無料返品、赤ロムは永久保証
  • iPhone SE(第二世代)iPhone 8 / XSシリーズ、人気モデルも取り扱いあり
  • 当日お届けできるスピード便や独自のスマホ保険などオプションも充実

モバレコ編集部がにこスマの中の人に聞いた情報だと、人気機種はiPhone 8、iPhone SE(第2世代)、iPhone 12とのことでした。

大きすぎず小さすぎずの取り回しのいいサイズ、iPhone 8、iPhone SEについてはTouch ID(指紋認証)が使えるのもおすすめポイントです。ぜひチェックしてみてくださいね。

スマホが安く買えるキャリアのお得なキャンペーン情報

スマホが安く買えるキャリアのお得なキャンペーン情報

各キャリアでは、端末を購入すると大幅に割引を受けられるキャンペーンを実施しています。

最近ではiPhoneの値上げなどスマホの価格も高騰していますが、割引を活用すればお得に購入できるので、申し込み前に必ずチェックしておきましょう!

au

au

auでは、対象5Gスマートフォンが機種変更で最大16,500円割引で購入できる「新生活応援SALE!」を中心に、お得なスマホ割引キャンペーンを開催中です。

常時開催しているお得な端末セットキャンペーンもあるので、対象機種等をぜひチェックしてみてください!

auで開催中のスマホ割引キャンペーン

  • AQUOS春祭り
  • 【au Online Shop限定】春の機種変更フェア
  • 新生活応援SALE!
  • セットでおトク!キャンペーン
  • au Online Shopスペシャルセール
  • au Certified 機種変更おトク割
  • 5G機種変更おトク割
  • BASIOとりかえ割
  • au Online Shopお得割

auのキャンペーン・スマホについてはこちら

UQモバイル

UQモバイル

UQモバイルでは、対象端末が最大22,000円割引で購入できる「UQ mobileオンラインショップ おトク割」を開催中です。

機種や契約内容によって割引額が異なるので、お目当ての機種をぜひチェックしてみてください。

UQモバイルで開催中のスマホ割引キャンペーン

  • UQ mobileオンラインショップ スペシャルセール
  • UQ mobileオンラインショップ おトク割
  • 下取りサービス

UQモバイルのキャンペーン・スマホについてはこちら

楽天モバイル

楽天モバイル

楽天モバイルでは、新規や乗り換えの申し込み時に端末を一緒に購入すると、大幅なポイント還元や、端末を実質1円で購入することができます

また、機種代が高価な傾向にあるiPhoneについても、毎月の負担を抑えて安く利用することが可能です。

ポイント還元やプログラムの利用で4キャリアのうち最安で購入できるのも楽天モバイルの魅力。

iPhoneを安く買いたい方は楽天モバイルをぜひチェックしてみてください。

楽天モバイルで開催中のスマホ割引キャンペーン

  • 楽天モバイル紹介キャンペーン
  • Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン
  • iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
  • スマホトク得乗り換えキャンペーン
  • 楽天モバイル買い替え超トクプログラム

楽天モバイルのキャンペーン・スマホについてはこちら

ドコモのスマホ割引キャンペーン

ドコモ

ドコモでは最大22,000円割引など高額な割引を、他社からの乗り換えや新規契約で受けられる各種キャンペーンが充実しています。

dポイントでのポイント還元か購入時の割引といった特典内容から、対象端末もキャンペーンごとに異なるので、探しているスマホが対象になっているのかぜひご覧ください。

ドコモで開催中のスマホ割引キャンペーン

  • オンラインおトク割
  • オンライン限定 機種購入割引
  • 5G WELCOME割
  • 端末購入割引
  • いつでもカエドキプログラム
  • いつでもカエドキプログラム+

ドコモのキャンペーン・スマホについてはこちら

ワイモバイルのスマホ割引キャンペーン

ワイモバイル

ワイモバイルでは、最安1円でスマートフォンが購入できる、大決算SALEを展開中です。

1円スマホではなくても1,000円以下などの格安料金でエントリー〜ミドルスペックのスマホを購入可能。

他社からの乗り換えがもっとも特典がアツいので、新機種の購入と一緒にスマホのプランも見直したい方必見です。

ワイモバイルで開催中のスマホ割引キャンペーン

  • ワイモバイルオンラインストア 大決算SALE
  • 超PayPay祭
  • 指定機種ご利用者さま向け機種変更特別優待
  • ワイモバイル学割(ワイモバ親子割)

ワイモバイルのキャンペーン・スマホについてはこちら

IIJmioのスマホ割引キャンペーン

IIJ mio

老舗のインターネットプロバイダ「インターネットイニシアティブ」が提供する格安SIM、IIJmioでは現在スマホの大特価セールを開催中です。

主に他社からの乗り換えが対象ですので、スマホの料金プランを安くしたい方は、IIJmioのスマホ大特価セールを一緒にチェックしてみてください。

また、IIJmioは新発売のスマホをいち早く動作確認を行うことにも定評があり、新しい機種も安心して使う事ができます。

IIJmioで開催中のスマホ割引キャンペーン

  • シェアNo.1記念キャンペーン:スマホ大特価セール
  • 端末購入でギフト券プレゼント
  • 他社からのりかえでスマホが特別価格
  • ギガプランとセットで端末を大幅割引
  • モバイルルータ大特価キャンペーン

スマホ補償なら【y.u mobile】が充実!

y.u mobile スマホ

y.u mobileは、ヤマダホールディングスとUSEN-NEXT HOLDINGSの共同出資会社が提供するドコモ回線の格安SIMです。

▼y.u mobileの料金プラン

           
シングル シングル U-NEXT シェア U-NEXT
データ量 5GB 10GB 20GB
音声通話SIM料金 1,070円 2,970円 4,170円
データSIM料金
(SMSあり)
932円 -4,082円
データSIM料金
(SMSなし)
800円 -3,950円
データチャージ
+1GB
330円
データチャージ
+10GB
1,200円(1GBあたり120円)
 

「シングル U-NEXT」「シェア U-NEXT」プランでは、動画配信サービス「U-NEXT」の月額料金が含まれており、U-NEXTをお得に利用できます。

 

U-NEXTの月額プラン料金は2,189円ですが、y.u mobileのデータチャージ分に充当可能な1,200ポイントが毎月付与されるため、「シングル U-NEXT」でポイントを10GBチャージにあてた場合、実質20GBを781円で利用できます。

U-NEXTで映像コンテンツや漫画・雑誌を堪能したい人にはイチオシの格安SIMです!

y.u mobile スマホ保険
 

そんなy.u mobileですが、音声通話SIMをご契約の場合、お客様負担0円のスマホ修理費用保険が付いてきます!

 

■ y.u mobileのスマホ修理費用保険サービス仕様

保険料 0円
年間の支払い上限額 / 上限回数 30,000円(非課税) / 2回
対象となる損害 破損/ 水没/ 故障/ 全損※1
対象機器の条件 スマートフォン/ タブレット端末/ フィーチャーフォン(ガラホ)/ モバイルルーター
対象条件 発売から5年以内または購入から1年以内※2
対象者 音声通話SIMの契約者および追加SIM契約者
補償期間 音声通話SIMの利用開始日から起算して30日が経過した日から解約日まで
保険金の支払日 費用の申請から30日以内※3,4
引受保険会社 さくら損害保険株式会社

※1 紛失/ 盗難/ バッテリー劣化は、対象外となります。
※2 音声通話SIMの利用開始日時点での年数が適用されます。
※3 ご指定の口座への振り込み
※4 申請書類に不備があった場合、お支払いが遅れることがあります。
※ 家族・知人・オークション、フリマサービス等を利用し第三者から購入・譲受した端末は対象外です。

近年のスマホの価格は高騰しているため、壊れてしまった際の損害も場合によってはかなりの負担になってしまうことでしょう。

また、他社の端末修理保険は基本的に毎月オプション費用が発生するところ、y.u mobileでは毎月の保険料がかからないので、とても安心です。

保険の適用は、近くの修理店で修理して請求するだけ!

 

新しいスマホを購入した場合は、y.u mobileの音声通話SIMとスマホ修理費用保険で、料金も安く、安心してスマホが利用できるようにすることをおすすめします!

まとめ:シニアスマホのベストな購入方法は?

実際に携帯ショップなどで体験してからの機種選びを!
実際に携帯ショップなどで体験してからの機種選びを!

各社から出ているシニアにおすすめのスマホをご紹介しました。

シニアスマホなら、操作がかんたんでホーム画面もシンプルなだけではなく、皆さんが使いこなせるように、さまざまな工夫がされているものもあります

中には、パッと見ただけではシニア向けとわからない機種もあるので、まずは携帯ショップや家電量販店で一度見て触ってから購入すれば間違いないでしょう

シニアの方が自分で見に行くのもいいと思いますし、家族と散歩ついでに近くのお店まで足を伸ばすのもアリだと思います。

新しく始めることに遅過ぎることは無いと思うので、シニアの方も是非素敵なスマホライフを!

シニア向けスマホを検討中ならこちらもチェック

この記事の編集者

モバレコ編集者:シーモ

モバレコ編集者:シーモ

格安SIM・スマホジャンルを3年以上担当。
モバレコ編集部に着任後、ドコモ→ahamo→mineoに乗り換えるなどフットワークが自慢。
実際に選ぶ・乗り換える経験で得た目線を大事にしています。
良い所はもちろん悪い面もわかる、読んでいて納得感のある記事作りを心がけています。
推しはmineoとIIJmio。

この記事を書いた人(編集:モバレコ編集部)

プロフィール

スマホ・格安SIM、WiFi、光回線、通信、PCに関する総合情報メディア「モバレコ」の記事コンテンツの制作全般を監修しています。

「お客様一人一人に寄り添う、最高のサービス提供」のスローガンをベースに、分かりにくい格安SIM・スマホプランををより分かりやすくし毎日使うスマホ快適に使えるように、ユーザーひとりひとりの目線を持ってコンテンツ制作に日々取り組んでおります。

モバレコ編集部は、下記の運営目的・運用方針、ポリシーに沿って運営しています。

  • 正確な公式情報に則ってプラン情報、機種情報、種類の多いものを比較しユーザー一人一人に分かりやすい情報にアウトプットします。
  • 記事コンテンツに関してはユーザー目線を心掛け、客観的な立場で作成し公平な情報をお届けします。
  • スマホ・通信の「分かりにくい」を「分かりやすく」お届けし、ユーザーの疑問・不安をサポートをします。

今後も、スマホ・格安SIM、光回線・インターネットの疑問点、分かりにくいPC情報の問題解決できるようなユーザー目線に寄り添った情報サイトを目指して努めてまいります。

得意カテゴリー

スマホ・通信キャリア / インターネット・WiFi / PC

SNS

Twitter(@mobareco_jp)
https://twitter.com/mobareco_jp

Let's Share!

  • Twitter シェアアイコン
  • facebook シェアアイコン
  • はてなブックマーク シェアアイコン
  • Pocket シェアアイコン